ロマンスの作品:387件
-
リトル・マーメイド プリンセス・セレイア(吹替)
アンデルセンの童話を原作とした「リトル・マーメイド(人魚姫)」の最新長編アニメ−ション映画。人間の世界の王子と海にすむ人魚姫の愛の行方を描いた永久不変のファンタジー。
好奇心いっぱいのマーメイド、セレイアは仲良しのウミガメ、シェルドンや3人の姉たちと海の王国に暮らすお姫さま。人間の世界に憧れるセレイアは人間の王子ルーカスに出会い恋に落ちます。セレイアはルーカスとの恋を叶えるため魔女レヴィーナと約束を果たさなければならなりません。アンデルセン原作、永遠のラブストーリー「人魚姫」の最新長編アニメーション映画誕生!!
【キャスト】
セレイア姫:木村 優希(ソーニャ・クルーガー)
ルーカス王子:畠山 一哉(コレージ)
シェルドン(亀):高木 遥香(アレックス・リゾット)
ジャスパー国王:下屋 尚仁(スティーヴ・グッテンバーグ)
魔女レヴィーナ:紅林 伽奈(ディー・ウォーレス)
【スタッフ】
監督:マイケル・ジョンソン
原作:ハンス・クリスチャン・アンデルセン
脚本:アンナ・ラスムッセン
-
晩秋(字幕)
仮出所の女囚と逃亡中の強盗犯の決して成就することのない哀しい愛の結末を描く。日本でも岸恵子、萩原健一主演の「約束」で公開された。
【キャスト】
キム・ヘジャ/チョン・ドンファン
【スタッフ】
監督:キム・スヨン -
荘主の花嫁はシンデレラ〜江湖を守る二人の愛〜(全24話)(字幕)
荘主の跡取りと謎多い拾われた娘の身分の違いを超えた愛を描くラブ・ロマンス時代劇!※「悠久の縁~百霊潭~」「僕のルイちゃん」で主役を演じ、次回作ではジュー・ジンイーと共演をする最旬人気俳優グオ・ジュンチェン&「閃光少女」のリー・ヌオ共演の群雄割拠する江湖の争いと荘主の跡取りと謎多い拾われた娘の恋の行方にハマるラブ・ロマンス時代劇!!
【キャスト】
郭俊辰(グオ・ジュンチェン)/李諾(リー・ヌオ)/程也晴(チョン・イエチン)/澤南(ゾー・ナン)/劉骐(リウ・チー)/楊叙辰(ヤン・シューチェン)
【スタッフ】
監督:曾慶傑 -
大阪古着日和
古着と恋と仕事。これは運命の一着、なのか。コメディアンが綴る古着カルチャーへのラブレター。いまやテレビで見ない日はないほどの人気を誇る、お笑い芸人「さらば青春の光」の森田哲矢が映画初主演。ヒロインのナナ役はモデル、コラージュアーティストとして活躍する花梨。そしてヒロインの叔父役として登場するのが名バイプレイヤーの光石研。森田や花梨との絡みは、まるで“さらばのコント”のような世界観を呈する。監督は谷山武士。本作『大阪古着日和』のきっかけとなったYouTubeの大人気ドラマシリーズ『 #東京古着日和 』で監督を務めてきた。
【キャスト】
森田哲矢(さらば青春の光)/光石研/花梨/東ブクロ(さらば青春の光)/森島久
【スタッフ】
監督:谷山武士 -
消せない記憶
あなたには大切にとっておきたい思い出はありますか?現実と幻想の狭間に生まれた、記憶を巡るSF ラブ ストーリー
【キャスト】
兵頭功海/桃果/山本亜依/八木拓海/山形美智子/志波景介
【スタッフ】
監督:園田新 -
八月のクリスマス(字幕)
逢いたくても 逢いたくても――逢えないのは なぜ…。
