立花慎之介の作品:45件
-
Paradox Live 2MAN SHOW 〜The Cat’s Whiskers×獄Luck〜【全景版】
※こちらの公演は【全景版】となります。
Paradox Liveプロジェクト初の試みとなるツーマンライブ「Paradox Live 2MAN SHOW」。cozmez×1Nm8、BAE×AMPRULE、悪漢奴等×VISTY、The Cat’s Whiskers×獄Luck が、競演のステージを展開。
【キャスト】
【The Cat’s Whiskers】竹内良太/林勇/花江夏樹/寺島惇太
【獄Luck】古川慎/バトリ勝悟/立花慎之介/小林千晃 -
『ブルーロック VS. U-20 JAPAN』
──全てを賭けて挑め。
いくぞ、才能の原石共よ
時代を変えるのは俺たち“ブルーロック(青い監獄)”だ──
日本をW杯優勝に導く世界一のストライカーを育てるため、
日本フットボール連合は“ブルーロック(青い監獄)”プロジェクトを立ち上げる。
プロジェクトに招待されたのは300人の高校生。
しかも全員FW(フォワード)。
脱落すれば将来、サッカー日本代表へ入る資格を失うという極限状態の中、
選ばれし才能の原石たちは、ストライカーとしてのエゴを次々と覚醒させていく。
時に他人を蹴落とし、時に自らの進化を以て、過酷なセレクションを生き残ったのは35人。
エゴが渦巻く熱狂のサバイバルを乗り越えた彼らは、“ブルーロック(青い監獄)”プロジェクトの存続を賭けて、U-20日本代表との史上最もイカれた大一番(ビッグマッチ)へと挑む!
今、己のエゴを世界に刻むため、自らの手で運命を変えるため、史上最もアツい戦い(試合)が始まる。
【キャスト】
潔 世一:浦 和希
糸師 凛:内山昂輝
蜂楽 廻:海渡 翼
凪 誠士郎:島﨑信長
士道龍聖:中村悠一
烏 旅人:古川 慎
乙夜影汰:河西健吾
雪宮剣優:江口拓也
氷織 羊:三上瑛士
七星虹郎:波多野翔
千切豹馬:斉藤壮馬
御影玲王:内田雄馬
馬狼照英:諏訪部順一
二子一揮:花江夏樹
鰐間淳壱:鈴木崚汰
蟻生十兵衛:小西克幸
我牙丸 吟:仲村宗悟
雷市陣吾:松岡禎丞
五十嵐栗夢:市川 蒼
剣城斬鉄:興津和幸
時光青志:立花慎之介
帝襟アンリ:幸村恵理
絵心甚八:神谷浩史
糸師 冴:櫻井孝宏
オリヴァ・愛空:日野 聡
閃堂秋人:若山晃久
【スタッフ】
原作:金城宗幸 漫画:ノ村優介(講談社「週刊少年マガジン」連載)
監督:生原雄次
アニメーション監督:杉本 研太郎、楠本 巨樹
シリーズ構成・脚本:岸本 卓
ストーリー監修:金城 宗幸
キャラクターデザイン・総作画監督:田辺 謙司
総作画監督:もり ともこ、清水 空翔
アクションディレクター:興村 忠美
チーフ3Dレイアウター:佐久間 澪
プロップ・衣装デザイン:もり ともこ、飯田 香帆
作画特殊効果:あかね
色彩設計:小松 さくら
美術設定:佐久間 澪
美術監督:三宅 昌和
背景:Creative Freaks
撮影監督:浅黄 康裕
撮影:チップチューン
3DCGディレクター:山下 智基・生原 雄次
3DCGチーフアニメーター:広沢 範光
3DCG:オーラスタジオ
スペシャルコンポジター・グラフィックワーク:生原 雄次
特殊効果処理:山田 可奈子
編集:長谷川 舞(エディッツ)
音響監督:郷 文裕貴
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:村山☆潤
プロデューサー:有澤 亮哉、佐藤 尚哉、川勝 宥典、岩田皐希
アニメーションプロデューサー:小菅 秀徳
アニメーション制作:エイトビット
製作:「ブルーロック」製作委員会 -
変人のサラダボウル
ジャンル分け不能の群像喜劇 ここに爆誕!!
貧乏探偵、鏑矢惣助が尾行中に出逢ったのは、魔術を操る異世界の皇女サラだった。
なし崩し的にサラとの同居生活を始める惣助だが、サラはあっという間に現代日本に馴染んでいく。
一方、サラに続いて転移してきた女騎士リヴィアは、ホームレスに身をやつしながらも意外と楽しい日々を送る。
前向きにたくましく生きる二人の異世界人の姿は、惣助のほか、鬼畜弁護士、別れさせ工作員、宗教家といったこの地に生きる変わり者達にも影響を与えていき――。
平坂 読×カントクコンビがこの時代に放つ、天下無双の群像喜劇、堂々アニメ化!
【キャスト】
鏑矢惣助:古川 慎
サラ・ダ・オディン:矢野妃菜喜
リヴィア・ド・ウーディス:M・A・O
プリケツ:大地 葉
皆神望愛:藤田 茜
愛崎ブレンダ:沼倉愛美
永縄友奈:高田憂希
閨 春花:真野美月
草薙 勲:上田燿司
タケオ:立花慎之介
鈴木:鳥海浩輔
【スタッフ】
原作:平坂 読「変人のサラダボウル」
(小学館「ガガガ文庫」刊)
キャラクター原案:カントク
監督:佐藤まさふみ
シリーズ構成・脚本:平坂 読
山下憲一
キャラクターデザイン:福地和浩
美術監督:越膳滝美
色彩設計:勝田綾太
山本真希
CG監督:沼尻勇人
撮影監督:坂井慎太郎
編集:村井秀明
音響監督:平光琢也
音響制作:神南スタジオ
音楽:馬瀬みさき
田中津久美
中村巴奈重
音楽制作:日音
アニメーション制作:SynergySP
スタジオコメット -
百千さん家のあやかし王子
「僕の姿を見てはいけないよ――」
16歳の誕生日に「百千家」を相続することになったひまり。そこには葵と名乗る謎の少年や紫・伊勢と呼ばれる先住人が…! 葵には何やら秘密があるようで――。
【キャスト】
百千ひまり:川井田夏海
七守葵/鵺:大塚剛央
紫:立花慎之介
伊勢:小野友樹
火車:八代 拓
那智篁:羽多野 渉
【スタッフ】
原作:硝音あや『百千さん家のあやかし王子』(あすかコミックスDX/KADOKAWA刊)
監督:ボブ白旗
シリーズ構成:蒼樹靖子(スタジオモナド)
キャラクターデザイン:岡真里子
サブキャラクターデザイン:天﨑まなむ
キーアニメーター:菊池隼也
和柄デザイン:水野 歌
美術監督・美術設定:田尻健一(ムクオスタジオ)
色彩設計:手嶋明美
撮影監督:青木孝司(スタジオトゥインクル)
3D監督:小俣美季(スタジオトゥインクル)
編集:須藤 瞳(REAL-T)
音楽:辻田絢菜・狐野智之
音響監督:菊田浩巳
アニメーション制作:ドライブ -
ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する
婚約者は、かつて私を殺した人――
過去の人生で得たスキルを駆使して、公爵令嬢リーシェが生き抜くループファンタジー!
