友情の作品:728件
-
はたらく細胞!!
命を懸けて、命(せかい)を守る。
これはあなたの物語。あなたの体内(からだ)の物語――。人の細胞の数、およそ37兆個(新説)。細胞たちは体という世界の中、今日も元気に、休むことなく働いている。酸素を運ぶ赤血球、細菌と戦う白血球……。そこには、知られざる細胞たちのドラマがあった。新たな細胞、新たな細菌やウイルスの登場により、物語は新たな展開に! 擬人化モノの新定番、大人気コミック「はたらく細胞」のテレビアニメ第2期! 誰もが共感できる、体内細胞擬人化ストーリー
【キャスト】
赤血球:花澤香菜
白血球(好中球):前野智昭
キラーT細胞:小野大輔
メモリーT細胞:小野大輔
マクロファージ:井上喜久子
血小板:長縄まりあ
血小板(うしろまえちゃん):石見舞菜香
巨核球:甲斐田裕子
記憶細胞:中村悠一
B細胞:千葉翔也
マスト細胞:川澄綾子
NK細胞:行成とあ
樹状細胞:岡本信彦
ヘルパーT細胞:櫻井孝宏
制御性T細胞:早見沙織
一般細胞:小林裕介
乳酸菌(クロ):吉田有里
乳酸菌(アカ):高橋李依
乳酸菌(パンダ):藤原夏海
乳酸菌(ブチ):久保ユリカ
がん細胞:石田 彰
ナレーション:能登麻美子
【スタッフ】
原作:清水 茜(講談社「月刊少年シリウス」連載)
監督:小倉宏文
シリーズ構成・脚本:柿原優子
キャラクターデザイン:吉田隆彦
細菌キャラクターデザイン・プロップデザイン・アクション作画監督:三室健太
サブキャラクターデザイン:玉置敬子
総作画監督:吉田隆彦・玉置敬子・北尾 勝
美術監督:細井友保(スタジオちゅーりっぷ)
美術設定:曽野由大
色彩設計:水野愛子
撮影監督:大島由貴
3DCG監督:石井規仁
編集:廣瀬清志(エディッツ)
音響監督:明田川 仁
音響制作:マジックカプセル
音楽:末廣健一郎・MAYUKO
アニメーションプロデューサー:若松 剛
アニメーション制作:david production
製作:アニプレックス・講談社・david production -
のんのんびより
大人気!田舎ライフコメディ、「のんのんびより」がTVアニメ化決定! もしかして・・・・・・うち、田舎に住んでるのん?
全校生徒たった5人の「旭丘分校」。雪解けとともに芽吹き春の足音が聞こえる山里で相変わらずまったり過ごす少女たち。山菜を採ったり、お花見したり、お魚も釣ってみちゃったり・・・。彼女たちの新しい季節の楽しみ方に触れ、子供の頃の懐かしさを再発見できるかもしれません…。
【キャスト】
宮内れんげ:小岩井ことり
一条 蛍:村川梨衣
越谷夏海:佐倉綾音
越谷小鞠:阿澄佳奈
【スタッフ】
原作:あっと(月刊コミックアライブ連載/KADOKAWA刊)
監督:川面真也
シリーズ構成:吉田玲子
脚本:吉田玲子、志茂文彦、山田由香
キャラクターデザイン・総作画監督:大塚 舞
色彩設計:木幡美雪
美術監督:大泉杏奈(草薙)
美術:草薙
撮影監督:スタジオシャムロック
編集:坪根健太郎(REAL-T)
音響監督:亀山俊樹
音楽:水谷広実
音楽制作:ランティス
制作:SILVER LINK.
製作:旭丘分校管理組合 -
のんのんびより りぴーと
ウチ、またみんなに会えるのん?
「旭丘分校」の生徒はたった5人。学年も性格も違うけれど、お花見をしたり、川で遊んだり、いもほりをしたり、かまくらを作ったり・・・いつも一緒に春夏秋冬の変わりゆく田舎生活を楽しんでいます。
穏やかで何気ないけれど、笑えて、ほろっとして、心があたたかくなる。そんなゆるやかでやさしい時間が再びはじまります。
【キャスト】
宮内れんげ:小岩井ことり
一条 蛍:村川梨衣
越谷夏海:佐倉綾音
越谷小鞠:阿澄佳奈
【スタッフ】
原作:あっと(月刊コミックアライブ連載『のんのんびより』/KADOKAWA刊)
監督:川面真也
シリーズ構成:吉田玲子
キャラクターデザイン・総作画監督:大塚 舞
色彩設計:重冨英里
美術監督:日下部夏月(草薙)
美術:草薙
音響監督:亀山俊樹
音楽:水谷広実
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:SILVER LINK.
製作:旭丘分校管理組合二期 -
破氷行動〜ドラッグ・ウォーズ〜 (全48話)
中国・広東省で中国史上最大規模の覚醒剤村が摘発された2013年麻薬取締作戦をベースにしたサスペンス・アクション超大作!
