友情の作品:728件
-
劇場版アイカツ!
トップアイドルを目指して、アイドル活動(=アイカツ!)をしてきた「星宮いちご」にビッグチャンスが! なんと、いちごが主役のスペシャルライブ 「大スター宮いちごまつり」 を行えることになったのだ! これを成功させれば、いちごは正真正銘のトップアイドルになれるかも! いちごはライブのための新曲をシンガーソングライターの「花音」に作ってもらうことに。さらに、エンジェリーシュガーのプレミアムドレスの準備も進む。そんな中、「神崎美月」はたのもしく成長したいちごたちにアイカツ!の未来をたくし、引退することを考えはじめる。美月はいちごをここまで導いてくれた、正真正銘のトップアイドル。まだまだ一緒にアイカツ!したいいちごは自分の感謝のきもちを伝えるために、美月へ贈る最高のステージをつくることを決意する! いちごをサポートするのは、親友の「霧矢あおい」、「紫吹 蘭」! さらに「有栖川おとめ」、「藤堂ユリカ」、「北大路さくら」、「一ノ瀬かえで」、「神谷しおん」、そして「大空あかり」ももちろん登場! スターライト学園のほか、ドリームアカデミーのアイドルたちも総出演します! 歌あり、ドラマあり、笑いあり、涙あり! アイカツ!史上最高にアツいステージが、いよいよはじまります!
【キャスト】
星宮いちご:諸星すみれ
霧矢あおい:田所あずさ
紫吹 蘭:大橋彩香
大空あかり:下地紫野
有栖川おとめ:黒沢ともよ
藤堂ユリカ:沼倉愛美
北大路さくら:安野希世乃
一ノ瀬かえで:三村ゆうな
花音:藤村 歩
神崎美月:寿美菜子
【スタッフ】
企画・原作:BN Pictures
原案:バンダイ
総監督:木村隆一
監督:矢野雄一郎
脚本:加藤陽一
キャラクターデザイン:やぐちひろこ
副監督:小山田桂子
アニメーション制作:サンライズ
製作:「劇場版アイカツ!」製作委員会
配給:東映 -
アイカツ!ミュージックアワード みんなで賞をもらっちゃいまSHOW!
「アイカツ!」史上初のオールスター授賞式が開催!! アイカツ!を彩ってきたあの名曲やステージがスクリーンに甦ります。果たして、どんな曲が選ばれ、どんな賞が与えられるのか?!
【スタッフ】
企画・原作:BN Pictures
原案:バンダイ
ディレクター:綿田慎也
スーパーバイザー:木村隆一
ステージ構成:加藤陽一
キャラクターデザイン:やぐちひろこ
アニメーション制作:BN Pictures
製作:「アイカツ!ミュージックアワード」選考委員会
配給:東映 -
Re:CREATORS
貴方は知っているかもしれない、私の名前を。
人は、その手で多くの物語を創造してきた。喜び、悲しみ、怒り、感動。物語は人々の感情を揺れ動かし、魅了する。しかし、それは傍観者としての感想にすぎない。もしも、物語の登場人物たちに“意思”があるとしたら、彼らにとって、物語を産みだした我々は神の存在なのだろうか?――我らの世界に変革を。――神々の地に制裁を。 「Re:CREATORS」 誰もが皆、《創造主(クリエイター)》になる。
【キャスト】
水篠颯太:山下大輝
セレジア・ユピティリア:小松未可子
メテオラ・エスターライヒ:水瀬いのり
アリステリア・フェブラリィ:日笠陽子
煌樹まみか:村川梨衣
弥勒寺優夜:鈴村健一
鹿屋瑠偉:雨宮 天
築城院真ガネ:坂本真綾
ブリッツ・トーカー:斧 アツシ
軍服の姫君:豊崎愛生
【スタッフ】
原作・キャラクター原案:広江礼威
監督:あおきえい
副監督:加藤 誠
シリーズ構成:あおきえい、広江礼威
キャラクターデザイン:牧野竜一
総作画監督:牧野竜一、中井 準
メインアニメーター:松本昌子、山本 碧
メカニックデザイン:I-IV
エフェクトアニメーション:橋本敬史
美術監督:永吉幸樹
美術設定:佐藤正浩、藤瀬智康
色彩設計:篠原真理子
アートディレクション:有馬トモユキ、瀬島卓也
CGディレクター:ヨシダ.ミキ、井口光隆
ビジュアルエフェクト:津田涼介
撮影監督:加藤友宜
編集:右山章太
音響監督:明田川 仁
音響制作:マジックカプセル
音楽:澤野弘之
制作:TROYCA -
友だちのパパが好き
「すみません、好きなんで」未だかつてないややこしさで送る、純粋でヘンタイな恋愛映画がここに誕生!
