旧作の作品:6018件
-
最弱無敗の神装機竜《バハムート》
これは『最弱』と呼ばれた一人の少年の物語――。
遺跡から発掘された、古代兵器・機竜。かつて、最強の機竜使い≪ドラグナイト≫と呼ばれた亡国の王子・ルクスは、滅ぼされた旧帝国の罪を背負い、様々な雑用を引き受ける事で恩赦を受けていたが、何故か機竜使い≪ドラグナイト≫育成のための女学園に入学することになり……!? 王立士官学園の貴族子女たちに囲まれた、“最強”の学園ファンタジーバトル、開幕!!
【出演者】
ルクス・アーカディア:田村睦心
リーズシャルテ・アティスマータ:Lynn
クルルシファー・エインフォルク:藤井ゆきよ
フィルフィ・アイングラム:久保ユリカ
セリスティア・ラルグリス: 種田梨沙
アイリ・アーカディア:小澤亜李
【スタッフ】
原作:明月千里
発行:GA文庫/SBクリエイティブ
キャラクター原案:春日 歩
監督:安藤正臣
シリーズ構成:柿原優子
キャラクターデザイン:黒澤桂子
総作画監督:黒澤桂子、伊藤麻由加
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:Lerche
製作:最弱無敗の製作委員会 -
闇動画12 恐怖の心霊怪奇映像集
心霊・オカルト・グロテスク・暴力・狂気・猟奇的事件…
闇から生まれ、闇に葬られようとしている様々な恐怖動画を多数紹介。あらゆるタブーに挑戦し、製作サイドによる自主規制、いっさいなし!
「いすのおじさん」
某テレビ局に送られて来たという謎の映像。そこには若い男性3人が廃墟を探検する様子が記録されていた。しかし次々に怪現象が起こり、彼らの目の前に不可解な人物が現れる…。
「黒い人」
医学系の大学院生から提供してもらった映像。交通事故で重傷を負った男性患者が治療の一環として撮影したものであるという。彼が事故時に経験したという信じがたい事実とはいったい?
「事故物件」
某テレビ番組制作会社は事故物件の取材をすることになり、AD2人が下見として宿泊してみることになる。しかしそこは決して足を踏み入れてはいけない禁忌の場所だった! -
心霊闇動画3 ー呪われた心霊映像集ー
人気ホラーシリーズ『闇動画』のスピンオフが大好評によりシリーズ化、決定! 闇から闇へと葬り去られようとしている心霊映像を厳選し、取材を加えて紹介する。構成・演出は『呪いの心霊映像』シリーズでホラーファンをうならせた佐々木良夫が担当。
「予言」
酔った投稿者たちは河原にいつもいるホームレスを探していた。ようやく見つけたその人物がとった驚愕の行動とは?
「ロケハン」
映像業界の関係者が投稿してくれた映像。ロケハンのために訪ねたアパートについて不可解な事実が明らかとなる!
「池」
心霊スポットを訪ねたという投稿者のカップル。そこで不可解な現象に遭遇した2人はその後、別れてしまったというが…。
その他、計8つの恐怖心霊映像を収録。 -
ういち・中武・オモCのそうだ、打ちに行こう
-
鈴木ふみ奈「甘ふみ×熱ふみ」
柔らかHカップにとろけるようなふみにゃんスマイルが男心をストレートに刺激します。水着からこぼれ落ちそうな大きなバストとまん丸ヒップ。ラブラブ恋人気分のシチュエーションでふみ奈ちゃんに思う存分甘えちゃってください!
-
【特番】パチスロ必勝本 男 出張!ドル箱タワー建設計画〜目指せ10階建てタワー〜
-
【特番】年忘れ MAX1 グランプリ
-
マジすか学園5【日テレオンデマンド】
「今度の相手はヤバすぎる!!」
ストーリーは、シリーズ4からさらにスケールアップ。「マジすか学園」の抗争が学園ドラマの枠を超えて、ヤクザ組織やマフィアや警察も絡む巨大抗争劇として繰り広げられます。ヤクザ組織やマフィアの思惑と暴力に翻弄される「馬路(まじ)須加(すか)女学園」の生徒達…さらには、「マジすか学園4」でも登場した「激(げき)尾(お)古(こ)高校」や新しい勢力の「矢場(やば)久(く)根(ね)女子商業高校」も登場し、学校間の抗争、そしてそこから生まれる友情が描かれます。「マジすか学園」シリーズの最大の見せ場の一つである殺陣シーンに加えて、今回は迫力あるガンアクションシーンや実力派俳優達との演技バトルも大きな見せ場となります。キャストは主演を務める島崎遥香のほか、宮脇咲良、山本彩、松井珠理奈、兒玉遥、高橋みなみらの出演が決定! マジ女のライバル・矢場久根女子商業高校の新キャラクターたちも続々登場。さらには、「マジすか学園」のOGの前田敦子・大島優子らや、やべきょうすけ、岡田義徳、袴田吉彦、リリー・フランキー等実力派俳優達との共演にも注目です!!