【キャスト】
黄景瑜(ホァン・ジンユー)/任達華(サイモン・ヤム)/呉剛(ウー・ガン)/王勁松(ワン・ジンソン)/張晞臨(チャン・シーリン)/公磊(ゴン・レイ)
【スタッフ】
監督:フー・ドンユー -
ギャルと恐竜
うわ、まじで恐竜だ
ギャルと恐竜が時代を超えたルームシェア。恐竜とかよくわかんないけど、なんとかなるっしょ。とりまアゲてこーー〜〜!
【キャスト】
恐竜
楓:島袋美由利
山田:夏吉ゆうこ
先パイ:工藤夕希
翔太:山下誠一郎
恐竜(実写)
楓(実写):8467(やしろなな)
【スタッフ】
原作:森 もり子・トミムラコタ(講談社「ヤングマガジン」連載)
シリーズ構成・シリーズ監督:青木 純(スペースネコカンパニー)
音響監督:鐘江 徹
音響効果:小山恭正
音響制作:グロービジョン
音楽:吟(BUSTED ROSE)
音楽制作:キングレコード
チーフプロデューサー:須藤孝太郎・古川 慎
プロデューサー:小荒井梨湖・米澤 明
アニメーション制作:スペースネコカンパニー・神風動画
製作:キングレコード・講談社
実写シリーズ構成:須藤孝太郎
実写制作:HALO -
神様になった日
眩しいほどに輝いていた 神様だった夏
高校最後の夏休み。成神陽太の目の前に、ある日突然「全知の神」を自称する少女・ひなが現れ、共同生活を送ることに。「世界の終わり」に向けて、騒がしいひと夏が始まる。
【キャスト】
ひな:佐倉綾音
成神陽太:花江夏樹
伊座並杏子:石川由依
国宝阿修羅:木村良平
成神 空:桑原由気
神宮司ひかり:照井春佳
天願賀子:嶋村 侑
成神時子:柚木涼香
成神大地:新垣樽助
鈴木央人:重松千晴
CEO:井上喜久子
尾熊雷太:松田健一郎
【スタッフ】
原作・脚本:麻枝 准(VISUAL ARTS/Key)
監督:浅井義之
キャラクター原案:Na-Ga(VISUAL ARTS/Key)
キャラクターデザイン・総作画監督:仁井 学
美術監督:鈴木くるみ
撮影監督:梶原幸代
色彩設計:中野尚美
3D監督:鈴木晴輝
編集:髙橋 歩
音響監督:飯田里樹
音楽:MANYO・麻枝 准
アニメーション制作:P.A.WORKS -
戦翼のシグルドリーヴァ
世界は、戦乙女(ワルキューレ)の翼に託された――
――突如、地球上に現れ、あらゆる生命の脅威となった『ピラー』。打つ手もなく追い込まれていく人類に手を差し伸べたのは、自らを『オーディン』と名乗る神の存在だった。オーディンはピラーに対抗する術として、戦乙女『ワルキューレ』と、彼女たちの翼となる英霊機を人類に授け、反撃を宣言した。それから数年――人類とピラーとの戦いが続く空、戦翼を纏った戦乙女たちが、そんな戦乙女たちを支える男たちが、世界を救うために命懸けの空を翔けている。ここ日本も例外ではない。霊峰富士にそびえし巨大なピラーと対峙する、3人の戦乙女。いずれも腕は確かだが、揃いも揃って問題児ばかり。そこに、欧州から訳アリのエースパイロットがやって来ることになり……。「さあ、反撃の時だ、人類。来るべき決戦の日――ラグナロクの時は近い」 シリーズ構成・脚本に『Re:ゼロから始める異世界生活』の長月達平、キャラクター原案に『魔法少女リリカルなのはViVid』の藤真拓哉、世界観設定・設定考証に『ガールズ&パンツァー』の鈴木貴昭と、強力スタッフ陣で贈る新たなる空のミリタリー、開幕。
【キャスト】
クラウディア・ブラフォード:山村 響
六車・宮古:稗田寧々
駒込・アズズ:M・A・O
渡来・園香:菊池紗矢香
里美・一郎:平田広明
本庄・美智:堀江由衣
和浦・野乃:日高里菜
御厨・小町:上坂すみれ
ロン毛:中村悠一
金髪:杉田智和
グラサン:マフィア梶田
整備班長:千葉 繁
ルサルカ・エヴァレスカ:茅野愛衣
リズベット・クラウン:小松未可子
レイリー・ハルティア:上田 瞳
【スタッフ】
原作:戦翼倶楽部
シリーズ構成・脚本:長月達平
キャラクター原案:藤真拓哉
世界観設定・設定考証:鈴木貴昭
監督:徳田大貴
キャラクターデザイン:横田拓己
サブキャラクターデザイン:水谷雄一郎
総作画監督:横田拓己・中川洋未・矢向宏志
プロップ・メカニックデザイン:江間一隆
美術監督:渡辺幸浩・若林里紗
美術設定:松本浩樹
色彩設計:佐野ひとみ
CG監督:荻田直樹
撮影監督:関谷能弘
編集:重村健吾
音響監督:岩浪美和
音楽:小森茂生・百石 元
制作:A-1 Pictures -
ぶらどらぶ
重度の献血マニアの女子高生・絆播 貢(ばんば みつぐ)。彼女は、ふとしたきっかけで出会った美少女・マイを自宅に連れ帰る。しかし彼女には秘密があった。彼女はなんと名門吸血鬼一族の末裔だったのだ! さらに気弱な彼女は、人に噛みついて血を吸えない吸血鬼だったのだ。貢はマイを「生かす」ための血を入手するため、自身が通う学校の保健医や友人達を巻き込みながら日々奮闘する。
【キャスト】
絆播 貢:佐倉綾音
マイ・ヴラド・トランシルヴァニア:日高里菜
血祭血比呂:朴 璐美
ルビウス:阿部里果
渡部マキ:早見沙織
墨田仁子:日笠陽子
【スタッフ】
総監督:押井守
監督:西村純二
製作会社:いちごアニメーション
脚本:押井守、山邑圭
音楽:川井憲次 -
ビューティフルドリーマー
監督絶対主義!映画レーベル「Cinema Lab(シネマラボ)」第1弾!