監督は、ソフトバンクモバイル『白戸家』など数々のヒットCMを手がけるCMディレクターであり、2015年“城山羊の会”劇作・演出家として「トロワグロ」が第59会岸田国士戯曲賞受賞、さらにその戯曲の映画化「At the terrace テラスにて」がロングランヒットするなど、ジャンルを超えて活躍する鬼才・山内ケンジ。
出演には、日本を代表する実力派俳優・吹越充、『ピンクとグレー』「真田丸」など期待の若手女優・岸井雪の、『超能力研究部の3人』の安藤輪子、山内作品のミューズ・石橋けいをはじめ、平岩紙、宮崎吐夢などが集結。
【キャスト】
箱崎恭介:吹越満
箱崎妙子:岸井ゆきの
吉川マヤ:安藤輪子
箱崎ミドリ:石橋けい
生島ハヅキ:平岩紙
宮崎吐夢、金子岳憲
【スタッフ】
監督・脚本:山内ケンジ
プロデューサー:木村大助
製作会社:GEEK PICTURES
音楽:ロベルト・シューマン「予言の鳥」
撮影:橋本清明
照明:清水健一
録音・整音:木野武
衣装:増井芳江
ヘアメイク:たなかあきら -
ポプテピピック
どうあがいても、クソ。
【キャスト】
ポプ子:三ツ矢雄二、江原正士、悠木碧、古川登志夫、小松未可子、中尾隆聖、日笠陽子、玄田哲章、金田朋子、中村悠一、三瓶由布子、下野紘、こおろぎさとみ、森久保祥太郎、諸星すみれ、小野坂昌也、中村繪里子、斉藤壮馬、徳井青空、小山力也、水樹奈々、郷田ほづみ ほか
ピピ美:日高のり子、大塚芳忠、竹達彩奈、千葉繁、上坂すみれ、若本規夫、佐藤聡美、神谷明、小林ゆう、杉田智和、名塚佳織、梶裕貴、矢島晶子、鳥海浩輔、田所あずさ、浪川大輔、今井麻美、石川界人、三森すずこ、高木渉、能登麻美子、銀河万丈 ほか
(日高のり子の高は正式にははしごだかです。システムの都合上、高となっております)
【スタッフ】
原作:大川ぶくぶ(竹書房「まんがライフWIN」)
企画・プロデュース:須藤孝太郎
シリーズ構成:青木 純(スペースネコカンパニー)
コンセプトデザインワークス:梅木 葵
音響監督:鐘江 徹
音響効果:小山恭正
音響制作:グロービジョン
音楽:吟(BUSTED ROSE)
音楽制作:キングレコード
シリーズディレクター:青木 純(スペースネコカンパニー)、梅木 葵
アニメーション制作:神風動画
製作:キングレコード -
ハクメイとミコチ
身長はわずか9センチメートル。
森の奥で暮らす彼女たちは、とっても小さいのです。
ハクメイとミコチ。緑深き森で暮らしている、小さなふたりの女の子。
木の洞(うろ)に家を造ったり、葉っぱを傘にしたり、昆虫や鳥の背に乗ったり……
身長9センチメートルなら、そんな事も出来るのです。
そーっと覗いてみませんか? 穏やかで愉快で、とびきり愛らしいその生活を。
【キャスト】
ハクメイ:松田利冴
ミコチ:下地紫野
コンジュ:悠木 碧
セン:安済知佳
イワシ:松風雅也
【スタッフ】
原作:樫木祐人(「ハクメイとミコチ」/KADOKAWA刊)
監督:安藤正臣
シリーズ構成:吉田玲子
キャラクターデザイン・プロップデザイン:岩佐とも子
総作画監督:岩佐とも子/伊藤麻由加
美術監督:栗林大貴
美術設定:須江信人/綱頭瑛子
色彩設計:南木由実
撮影監督:中川せな
編集:及川雪江(森田編集室)
音響監督:飯田里樹
音楽:Evan Call
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:Lerche
美術:草薙(KUSANAGI)
製作:ハクメイとミコチ製作委員会 -
斉木楠雄のΨ難 第2期
爆笑! 超能力(サイキック)コメディ!!