【キャスト】
ハン・ソッキュ/シム・ウナ
【スタッフ】
監督:ホ・ジノ -
ギヴン うらがわの存在
「映画 ギヴン」では描かれなかった真冬と立夏の物語
高校生の上ノ山立夏は、佐藤真冬の歌声に衝撃を受け、中山春樹、梶秋彦と組んでいるバンドにボーカルとして真冬を加入させる。真冬加入後初のライブを成功させ、バンド「ギヴン」の活動が始動する中、立夏は真冬への想いを自覚し、ふたりは付き合い始める。夏休みに入り、フェス出場権をかけた次のライブに向け練習を重ねるメンバーたち。しかし、真冬は新曲作りに行き詰まっていた。そんな真冬を歯痒くも見守る立夏だったが、ささいなきっかけで二人は衝突してしまい・・・
【キャスト】
佐藤真冬:矢野奨吾
上ノ山立夏:内田雄馬
中山春樹:中澤まさとも
梶 秋彦:江口拓也
【スタッフ】
監督:大橋明代
原作:キヅナツキ「ギヴン」(新書館「シェリプラス」掲載)
脚本:綾奈ゆにこ
キャラクターデザイン:大沢美奈
総作画監督:永田陽菜
美術監督:本田光平
色彩設計:加口大朗
撮影監督:芹澤直樹
撮影監督補佐:中川せな
CG監督:水野朋也
音響監督:菊田浩巳
音楽:未知瑠
編集:伊藤利恵
アニメーションプロデューサー:比嘉勇二・秋田信人 -
ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(字幕)
英スコットランド発!とびっきりキュートでポップなミュージカル映画が誕生!!!
“ベル・アンド・セバスチャン”のフロントマン、スチュアート・マードックが監督!イギリスのグラスゴーを舞台に、若者たちの恋と痛みを、軽やかな音楽に載せて描いた、ポップ・ミュージカル!監督はフジロック常連の世界的バンド“ベル・アンド・セバスチャン”のフロントマン。16mmで撮影されたセンスの良い映像と珠玉の音楽たち。見所は、おしゃれでレトロな衣装、踊りたくなるミュージカルシーン、ヌーベルヴァーグへのオマージュ、ザ・スミスなどの音楽小ネタも!
歌も演技もこなした主演3人の魅力全開!驚きの歌唱力で魅力的な主人公イヴを演じたのは、『エンジェル・ウォーズ』のエミリー・ブラウニング。密かにイヴに恋する少年を演じたオリー・アレクサンデルは、俳優でありミュージシャン。自身が率いる“イヤーズ&イヤーズ”のシングル曲『KING』は2015年3月にUKチャート1位を獲得し、BBCによる最も期待の新人賞にも輝いた、英音楽界最注目アーティスト!天真爛漫な年下のキャシーを演じたのは大ヒットTVシリーズ「ゲーム・オブ・スローンズ」ジリ役のハンナ・マリー。
製作は『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』『シックス・センス』『ミュンヘン』のバリー・メンデル!ウェス・アンダーソン監督の『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』、ナイト・シャマラン監督の『シックス・センス』、ドリュー・バリモア監督の『ローラーガールズ・ダイアリー』と数々の新人監督を見出し大ヒットに導き、『シックス・センス』『ミュンヘン』で2度のアカデミー賞にノミネートされた名プロデューサー、バリー・メンデルが製作!