【出演者】
島崎遥香/ 宮脇咲良/横山由依 /松井珠理奈/兒玉遥/川栄李奈/入山杏奈/木崎ゆりあ(「さき」は山+立+可です)
【スタッフ】
企画/原作:秋元康/脚本:元麻布ファクトリー/制作:八木元/プロデューサー:植野浩之/演出:大谷太郎、中茎強/制作協力:AXON/企画制作:日本テレビ/製作著作:「マジすか学園5」製作委員会 -
実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 16
投稿されてきた恐怖映像を厳選して全10話紹介する人気シリーズ第15弾!!ホームビデオに記録されてしまった心霊現象や監視カメラにうつった霊など10話の恐怖映像を、その背後関係について専門家を交えて徹底的に検証!!事故多発現場に映り込んだ念体。この念体が人々の思考を奪い事故を誘発しているのだろうか?
-
実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 17
投稿されてきた恐怖映像を厳選して全10話紹介する人気シリーズ
-
実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 18
投稿されてきた恐怖映像を厳選して全10話紹介する人気シリーズ第18弾!!これまでに、一般家庭のホームビデオに映り込んだ怪奇現象や監視カメラに紛れ込んだ心霊などを紹介してきました。今回も『午前2時トンネル』では、若い4名の男女がダブルデートとして、心霊スポットに訪れ、その様子を撮影しているのだが、不気味に吹き付ける冷気と、ところどころ聞こえてくる異音、そして決定的な心霊現象が記録されているのである。その他にも、極上の恐怖映像が全10話収録!!
-
闇動画13 恐怖の心霊怪奇映像集
心霊・オカルト・グロテスク・暴力・狂気・猟奇的事件…
闇から生まれ、闇に葬られようとしている様々な恐怖動画を多数紹介。
あらゆるタブーに挑戦し、製作サイドによる自主規制、いっさいなし! -
凶悪霊 13本の呪われた投稿映像 Vol.4
いままでの心霊投稿映像と一線を画す、“凶悪”な霊ばかりを集め、話題となっている「凶悪霊」シリーズ第4弾。霊がただ映っているだけではなく、撮影者や現場にいた者に危害を加えようとするかのような“凶悪”な霊ばかりを収録。海水浴場に突如現れた凶暴な霊、自宅で麻雀をしているところに映り込んだこの世ならざるモノ…など、膨大な量の心霊投稿映像から厳選した13本を収録。
-
実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 19
投稿されてきた恐怖映像を厳選して全10話紹介する人気シリーズ第19弾!!これまでに、一般家庭のホームビデオに映り込んだ怪奇現象や監視カメラに紛れ込んだ心霊などを紹介してきました。今回も『シンボルタワー』では、恋人同士が夜景と夜空の星を眺める為に、海岸に面して建設されたシンボルタワーに訪れ、頂上まで登り景色を堪能していると、徐々に2人の足元から恐怖が忍び寄るのだが、2人はその事に気が付かないでいる。その他にも、極上の恐怖映像が全10話収録!!
-
レオ子とゼットンのReady Steady Go!リターンズ
-
MADLAX
―今だけしかないわたし。
今すらないあなた。―
―なにもない人間は、なにをしたらいいの?
紛争地域でフリーのエージェントとして活躍するマドラックスと、何一つ不自由なく大都会で日常を過ごすマーガレット。住む世界も性格も全く違う二人の少女が、ふとしたことから同じ謎を追って旅立つことに。時と場所を超えて二人を結びつける、運命の暗合(シンクロニシティ)。二人を待ち受ける衝撃の事実とは?