高校生・斉木楠雄は超能力者である。テレパシー、サイコキネシス、透視、予知、瞬間移動、千里眼など、何でもかんでも自由自在。誰もがうらやむ最強の能力は、実は本人にとっては災難を呼ぶ不幸の元凶。それ故、人前では超能力を封印。目立たず人と関わらずをモットーにひっそり暮らしていた。しかし何故だか彼の周りには、いつも不思議な人間(生き物)が集まって、次から次へと嵐のように災難が降りかかるのであった! 第2期では、斉木を超能力者だと疑う転校生・明智透真も登場! 更に個性的な新キャラクターも続々登場してパワーアップ!
【キャスト】
斉木楠雄:神谷浩史
燃堂 力:小野大輔
海藤 瞬:島崎信長
島崎信長の(「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
灰呂杵志:日野 聡
鳥束零太:花江夏樹
照橋心美:茅野愛衣
夢原知予:田村ゆかり
目良千里:内田真礼
窪谷須亜蓮:細谷佳正
照橋 信(六神 通):前野智昭
蝶野雨緑:森久保祥太郎
斉木空助:野島健児
斉木國春:岩田光央
斉木久留美:愛河里花子
斉木熊五郎:山寺宏一
斉木久美:田中理恵
明智透真:梶 裕貴
相ト 命:喜多村英梨
梨歩田依舞:M・A・O
【キャスト】
原作:麻生周一(集英社『週刊少年ジャンプ』連載)
監督:桜井弘明
キャラクターデザイン:音地正行
音楽:斉木ックラバー
アニメーション制作:EGG FIRM、J.C.STAFF
制作:小学館集英社プロダクション
製作:PK学園2 -
横道世之介
涙なんか流さずに笑いながら観てください。時々思い出す、懐かしいあの頃。大切な人々。
吉田修一による“青春小説の金字塔”を、沖田修一監督が豪華キャストにて待望の映画化!
観る者すべてが温かな幸福感に包まれる。あなたの心の大切な一本になる、感動傑作の誕生!
【ストーリー】
長崎の港町で生まれた横道世之介(高良健吾)は、大学進学のために上京したばかりの18歳。嫌みのない図々しさを持ち、頼みを断れないお人好しの世之介は、周囲の人々を惹きつける。お嬢様育ちのガールフレンドの与謝野祥子(吉高由里子)をはじめ、入学式で出会った倉持一平(池松壮亮)や加藤雄介(綾野剛)など、世之介と彼に関わった人々が過ごす青春時代。16年後、世之介に起こった出来事から、愛しい日々と優しい記憶の数々が鮮やかにそれぞれの心に響きだす……。
【キャスト】高良健吾、吉高由里子、池松壮亮、伊藤歩、綾野剛、井浦新、國村隼、きたろう、余貴美子 ほか
【監督】沖田修一
160分
-
ボクたちの交換日記
お笑いコンビ「房総スイマーズ」。“交換日記”をしなければ、解散せずにすんだのかもしれない…。
青春の全てを捧げ駆け抜けた、あるお笑いコンビの感動の物語。
監督・脚本内村光良が、鈴木おさむの原作(「芸人交換日記〜イエローハーツの物語〜」)を映画化!
ピュアで残酷なお笑い界の舞台裏を、自らもウッチャンナンチャンとして活動する内村光良だからこその視点で描き出す。お笑いコンビ「房総スイマーズ」を演じるのはダブル主演の伊藤淳史と小出恵介。夢を追いかける姿、壁と向き合い、悩み、葛藤していく実力派俳優2人は必見。そして、長澤まさみ、木村文乃、川口春奈らが、不器用な2人を支える重要な役どころで参加。主題歌はFUNKY MONKEY BABYSの書き下ろし楽曲「サヨナラじゃない。」
【ストーリー】
売れるために始めた“交換日記”のはずだった―。田中(伊藤淳史)と甲本(小出恵介)が高校卒業後に目指したのは「お笑い」の世界。千葉県出身の元水泳部ということでコンビ名は“房総スイマーズ”。しかし現実は厳しく、結成12年、30才も目前、売れる気配は一向にない。そんな時に甲本から発案されたのは「交換日記」!交換日記は次第にお互いの本音に迫り、2人は再び夢に向かって走り出していく。そして全てを賭けお笑いコンテスト“笑軍”に挑むのだが…。
【キャスト】伊藤淳史、小出恵介、長澤まさみ、木村文乃、川口春奈、佐々木蔵之介 ほか
【監督】内村光良
115分 -
パーマネント野ばら