公爵令嬢リーシェ・イルムガルド・ヴェルツナーには秘密があった。それは『20歳で命を落としては5年前の婚約破棄の瞬間に戻る』こと。
商人、薬師、侍女、騎士など様々な生き方を存分に満喫してきたが、7回目を迎えた今回の人生こそ長生きしてごろごろすると決心する。
しかし、決意を胸に城を飛び出そうとしたところ、残虐と名高いガルクハイン国の皇太子アルノルト・ハインと邂逅。
彼こそ騎士人生でリーシェを殺した張本人だが、妙に気に入られ――
「願わくはどうか――どうか、俺の妻になってほしい」
生き残るため、戦争を起こさせないため、過去に得た経験を駆使し、敵国の花嫁となったリーシェの7回目の人生が始まる。
【キャスト】
リーシェ・イルムガルド・ヴェルツナー:長谷川育美
アルノルト・ハイン:島﨑信長
テオドール・オーギュスト・ハイン:伊瀬茉莉也
オリヴァー・ラウレンツ・フリートハイム:土岐隼一
ケイン・タリー:立花慎之介
【スタッフ】
原作:雨川透子(オーバーラップノベルスf刊)
キャラクター原案:八美☆わん
原作コミック:木乃ひのき(「コミックガルド」連載)
監督:いわたかずや
シリーズ構成:待田堂子
キャラクターデザイン:大貫健一
サブキャラクターデザイン:吉田和香子、田中 穣、芝田千紗
ドレスデザイン:長森佳容
プロップデザイン:杉村友和
メインアニメーター:井上英紀、今西 亨
色彩設計:中村千穂
美術監督:小木曽宜久
美術設定:滝沢麻菜美、多田周平、伊良波理沙
美術ボード:金井眞悟
背景美術:草薙
3DCGディレクター:広沢範光
撮影監督:魚山真志
編集:新居和弘
音響監督:森下広人
音響効果:八十正太
音響制作:ダックスプロダクション
音楽:宝野聡史、葛西竜之介
音楽制作:ポニーキャニオン
音楽制作協力:アップドリーム
アニメーション制作:スタジオKAI×HORNETS -
劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD
アイドリッシュセブン 初の劇場ライブ!
4グループ総勢16名のアイドルによる夢のライブエンタテインメント!
新しいはじまりを 君と、このステージで!
「ブラック・オア・ホワイト ライブショーダウン」を争った男性アイドル界のトップランナーによる夢のライブが5月に開催!
IDOLiSH7・TRIGGER・Re:vale・ថOOᎰ
それぞれ異なる魅力を持つ4組のグループが一堂に会し、壮大なライブエンタテインメントがいま幕を開ける!
音楽が 時代を、人々の想いをつなげていく
そしてこのステージが、時を超えて、愛されるものになりますように
【キャスト】
七瀬 陸:小野賢章
和泉一織:増田俊樹
二階堂大和:白井悠介
和泉三月:代永 翼
四葉 環:KENN
逢坂壮五:阿部 敦
六弥ナギ:江口拓也
八乙女 楽:羽多野 渉
九条 天:斉藤壮馬
十 龍之介:佐藤拓也
百:保志総一朗
千:立花慎之介
亥清 悠:広瀬裕也
狗丸トウマ:木村 昴
棗 巳波:西山宏太朗
御堂虎於:近藤 隆
【スタッフ】
原作:バンダイナムコオンライン・都志見文太
監督:錦織 博・山本健介
脚本:都志見文太
キャラクター原案:種村有菜
CGチーフディレクター:井野元英二
キャラクターデザイン:宮崎 瞳
美術ボード:大久保錦一
色彩設計:三笠 修
総撮影監督・ルック開発:若林 優
編集:瀧川三智・須藤 瞳・仙土真希・山岸歩奈実
編集スーパーバイザー:西山 茂
音楽制作:ランティス
音響監督:濱野高年
制作:オレンジ
製作:劇場版アイナナ製作委員会
配給:バンダイナムコフィルムワークス・バンダイナムコオンライン・東映 -
実は俺、最強でした?
引きこもりから、赤ちゃんとして異世界に転生した主人公・ハルト。
強大すぎる魔法力ゆえに測定できず、「魔法レベルが低い」という勘違いから
転生早々に森へ捨てられてしまう。
領主に拾われ、不自由のない引きこもり生活を満喫していたが…
大切な妹・シャルロッテや両親、身の回りで争いが巻き起こり始める。
ハルトは最強の魔法を駆使し、大切な家族を守りながら
悠々自適な引きこもりライフを夢見て奮闘する…!!