監督:真下耕一、音楽:梶浦由記の『NOIR(ノワール)』コンビにヒットメーカー黒田洋介のシリーズ構成が加わった作品。紛争地域で銃を撃ち問題を解決する女エージェント・マドラックスと、経済大国で使用人たちに囲まれて暮らすお嬢さまマーガレット。スタート当初の物語は、対照的な2人を1回ずつ交互に描いていく。まったく接点のなさそうなこの2人の少女が、同じ「聖都」を目ざすようになっていく宿命のプロセスが大きなみどころ。深まる謎が強い興味をひく。マドラックスの戦闘時に流れる挿入歌「nowhere」のノリの良さは抜群で、音楽とアクションの一体感も心地よい作品である【アニメ評論家 氷川竜介】
【キャスト】
マドラックス:小林沙苗
マーガレット・バートン:桑島法子
エリノア・ベイカー:内川藍維
ヴァネッサ・レネ:雪野五月
カロッスア・ドーン:森川智之
レティシア:金田朋子
フライデー・マンデー:江原正士
チャーリー・ウィンストン:川島得愛
ナハル:中野千佳代
【スタッフ】
監督:真下耕一
音楽:梶浦由記
制作:ビィートレイン
製作:フライングドッグ -
へっぽこ実験アニメーション エクセル・サーガ
「この世界は…腐っている!」
世界征服のためには、まず市街征服から!?
愛と忠誠と思い込みと勘違いが錯綜する、
シュールでへっぽこな新感覚ギャグ空間!
F県F市の地下。世界征服のために市街征服を目指す秘密結社アクロスに、二人の美少女構成員・エクセルとハイアットがいた。二人は総帥イルパラッツォの元で市街征服の事業をこなしつつ、安アパートに暮らしてバイトで生活費を稼ぐという貧困生活に喘ぐ。一方、彼らの陰謀を察知した市政の黒幕(?)蒲腐博士は…。
本作の本質は、ズバリ《毒》の笑いである。天然ボケで元気だけが取り柄の主人公エクセル、虚弱すぎていつも吐血している相方ハイアット……秘密結社アクロスの凸凹コンビが実験の名を借りて展開するドタバタギャグの数々は、あまりにも過激! 原作者の六道神士や監督のナベシン(ワタナベシンイチ)もアニメの登場人物として巻きこみ、「どこまでエスカレートする?」と不安になるほど突きぬけた感覚に脳が痺れてくる。都合の悪いことは時間を戻してリセット、パロディのネタは危険球だらけ、大人向けのシモネタも満載。「いいのか、これは?」と思ったらすでに術中にはまっている。そんな実験に、今宵も乗ってみよう!【アニメ評論家 氷川竜介】
【キャスト】
エクセル:三石琴乃
ハイアット:南 央美
イルパラッツォ:子安武人
岩田:森久保祥太郎
渡辺:置鮎龍太郎
松屋美咲:今井由香
六本松一式:雪野五月
六本松二式:雪野五月
四王子五条:井上和彦
蒲腐博士:大友龍三郎
メンチ:こおろぎさとみ
ナベシン:ワタナベシンイチ
大宇宙の大いなる意志:水谷優子
【スタッフ】
原作:六道神士
監督:ワタナベシンイチ
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:フライングドッグ -
ケロロ軍曹 6thシーズン
地球侵略であります。
地球侵略のため、隠密行動中だったケロン星人のケロロ軍曹は、日向冬樹と日向夏美に捕まってしまう。本隊の一時撤退により、地球に取り残されてしまったケロロは、そのまま日向家に居候することに…。そんなケロロのもとに集まったケロロ小隊の仲間とともに、ケロロは地球侵略を企む。彼らの作戦は果たして成功するのか…?