サンダンス映画祭 審査員特別賞受賞!2014サンダンス映画祭 審査員特別賞受賞/2014SXSW映画祭正式出品/2014ベルリン国際映画祭正式出品
【キャスト】
イヴ:エミリー・ブラウニング
ジェームズ:オリー・アレクサンデル
キャシー:ハンナ・マリー
【スタッフ】
監督:スチュアート・マードック
プロデューサー:バリー・メンデル
製作会社:Barry Mendel Productions
脚本:スチュアート・マードック -
アイスクリームフィーバー
100万年君を愛ス
リアル30Sキャスト&スタッフが贈る5日間の物語
作家/川上未映子作品、初めての映画化、
アートディレクター/千原徹也の初監督で贈る
4人の女性たちの
“想い”と“人生”が交錯する新感覚なラブストーリー
【キャスト】
常田菜摘:吉岡里帆
橋本佐保:モトーラ世理奈
桑島貴子:詩羽(水曜日のカンパネラ)
高嶋優:松本まりか
高嶋愛:安達祐実
高嶋美和:南琴奈
古川イズミ:後藤淳平(ジャルジャル)
中谷清也:はっとり(マカロニえんぴつ)
薫:コムアイ
荒川直子:MEGUMI
晴恵:片桐はいり
【スタッフ】
監督:千原徹也
原案:川上未映子「アイスクリーム熱」(『愛の夢とか』講談社文庫)
脚本:清水匡
音楽:田中知之
主題歌:吉澤嘉代子「氷菓子」
エンディングテーマ:小沢健二「春にして君を想う」 -
自転しながら公転する
与野都(よの・みやこ)、30歳独身、契約社員。
憧れだった東京を離れ、地元・茨城に戻ってきて1年の月日が経った。
一生懸命頑張っても報われず、将来に不安を抱えて過ごす日々。
そんな時に出会ったのは、優しいけれど経済的に不安定な
アルバイト店員の羽島貫一(はしま・かんいち)。
20代の頃のキラキラした恋愛とは違い、
たくさんの「リアル」が突きつけられる中で、
2人の関係は深まって、時に離れてを繰り返していく。
波長が合うというだけで結婚しても良いのか――。
出産して子育てする未来はあるのか――。
さらには、一人っ子の都の肩にのしかかる親の介護問題の行く末は――。
「彼との出会いは、私をどこへ連れて行くんでしょうか…?」
恋に、仕事に、親の介護に自分自身でぐるぐると思い悩んで、
そんな自身の環境もぐるぐると移り変わっていく。
まるで地球が自転しながら、公転するかのように――。
決断力がなく、諦めと希望の間を行ったり来たりの都は、
迷いながら、ひたむきに「幸せ」を追い求めていく。
悩むこと、立ち止まることは悪いことじゃない。
その先には明るい未来が待っている。
悩める30代女性が、「幸せな生き方」とは何かを考える、等身大のヒューマンラブストーリー。
【キャスト】
松本 穂香:与野 都
藤原 季節:羽島 貫一
長谷川 慎 (THE RAMPAGE):ニャン
小林 涼子:小島 そよか
野村 麻純:柏崎 絵里
田中 偉登:檜山 優
神保 悟志:与野 修
鶴田 真由:与野 桃枝
【スタッフ】
脚本:池田 奈津子
演出:淵上 正人(共同テレビ)
音楽:戸田 有里子
原作:山本文緒
チーフプロデューサー:中間 利彦
プロデューサー:矢部誠人、水野綾子(共同テレビ)
企画協力:新潮社
制作協力:共同テレビ
制作著作:読売テレビ -
輝く瞬間(字幕)
あの人は私を美しいと言った。50年以上のキャリアを持つ女優コ・ドゥシムが、70代の海女を演じる。心に深い悲しみを抱える海女と、彼女のドキュメンタリーを撮るためにソウルから訪れた30代のギョンフン(チ・ヒョヌ)との心の交流とロマンスを描く。美しい済州島の景色とともに、ふたりの心の機微が丁寧に描かれる。
【キャスト】
コ・ドゥシム/チ・ヒョヌ
【スタッフ】
監督:ソ・ジュンムン -
ボクらはいつも恋してる! 金枝玉葉2(字幕)
君さえいれば、僕はHAPPY。『ラヴソング』『君さえいれば/金枝玉葉』のヒット作で知られるピーター・チャン監督による、『君さえいれば/金枝玉葉』と同じスタッフ、キャストで制作されたラブストーリー。レスリー・チャンとアニタ・ユン主演に加え、アニタ、ムイ、カリーナ・ラウ、エリック・ツァン、ジョーダン・チャン等々、香港スターの面々が顔を揃えるロマンティック・コメディ。
【キャスト】
レスリー・チャン/アニタ・ユン/アニタ・ムイ/ジョーダン・チャン
【スタッフ】
監督:ピーター・チャン -
探偵医嬢〜うっかり拾った運命の恋〜(全12話)(字幕)
ディン・イーイー(「親愛的薬王大人(原題)」)×ワン・ハオグー(「寵妃の秘密シリー ズ」)による、中国医学(漢方)を題材にしたラブ・ロマンス時代劇!