【キャスト】
ハルト・ゼンフィス:村瀬 歩
シャルロッテ・ゼンフィス:種﨑敦美
フレイ:清水彩香
リザ:倉持若菜
イリスフィリア:小清水亜美
ライアス・オルテアス:立花慎之介
マリアンヌ・オルテアス:石見舞菜香
ティアリエッタ・ルセイヤンネル:久野美咲
ゴルド・ゼンフィス:加藤将之
ナタリア・ゼンフィス:後藤邑子
ジョニー:神奈延年
ギガン:森永千才
オラトリア・ベルカム:甲斐田裕子
ポルコス:伊原正明
シュナイダル・ハーフェン:岡本信彦
ジルク・オルテアス:森 功至
ギーゼロッテ・オルテアス:小林ゆう
【スタッフ】
原作:澄守彩「実は俺、最強でした?」(講談社Kラノベブックス刊)
監督:直谷たかし
副監督:浅見松雄
シリーズ構成:髙橋龍也
脚本:髙橋龍也/山田哲弥
キャラクターデザイン:安田祥子
総作画監督:安田祥子、小林利充、小美戶幸代
サブキャラクター・プロップデザイン:扇 多恵子
美術監督:松宮正純
美術設定:飯島由樹子
色彩設計:宮澤利江(ロケットビジョン)
撮影監督:工藤⻯馬/兪飛
編集:榎田美咲
音楽:橋本由香利
音響監督:平光琢也
音響効果:白石唯果
音響制作:ダックスプロダクション
アニメーション制作:Staple Entertainment株式会社
製作:「実は俺」製作委員会
オープニングテーマ:Lezel「リセット ライフ?」(エイベックス・ピクチャーズ)
エンディングテーマ:Star★Shiμ'ne!!!「ひみCHU★プリラブマジック」(日本コロムビア) -
魔道祖師 完結編
旅路の終わり、途は続く
各地で起こる不可解な事件を追ううちに、鬼腕の主が全ての謎に関わっていることに気付いた魏無羨(ウェイ・ウーシエン)と藍忘機(ラン・ワンジー)。旅を続ける二人は、霧に覆われた不吉な町「義城」にたどり着き、曉星塵(シャオ・シンチェン)と名乗る盲目の道士と出会う。そして魏無羨と藍忘機は、かつてここ義城で曉星塵と薛洋(シュエ・ヤン)、宋嵐(ソン・ラン)、阿ジン(アージン)に起きた凄惨な事件を知ることになるのだった。鬼腕の正体、仙界に渦巻く陰謀、真の黒幕―――全ての謎が解き明かされ、物語はついに結末へ。
【キャスト】
魏無羨(ウェイ・ウーシエン):木村良平
藍忘機(ラン・ワンジー):立花慎之介
江澄(ジャン・チョン):緑川 光
江厭離(ジャン・イエンリー):早見沙織
藍曦臣(ラン・シーチェン):森川智之
金凌(ジン・リン):梶 裕貴
藍思追(ラン・スージュイ):土屋神葉
藍景儀(ラン・ジンイー):斉藤壮馬
聶懐桑(ニエ・ホワイサン):花江夏樹
金子軒(ジン・ズーシュエン):赤羽根健治
温寧(ウェン・ニン):島﨑信長
温情(ウェン・チン):川澄綾子
温晁(ウェン・チャオ):吉野裕行
王霊嬌(ワン・リンジャオ):阿澄佳奈
羅青羊(ルオ・チンヤン):Lynn
江楓眠(ジャン・フォンミエン):浜田賢二
虞紫鳶(ユー・ズーユエン):本田貴子
藍啓仁(ラン・チーレン):酒巻光宏
金光善(ジン・グアンシャン):速水 奨
温若寒(ウェン・ルォハン):三宅健太
温逐流(ウェン・ジューリウ):酒井敬幸
聶明ジュエ:白熊寛嗣
蘇渉(スー・ショー):こばたけまさふみ
金光瑶(ジン・グアンヤオ):石田 彰
薛洋(シュエ・ヤン):内山昂輝
曉星塵(シャオ・シンチェン):石川界人
宋嵐(ソン・ラン):江口拓也
阿ジン(アージン):悠木 碧
【スタッフ】
原作: 「魔道祖師」 墨香銅臭
監督:熊可
シリーズ構成・脚本:梁莎
キャラクター原案・デザイン:申琳
音楽:孫玉鏡
日本版制作:ソニー・ミュージックソリューションズ、アニプレックス -
魔道祖師
黒と白、交差する二つの道 全てはここから
「射日の征戦」から十三年後。死んだはずの魏無羨(ウェイ・ウーシエン)は呪術によって世に蘇り、藍忘機(ラン・ワンジー)と江澄(ジャン・チョン)と再会する。
【キャスト】
魏無羨(ウェイ・ウーシエン):木村良平
藍忘機(ラン・ワンジー):立花慎之介
江澄(ジャン・チョン):緑川 光
江厭離(ジャン・イエンリー):早見沙織
藍曦臣(ラン・シーチェン):森川智之
金凌(ジン・リン):梶 裕貴
藍思追(ラン・スージュイ):土屋神葉
藍景儀(ラン・ジンイー):斉藤壮馬
聶懐桑(ニエ・ホワイサン):花江夏樹
金子軒(ジン・ズーシュエン):赤羽根健治
温寧(ウェン・ニン):島﨑信長
温情(ウェン・チン):川澄綾子
温晁(ウェン・チャオ):吉野裕行
王霊嬌(ワン・リンジャオ):阿澄佳奈
羅青羊(ルオ・チンヤン):Lynn
江楓眠(ジャン・フォンミエン):浜田賢二
虞紫鳶(ユー・ズーユエン):本田貴子
藍啓仁(ラン・チーレン):酒巻光宏
金光善(ジン・グアンシャン):速水 奨
温若寒(ウェン・ルォハン):三宅健太
温逐流(ウェン・ジューリウ):酒井敬幸
聶明玦(ニエ・ミンジュエ):白熊寛嗣
蘇渉(スー・ショー):こばたけまさふみ
【スタッフ】
原作:「魔道祖師」 墨香銅臭
監督:熊可
シリーズ構成・脚本:梁莎
キャラクター原案・デザイン:申琳
音楽:孫玉鏡
日本版制作:株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ・株式会社アニプレックス -
ネコぱら
水無月嘉祥は伝統ある老舗和菓子屋である実家を出て、
パティシエとして自身のケーキ屋『ラ・ソレイユ』の開店準備を進めていた。
そこに送られてきた荷物の中に、
実家で飼っていた人型ネコのショコラとバニラが紛れ込んでいた。
追い返そうとするも二匹の必死の嘆願に嘉祥が折れ、いっしょにソレイユをオープンする。
妹の時雨やショコラとバニラのお姉さんネコである
アズキ、メイプル、シナモン、ココナツといった
実家ネコたちもお店に手伝いにきてくれ、楽しくもにぎやかな生活を送っていた。
ある日、ショコラはおつかいの途中で見知らぬ仔ネコに出会う…。
どこか気になる仔ネコとの出会いから始まるハートフルネコストーリーがここに開幕!
【キャスト】
ショコラ:八木侑紀
バニラ;佐伯伊織
アズキ:井澤詩織
メイプル:伊藤美来
シナモン:のぐちゆり
ココナツ:水谷麻鈴
水無月時雨:M・A・O
水無月嘉祥:立花慎之介
カカオ:森嶋優花
【スタッフ】
原作:NEKO WORKs
監督:山本靖貴
シリーズ構成:雑破業
キャラクターデザイン:平野勇一
音楽:立山秋航
アニメーション制作:FelixFilm -
アイドリッシュセブン Second BEAT!
TRIGGER(トリガー)と競い合った「ブラック・オア・ホワイト」での勝利を経て
新たな一歩を踏み出したIDOLiSH7(アイドリッシュセブン)。
存在感を示したことでレギュラー番組も決まり
さらに知名度を高めていくチャンスを手にする。
だが、活躍の場が広がるほど、担う責任や寄せられる期待は大きくなっていく。
そんな時、共演したトップアイドル・Re:vale(リヴァーレ)が示したのは
エンターテイナーとしてのプロフェッショナルな姿。
誰かを笑顔にしたい、幸せにしたい――。
その想いを貫くために、どう在るべきなのか?