『パーマネント野ばら』の原作者は、人気漫画家・西原理恵子。
2009年は『女の子ものがたり』、『いけちゃんとぼく』が続けて映画化されるなど活躍の場を広げている。西原作品の特徴は、コミカルなタッチながら、人間のどろどろした情念、したたかさを赤裸々に描く部分。この『パーマネント野ばら』でも、「どんな恋でもないよりまし。好きな男がいなくなることが、我慢できない」と、ダメ男に翻弄されながらも、結局はそんな相手にすがってしまう女の悲しい本音が生々しく、そして切なさをもって綴られている。
【ストーリー】
海辺の町に佇む美容院“パーマネント野ばら”。そこは、離婚して一人娘を連れて出戻ったなおこと、その母まさ子が切り盛りしている小さなパーマ屋さん。町の女たちはここに集っては、甲斐性なしの男たちへの不満やグチをぶちまけ合う。なおこの2人の友だち、みっちゃんとともちゃんも男運は最悪。みっちゃんは、浮気と金の無心を繰り返す夫に怒りながらも突き放すことが出来ない。一方のともちゃんは、ギャンブルに溺れたあげく行方不明となった旦那を心配する日々。そんな中、高校教師のカシマとの静かな恋を大切に育むなおこだったが…。
【キャスト】菅野美穂 夏木マリ 江口洋介 小池栄子 ほか
【監督】吉田大八
100分 -
タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら
爆笑ホラー映画の決定版ここに誕生!! くれぐれも笑い死にご注意を!!
【ストーリー】親友同士のタッカーとデイルは、念願の別荘を手に入れ、休暇を自分たちの山小屋で過ごそうと森へやって来た。しかし2人は、同じ時にキャンプに来た生意気な名門私立の大学生グループに、人里離れた山に暮らす殺人鬼だと勘違いされる。タッカーとデイルが川で溺れかけた女子大生を助けたことで、更に誤解が誤解を生み、次々と死人が出てしまう。仲間の女子大生を救おうと大学生が襲いかかってくるが、事態はなぜか不思議なありえない展開に!気のいいタッカーとデイルの運命やいかに…?
【キャスト】タイラー・ラビーン;アラン・テュディック;カトリーナ・ボウデン;ジェシー・モス ほか
【監督】イーライ・クレイグ
88分日本語字幕 -
空飛ぶニコ!!
パパのような伝説のソリ引きトナカイになるために空を飛びたい!小さなボクの大冒険が始まる!みんなと一緒に空を飛びたい!小さなトナカイが成長していくストーリー!各国の映画祭で受賞!!
【ストーリー】パパと一緒に住める日を夢見る小さなトナカイのニコ。パパはサンタクロースのソリ引きの名手で伝説のトナカイと呼ばれていた。ニコはまだ幼くママと暮らしていたが、ある日オオカミたちに襲われ必死にムササビたちと逃げるうちに、気が付いた時には街を飛びだしてしまっていた。ニコはソリ引きのトナカイ仲間が集まる街に辿りつく。パパのようなソリ引きになりたいといいうが、ニコはまだ空が飛べない。ムササビたちに教えてもらい必死に練習するが…はたしてニコは空を飛べるようになるのか?【キャスト】オリィ・ジャンツネン、ハンヌペッカ・ビヨークマン、ブオッコ・ヴィエリッコほか【監督】カリ・ユーソネン78分日本語吹き替え -
ロスト・メモリー
2012年ヴェネチア国際映画祭にてお披露目され、その衝撃的な展開と、綿密に練られた脚本によって、各国の評論家から高い評価を得た作品。島に漂う不穏な空気の正体は、行方不明になっている少女の亡霊か?それとも…。【ストーリー】ハンナとクラリッサは子供の時からの親友同士。毎年二人は夏のバカンスを二人の両親とともに小さな島で過ごしていた。それから25年後、連絡が途絶えていたが思わぬ形で再会する。ハンナは今や結婚し7歳の娘を持ち、地元の病院で主任の医者として働いていたが、その病院で睡眠薬の過剰摂取でER(救急治療室)に旧友クラリッサが担ぎ込まれたのだった。二人は昔の友情を取り戻し、ハンナの娘とともに、子供時代に過ごしたあの島で数日間を過ごすことにする。しかし、島はどこか不気味な雰囲気が漂っていて、島に住んでいた遊び友達であったマリアが子供の時に失踪し、それ以来行方がわからなくなっていることを知る。何か恐ろしい事が島で起きたに違いない。しかしなぜかマリアの存在自体を忘れ去ってしまっており、過去を探り始める。ハンナがその暗い秘密に近づけば近づくにつけ、恐怖が募っていく。そして明らかになった真実は、ハンナの想像を絶する、恐ろしさに満ちたものだった…。【キャスト】ミナ・タンデル、ラウラ・デ・ベーア、カタリナ・タルバッハ、ナックス・リーメルト、ほか【監督】アレックス・シュミット82分日本語字幕