映画を撮ったことのない先勝美術大学映画研究会の部員たちが挑む、
映研に伝わる“いわくつきの台本”の映画化…。
「これは撮ろうとすると必ず何か恐ろしいことが起こる台本」という言葉通りに、
部員たちは次々に予期せぬ困難やトラブルに見舞われる。
果たして彼らは無事にクランクアップできるのか!?
【キャスト】
小川紗良 藤谷理子 神尾楓珠 内田倭史 ヒロシエリ 森田甘路
伊織もえ かざり 斎藤工 秋元才加 池田純矢 飯島寛騎
福田愛依 本保佳音 瀧川英次 齋藤潤 田部文珠香 升毅
【スタッフ】
監督:本広克行
原案:押井守『夢みる人』
脚本:守口悠介
キャラクター設定・構成:奥山雄太(ろりえ)横山翔一
脚本協力:高井浩子
製作:勝股英夫 石川光久
エグゼクティブプロデューサー:西山剛史 森下勝司
企画・プロデュース:穀田正仁 稲葉もも
プロデューサー:雨無麻友子
アソシエイトプロデューサー:上久保友貴
宣伝プロデューサー:高原万平
撮影:川越一成
照明:木村伸
録音:倉貫雅矢
美術:相馬直樹
編集:岸野由佳子
サウンドデザイン:大河原将
VFXスーパーバイザー:大見康裕
音楽:菅野祐悟
装飾:桑田真志
衣裳:中島エリカ
ヘアメイク:堀奈津子
監督補:山口淳太
助監督:松田祐輔
制作プロダクション:LDS
製作:映画「ビューティフルドリーマー」製作委員会
配給:エイベックス・ピクチャーズ -
世宗大王 星を追う者たち(字幕)
ハングルを作り出したことで知られる世宗大王と、彼に仕えた科学者チョン・ヨンシルの身分を超えた熱い絆を描いた韓国の歴史ロマン。朝鮮王朝最高と謳われた王と、その王に人生を捧げた天才科学者。
【キャスト】
ハン・ソッキュ/チェ・ミンシク/シン・グ/キム・ホンパ/ホ・ジュノ/キム・テウ
【スタッフ】
監督:ホ・ジノ -
君が世界のはじまり
青春の真ん中にいる君、
抜け出したい君、
もう戻れない君へ
何者にもなれないともがく
君こそが、
世界のはじまり――
希望と絶望を爆発させる夜が幕を開ける──。
大阪の端っこのとある町で、高校生による父親の殺人事件が起きる。その数週間前、退屈に満ちたこの町では、高校生たちがまだ何者でもない自分を持て余していた。授業をさぼって幼なじみの琴子と過ごすえん、彼氏をころころ変える琴子は講堂の片隅で泣いていた業平ナリヒラにひと目惚れし、琴子に憧れる岡田は気にもされず、母親に出て行かれた純は東京からの転校生・伊尾との刹那的な関係で痛みを忘れようとする。皆が孤独に押しつぶされていたその夜に、事件は起きた──。
【キャスト】
松本穂香
中田青渚 片山友希 金子大地 甲斐翔真 小室ぺい
板橋駿谷 山中 崇 正木佐和 森下能幸 億なつき
江口のりこ 古舘寛治
【スタッフ】
原作・監督:ふくだももこ
脚本:向井康介
撮影:渡邊雅紀
編集:宮島竜治
音楽:池永正二
企画:佐々木史朗
挿入歌:NITRODAY -
ドリーミング・デルフィ(吹替版)
海の世界は秘密がいっぱい!仲間たちと大冒険へ出かけよう!