原作:吉崎観音。第257話からは6thシーズン。宇宙から来た愛すべき小さな侵略者たちと個性派準レギュラーが巻き起こす笑いと涙と愛に満ちた大騒動。古今東西のパロディも交えつつ、快調なテンポで繰り出されるギャグが最大のみどころ。元ネタもアニメや特撮、海外SF映画や名作ドラマなど幅広く、『ケロロ軍曹』自体をやり直す「ケロロ 第一話改訂! であります」などセルフパロディも登場。今期からスピンオフ的短編『ケロ0(ゼロ)』も不定期で展開している。渡辺久美子、小桜エツ子、中田譲治、子安武人、草尾毅らメインキャストの掛け合いも絶妙で、あっという間に楽しい時間が過ぎる。笑ってスカッとする清涼剤のようなアニメだ【アニメ評論家 氷川竜介】
【キャスト】
ケロロ軍曹:渡辺久美子
タママ二等兵:小桜エツ子
クルル曹長:子安武人
ドロロ兵長:草尾 毅
ギロロ伍長:中田譲治
日向夏美:斎藤千和
日向冬樹:川上とも子/桑島法子
日向 秋:平松晶子
西澤桃華:池澤春菜
アンゴル・モア:能登麻美子
サブロー:石田 彰
東谷小雪:広橋 涼
ポール:藤原啓治
ナレーション:藤原啓治
【スタッフ】
原作:吉崎観音(角川書店 月刊少年エース)
監督:近藤信宏 -
川崎あや「はにかみ天使」
清楚系ながらレースクイーンとして活躍!キレイなお姉さんという雰囲気を漂わせながらも、隠し切れないセクシーさの虜になること間違いナシ!
-
ビワコ♥かおりっきぃ☆♥レオ子の これが私の生きる道 再び!
-
超! ! 怖い心霊ビデオ
日常生活のちょっとした隙間に、記念日や思い出に、いつまにか入り込んでいる異界からのシグナル。
そう言った様々なシュチュエーションにおいて撮影された映像の中に映り込む心霊ビデオ。
思わず目を伏せてしまったり、ドキッとする衝撃的な映像の数々が全8話収録されています。
【STORY】
中学時代の友人が結婚し、子供が生まれた為に新居を構えた。そのお祝いをかねて何名かの男女が集まり
庭先でBBQを行っているのだが、撮影者がどうせなら新居の中も撮影しようと、家の内部を探索する。
新居には、子供が1人寝ているだけのはずが、子供の姿がどこにも見当たらない・・・。
そして、新居には子供の代わりに見ず知らずの女性が映り込んでいた・・・
※全8話の中の【新居の訪問者】より抜粋
その他、心霊都市伝説検証中に発生した悲劇! !
ビデオウォッチング中に映り込んだ浮遊霊など、厳選された恐怖映像を収録。
収録されている8話の映像は、数多くの投稿映像の中から特に【怖い】と感じる映像を収録しています。 -
怪奇動画
恨み辛み・邪気・毒念、この世界は発展の裏側に様々な【怪奇】を生み出してきた。
近年、電子媒体の発達により、【怪奇】はより一層鮮明にその姿をあらわにしている。
ここで紹介する8本の映像も、原因不明の【怪奇】が収録されている。
それは、姿形の無い者の叫びなのかも知れない!
今回紹介する映像は、恋人ととある地方に旅行に出かけた時に撮影されたものである。
はじめて訪れる場所に、意気揚々としている2人であったが、背後からは確実に怨念が【怪奇】となり迫りくるのである。
しかし、2人は全く気が付かないでいるのだが突然、異常事態とも思われる事態に遭遇してしまう。
※本編全8話の中の【私も入れて】より抜粋
●遊び半分で行ってはいけない場所に訪れた投稿者の運命は?
●異界の者に魅入られてしまった少年はその後?
まさに【怪奇】と言う言葉が当てはまり、その後、投稿者たちはどのようにして立ち直った?
または社会復帰したのか? -
DXバトル〜マコカップトーナメント〜
-
劇場版「進撃の巨人」Season 1 後編 〜自由の翼〜
巨人が人類を捕食する世界で生き残りをかけて戦う人類の姿を描いた、諫山創の人気コミック「進撃の巨人」。2009年別冊少年マガジンにて連載され、単行本販売累計4,400万部を突破!