陸たちはそれぞれに自らと向き合っていく……。
【キャスト】
和泉 一織:増田 俊樹
二階堂大和:白井 悠介
和泉 三月:代永 翼
四葉 環 :KENN
逢坂 壮五:阿部 敦
六弥 ナギ:江口 拓也
七瀬 陸 :小野 賢章
八乙女 楽:羽多野 渉
九条 天 :斉藤 壮馬
十 龍之介:佐藤 拓也
百:保志総一朗
千:立花慎之介
小鳥遊音晴:千葉 進歩
大神 万理:興津 和幸
小鳥遊 紡:佐藤 聡美
八乙女宗助:小西 克幸
姉鷺カオル:川原 慶久
岡崎 凜人:古川 慎
【スタッフ】
原作:バンダイナムコオンライン/都志見文太
監督:別所 誠人
シリーズ構成:関根アユミ
スーパーバイザー:あおきえい
キャラクター原案:種村 有菜
アニメーションキャラクターデザイン:深川 可純
総作画監督:猪股 雅美 他
アニメーション制作:トロイカ -
ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。
暗黒破壊神のいる日常生活へようこそ!
超ツッコミ気質の高校生・小雪芹は、そんな自分の気質のため、ツッコミ待ちな人間が大嫌い!!そんな彼が目をつけられたのは、外見も言動も空気も存在そのものも、全てがツッコミ待ち要素でできている最強中二高校生・花鳥兜。そんな彼には絶対に突っ込まないと誓う「芹」であったが、やはり突っ込んでしまう。そして彼の周りには、ちょっと変わった面々がどんどんと・・・。笑って笑って時々可愛い。男子高校生コメディが今始まる。
【キャスト】
小雪芹:福山潤
花鳥兜:櫻井孝宏
月宮ウツギ:木村良平
君屋ひびき:代永翼
最上君影:立花慎之介
時宗樒:鳥海浩輔
澄楚琴子:茅野愛衣
最上鈴蘭:生田善>
担任の先生:近藤孝子
相津:増田俊樹<br行
ケルベロス:赤埼千夏 (「埼」は正式には異体字です。システムの都合上「埼」となっております)
【スタッフ】
原作:亜樹新「ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。」(KADOKAWA「月刊コミックジーン」)
監督:濁川敦
シリーズ構成:高橋ナツコ
キャラクターデザイン:中野裕紀
音楽:はらかなこ
アニメーション制作:EMTスクエアード -
文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜
文豪により綴られてきた数多の本。独創的な世界観や感情揺さぶる物語が記されたそれは文学として人々の心を彩り、世界を豊かにしてきた。しかし、そんな本を黒く染める異形のモノ達が現れる。それは、文学に対する負の感情から生まれた“侵蝕者”と呼ばれる存在だった。
本を侵し、この世界から消し去ることを目的とする侵蝕者に対抗できるのは“アルケミスト”の力で転生を果たした文豪達のみ。文豪は侵蝕された本に潜り、侵蝕者を討ち果たすことで本を救う。
全てはこの世界の文学を守るため。
これは、魂を込めて作品を創ってきた者達が綴る、新たなる文豪譚——
【キャスト】
芥川龍之介:諏訪部順一
太宰 治:中村悠一
中原中也:柿原徹也
島崎藤村:立花慎之介
織田作之助:小野坂昌也
徳田秋声:渡辺拓海
坂口安吾:杉田智和
萩原朔太郎:野島健児
室生犀星:逢坂良太
志賀直哉:前野智昭
武者小路実篤:KENN
菊池 寛:三木眞一郎
久米正雄:吉野裕行
佐藤春夫:泰 勇気
谷崎潤一郎:岡本信彦
堀 辰雄:髙橋孝治
ネコ:大河元気
【スタッフ】
原作:DMM GAMES
世界観監修:イシイジロウ
監督:渡部穏寛
シリーズ構成・脚本:熊谷純
キャラクターデザイン・総作画監督:中嶋敦子
美術監督:緒続 学
色彩設計:西 栄子
撮影監督:千葉秀樹
編集:本田優規
音楽:坂本英城
音響監督:えびなやすのり
アニメーション制作:オー・エル・エム
-
number24
僕がこんなに、「不幸」で「幸福」なのはラグビーのせいだ
柚木夏紗はラグビー部のエースと期待されて大学に入ったが、とある事情からラグビーができなくなってしまう。ラグビーを辞めた先輩・上丘伊吹。夏紗を疎ましく思う後輩・都留靖也と、反対に夏紗に憧れ追いかけてきた後輩・真白優。幼馴染みの親友・真行寺清一郎。かつてのチームメイトと関西大学ラグビーのリーグ戦を戦っていくオリジナルラグビーアニメ!
【キャスト】
柚木夏紗:河西健吾
真行寺清一郎:鈴木崚汰
上丘伊吹:柳田淳一
都留靖也:小松昌平
真白 優:村瀬 歩
財津岳十:田所陽向
由布郁斗:立花慎之介
内梨大成:古川 慎
イーサン・テイラー:興津和幸
斉藤風雅:児玉卓也
呉羽小鳥:天﨑滉平
津々楽弥生:市川 蒼
近衛素直:小野将夢
佐々木通玄:村島慎之介
ポンサクレック・ユーヌー:九埜りゅうま
山田宗介:谷口淳志
鵜 翔太:梶原岳人
日高拓海:矢野奨吾
李洪浜:井上雄貴
染谷 誠:熊谷健太郎
東坂虎之進:神原大地
是枝裕樹:小林正典
後藤亜斗夢:石狩勇気
玉城 蓮:千葉瑞己
石神真也:葉山雄太
本郷 円:斉藤壮馬
本郷主鷹:石川界人
【スタッフ】
原作/原案:森 慶(Verrocchio Agency)
ストーリー原案:ムービック
メインキャラクター原案:ゆき哉
監督:きみやしげる
シリーズ構成/脚本:中瀬理香
キャラクターデザイン/総作画監督:﨑口さおり
メインアニメーター:原田峰文
アクション監修:上原史也
衣装デザイン:大谷道子
プロップデザイン:小川 浩
美術設定:大平司
美術監督:Scott MacDonald
色彩設計:山口由希子
3Dディレクター:林 昭夫
撮影監督:加納 篤
編集:須藤 瞳
音響監督:濱野高年
音響制作:マジックカプセル
アニメーション制作統括:中川 忍
アニメーション制作:ピー・アール・エー
アニメーションプロデュース:阪本義樹(AZクリエイティブ)
協力:同志社大学・関西ラグビーフットボール協会・公益財団法人 日本ラグビーフットボール協会
撮影協力:同志社大学体育会ラグビー部
製作:堂紫社大学ラグビー部 -
ハイキュー!! OAD
アニメ「ハイキュー!!」初のオリジナルストーリー!!