【キャスト】
ディン・イーイー/ワン・ハオグー/ゾン・ユエンユエン/シー・アルリー/シュー・ユーシュエン
【スタッフ】
監督:古川 巴晨旭 -
17歳は止まらない
制御不能な青春!
『神回』(中村貴一朗監督)とともに【TOEI VIDEO NEW CINEMA FACTORY】第1回製作作品に選ばれた本作。監督・脚本を務めるのは、異色の経歴を持つオールドルーキー・北村美幸。309本のシナリオの中から選ばれた生命力あふれる瑞々しい17歳の物語は「青春映画を撮るのに年齢は関係ない!」そう思わせる傑作!
主人公・瑠璃に扮するのは、「青天を衝け」(21/NHK)、『20歳のソウル』(22)など話題作に出演し、今後の活躍が期待される池田朱那。そのクラスメイトには映画、ドラマ、舞台など、それぞれで活躍する片田陽依、白石優愛、大熊杏優が出演。瑠璃に一目惚れする高校生のマサル役には注目の若手俳優・青山凱。さらに主人公・瑠璃が密かに想いを寄せる森先生役に、『偶然と想像』(21)、『愛なのに』(22)の中島歩も出演し脇を固める。
動物たちの生と死に向き合いながら、悩み、成長していく17歳の高校生たちの青春映画が誕生!
【キャスト】
瑠璃:池田朱那
モモ:片田陽依
彩菜:白石優愛
くるみ:大熊杏優
森:中島歩
【スタッフ】
監督:北村美幸
脚本:北村美幸 -
尾かしら付き。
「しっぽ」があるから、あなたに出会えた。
「みんなと違う」ことに迷い戸惑い傷つきながらも、心を通わせ合う、二人の物語。
お尻に豚のような尻尾が生えている少年・宇津見 快成と、そんな彼の“秘密”を知りながらも、寄り添おうとする少女・樋山 那智。お互いのことを知りたいと思いながら、その気持ちをどう伝えたらいいかわからない健気な2人のちょっと不思議で心温まる物語。原作は、『マイガール』のほか、『バス走る。』『鉄楽レトラ』といった数多くの人気作を手掛け、20〜30代の女性を中心に支持を集める佐原ミズ。人気コミック『尾かしら付き。』ついに実写映画化。
【キャスト】
宇津見 快成:小西詠斗
樋山 那智:大平采佳
宇津見 快成/大人役:佐野岳
樋山 那智/大人役:武田梨奈
葛城 楓太:木村昴
樋山 志穂:新内眞衣
【スタッフ】
監督:真田幹也
プロデューサー:坂東 泉,廣瀬 敏,古賀 奏一郎
製作会社:デジタルSKIP ステーション,ダブル・フィールド/ SS 工房
原作:佐原ミズ「尾かしら付き。」(ゼノンコミックス/コアミックス)
脚本:おかざき さとこ
音楽:Hilcrhyme -
女子大小路の名探偵
超凸凹(デコボコ)姉妹が、真犯人を追い詰める痛快ミステリーエンターテインメント!