同作を基にしたテレビアニメを2部作として再編集した劇場版。後編となる本作ではTVアニメ14話〜25話までの、秘められた能力を発揮した主人公エレン、そして調査兵団に入ったその後の物語が繰り広げられる。
巨人化したエレンにより、破壊された扉は塞がれ人々は救われた。
ただ、その後の彼に対する民衆の反応は様々で、壁の内側に住む者ほど破滅に導く悪魔だと恐れ、外側に進む者ほど希望へと導く救世主だと讃えた。
そんな中、憲兵団と調査兵団が共にエレンを引き入れたいと名乗り出る。
それぞれの兵団の思惑が交錯しつつも、中央政府はエレンをどちらに引き渡すか審議にかけることに。
結果、彼は調査兵団に入れられ、中でも個性的な精鋭が揃う特別作戦班・通称「リヴァイ班」に所属することとなった。
一方、同じく調査兵団にはエレンの同期、第104期訓練兵たちも新たに加わり、彼らにとっての初の壁外調査へ。
巨人との接触を出来る限り避ける陣形を取りながら目的地を目指すが、
他の巨人とは明らかに違う、知性を持つ女型巨人に遭遇し……
【キャスト】
エレン・イェーガー:梶裕貴
ミカサ・アッカーマン:石川由依
アルミン・アルレルト:井上麻里奈
ジャン・キルシュタイン:谷山紀章
アニ・レオンハート:嶋村侑
サシャ・ブラウス:小林ゆう
クリスタ・レンズ:三上枝織
コニー・スプリンガー:下野紘
ライナー・ブラウン:細谷佳正
ベルトルト・フーバー:橋詰知久
ユミル:藤田 咲
リヴァイ:神谷浩史
エルヴィン・スミス:小野大輔
ハンジ・ゾエ:朴ろ(王へんに路)美
【スタッフ】
原作:諫山創(別冊少年マガジン連載/講談社)
監督:荒木哲郎
制作:WIT STUDIO
主題歌:Linked Horizon
エンディングテーマ:澤野弘之
-
ケロロ軍曹 7thシーズン
地球侵略であります。
地球侵略のため、隠密行動中だったケロン星人のケロロ軍曹は、日向冬樹と日向夏美に捕まってしまう。本隊の一時撤退により、地球に取り残されてしまったケロロは、そのまま日向家に居候することに…。そんなケロロのもとに集まったケロロ小隊の仲間とともに、ケロロは地球侵略を企む。彼らの作戦は果たして成功するのか…?
原作:吉崎観音。第257話からは6thシーズン。宇宙から来た愛すべき小さな侵略者たちと個性派準レギュラーが巻き起こす笑いと涙と愛に満ちた大騒動。古今東西のパロディも交えつつ、快調なテンポで繰り出されるギャグが最大のみどころ。元ネタもアニメや特撮、海外SF映画や名作ドラマなど幅広く、『ケロロ軍曹』自体をやり直す「ケロロ 第一話改訂! であります」などセルフパロディも登場。今期からスピンオフ的短編『ケロ0(ゼロ)』も不定期で展開している。渡辺久美子、小桜エツ子、中田譲治、子安武人、草尾毅らメインキャストの掛け合いも絶妙で、あっという間に楽しい時間が過ぎる。笑ってスカッとする清涼剤のようなアニメだ【アニメ評論家 氷川竜介】
【キャスト】
ケロロ軍曹:渡辺久美子
タママ二等兵:小桜エツ子
ギロロ伍長:中田譲治
クルル曹長:子安武人
ドロロ兵長:草尾 毅
日向夏美:斎藤千和
日向冬樹:桑島法子
日向 秋:平松晶子
西澤桃華:池澤春菜
アンゴル・モア:能登麻美子
サブロー:石田 彰
東谷小雪:広橋 涼
ポール:藤原啓治
ナレーション:藤原啓治
【スタッフ】
原作:吉崎観音(角川書店 月刊少年エース)
監督:近藤信宏 -
機動戦士ガンダムΖΖ
「機動戦士Zガンダム」の続編作品。
ニュータイプの修羅場が見られるぞ!
ハマーン率いるネオ・ジオンに、ジュドー少年とZZガンダムが立ち向かう! グリプス戦役終結後の、第1次ネオ・ジオン戦役を描いた「機動戦士ガンダム」シリーズ直系作品。
【キャスト】
ジュドー・アーシタ:矢尾一樹
リィナ・アーシタ:岡本麻弥
ハマーン・カーン:榊原良子
マシュマー・セロ:堀内賢雄
エルピー・プル:本多知恵子
ブライト・ノア:鈴置洋孝
グレミー・トト:柏倉つとむ
【スタッフ】
原作:富野由悠季
総監督:富野由悠季
キャラクターデザイン:北爪宏幸
メカニカルデザイン:伸童舎、明貴美加
メカニカルベースデザイン:小林 誠、出渕 裕
音楽:三枝成章 -
パチスロライダー
-
ジャングルの王者ターちゃん
アフリカのサバンナで幼い頃両親に捨てられ、偶然通りかかったチンパンジーのエテ吉に育てられた“ジャングルの王者ターちゃん”。
そのため彼は、さまざまな動物の言葉を話すことができ、動物たちの能力をまねてパワーアップすることができる超人であった!