-
デッド/エンド
この道は人を狂気に変える。荒野の路上トラブル、恐怖の3ないピンチ!全天候型シチュエーション・スリラーが始まる!1.食料がない!(友人との気楽なロードトリップだった。)2.連絡がとれない!(険しい山に囲まれた砂漠地帯で携帯が通じない。)3.人が通りかからない!(周囲に誰も住んでいない。)【ストーリー】ミッチェルは妻と幼い息子の為に夢を諦めた元ミュージシャン。彼には無職のライターで車での生活を強いられているカーターという親友がいたが、疎遠になっていた。カーターに誘われ、ミッチェルは彼の車で久しぶりの2人旅に出る。ミッチェルの沈黙に不満を抱いたカーターは車が故障したふりをして2人で過ごすことを強制する。いざこざのあと、カーターは車を発車させようとするが、いつの間にか故障してしまっていた。そこから、砂漠に取り残された2人の狂気を帯びた対立が始まる。【キャスト】ジョシュ・デュアメル、ダン・フォグラー、ピーター・マイケル・ゴーツ ほか【監督】ケヴィン&マイケル・ゴーツ86分日本語字幕
-
ドラマ特別企画「最強のオンナ」【TBSオンデマンド】
藤山直美&寺島しのぶ、二大女優がテレビ初競演!天涯孤独でひょんなことから女社長宅の家政婦に抜擢された浪速のおばちゃんと、亡き夫が遺した店の経営に奮闘する「鉄の女」。生まれも育ちも性格も何もかもが違う2人がおりなす、ユーモアあふれる無敵の友情物語!!共演には岸部一徳、鈴木梨央、千葉雄大ら。(MBS製作)
【ストーリー】
ある日、みどり(藤山直美)はハンバーグが売りの洋食チェーン「ミレニアム・コーポレーション」の求人に応募する。採用面接で出会ったのは、自分より年下の女社長・玲子(寺島しのぶ)。玲子はシェフだった夫の死後、一人娘の麻衣(鈴木梨央)を育てながら、会社を発展させてきた。作業の効率化とコストダウンはすさまじく、その様子は会社の専務・長谷川(岸部一徳)も先行きを心配するほどだ。面接でのみどりの傍若無人な態度に激怒した玲子だったが、折りしも、麻衣の世話をするお手伝いさんが必要になり、「家政婦」としてみどりを雇うこととなった。
玲子は店舗数100を目指し、奔走する。ハンバーグの味が落ちていることに気づきつつも、売り上げが下がる中、後戻りは出来ない。一方、家では娘の麻衣が小学校でのいじめに悩んでいた。当初、みどりにも冷たかった麻衣だが、おせっかいで人間くさいみどりと接するうちに、次第に心を開き・・・。
※映像内のプレゼントの応募は、2014年10月13日締め切りとなります。終了している場合はご了承下さい。
【出演】藤山直美、寺島しのぶ、鈴木梨央、千葉雄大、岸部一徳 ほか -
ハチミツとクローバー
全員片思いの逆走ラブストーリー!
おんぼろアパートで貧乏ながらも楽しい生活を送る美大生、竹本、真山、森田。ある日3人は、花本先生から可憐な編入生・はぐみを紹介される。
【キャスト】
竹本祐太:神谷浩史
花本はぐみ:工藤晴香
【スタッフ】
監督:カサヰケンイチ
製作会社:J.C.STAFF
原作:羽海野チカ『ハチミツとクローバー』集英社刊
脚本:黒田洋介 -
ハチミツとクローバーII
全員片思いの逆走ラブストーリー!涙の完結編
美大生の、竹本、真山、森田、はぐみ、あゆみ。お互いの、そして自分の気持ちにゆっくりと気づきはじめていく一方で、容赦なく日々は流れて行く。それぞれの華奢な未来と向き合い、憂い、もがき、まわり続ける5人の片想いのゆくえは・・・?彼らが選ぶ道とは・・・?