話題作を数多く手掛けた秦建日子による、名古屋・岐阜を舞台にしたミステリー小説の映画化
【キャスト】
広中美桜:剛力彩芽
広中大夏:醍醐虎汰朗
萩原みさき:遼河はるひ
畦地弦一郎:田中要次
広中琴子:戸田恵子
加納秋穂:北原里英
【スタッフ】
監督:松岡達矢
製作会社:ダブ
原作:秦建日子「女子大小路の名探偵」(河出書房新社)
脚本:秦建日子
音楽:倉堀正彦 -
与君歌〜乱世に舞う運命の姉妹〜(全49話)(字幕)
若き皇帝を人気急上昇中のチョン・イーが演じ、女護衛官を演じるチャン・ユーシーと2020年に大ヒットしたファンタジー時代劇「琉璃〜めぐり逢う二人、封じられた愛〜」以来の再共演!「陳情令」「黒豊と白夕〜天下を守る恋人たち〜」のシュエン・ルー、 「宮廷女官 若曦」「酔麗花〜エターナル・ラブ〜」のハン・ドン、「琉璃〜めぐり逢う二人、封じられた愛〜」「永楽帝〜大明天下の輝き〜」のミッキー・ホーなど豪華キャストが競演!孤独な皇帝と純真な女性護衛官、美男美女スターが演じる切なく危険な2人の恋模様にトキメキが止まらない!
【キャスト】
チョン・イー/チャン・ユーシー/シュエン・ルー/ミッキー・ホー/ハン・ドン
【スタッフ】
監督:リウ・グオナン -
ラベンダー(字幕)
愛をなくしたセラピストと、愛を知らない天使がつむぐ本当の愛……。恋人を失い生きる気力をなくしたアロマテラピストの女性と翼の傷ついた天使が、お互いの傷を癒しながら本当の愛を模索していく、ラブストーリー。監督・脚本は「わすれな草」のイップ・カムハン。主演はともにアジアのトップスターの金城武とケリー・チャン。主演二人の共演は「世界の涯にて」「アンナ・マデリーナ」に続き、本作で3度目。
【キャスト】
金城武/ケリー・チャン
【スタッフ】
監督:イップ・カムハン -
少女たちのファンタジー(字幕)
女子高でのひと夏。私の初恋は、先輩でした。女子学生の女性の先輩への憧れと恋心の入り混じった繊細な感情、そして青春のきらめきと苦しさを瑞々しく描いた青春ドラマ。元HELLOVENUSのメンバーであるクォン・ナラが、全女子を虜にするような中性的な魅力溢れるハナム先輩を演じている。
【キャスト】
ノ・ジョンウィ/クォン・ナラ/チョ・スヒャン
【スタッフ】
監督:アン・ジョンミン -
Chevre Note〜シェーヴルノート〜
それは、この世界で最も呪われた愛
百年戦争末期のフランスを舞台に人と悪魔が織りなすダークファンタジー 今、世界で最も呪われた愛の物語が幕をあける…
【キャスト】
ジル・ド・レ:中村悠一
アランソン公:梶 裕貴
ジャンヌ・ダルク:沢城みゆき
ラ・イル:梅原裕一郎
シャルル7世:津田健次郎
リッシュモン大元帥:諏訪部順一
グラシャ=ラボラス:大塚明夫
【スタッフ】
原作・脚本・演出:藤沢文翁
音楽監督:村中俊之
美術デザイン:野村真紀(東宝舞台)
照明デザイン:久保良明(エヂソンライトハウス)
音響デザイン:伊藤淳也(ゼロ・ディービー)
音響効果:熊谷 健(THINK AUDIO)
楽器:立石圭治(TEAM ACTIVE)
衣裳:大戸美貴(東宝舞台)
特効:星野達哉(スパーク)
舞台監督:諌山喜由(ISA)
協力:外崎友亮・井上 宝・高里桃子・寺田尚弘・梶原信也・窪田伊真・朝日太一 -
片袖の魚
ずっと、わたし―
トランスジェンダーのささやかながらも確かな一歩を刻む34分。
わたしがわたしを生きる物語
自分を不完全な存在だと思い込み、自信を持てないまま社会生活を送るひとりのトランス女性が新たな一歩を踏み出そうとする――。そんなささやかな瞬間の物語を、詩人・文月悠光の詩を原案として、ゲイ老人の性と苦悩を描いた『老ナルキソス』(2017)がレインボーリール東京や上海クィア映画祭などで最高賞を獲得し、以降に監督した作品も世界のLGBTQ+映画祭で高い評価を得ている東海林毅が丁寧に映像化した。制作開始にあたっては、日本で初めてとなるトランスジェンダー女性当事者の俳優オーディションを開催。多数の応募者の中から主役に選ばれたのは、ファッションモデルとして活躍しているイシヅカユウ。これが映画初主演となる。音楽は蓮沼執太フィルでドラマーを務める尾嶋優(Jimanica)がオリジナル楽曲を提供。主題歌「RED FISH」の歌詞は原案の文月悠光が映画のために書き下ろした。また本作では新型コロナウィルス対策として少人数かつスピーディーな制作に対応するため、全編にわたりスマートフォン(Sony Xperia 1)1台のみで撮影が行われた。