春高予選に向け練習に励む音駒高校バレー部に練習試合が舞い込み、バレー初心者のリエーフが出ることに! 特訓を始めるリエーフだが、孤爪と連携攻撃が合わず…!?
【キャスト】
梶裕貴、
中村悠一、
立花慎之介、
石井マーク、
村瀬歩、
石川界人、
日野聡、
入野自由、
細谷佳正、
林勇、
岡本信彦、
内山昂輝、
斉藤壮馬
【スタッフ】
監督:満仲勧
原作:古舘春一(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
脚本:岸本卓
音楽:林ゆうき/橘麻美
キャラクターデザイン:岸田隆宏
総作画監督:千葉崇洋
音響監督:菊田浩己
アニメーション制作:Production I.G
製作:「ハイキュー!!」製作委員会 -
ハイキュー!! OVA 陸 VS 空
東京都代表決定戦、開幕―!! 勝ち残るのは、どのチームか――
春の高校バレー宮城県予選、烏野高校は白鳥沢学園高校との激闘を制し全国大会出場を決める。一方、東京都代表決定戦は、音駒高校、梟谷学園高校、戸美学園高校、井闥山学院高校の4校によって3つの代表枠を争っていた。音駒高校は激戦の東京都予選で代表枠を勝ち取ることができるのか?そして烏野との「ゴミ捨て場の決戦」を全国の舞台で実現できるのか?東京都代表決定戦、開幕―!!
【キャスト】
孤爪 研磨:梶 裕貴
黒尾 鉄朗:中村 悠一
夜久 衛輔:立花 慎之介
灰羽 リエーフ:石井 マーク
山本 猛虎:横田 成吾
犬岡 走:池田 恭祐
芝山 優生:渡辺 拓海
福永 招平:長南 翔太
海 信行:星野 貴紀
猫又 育史:福田 信昭
直井 学:山本 兼平
灰羽アリサ:M・A・O
山本あかね:富田 美憂
木兎 光太郎:木村 良平
赤葦 京治:逢坂 良太
木葉 秋紀:村田 太志
小見 春樹:菊池 幸利
猿杙 大和:橘 潤二
鷲尾 辰生:古賀 明
大将 優:興津 和幸
広尾 倖児:清水 優譲
沼井和馬:柳田淳一
先島 伊澄:長南 翔太
赤間颯:村田大志
背黒 晃彦:葉山 昴
潜 尚保:大塚 剛央
山架美華:美山加恋
日向 翔陽:村瀬 歩
【スタッフ】
監督:佐藤 雅子
製作会社:Production I.G
音楽:林ゆうき
橘麻美
副監督:石川真理子
シリーズ構成:岸本卓
キャラクターデザイン:岸田隆宏
プロップデザイン:米川麻衣
総作画監督:小林祐
アクション作画監督:高橋英樹
美術監督・設定:立田一郎(スタジオ風雅)
色彩設計:佐藤真由美
色彩設計補佐:有澤法子
撮影監督:中田祐美子
撮影監督補佐:福井千耀
3D:岩?浩平(V-sign)
2Dワークス:濱中亜希子
特殊効果:星美弥子
編集:植松淳一
音響監督:菊田浩巳 -
ハイキュー!! OVA ボールの"道"
東京都代表決定戦、開幕―!! 勝ち残るのは、どのチームか――
戸美学園高校との3位決定戦に臨む音駒高校。持ち前の守備力で接戦を繰り広げていたが、リベロの夜久が負傷退場してしまう。護りのエース不在という苦境に立たされた音駒高校だったが、主将の黒尾中心に何とか喰らいついていく。
東京都代表、最後の1枠を勝ち取るのは“猫”か“蛇”か…!?
【キャスト】
孤爪 研磨:梶 裕貴
黒尾 鉄朗:中村 悠一
夜久 衛輔:立花 慎之介
灰羽 リエーフ:石井 マーク
山本 猛虎:横田 成吾
犬岡 走:池田 恭祐
芝山 優生:渡辺 拓海
福永 招平:長南 翔太
海 信行:星野 貴紀
猫又 育史:福田 信昭
直井 学:山本 兼平
灰羽アリサ:M・A・O
山本あかね:富田 美憂
木兎 光太郎:木村 良平
赤葦 京治:逢坂 良太
木葉 秋紀:村田 太志
小見 春樹:菊池 幸利
猿杙 大和:橘 潤二
鷲尾 辰生:古賀 明
大将 優:興津 和幸
広尾 倖児:清水 優譲
沼井和馬:柳田淳一
先島 伊澄:長南 翔太
赤間颯:村田大志
背黒 晃彦:葉山 昴
潜 尚保:大塚 剛央
山架美華:美山加恋
日向 翔陽:村瀬 歩
【スタッフ】
監督:佐藤 雅子
製作会社:Production I.G
音楽:林ゆうき
橘麻美
副監督:石川真理子
シリーズ構成:岸本卓
キャラクターデザイン:岸田隆宏
プロップデザイン:米川麻衣
総作画監督:小林祐
アクション作画監督:高橋英樹
美術監督・設定:立田一郎(スタジオ風雅)
色彩設計:佐藤真由美
色彩設計補佐:有澤法子
撮影監督:中田祐美子
撮影監督補佐:福井千耀
3D:岩?浩平(V-sign)
2Dワークス:濱中亜希子
特殊効果:星美弥子
編集:植松淳一
音響監督:菊田浩巳
-
世界一初恋〜プロポーズ編〜
キミとずっと一緒にいる「約束」をしよう。
出版社・丸川書店エメラルド編集部に勤める少女漫画担当の編集者・小野寺律は、「初恋の人」で「元恋人」でもある編集長・高野政宗の部下として、恋に仕事に毎日少しずつ成長中。
そんなある日、結婚式を挙げた他部署の社員から、律を含めたエメラルド編集部全員が二次会へと招待されたのだが...?
編集者が青ざめるほどちょこっとリアルな出版業界ラブ☆
4カップルでお届けする世界一のスペシャルストーリー!!