【キャスト】
竹本祐太:神谷浩史
花本はぐみ:工藤晴香
【スタッフ】
監督:長井龍雪
製作会社:J.C.STAFF
原作:羽海野チカ『ハチミツとクローバー』集英社刊
脚本:黒田洋介 -
うさぎドロップ
男30歳独身、いきなり「家族」はじめました。
30歳の独身男ダイキチは祖父の葬儀で見知らぬ6歳の女の子りんと出会う。実は祖父の隠し子であることが分かり驚愕するダイキチ。親戚たちがりんを引き取る話し合いのふりをしながら互いに責任を押しつけ合う中、見兼ねたダイキチは勢い余ってりんを引き取ることを宣言してしまう。正義感は強いがうっかり者のダイキチと、子供ながらにどこか芯の強さをもつ少女りん。ふたりの凸凹・二人三脚・共同生活が始まる。
【キャスト】
河地大吉:土田大
鹿賀りん:松浦愛弓
コウキ:酒井乃碧
コウキママ:大原さやか
鹿賀宋一:有川博
正子:坂本真綾
河地健二:伊藤昌一
河地幸子:峰あつ子
河地カズミ:内山夕実
前田春子:植田佳奈
前田麗奈:須藤菜々子
後藤さん:鹿野優以
【スタッフ】
監督:亀井幹太
製作会社:プロダクションI.G
原作:宇仁田ゆみ
脚本:岸本卓
キャラクターデザイン:森田和明
サブキャラクターデザイン/総作画監督:黒澤桂子
総作画監督:山形孝二
色彩設計:加口大朗
美術監督:宮越歩
撮影監督:三品雄介
アニメーション制作:Lerche -
クルーソー
イケメン《クルーソー》で甦る!空前の冒険スペクタクル!!
英国作家ダニエル・デフォーが1719年に発表した「ロビンソン・クルーソー」にあらゆるエンタメ要素を詰め込み、原作を壮大なスケールと迫力で現代風に大胆アレンジしたクルーソードラマの決定版!
【ストーリー】17世紀、クルーソーは仕事で仲間の裏切りに遭い、反王制の思想を持っていると疑われ、イングランドからの逃亡を余儀なくされる。心の師と仰ぐブラックソーンに美しい妻スザンナと幼い子供たちを託し、母国を旅立ち新天地へ。しかし、乗っていた船が難破、奇跡的に南国の島に漂着する。愛する妻のもとに戻りたいという強い願いと、島で出会った唯一無二の親友フライデーとの友情が彼の拠りどころに。
【キャスト】フィリップ・ウィンチェスター、トンガイ・キリサ、ショーン・ビーン、サム・ニール、アンナ・ウォルトン ほか -
円卓〜こっこ、ひと夏のイマジン〜
小学三年生を経験した
すべての大人たちへ映画単独初主演となる芦田愛菜がまさに小学3年生の夏に、この同じ年の主人公、渦原琴子を演じるという奇跡のマッチングが成立。ロケ撮影は、大阪をメインに関西を縦横断され行われ、その他のキャストもほぼ関西出身者で貫き、西加奈子の原作小説のもつ、躍動感あふれる関西ならではのテンポ感を実現している。【ストーリー】小学三年生のこっこ(芦田愛菜)は祖父母、両親、三つ子の姉の8人大家族で暮らしている。賑やかで幸せな毎日だが、孤独に憧れるこっこには疎ましくて仕方がない。人と違う事を「かっこええ!」と思うこっこの憧れの眼差しは吃音のぽっさんや、ものもらいになった香田さんや、不整脈で倒れた朴くんに向けられる。しかし自分の言葉で周りがおかしくなる事に気付いたこっこは、おじいちゃんから“イマジン”という言葉を教わる。たくさんの「なんで?」を繰り返しながら、幼いこっこが成長する、かけがえのないひと夏の物語。【キャスト】芦田愛菜 丸山隆平 八嶋智人
羽野晶紀 いしだあゆみ 平幹二朗 ほか【監督】行定勲113分 -
ポテチ
『アヒルと鴨のコインロッカー』『ゴールデンスランバー』のチームが再び仙台から贈る、珠玉の68分!