内気で夢見がちなイルカのデルフィ。ある日親友のゼイブと共に、どんな魚にも変身できる魔法のアーチを発見します。しかし邪悪なウツボたちがアーチを悪用し、巨大化して平和なフィッシュタウンを乗っ取ろうと計画していました。急いで市長の元に向かい、ウツボたちの計画を話すけれど、妄想だと取り合ってくれません。唯一デルフィの話を信じ、魔法のアーチへ向かった市長の娘、ミアがウツボたちに捕えられてしまったことを知ったデルフィは、フィッシュタウン、そしてミアを守るための強さと力を得るために、更なる冒険の旅へと向かいます。
【キャスト】
デルフィ:小林竜之
ゼイブ:須嵜成幸
ミア:結崎有理
オクタヴィアン:志村貴博
【スタッフ】
監督:ヴァシリー・ロヴェンスキー
脚本:ヴァシリー・ロヴェンスキー、アレック・ソコロウ
音楽:アントン・グリズロフ -
劇場版「SHIROBAKO」
私たちは諦めない!約束を果たすその日まで…
シロバコとは映像業界で使われる白い箱に入ったビデオテープの事であり、ひとつの作品が完成した際に制作者が最初に手にする事ができる成果物である。清濁あわせのむアニメーション業界の日常、実情、実態を時に柔らかく時に厳しく、赤裸々に描いたテレビアニメーション作品『SHIROBAKO』。クリエイティブな仕事ゆえに起こる葛藤や挫折、集団で作るからこそ起こる結束や衝突。生み出す苦しみ、万策尽きたスケジュール、その先にある何ものにも代え難い解放と充足、からの突きつけられる理想と現実のギャップに傷ついたり、絶望したり……。しかし自分たちの想い描く夢を実現するため、そして昨日の自分よりも少しでも前に進むために、アニメーション制作に真正面から向き合う魅力的なキャラクターたちの姿、そしてそのキャラクターたちが織り成す群像劇は、老若男女、世代を超えて多くの人たちの共感を呼び話題となった。変な話、業界内でも。そしてついに、続編を望む多くの声に応え舞台をスクリーンに移して、待望の新作・劇場版『SHIROBAKO』の幕があがる!
【キャスト】
宮森あおい:木村珠莉
安原絵麻:佳村はるか
坂木しずか:千菅春香
藤堂美沙:髙野麻美
今井みどり:大和田仁美
宮井楓:佐倉綾音
矢野エリカ:山岡ゆり
安藤つばき:葉山いくみ
佐藤沙羅:米澤円
久乃木愛:井澤詩織
高橋球児:田丸篤志
渡辺隼:松風雅也
興津由佳:中原麻衣
高梨太郎:吉野裕行
平岡大輔:小林裕介
木下誠一:檜山修之
葛城剛太郎:こぶしのぶゆき
【スタッフ】
監督:水島努
原作:武蔵野アニメーション
脚本:横手美智子
アニメーション制作:P.A.WORKS
製作:劇場版「SHIROBAKO」製作委員会 -
僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46
欅坂46 初にして究極のドキュメンタリー映画完成。
これは、誰も知らない“僕たち”の物語。
駆け抜けた5年間の“軌跡”を見届けよ――
2015年8月結成。翌年4月に『サイレントマジョリティー』で鮮烈なデビューを飾った欅坂46。強烈なメッセージ性が込められた歌詞の世界観を、独創的なクリエイティビティと圧倒的なパフォーマンスで表現して、瞬く間に日本中を熱狂させた。2019年9月に初の東京ドーム公演2daysを成功させて迎えた2020年。絶対的なセンターだった平手友梨奈が突然脱退――。そんな激動の中で4月6日にデビュー4周年を控える2020年、グループとして初めてのドキュメンタリー映画が誕生した。これは、アイドルという枠には収まらない“表現者”たちの伝記映画であり、純粋でエモーショナルな音楽映画である。美しい映像と迫力のある音楽、そして予定調和をことごとく崩していく彼女たちの物語を最後まで見届けてほしい。
【キャスト】
欅坂46
【スタッフ】
企画:秋元康
監督:高橋栄樹
製作:今野義雄、大田圭二、秋元伸介、安齋尚志
エグゼクティブプロデューサー:上田太地
企画協力:石原真 磯野久美子
プロデューサー:澁澤匡哉
上野裕平 竹下孝
協力プロデューサー:江原慎太郎
宣伝プロデューサー:菊地智男
撮影:上池惟孝
編集:伊藤潤一
音楽:大坪弘人
制作担当:瀬戸俊介
制作:VISUALNOTES
製作:Seed&Flower、東宝、Y&N Brothers、NHKエンタープライズ
配給:東宝映像事業部 -
私と猫のサランヘヨ(字幕版)
やっぱりみんな、猫が好き♡人生につまづいた人たちと、それに寄り添う猫たちとの愛のカタチを描いた4つの物語
すべての猫好きに贈る!ほっこり癒されて幸せ♥韓国から届いた愛しい4つの物語――
人生につまずいた主人公たちと、寄り添う猫たち。いろんな種類の猫が登場!韓国アイドルグループSUPER JUNIORのヒチョルが声の参加で、話題に!