【キャスト】
新谷ひかり/光輝:イシヅカユウ
千秋:広畑りか
久田 敬:黒住尚生
中山恵子:原 日出子
辻 史夏:猪狩ともか
熱帯魚店店主:田村泰二郎
【スタッフ】
監督:監督
プロデューサー:東海林 毅
製作会社:みのむしフィルム
脚本:東海林 毅
音楽:尾嶋優
原案:文月悠光 -
ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する
婚約者は、かつて私を殺した人――
過去の人生で得たスキルを駆使して、公爵令嬢リーシェが生き抜くループファンタジー!
公爵令嬢リーシェ・イルムガルド・ヴェルツナーには秘密があった。それは『20歳で命を落としては5年前の婚約破棄の瞬間に戻る』こと。
商人、薬師、侍女、騎士など様々な生き方を存分に満喫してきたが、7回目を迎えた今回の人生こそ長生きしてごろごろすると決心する。
しかし、決意を胸に城を飛び出そうとしたところ、残虐と名高いガルクハイン国の皇太子アルノルト・ハインと邂逅。
彼こそ騎士人生でリーシェを殺した張本人だが、妙に気に入られ――
「願わくはどうか――どうか、俺の妻になってほしい」
生き残るため、戦争を起こさせないため、過去に得た経験を駆使し、敵国の花嫁となったリーシェの7回目の人生が始まる。
【キャスト】
リーシェ・イルムガルド・ヴェルツナー:長谷川育美
アルノルト・ハイン:島﨑信長
テオドール・オーギュスト・ハイン:伊瀬茉莉也
オリヴァー・ラウレンツ・フリートハイム:土岐隼一
ケイン・タリー:立花慎之介
【スタッフ】
原作:雨川透子(オーバーラップノベルスf刊)
キャラクター原案:八美☆わん
原作コミック:木乃ひのき(「コミックガルド」連載)
監督:いわたかずや
シリーズ構成:待田堂子
キャラクターデザイン:大貫健一
サブキャラクターデザイン:吉田和香子、田中 穣、芝田千紗
ドレスデザイン:長森佳容
プロップデザイン:杉村友和
メインアニメーター:井上英紀、今西 亨
色彩設計:中村千穂
美術監督:小木曽宜久
美術設定:滝沢麻菜美、多田周平、伊良波理沙
美術ボード:金井眞悟
背景美術:草薙
3DCGディレクター:広沢範光
撮影監督:魚山真志
編集:新居和弘
音響監督:森下広人
音響効果:八十正太
音響制作:ダックスプロダクション
音楽:宝野聡史、葛西竜之介
音楽制作:ポニーキャニオン
音楽制作協力:アップドリーム
アニメーション制作:スタジオKAI×HORNETS -
映画「僕らの千年と君が死ぬまでの30日間」
この千年、思いはずっと変わらない
映画×舞台×漫画で描く『僕らの千年と君が死ぬまでの30日間』プロジェクト
平安時代から現代まで……千年を生き抜いた2人の男たちの壮絶な物語
2021年7月号から『月刊プリンセス』(秋田書店)にて漫画版『僕らの千年と君が死ぬまでの30日間』連載開始。2023年9月より東京・大阪にて舞台版としてTHEATRICAL LIVE『僕らの千年と君が死ぬまでの30日間』が上演。続いて、2023年10月27日(金)に映画『僕らの千年と君が死ぬまでの30日間』が公開された。
映画『僕らの千年と君が死ぬまでの30日間』で、W主演を務めるのは、人気グループ「ふぉ〜ゆ〜」のメンバーとして活躍する辰巳雄大と舞台を中心に俳優として評価の高い浜中文一。ヒロイン「とわ」役に映画『初恋』(監督:三池崇史)に出演し、鮮烈な印象を残した小西桜子。監督はNetflixシリーズ「君に届け」の菊地健雄。
千年の時を駆ける物語の終局=現代が描かれる映画版。
永き時を経て3人が再び出会ってしまったことで、誰もが予想だにしない衝撃のラストを迎える!