今日もまたターちゃんは、自然と動物、そして、愛するヂェーンのために闘い続けるのだ!!
【キャスト】
ターちゃん:岸谷五朗
ヂェーン:ならはしみき
エテ吉:山口勝平
アナべべ:石井康嗣
ペドロ:檜山修之
梁師範:梁田清之 ほか
【スタッフ】
原作:徳弘正也
監督:難波日登志
シリーズ構成:鳥海尽三
脚本:鳥海尽三、藤本さとし、荒島晃宏、大滝敏之、伊藤健司、岩崎訓
キャラクターデザイン:工藤裕加、西野理恵
美術設定:金村勝義
美術監督:稲賀靖之、古賀徹
音楽:山田直毅
制作:グループ・タック
製作:アミューズ、読売広告社、テレビ東京
-
逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜
その「真実」、異議あり!
奇想天外な事件に巻き込まれた依頼人たち。
主人公の新人弁護士、成歩堂龍一が彼らの容疑を晴らすために立ち上がる。
被告人は有罪なのか、無罪なのか…。
成歩堂は依頼人を信じ、ライバル検事らと法廷で熱いバトルを繰り広げる。
絶体絶命のピンチに追い込まれ、万事休すかという瞬間、
異議あり!の言葉と共にわずかな証拠から、ムジュンを突き、華麗なる逆転劇を巻き起こす!
【キャスト】
成歩堂龍一:梶裕貴
綾里真宵:悠木碧
綾里千尋:中村千絵
御剣怜侍:玉木雅士
糸鋸圭介:岩崎征実
矢張政志:奈良徹
【スタッフ】
原作・監修:カプコン
チーフプロデューサー:菊川雄士
プロデューサー:永井幸治
監督:渡辺歩
シリーズ構成:冨岡淳広
キャラクターデザイン:太田恵子、渡辺浩二
プロップデザイン:佐々木守
美術監督:岩瀬栄治
美術設定:大平司
色彩設定:中尾総子
撮影監督:清水彩香
CGディレクター:塩田陽
編集:後藤正浩
音響監督:小林克良
音楽:和田薫
アニメーション制作:A-1 Pictures
制作:ytv、A-1 Pictures -
僕のヒーローアカデミア
<!-- 2016年春アニメ -->
Plus Ultra!!
新世代ヒーローアクション、始動!!
「架空(ゆめ)」は、現実に!
これは、僕が最高のヒーローになるまでの物語だ。
ことの始まりは中国・軽慶市から発信された、「発光する赤児」が生まれたというニュース。以後各地で「超常」が発見され、原因も判然としないまま時は流れる――。世界総人口の八割が何らかの特異体質である超人社会となった現在。生まれ持った超常的な力""個性""を悪用する犯罪者・敵(ヴィラン)が増加の一途をたどる中、同じく""個性""を持つ者たちが""ヒーロー""として敵や災害に立ち向かい、人々を救(たす)ける社会が確立されていた。
かつて誰もが空想し憧れた""ヒーロー""。それが現実となった世界で、ひとりの少年・緑谷 出久(みどりや・いずく/通称 デク)もヒーローになることを目標に、名だたるヒーローを多く輩出する雄英高校への入学を目指していた。しかし、デクは総人口の二割にあたる、何の特異体質も持たない""無個性""な落ちこぼれだった…。
ある日、デクは自身が憧れてやまないヒーローと出会い、それを機に運命を大きく変えていくことになる。友、師匠、ライバル、そして敵…。さまざまな人物、多くの試練と向き合いながら、デクは最高のヒーローになるべく成長していく。
【キャスト】
緑谷出久:山下大輝
オールマイト:三宅健太
爆豪勝巳:岡本信彦
麗日お茶子:佐倉綾音
飯田天哉:石川界人
蛙吹梅雨:悠木 碧
峰田 実:広橋 涼
八百万百:井上麻里奈
常闇踏陰:細谷佳正
切島鋭児郎:増田俊樹
上鳴電気:畠中 祐
轟焦凍:梶 裕貴
【スタッフ】
原作:堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:長崎健司
シリーズ構成:黒田洋介
キャラクターデザイン:馬越嘉彦
アニメーション制作:ボンズ