【キャスト】
サラン(声の出演):ヒチョル
ナレ:キム・ソヒ
キム:ホ・ジョンド
スジョン:グォン・スジョン
【スタッフ】
監督:シン・ヘジン
プロデューサー:パク・グニョン
製作会社:A The Writers Production -
理系が恋に落ちたので証明してみた。
研究に情熱をそそぐ、理系女子と理系男子がもし恋に落ちたら?彩玉大学に通う理系大学院生の才女、氷室菖蒲は同じ研究室の雪村心夜に告白する。当然その「好き」に論理的根拠なんてない!しかし、理工学専攻として、「論理的に好きを証明できなければ、好きとは言えないし、理系としても失格!」その信念をもとに、2人は研究室のメンバーを巻き込んで「恋」の定義に関する証明実験を始める!?デート実験、好きの構成要素の解明、心拍数計測実験、ムード値の計測……。個性的過ぎる愛すべき理系たちが「恋」を論理的に証明する笑いありキュンキュンありの理系ラブコメディ!
【キャスト】
雪村心夜:内田雄馬
氷室菖蒲:雨宮 天
奏 言葉:原奈津子
棘田恵那:大森日雅
犬飼虎輔:福島 潤
池田教授:置鮎龍太郎
リケクマ:麻倉もも
【スタッフ】
監督:喜多幡徹
プロデューサー:斎藤俊輔
原作:山本アリフレッド(『COMICメテオ』連載)
脚本:池田 臨太郎, 横手 美智子
音楽:hisakuni, 平田祥一郎, 大塚郁, 高橋修平, 曽木琢磨, 髙橋祐子
劇伴制作:SUPA LOVE -
海辺の映画館ーキネマの玉手箱
映画は未来を変えられる——!!
20年振りに故郷「尾道」で撮影!大林宣彦監督が圧倒的な映像世界で贈る最新作!
大林宣彦監督が、20 年振りに「尾道」へ還ってきた。尾道にある海辺の映画館を舞台にした最新作は、まさに“キネマの玉手箱”!
物語は、戦争の歴史を辿りながら、無声映画、トーキー、アクション、ミュージカルと様々な映画表現で展開していく メインキャストとして、銀幕の世界へタイムリープする 3人の若い男を、厚木拓郎、細山田隆人、細田善彦が演じ、 3 人の男たちそれぞれの運命のヒロインを本作が映画初出演となる吉田玲、大林組初参加の成海璃子、前作に続く出演となる山崎紘菜が演じている。
また、本作の物語の核となる移動劇団「桜隊」の看板女優を、近年の大林作品を支える常盤貴子が演じる。生のエネルギーにあふれた、誰も体験したことがないエンタテインメントが、幕を開ける!
【キャスト】
厚木拓郎・細山田隆人・細田善彦・吉田 玲(新人)・成海璃子・山崎紘菜・常盤貴子・高橋幸宏・小林稔侍・中野章三(中野ブラザーズ) ヤニック・武田鉄矢・村田雄浩・稲垣吾郎・浅野忠信・渡辺裕之・片岡鶴太郎・南原清隆・品川 徹・入江若葉・伊藤 歩・寺島 咲・尾美としのり・柄本時生・蛭子能収・根岸季衣・渡辺えり・有坂来瞳・ミッキー・カーチス・手塚 眞 犬童一心・星 豪毅・金井浩人・本郷壮二郎・川上麻衣子・大森嘉之・大場泰正・長塚圭史・満島真之介・窪塚俊介・中江有里・白石加代子・笹野高史・犬塚 弘
【スタッフ】
監督:大林宣彦
製作:『海辺の映画館−キネマの玉手箱』製作委員会(吉本興業/TANAKA /バップ/アミューズメントメディア総合学院)
製作協力:大林恭子
エグゼクティブ・プロデューサー:奥山和由
プロデューサー:中村直史/小笠原宏之/門田大地
企画プロデューサー:鍋島壽夫
脚本・編集:大林宣彦
脚本:内藤忠司/小中和哉
脚本協力:渡辺謙作/小林竜雄
監督補佐/撮影台本協力:桑原昌英
音楽:山下康介
撮影監督・編集・合成:三本木久城
VFX :塚元陽大
美術監督:竹内公一
照明:西表燈光
録音:内田 誠
整音:山本逸美
音響効果:佐々木英世/伊藤進一
装飾:相田敏春
小道具:中村聡宏
ヘア・メイクアップ:和栗千江子
衣裳:千代田圭介/濱中美衣
アクション監督:森聖二
制作担当:富岡忠文/桜井 勉
配給:アスミック・エース
宣伝協力:ガイエ、ドロップ
製作プロダクション: PSC -
ドリフトヒーロー
徹はドリフトの腕を磨く為サーキットの走行会に参加する。自分なりに腕は上がってきたという感触も有る。何度目かの走行会参加、前を走るシルビア(S14)の走りに自分には無い物を見た。まざまざと自分より上の走りを見せつけられ、更に走りこむが…。爽快かつ興奮のドリフトバトルを描く、「ドリフトヒーロー」。佐藤博樹、宇賀那健一ほか出演。
【キャスト】
佐藤博樹/宇賀那健一/大鶴義丹/山本博子/高山猛久/神坂美羽
【スタッフ】
監督:小美野昌史 -
ドリフトヒーロー2
『湾岸最速バトル -スカイライン伝説-』の小美野昌史が手掛けたカーアクションのセット。高校生ドリフターの徹が、90チェイサーで峠やサーキットを駆け抜ける姿を臨場感たっぷりに描く。
【キャスト】
佐藤博樹/宇賀那健一/大鶴義丹/山本博子/高山猛久/神坂美羽
【スタッフ】
監督:小美野昌史 -
貴族降臨 -PRINCE OF LEGEND-
今、美しく尊い男たちが“伝説”の座を巡り、史上空前のバトルを繰り広げる!