【キャスト】
草介:辰巳雄大(ふぉ〜ゆ〜)
光蔭:浜中文一
舞:小西桜子
水島:筒井真理子
【スタッフ】
監督:菊地健雄
脚本:保坂大輔 -
散策 Promenade(字幕)
レコード店の主人と元ルームサロンのホステスの「無公害」の愛が吟遊詩人チョ・ドンジンの音楽を背景に淡々と広がる映画
【キャスト】
キム・サンジュン/パク・チニ/パク・クニョン/チョン・ホグン/ヤン・ジンソク/イ・ミョンホ/チン・ヨンミ
【スタッフ】
監督:イ・ジョングク -
Chevre Note〜シェーヴルノート〜(2021)
それは、この世界で最も呪われた愛
百年戦争末期のフランスを舞台に人と悪魔が織りなすダークファンタジー 今、世界で最も呪われた愛の物語が幕をあける…
【キャスト】
ジル・ド・レ:小野大輔
アランソン公:梶 裕貴
ジャンヌ・ダルク:沢城みゆき
ラ・イル:梅原裕一郎
シャルル7世:津田健次郎
リッシュモン大元帥:諏訪部順一
グラシャ=ラボラス:大塚明夫
【スタッフ】
原作・脚本・演出:藤沢文翁
音楽監督:村中俊之
舞台監督:諫山喜由
舞台監督:長野真梧
舞台監督:名鏡雅宏
舞台監督:唐澤博隆
舞台監督:佐々木 浩
舞台監督:杉江範子
照明デザイン:久保良明
舞音響デザイン:小宮大輔
音響効果:熊谷 健
美術デザイン:野村真紀
大道具:伊藤英一
衣装:大戸美貴
楽器:立石圭治
特殊効果:星野達哉
ファイバービーム:中川篤史
電飾:小池宏史 -
ALCHEMIST RENATUS〜Homunculus〜
命よ。蘇れ。
17世紀・・・それは世界が錬金術に魅入られた時代。禁忌によって生み落とされた許されざる子供たちは、肩を寄せ合い、人として生きようとしていた。
【キャスト】
シドニウス:諏訪部順一
アーベル:鈴木達央
バルド:豊永利行
エーレンフリート:花江夏樹
ユリウス:蒼井翔太
フェルナンド枢機卿:津田健次郎
ヨハン・ベドガー:中村悠一
【スタッフ】
原作・脚本・演出:藤沢文翁
作曲・音楽監督:村中俊之
舞台監督:諌山喜由
舞台監督:名鏡雅宏
舞台監督:唐澤博隆
照明デザイン:久保良明
音響デザイン:小宮大輔
音響効果:熊谷 健
小道具:野村真紀
衣装:大戸美貴
楽器:寺川暢之
楽器:山川 翔
特殊効果:星野達哉
ステージプランナー:木下 雅
舞台装置:伊藤英一
舞台装置:佐藤 誠
DOTIMAGE:諌山喜由
DOTIMAGE:川津 稔
シンクロライト:和田 守 -
外科医エリーゼ
この人生は、誰かの命を救うために――
高本 葵の前世は“悪女皇后”エリーゼ。
数多の悪行を働き人々に不幸をもたらした彼女は、
夫・リンデンによって処刑されるという最期を迎えた。
現代に生まれ変わった2度目の人生では、過ちを償うべく外科医として
人のため生きてきた葵だが、ある日飛行機事故で帰らぬ人に…
しかし、目を覚ますと1度目の人生に戻っていた!