【キャスト】
小野寺律:近藤 隆
高野政宗:小西克幸
吉野千秋:立花慎之介
羽鳥芳雪:中村悠一
木佐翔太:岡本信彦
雪名 皇:前野智昭
横澤隆史:堀内賢雄
桐嶋 禅:蒼月 昇
【スタッフ】
原作:中村春菊
(株式会社KADOKAWA/ASUKA COMICS CL-DX刊)
監督:高橋知也
脚本:中村能子
キャラクターデザイン:菊地洋子
監修:今 千秋
美術監督:黛 昌樹
色彩設計:松本真司
撮影監督:近藤慎与
編集:小野寺桂子
音楽:安瀬 聖
音楽制作:ランティス
音響監督:郷田ほづみ
音響効果:出雲範子
音響制作:ダックスプロダクション
アニメーション制作:スタジオディーン
製作:世界一くらぶ!!2020
主題歌「未来もキミの手の中で」喜多修平 -
アイドリッシュセブン Third BEAT!
僕たちの未来は、何色だろう。
デビュー1周年を迎え、記念のライブツアー開催が決まったIDOLiSH7(アイドリッシュセブン)。
先輩であり、良きライバルであるTRIGGER(トリガー)、Re:vale(リヴァーレ)も
それぞれに華々しい活躍で注目を集めていた。
そんな3グループの人気が高まる一方で、芸能界の“ノイズ”が彼らに近づく。
噂、敵意、臆測、仕掛けられた駆け引き。
夢や憧れだけでは生き残れない、華やかな世界の裏側。
様々な思惑が絡み合うなか、
アイドル業界を揺るがす“新勢力”も密かに動き出していた――。
【キャスト】
和泉 一織:増田 俊樹
二階堂大和:白井 悠介
和泉 三月:代永 翼
四葉 環 :KENN
逢坂 壮五:阿部 敦
六弥 ナギ:江口 拓也
七瀬 陸 :小野 賢章
八乙女 楽:羽多野 渉
九条 天 :斉藤 壮馬
十 龍之介:佐藤 拓也
百:保志総一朗
千:立花慎之介
小鳥遊音晴:千葉 進歩
大神 万理:興津 和幸
小鳥遊 紡:佐藤 聡美
八乙女宗助:小西 克幸
姉鷺カオル:川原 慶久
岡崎 凜人:古川 慎
亥清 悠 :広瀬 裕也
狗丸トウマ:木村 昴
棗 巳波 :西山 宏太朗
御堂 虎於:近藤 隆
月雲 了 :高橋 広樹
【スタッフ】
原作:バンダイナムコオンライン/都志見文太
監督:別所 誠人
シリーズ構成:関根アユミ
スーパーバイザー:あおきえい
キャラクター原案:種村 有菜
アニメーションキャラクターデザイン:深川 可純
総作画監督:猪股 雅美
アニメーション制作:トロイカ
-
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
モブからだって、成り上がってやる―
とある剣と魔法の“乙女ゲー”世界に転生した元・社会人のリオン。
そこは超女尊男卑な世界で、例外はゲーム内で攻略対象だった王太子率いるイケメン軍団のみ。
しかし、虐げられ絶望するリオンにはある一つの武器があった。
それは前世で妹に無理矢理攻略させられていたこのゲームの「知識」。
モブとして田舎でのんびり過ごすことを目標にしていたリオンだったが
ゲームの知識を使い、
やりたい放題の女たちとイケメン軍団に図らずも反旗を翻してしまうのだった――。
【キャスト】
リオン・フォウ・バルトファルト:大塚剛央
オリヴィア:市ノ瀬加那
アンジェリカ・ラファ・レッドグレイブ:ファイルーズあい
ルクシオン:石田彰
マリエ・フォウ・ラーファン:佐倉綾音
ユリウス・ラファ・ホルファート:鈴村健⼀
ジルク・フィア・マーモリア:⿃海浩輔
ブラッド・フォウ・フィールド:⽴花慎之介
クリス・フィア・アークライト:遊佐浩⼆
グレッグ・フォウ・セバーグ:檜山修之
【スタッフ】
原作:三嶋与夢(GCノベルズ/マイクロマガジン社刊)
キャラクター原案:孟達
監督:三浦和也・福元しんいち
シリーズ構成:猪原健太
キャラクターデザイン:鈴木政彦
美術監督:中久木孝将・河合良介
美術設定:中尾陽子
色彩設計:長谷川美穂
撮影監督:石山智之
編集:上野勇輔
音響監督:濱野高年
音響効果:安藤由衣
音楽:橋口佳奈・新田目翔
アニメーション制作:ENGI -
暗界神使
主人公キョウコウは行方不明になった友達を探すため、ある異様な別荘を突き止めた。だが事件を調査する間に、彼はある神秘な少女に狙われており、生死の危機が迫る。更に、彼がこの少女は「復活の死者」という事実を発見した。 「生き帰った死者」、「謎の秘密組織」、「都市に潜む魑魅魍魎」…謎の事件の裏に、ある巨大な陰謀を展開している…
【キャスト】
キョウコウ:神谷浩史
トウテツ:福山 潤
モクケンウン:前野智昭
セイウ:釘宮理恵
シュウブントウ:立花慎之介
シュウブンカイ:日野 聡
シロキジ:皆川純子
キュウガ:劉セイラ
リクキョウギ:子安武人
ゲンメイ:中村悠一
ハンムキュウ:平川大輔
シャヒツアン:松風雅也
ショウエン:野島健児
アリ:照井春佳
シュクユウ:沢海陽子
ヒッポウ:内匠靖明
【スタッフ】
企画:BANDAI NAMCO Entertainment (SHANGHAI) CO., LTD.
原作・プロデューサー:桂玉琳(火紅森林)
アニメ制作:COSTLINE ANIMATION STUDIO
監督:毛思明
脚本:周樂娟・王錚
アニメプロデューサー:徐俊潔・陳耀
音楽制作:The One Studio -
劇場版「PEACE MAKER 鐵」前篇 想道〜オモウミチ〜
今この瞬間ですら、恋しく思う時が来る。
シリーズ累計600万部突破!大人気コミックを前後篇で劇場アニメ化!