「PRINCE OF LEGEND」が、
装いも新たにスクリーンに帰ってくる!!
今度の主役は「ホスト=貴族」。
前作『PRINCE OF LEGEND』のラストシーンに登場した謎の男。実は彼こそが、この物語の鍵を握る最も重要な人物だった。一介の土木業者である主人公・安藤シンタロウが、様々な抗争の末に、やがて貴族・ドリーとなるまでを描く連続ドラマ「貴族誕生 -PRINCE OF LEGEND-」(2019年11月〜2020年1月OA)。そして、劇場版『貴族降臨 -PRINCE OF LEGEND-』では、そのドリーが率いる、愛と優しさに溢れたエレガントな貴族たちが、“伝説”の称号を巡って、王子たちと空前の大バトルを繰り広げるストーリーが描かれる。
【キャスト】
白濱亜嵐 片寄涼太
鈴木伸之 佐野玲於 関口メンディー 川村壱馬 吉野北人 藤原樹 長谷川慎 町田啓太
清原翔 廣瀬智紀 荒牧慶彦 飯島寛騎 塩野瑛久 中島健 勝矢 加藤諒 袴田吉彦
山本耕史 DAIGO
【スタッフ】
監督:河合勇人
脚本:松田裕子
音楽:中野雄太
主題歌:Possible/片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)
エグゼクティブプロデューサー:EXILE HIRO
製作総指揮:沢桂一 小林景一 森雅貴 伊藤寛二
Co.エグゼクティブプロデューサー:八木元 伊藤響 南波昌人 森広貴 下村忠文 関佳裕
企画プロデュース:植野浩之
プロデューサー:森田美桜 藤村直人
製作統括:川田真太郎
企画制作:HI-AX
制作プロダクション:AOI Pro.
配給:東宝
製作:HI-AX 東宝 バップ 読売テレビ放送 AOI Pro. ローソン 中京テレビ放送 札幌テレビ放送 宮城テレビ放送 静岡第一テレビ 広島テレビ放送 福岡放送 -
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」(初演)
独りじゃないから、信じて飛べ。
実際のバレーボールの試合を観るように、烏野高校の試合を、観戦する。まるで原作の試合会場に足を踏み入れたような、そんな新しい「ハイキュー!!」体験。
漫画で、アニメーションで、バレーボールの描写に拘り続けた「ハイキュー!!」が、
人間ドラマを熱い演劇で、
そしてもう一つの魅力であるバレーボール描写を、最新映像テクノロジーを駆使して表現。
ハイテクとアナログが高次元で融合した漫画×演劇×映像のハイブリッドパフォーマンスで、
「ハイキュー!!」を観戦するという新たな"頂の景色"に挑む!
【キャスト】
日向翔陽:須賀健太
影山飛雄:木村達成
及川 徹:遊馬晃祐
岩泉 一:平田雄也
月島 蛍:小坂涼太郎
山口 忠:三浦海里
田中龍之介:塩田康平
西谷 夕:橋本祥平
縁下 力:川原一馬
澤村大地:田中啓太
菅原孝支:猪野広樹
東峰 旭:冨森ジャスティン
【スタッフ】
監督:ウォーリー木下
プロデューサー:ウォーリー木下
製作会社:ネルケプランニング
原作:ハイキュー!!
脚本:中屋敷法仁
音楽:和田俊輔
振付:笹尾 功(HIDALI) -
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」"頂の景色"(再演)
独りじゃないから、信じて飛べ。
集英社「週刊少年ジャンプ」にて絶賛連載中の大人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」を舞台化した作品。
2015年11月に開幕したハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」初演は、東京、大阪、宮城の3都市で行われ、全公演が完売し、大千秋楽には日本演劇史上初全国92館、2万人がライブビューイングで見守る中大盛況のうちに幕を閉じた。
そして、その興奮が冷めやらぬまま、2016年春、"速攻"再演が決定!!
熱い演劇と最新映像テクノロジーを高次元で融合し、
さらにパワーアップした漫画×演劇×映像の
ハイブリッドパフォーマンスで、"頂の景色"に挑む!
【キャスト】
日向翔陽:須賀健太
影山飛雄:木村達成
及川 徹:遊馬晃祐
岩泉 一:小波津亜廉
月島 蛍:小坂涼太郎
山口 忠:三浦海里
田中龍之介:塩田康平
西谷 夕:橋本祥平
縁下 力:川原一馬
澤村大地:秋沢健太朗
菅原孝支:猪野広樹
東峰 旭:冨森ジャスティン
【スタッフ】
監督:ウォーリー木下
プロデューサー:ウォーリー木下
製作会社:ネルケプランニング
原作:ハイキュー!!
脚本:中屋敷法仁
音楽:和田俊輔
振付:笹尾 功(HIDALI) -
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」"烏野、復活!"
熱狂!興奮!新たな演劇の"頂"!!