処刑される10年前に転生したエリーゼの目の前に現れたのは、
自分のせいで命を落とした家族たちだった。
もう、大切な人を失いたくない…
後悔でいっぱいの人生なんて絶対にいや!
3度目の人生は悲劇のきっかけとなったリンデンとの結婚を回避し、
医学の知識を生かして再び医者になりたいと決意する。
ところがそんなエリーゼの道のりには、さまざまな困難が待ち受けていて…?
この人生は、誰かの命を救うために――
運命にあらがう“天才外科医”の、ひたむき医療ファンタジー開幕!
【キャスト】
エリーゼ・ド・クロレンス:石川由依
リンデン・ド・ロマノフ:阿座上洋平
ロン:日野 聡
グレアム・ド・ファロン:細谷佳正
レン・ド・クロレンス:小野大輔
クリス・ド・クロレンス:下野 紘
ユリエン・ド・チャイルド:潘めぐみ
ミハイル・ド・ロマノフ:斉藤壮馬
ミンチェスター・ド・ロマノフ:井上和彦
【スタッフ】
原作:yuin 小説版「外科医エリーゼ」(KW BOOKS Co.Ltd.)
mini 漫画版「外科医エリーゼ」(KidariStudio, Inc.)
監督:羽原久美子
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン:渡部裕子
美術監督:柴田聡
色彩設計:渡辺亜紀
撮影監督:野村雪菜
音響監督:小沼則義
音響効果:安藤由衣
音響制作:Simplicity
音楽:伊藤賢
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:MAHO FILM
Asociate Producer:Kakao Entertainment Corp.
製作:Surgeon Elise Project -
愛しい私のラブ・ヒーロー 〜イカしたツンデレ消防士〜(全33話)(字幕)
「花様衛士〜ロイヤル・ミッション〜」「美人骨」のアレン・レン✕「如懿伝 〜紫禁城に散る宿命の王妃〜」のチェン・シャオユンの豪華カップルが贈る、アクション&ロマンス!命を賭けて愛する人を守りたい…!最も危険で過酷な現場に立ち向かう精鋭部隊を目指す新米消防士の成長と恋!臨場感あふれるリアルなレスキュー描写から目が離せない!
【キャスト】
アレン・レン/チェン・シャオユン/ハン・ユーチェン/シエ・リントン
【スタッフ】
監督:陳銘章/呉強 -
永遠の冷妃〜燕王を見守る王妃の愛〜(全10話)(字幕)
中国大ヒットネット小説を原作に、ネット小説『浴火毒女(原題)』が原作ドラマ。命を奪われたはずのヒロインが皇子妃に入れ替わり…陰謀や思惑が渦巻き一触即発の宮中を舞台に、権力、使命、復讐、恋模様が交錯する、ドラマチック・ラブ史劇の最高傑作!中国の人気オーディション番組「偶像練習生」に出演しNINE PERCENTのメンバーとしてデビューを果たしたワン・ズーイー主演!王妃役に「初恋の記憶」のウェン・モーイェン!美男美女による運命の愛の行方から目が離せない!
【キャスト】
ワン・ズーイー/ウェン・モーイェン/ホウ・ドン/ジャン・ジントン -
AFTERGLOWS
10代で単身イギリスに渡って映像制作を学び、自主制作の短編作品などを発表してきた映像作家・木村太一の初長編監督作。ネオン輝く東京を舞台に、死んだ妻と生き写しの女性と出会ったことをきっかけに、再び愛を欲するようになった男の姿を、幻想的で美しいモノクロームの映像で描く。
【キャスト】
朝香賢徹/MEGUMI/小家山輝/竹下景子/仁科貴/あべまみ/佐藤正和
【スタッフ】
監督:木村太一