新撰組は、油小路事件を経て大きな傷を負いながらも、将軍・徳川慶喜に忠義を尽くす覚悟を決めようとしていた。そんな中、朝廷により徳川幕府の終了が宣言され、慶喜は大坂へ下る。新撰組も戦いに備え、伏見奉行所へ屯所を移すこととなった。 慶応三年―――幕末動乱の時代。新撰組隊士・市村鉄之助は、かつてより親しくしていた少女・沙夜を想いながらも、副長・土方歳三の小姓として、隊医で親友でもある山崎烝、兄の辰之助らと、新撰組として運命を共にしようとするが……。
【キャスト】
市村鉄之助:梶 裕貴(青年期) 小林由美子(少年期)
土方歳三:中田譲治
沖田総司:斎賀みつき
山崎 烝:櫻井孝宏
市村辰之助:うえだゆうじ
永倉新八:山口勝平
藤堂平助:鳥海浩輔
原田左之助:乃村健次
斉藤 一:松山鷹志
島田 魁:岩崎征実
近藤 勇:土師孝也
沙夜:高橋美佳子
大和屋 鈴:立花慎之介
【スタッフ】
原作:黒乃奈々絵(掲載「月刊コミック ガーデン」/WEBコミックサイト「MAGCOMI」)
監督:きみやしげる
脚本:梅原英司
キャラクターデザイン・総作画監督:小磯沙矢香
セットデザイン:岩畑剛一
美術監督:甲斐政俊
色彩設計:土居真紀子
撮影監督:佐藤光洋
編集:後藤正浩
音響監督:亀山俊樹
音楽:中西亮輔
主題歌:「Rust」ジェッジジョンソン
アニメーション制作:WHITE FOX
配給:ショウゲート
特別協力:京都市 -
劇場版「PEACE MAKER 鐵」後篇 友命〜ユウメイ〜
今この瞬間ですら、恋しく思う時が来る。
シリーズ累計600万部突破!大人気コミックを前後篇で劇場アニメ化!
慶応四年――幕府軍と薩摩軍の争い“鳥羽伏見の戦い”が始まった。土方は前線で指揮を執り、山崎は隊医として負傷者の救護にあたる。しかし圧倒的に不利な銃撃戦、淀城の薩摩への寝返りと、苦戦する新撰組は次第に追い詰められていく。 一方で、思いを寄せる少女・沙夜を身請けするため奔走していた鉄之助は、隊を離れたまま幕府軍大敗の知らせを聞く。自分は何のために新撰組に入ったのか――屯所へ来て間もない頃、山崎と交わした会話を思い出した鉄之助は、もう一度刀を手に、隊へと戻る決意をするが……抗うことの出来ない運命の戦いが幕を開ける。
【キャスト】
市村鉄之助:梶裕貴(青年期) 小林由美子(少年期)
土方歳三:中田譲治
沖田総司:斎賀みつき
山崎烝:櫻井孝宏
市村辰之助:うえだゆうじ
永倉新八:山口勝平
原田左之助:乃村健次
斉藤一:松山鷹志
島田魁:岩崎征実
近藤勇:土師孝也
沙夜:高橋美佳子
大和屋鈴:立花慎之介
山崎歩:永島由子
【スタッフ】
原作:黒乃奈々絵(掲載「月刊コミック ガーデン」/WEBコミックサイト「MAGCOMI」)
監督:きみやしげる
脚本:梅原英司
キャラクターデザイン・総作画監督:小磯沙矢香
セットデザイン:岩畑剛一
色彩設計:土居真紀子
撮影監督:佐藤光洋
編集:後藤正浩
音響監督:亀山俊樹
音楽:中西亮輔
主題歌:「掴んだ影を離さぬように」ジェッジジョンソン
アニメーション制作:WHITE FOX
配給:ショウゲート
特別協力:京都市 -
胡蝶綺 〜若き信長〜
これは戦国の世を駆け抜けた英雄の、若き日の物語。
明日をも知れぬ戦国の時代を駆け抜けた織田信長。
彼の元には常に乳兄弟であった
池田恒興が控えていた。
ただ生き残るために、
ひたすらにあがき続ける。
史実を点として押さえつつ、
信長を中心としたキャラクターたちが、それを乗り越え
新たな物語を紡ぎだしていく。
【キャスト】
織田信長:小林裕介
池田恒興:内田雄馬
織田信勝:石川界人
帰蝶:花守ゆみり
前田利家:寺島拓篤
沢彦宗恩:立花慎之介
滝川一益:榎木淳弥
おはな:沼倉愛美
お市:東山奈央
生駒吉乃:鈴木みのり
佐々成政:高橋信
村井貞勝:前野智昭
津々木蔵人:日野聡
【スタッフ】
監督:阿部記之
キャラクターデザイン:中嶋敦子
シリーズ構成:山口亮太
脚本:笹野恵、澤田薫
音楽:白戸佑輔
音楽制作:フライングドッグ
OPテーマ:りぶ「疾走」
EDテーマ:May'n「牙と翼」
アニメーション制作:スタジオディーン -
D.Gray-man HALLOW
破壊者か。救済者か。
時は仮想19世紀末。悲劇を嘆く弱い心によって呼び出された魂を、魔導式ボディに閉じ込めることで作られるAKUMAは、殺戮を繰り返すだけの殺人兵器となり、さらなる恐怖と悲劇を生み続けることで進化していく。AKUMAを製造するのは、世界の終焉を目論む千年伯爵率いる「ノアの一族」。そのAKUMAを破壊できる唯一の存在が「黒の教団」率いるエクソシストたち。はるか昔から続く両者の戦いは、何者かに筋書きされた「裏」の真実があった…。
【キャスト】
""アレン・ウォーカー:村瀬歩
神田ユウ:佐藤拓也
ラビ:花江夏樹
リナリー・リー:加隈亜衣
ハワード・リンク:立花慎之介
千年伯爵:青山穣
ティキ・ミック:西田雅一
ロード・キャメロット:近藤唯
ワイズリー:保志総一朗
アルマ=カルマ:浅利遼太
アレイスター・クロウリー:杉山紀彰
ミランダ・ロットー:小清水亜美
ブックマン:大塚芳忠
コムイ・リー:井上剛
リーバー・ウェンハム:杉田智和
ジョニー・ギル:市来光弘
マルコム=C=ルベリエ:大川透
マダラオ:江口拓也
トクサ:斉藤壮馬
テワク:末柄里恵
【スタッフ】
原作:星野桂
掲載:「ジャンプSQ.CROWN」
発行:集英社
監督:芦野芳晴
脚本:横手美智子、樋口達人、山下憲一
キャラクターデザイン・総作画監督:椛島洋介
デザインワークス:森木靖泰
音楽:和田薫
オープニングテーマアーティスト:Lenny code fiction
エンディングテーマアーティスト:綾野ましろ
音響監督:高寺たけし
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
製作:D.Gray-man製作委員会
-
王室教師ハイネ
“王室教師”それは王子を教育する専属家庭教師であり、国中から選りすぐられた最高の教師のみに与えられる役職。
グランツライヒ王国に王室教師として招かれたハイネ・ヴィトゲンシュタイン。立派な次期国王候補を育て上げることを命じられるが、王宮でハイネの目の前に現れたのは、揃いも揃って超個性的な4人の王子!しかも、4兄弟!前任の王室教師全てが、手に負えず逃げ出した4王子に挑むハイネの教育方法とは…?