2016年秋、新作公演本格始動!集英社「週刊少年ジャンプ」にて絶賛連載中の大人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」を舞台化した作品。2015年11月に開幕した初演は、全公演が完売した。プロジェクションマッピングや特殊演出と、若手俳優の熱い演劇が高次元で融合する、“新たな演劇”で観客を魅了。2016年4月、異例の早さで行われた再演は、各地で熱狂を巻き起こした。そして待望の新作公演!進化した演出で、新たな演劇の"頂"に挑む!!
【キャスト】
日向翔陽:須賀健太
影山飛雄:木村達成
孤爪研磨:永田崇人
青根高伸:新井 將
池尻隼人:松田 裕
月島 蛍:小坂涼太郎
山口 忠:三浦海里
田中龍之介:塩田康平
西谷 夕:橋本祥平
縁下 力:川原一馬
澤村大地:秋沢健太朗
菅原孝支:猪野広樹
東峰 旭:冨森ジャスティン
【スタッフ】
監督:ウォーリー木下
プロデューサー:ウォーリー木下
製作会社:ネルケプランニング
原作:ハイキュー!!
脚本:中屋敷法仁・ウォーリー木下
音楽:和田俊輔
振付:笹尾 功(HIDALI) -
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」"勝者と敗者"
この一瞬に、全てを懸けろ
集英社「週刊少年ジャンプ」にて絶賛連載中の大人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」を舞台化した作品。2015年11月に初演、2016年4月に再演"頂の景色"、2016年10月に"烏野、復活!" を上演し、各地で熱狂を巻き起こした。
新作 "勝者と敗者" はシリーズ3作目となる。
さらなる進化を遂げる演出で演劇の"頂"に挑み続ける!!
【キャスト】
日向翔陽:須賀健太
影山飛雄:木村達成
及川 徹:遊馬晃祐
岩泉 一:小波津亜廉
孤爪研磨:永田崇人
月島 蛍:小坂涼太郎
山口 忠:三浦海里
田中龍之介:塩田康平
西谷 夕:橋本祥平
縁下 力:川原一馬
澤村大地:秋沢健太朗
菅原孝支:猪野広樹
東峰 旭:冨森ジャスティン
【スタッフ】
監督:ウォーリー木下
プロデューサー:ウォーリー木下
製作会社:ネルケプランニング
原作:ハイキュー!!
脚本:中屋敷法仁・ウォーリー木下
音楽:和田俊輔
振付:笹尾 功(HIDALI) -
「メジャーセカンド」第2シリーズ
キミとまた、野球がしたいんだ!
「いつか必ず、2人で最強のバッテリーを組もう!」 光との再会を誓い、風林学園中等部に進学した大吾。大吾がキャプテンを務める野球部は、上級生が抜け睦子をはじめとした女子ばかり。クセのある新入生を迎え、新生・風林中野球部始動! 野球女子の実力やいかに!? どこまでも熱い王道野球物語、「中学生編」開幕!!
【キャスト】
茂野大吾:藤原夏海
佐倉睦子:花澤香菜
仁科 明:山下大輝
相楽太鳳:佐倉綾音
沢 弥生:河瀬茉希
椛島アニータ:村川梨衣
藤井千里:上坂すみれ
関鳥星蘭:高垣彩陽
丹波広夢:杉田智和
【スタッフ】
原作:満田拓也
監督:渡辺 歩
脚本:土屋理敬・古怒田健志・末永光代・山下憲一・井上亜樹子
キャラクターデザイン:松元美季
音響監督:亀山俊樹
音楽:中川幸太郎
アニメーション制作:オー・エル・エム
オープニングテーマ:「Answer」家入レオ
エンディングテーマ:「One」SHE'S -
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」"進化の夏"
今、進化の時
集英社「週刊少年ジャンプ」にて絶賛連載中の古舘春一による大人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」を舞台化した作品。これまで2015年11月の初演から2017年3月の"勝者と敗者"まで、再演"頂の景色"を含む4作品を上演し、公演ごとに各地で熱狂を巻き起こしている。2017年4月には演劇の枠を超え、約1カ月におよぶ展示会を実施するなどその勢いはとどまるところを知らない。新作"進化の夏"では新キャストを迎え、更なる演劇の"頂"に挑む!!
【キャスト】
日向翔陽:須賀健太
影山飛雄:影山達也
孤爪研磨:永田崇人
木兎光太郎:吉本恒生
月島 蛍:小坂涼太郎
山口 忠:三浦海里
田中龍之介:塩田康平
西谷 夕:渕野右登
縁下 力:川原一馬
澤村大地:秋沢健太朗
菅原孝支:猪野広樹
東峰 旭:冨森ジャスティン
【スタッフ】
監督:ウォーリー木下
プロデューサー:ウォーリー木下
製作会社:ネルケプランニング
原作:ハイキュー!!
脚本:ウォーリー木下
音楽:和田俊輔
振付:笹尾 功(HIDALI) -
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」"はじまりの巨人"
"頂"を目指して、いざ、開幕!