パリッとカリッと。映画の“旨さ”を68分の中にギュッと詰め込みました。仙台の街から、新しい家族の物語を届けます。
宮城・仙台を舞台とした映画を次々と世に送り出してきた、伊坂幸太郎(原作)と中村義洋(監督)の強力タッグ。そして、シンガーソングライターの斉藤和義(音楽)。主人公の今村を演じるのは、伊坂映画化作品に欠かせない濱田岳。今村の恋人・若葉役は期待の若手女優・木村文乃、今村の母・弓子役は石田えり、今村が尊敬する空き巣のプロ・黒澤役には大森南朋。豪華スタッフ&キャストが集結し、強くあたたかい家族の物語が誕生しました。
【ストーリー】同じ生年月日でありながら、対照的な人生を歩む2人の青年―
原作は、伊坂13冊目の中短編集『フィッシュストーリー』(新潮文庫刊)のなかの中編「ポテチ」。仙台の街で生まれ育った2人の青年の奇妙な運命を独特の切り口で描いた感動の人間ドラマです。プロ野球のスター選手・尾崎と、空き巣を生業とする凡人・今村、別々の人生を歩んでいるかのように思えた2人は、目に見えない強い力で引き寄せられていった・・・。
そんな運命に翻弄される主人公を通して、家族や恋人、友人、大切な人を想うあたたかな気持ち、運命に負けない強い心を独特のユーモアで描いていきます。
【キャスト】濱田岳、木村文乃、大森南朋、石田えり、中林大樹、松岡茉優、阿部亮平、中村義洋、桜金造 ほか
【監督・脚本】中村義洋
【原作】伊坂幸太郎「ポテチ」(新潮文庫刊『フィッシュストーリー』所収)
68分 -
アヒルと鴨のコインロッカー
【ストーリー】大学入学のために単身仙台に引っ越してきた19歳の椎名(濱田岳)はアパートに引っ越してきたその日、奇妙な隣人・河崎(瑛太)に出会う。彼は初対面だというのにいきなり「一緒に本屋を襲わないか」と持ちかけてきた。彼の標的はたった一冊の広辞苑。そして彼は2年前に起こった、彼の元カノの琴美(関めぐみ)とブータン人留学生と美人ペットショップ店長・麗子(大塚寧々)にまつわる出来事を語りだす。過去の物語と現在の物語が交錯する中、すべてが明らかになった時、椎名が見たおかしくて切ない真実とは・・・。
【キャスト】濱田岳、瑛太、関めぐみ、田村圭生、関暁夫(ハローバイバイ)、キムラ緑子、なぎら健壱、松田龍平、大塚寧々 ほか
【監督】中村義洋
【原作】伊坂幸太郎「アヒルと鴨のコインロッカー」 (創元推理文庫刊)
110分 -
暗殺教室
ある日突然、月が爆発して7割方蒸発した。その犯人と称し、しかも来年三月には地球をも爆破するという超生物がやってきたのは、何故か中学校の教室。なんとここで教師をするというのだ。人知を超えた能力を持ち、軍隊でも殺せないその怪物の暗殺を、各国首脳はやむをえず、そのクラス、椚ヶ丘中学校3年E組の生徒に委ねることになる。なんと成功報酬は百億円。落ちこぼれクラス、「エンドのE組」の生徒たちは、卒業までにこの暗殺対象の教師、「殺せんせー」を殺せるのか・・・!?
【キャスト】
殺せんせー:福山潤
烏間惟臣:杉田智和
イリーナ・イェラビッチ:伊藤静
赤羽業:岡本信彦
磯貝悠馬:逢坂良太
岡島大河:内藤玲
岡野ひなた:田中美海
奥田愛美:矢作紗友里
片岡メグ:松浦チエ
茅野カエデ:洲崎綾
神崎有希子:佐藤聡美
木村正義:川辺俊介
倉橋陽菜乃:金元寿子
潮田渚:渕上舞
菅谷創介:宮下栄治
杉野友人:山谷祥生
竹林孝太郎:水島大宙
千葉龍之介:間島淳司
寺坂竜馬:木村昴
中村莉桜:沼倉愛美
狭間綺羅々:斎藤楓子
速水凛香:河原木志穂
原寿美鈴:日野未歩
不破優月:植田佳奈
前原陽斗:浅沼晋太郎
三村航輝:高橋伸也
村松拓哉:はらさわ晃綺
矢田桃花:諏訪彩花
吉田大成:下妻由幸
【スタッフ】
監督:岸誠二
原作:『暗殺教室』松井優征(集英社 ジャンプ コミックス刊)
脚本:上江洲誠
キャラクターデザイン:森田和明
サブキャラクターデザイン/総作画監督:黒澤桂子
総作画監督:山形孝二
色彩設計:加口大朗
美術監督:宮越歩
撮影監督:三品雄介
アニメーション制作:Lerche -
自由と壁とヒップホップ
サンダンス映画祭正式出品作品。彼らの叫びが世界を変える!!パレスチナ人ラップミュージシャンたちの魂のドキュメンタリー!!