【キャスト】
ハイネ・ヴィトゲンシュタイン:植田圭輔
カイ・フォン・グランツライヒ:安里勇哉
ブルーノ・フォン・グランツライヒ:安達勇人
レオンハルト・フォン・グランツライヒ:廣瀬大介
リヒト・フォン・グランツライヒ:蒼井翔太
ルートヴィヒ:浪川大輔
マクシミリアン:立花慎之介
ヴィクトール:森川智之
ローゼンベルク:江口拓也
【スタッフ】
原作:赤井ヒガサ(掲載 月刊「Gファンタジー」 スクウェア・エニックス刊)
監督:菊池カツヤ
シリーズ構成:うえのきみこ
キャラクターデザイン:奥山鈴奈
プロップデザイン:飯塚正則
美術監督:長澤順子(プロダクション・アイ)
色彩設計:舟田圭一
撮影監督:塩川智幸(T2studio)
3D制作:ポリゴンマジック
編集:小守真由美(JAYFILM)
音響監督:郷田ほづみ
音響制作:ダックスプロダクション
音楽:井内啓二
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
アニメーション制作:ブリッジ
-
ひとりじめマイヒーロー
?教師×生徒?と?幼なじみ?の2つの「絆」の物語
なくしていたから、求めていた。『居場所』と『絆』をなによりも。
ヒーローは嫌いだった。自分の前には現れないから。そんなヘタレヤンキーの正広は、?熊殺し?の異名を持つ康介と出会う。
泣ける『居場所』を切望していた正広。力よりも優しい腕を広げたかった康介。
ぬくもりのなかで知った、眩しい感情。
ずっと一緒の約束が破られた。だから健介は支倉と絶交した。
けれど、支倉を忘れられなかった健介。健介の笑顔をもう一度見たかった支倉。
すれちがっていた心が、ひとつの『絆』になる。
【キャスト】
大柴康介:前野智昭
勢多川正広:増田俊樹
支倉麻也:立花慎之介
大柴健介:松岡禎丞
山部 剛:安達勇人
福重 満:山下大輝
吉田次郎:山下誠一郎
夏生:羽多野渉
宝城常人:近藤孝行
【スタッフ】
原作:ありいめめこ(月刊「gateau」連載/一迅社)
監督:ひいろゆきな
シリーズ構成:なるせゆうせい
キャラクターデザイン・総作画監督:西野文那
アニメーション制作:エンカレッジフィルムズ
製作:「ひとりじめマイヒーロー」製作委員会 -
コンビニカレシ
春。
はじまりの季節。
三島春来とその親友・本田塔羽は、青希空(あおきそら)高校に入学する。
互いに気になる女の子がいるものの、どうにも恋が始まる気配がない。
不器用に日々を過ごす中、同級生の佐々木凪瑳、先輩である明日海夏、中島帝、櫻小路正宗らと出会い、それぞれの想いが絡み合っていく。
誰もが一度は通る道、その瞬間を爽やかに駆け抜けていく純愛物語。
いつもの電車。
いつもの通学路。
いつものコンビニ。
いつもと変わらない風景が、明日からは少し、違って見えるかもしれない。
【キャスト】
三島春来:寺島拓篤
真四季みはる:神田沙也加
本田塔羽:鈴村健一
三橋真珠:釘宮理恵
中島 帝:立花慎之介
木崎和架:田村ゆかり
佐名木 凪瑳:梶 裕貴
糸川希未:小清水亜美
明日海 夏:神谷浩史
弥後環 九:沢城みゆき
櫻小路正宗:櫻井孝宏
飛鳥井愛姫:堀江由衣
坂本 真:武内駿輔
美木圭一:西山宏太朗
三島秋良:永井真里子
【スタッフ】
キャラクター原案:先崎真琴
監督:伊達勇登
シリーズ構成:ハラダサヤカ
キャラクターデザイン:石川智美
アニメーション制作:studioぴえろ
制作協力:studioぴえろ
-
ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲
『ガンダムビルドファイターズ』のTV放送終了から3年。イオリ・セイたちを新たに描く完全新規オリジナルストーリーが展開。TVシリーズでおなじみの機体から、『GMの逆襲』のためにデザインされた新たな機体まで、様々なガンプラが登場する迫力満点のガンプラバトルに注目。
【キャスト】
イオリ・セイ:小松未可子
コウサカ・チナ:石川由依
メイジン・カワグチ:佐藤拓也
リカルド・フェリーニ:中村悠一
ヤサカ・マオ:藤井美波
ニルス・ニールセン:立花慎之介
【スタッフ】
企画:サンライズ
原作:矢立 肇、富野由悠季
監督:長崎健司
構成・脚本:黒田洋介
キャラクターデザイン:大貫健一
キャラクターデザイン協力:ヤスダスズヒト
メカニックデザイン:大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽:林ゆうき
企画協力:バンダイホビー事業部 -
亡念のザムド
あなたは今
私の中に入っています
油泥海に囲まれた小さな島、尖端島(せんたんとう)。70年前の戦争で南大陸自由圏に吸収されたこの島で、アキユキは母と二人暮し。父親は現在別居中で、小さな診療所を一人で営んでいる。ある日、アキユキは親友のハルやフルイチと通学中、共に爆破事件に巻き込まれる。爆発によって生まれた謎の光を腕に受け、アキユキはザムドと呼ばれるバケモノに変身してしまう。自我を失い、暴走するザムドの元に現れたのは、赤い髪をした異国の少女、ナキアミだった……。ナキアミはザムドの暴走を止め、国際郵便船ザンバニ号へとアキユキを連れ帰る。ザムドの力を制御できるようになることと、いつか尖端島に戻ることを目的に、アキユキはザンバニ号の仲間と世界を巡っていくのだった。
【キャスト】
竹原アキユキ:阿部 敦
西村ハル:折笠富美子
寺岡フルイチ:立花慎之介
西村ミドリ:藤村 歩
竹原リュウゾウ:石塚運昇
竹原フサ:早水リサ
ナキアミ:三瓶由布子
紅皮伊舟:玉井夕海
アクシバ:小西克幸
【スタッフ】
監督:宮地昌幸
アニメーションディレクター:奥村正志
キャラクターデザイン:倉島亜由美
ザムド・メカニックデザイン:橋本誠一
ヒトガタデザイン:水畑健二
メカニックデザイン:山根公利
美術監督:青井 孝
色彩設計:梅崎ひろこ
撮影監督:宮原洋平、福士 享
編集:坂本久美子
音楽:大島ミチル
アニメーション制作:ボンズ
- 1
- 2