集英社「週刊少年ジャンプ」にて絶賛連載中の古舘春一による大人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」を舞台化した作品。
これまで2015年11月の初演から2017年9月の"進化の夏"まで、シリーズ4作品を上演し、毎回各地で熱狂を巻き起こしている。また2017年4月には演劇の枠を超え、約1カ月におよぶ単独の展示会を実施。
新作"はじまりの巨人"では、
シリーズ最多のキャスト数で全国5都市にて上演!
熱狂!興奮!感動!演劇「ハイキュー!!」は止まらない!
【キャスト】
日向翔陽:須賀健太
影山飛雄:影山達也
照島遊児:船木政秀
中島 猛:柳原 凛
牛島若利:有田賢史
月島 蛍:小坂涼太郎
山口 忠:三浦海里
田中龍之介:塩田康平
西谷 夕:渕野右登
縁下 力:川原一馬
澤村大地:田中啓太
菅原孝支:田中尚輝
東峰 旭:冨森ジャスティン
【スタッフ】
監督:ウォーリー木下
プロデューサー:ウォーリー木下
製作会社:ネルケプランニング
原作:ハイキュー!!
脚本:ウォーリー木下
音楽:和田俊輔
振付:笹尾 功(HIDALI)
共同脚本:入江おろぱ -
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」"最強の場所(チーム)"
バレー馬鹿たちがここにいる
集英社「週刊少年ジャンプ」にて絶賛連載中の古舘春一による大人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」を舞台化した作品。
これまで2015年11月の初演から2018年4月の"はじまりの巨人"まで、シリーズ5作品を上演し、毎回各地で熱狂を巻き起こしている。また2017年4月には演劇の枠を超え、約1カ月におよぶ単独の展示会を実施。
新作"最強の場所チーム"では、
シリーズ最大規模の公演数で全国5都市にて上演!
熱狂!興奮!感動!演劇「ハイキュー!!」は止まらない!
【キャスト】
日向翔陽:須賀健太
影山飛雄:影山達也
及川 徹:遊馬晃祐
牛島若利:有田賢史
月島 蛍:小坂涼太郎
山口 忠:三浦海里
田中龍之介:塩田康平
西谷 夕:渕野右登
縁下 力:川原一馬
澤村大地:田中啓太
菅原孝支:田中尚輝
東峰 旭:冨森ジャスティン
【スタッフ】
監督:ウォーリー木下
プロデューサー:ウォーリー木下
製作会社:ネルケプランニング
原作:ハイキュー!!
脚本:ウォーリー木下
音楽:和田俊輔
振付:笹尾 功(HIDALI)
共同脚本:入江おろぱ -
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」"東京の陣"
いざ、開幕"東京の陣"!
集英社「週刊少年ジャンプ」にて絶賛連載中の古舘春一による大人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」を舞台化した作品。2015 年11 月の初演から2018 年10 月の"最強の場所チーム"まで、シリーズ6 作品を上演し、新たな演劇としての挑戦を次々と行い、熱狂を巻き起こしている。新作"東京の陣"では、音駒高校を主役校とした今までにない演劇「ハイキュー!!」に挑戦!熱狂!興奮!感動!演劇「ハイキュー!!」の進化は止まらない。
【キャスト】
孤爪研磨:永田崇人
黒尾鉄朗:近藤頌利
木兎光太郎:桜庭大翔
大将 優:福澤 侑
海信行:武子直輝
夜久衛輔:後藤健流
山本猛虎:川隅美慎
福永招平:石上龍成
灰羽リエーフ:石倉ノア
芝山優生:木村風太 ほか
【スタッフ】
監督:ウォーリー木下
プロデューサー:ウォーリー木下
製作会社:ネルケプランニング
原作:ハイキュー!!
脚本:ウォーリー木下
音楽:和田俊輔
振付:笹尾 功(HIDALI)
共同脚本:入江おろぱ -
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」 "飛翔"
飛べ、新生烏野!
集英社「週刊少年ジャンプ」にて絶賛連載中の古舘春一による大人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」を舞台化した作品。2015年11月の初演から、2018年10月の "最強の場所チーム"では物語の主役校である烏野高校の全キャストが卒業。2019年4月の"東京の陣"ではライバルの音駒高校を主役校として上演し大盛況で終幕した。新作"飛翔"では、烏野高校に新キャストを迎え「新生烏野」が始動。新生演劇「ハイキュー!!」、更なる演劇の"頂"を目指す!!
【キャスト】
日向翔陽:醍醐虎汰朗
影山飛雄:赤名竜之輔
佐久早聖臣:つわぶき峻
星海光来:輝山 立
宮 侑:松島勇之介
月島蛍:山本涼介
山口忠:織部典成
田中龍之介:鐘ヶ江洸
西谷夕:北澤優駿
縁下力:中谷優心
木下久志:長田翔恩
澤村大地:日向野祥
菅原孝支:一ノ瀬竜
東峰旭:福田侑哉 ほか
【スタッフ】
監督:ウォーリー木下
プロデューサー:ウォーリー木下
製作会社:ネルケプランニング
原作:ハイキュー!!
脚本:ウォーリー木下
音楽:和田俊輔
振付:梨本威温(EMPTY INC)
共同脚本:入江おろぱ