【ストーリー】パレスチナのヒップホップ・ムーブメントを取り上げた初めての長編ドキュメンタリー。ヒップホップと出会った若者たちは、音楽の力を使い、占領と貧困がもたらしている分断(占領地に設けられた検問所や分離壁)だけでなく、ジェンダー差別や世代ギャップに至るまで、自分たちを分かつ様々な壁をのり越えようとする。自身もバレスチナにルーツを持つ女性監督ジャッキー・リーム・サッロームが描く、渾身のドキュメンタリー!!
【キャスト】ターメル・ナッファール/スヘール・ナッファール/マフムード・ジュレイリ(以上、DAM)/ マフムード・シャラビ ほか【監督】ジャッキー・リーム・サッローム86分 -
肩ごしの恋人【TBSオンデマンド】
米倉涼子主演、唯川恵の直木賞受賞作品をドラマ化。恋愛にのめり込めない女性と、恋愛しか興味がない女性。対照的だからこそ理解し合えるふたりが、恋愛や友情を通して女性の幸せとは何かを模索していく姿を描く。共演は、高岡早紀、田辺誠一ほか。【出演】米倉涼子、高岡早紀、田辺誠一、永井大、要潤、池内博之、佐野和真、渋谷飛鳥、三津谷葉子、若村麻由美 ほか【主題歌】「チャンスの前髪」竹内まりや(ワーナーミュージック・ジャパン)
-
こたつと、みかんと、殺意と、ニャー。
話題の百合映画『こたつと、みかんと、ニャー。』が新たなキャストを迎え、帰って来た!女の子同士の恋愛・・・。昔の彼女の身代わりでも、愛せますか?
【出演】
木嶋のりこ
南結衣
酒井蘭
鈴木ゆき
佐倉仁菜
鈴木芽瑠
七瀬優菜
秋山ゆずき
福田真紀
鎌田紘子
-
鷲と鷹
一世を風靡した元光GENJIの諸星和己、大沢樹生が20年ぶりにタッグを組んだ!
親友だった幼馴染が警官と極道になり再会する。俺たちは戦うしかないのか。
【出演】
諸星和己
田中律子
菅田俊
小沢仁志
おりも政夫
竹原慎二
畑山隆則
元木大介
IZAM
ビートきよし
大沢樹生 -
かしこい狗は、吠えずに笑う
友達、どこまで許せますか? ぴあフィルムフェスティバルエンタメ賞・映画ファン賞W受賞。製作費150万円の自主制作映画ながら海外映画祭に相次いで招待されるなど、勢いの止まらない作品。監督は「日本映画プロフェッショナル大賞」で新人監督賞を受賞した渡部亮平。
【ストーリー】ブルドッグのように不細工に生まれた熊田美沙(17)は普通の生徒から蔑まれ、チワワのように可愛く生まれた清瀬イズミ(17)は普通の生徒から妬まれている。全く異なる二人だが、痛みを判り合えた二人は交流を深め友情を築いていく。しかしある日、美沙はイズミの中に『狂気』を見る。その日から、二人の関係が少しずつ変化してきて…。
【キャスト】mimpi*β/岡村いずみ/石田剛太/仁後亜由美 ほか
【監督】渡部亮平 -
私だけのハッピー・エンディング
ラブコメの女王ケイト・ハドソン主演。残された時間が無い中、神様から贈られた"3つの願い事”お金、友達、恋人、一番大切なことは、いつも最後まで気付かない。【ストーリー】広告代理店で働くマーリーは、ユーモアに溢れた有能なキャリアウーマン。特定の彼氏は作らずボーイフレンドと気軽に遊び、個性あふれる友人たちと充実した毎日を過ごしていた。ある日、マーリーは病院での検査で、生真面目な主治医ジュリアンから“がん”の宣告を受ける。しかし、マーリーはジュリアンの支えと、神様からの贈り物「3つの願い事」を叶えることにより、自分にとって本当に大切なものに気付いていく――。【キャスト】ケイト・ハドソン/ガエル・ガルシア・ベルナル/キャシーベイツ/ウーピー・ゴールドバーグ ほか【監督】ニコール・カッセル106分日本語字幕
-
映画「ジェームズ・フランコ VS エイプ」【TBSオンデマンド】
突然のルームメイトは「ゴリラ」だった!?「スパイダーマン」シリーズのジェームズ・フランコが学生時代に執筆した戯曲を、本人が監督・脚本・主演を務め映画化!
【ストーリー】
小説家デビューを夢見る、しがないサラリーマンのハリー(ジェームズ・フランコ)。執筆が遅々として進まないのは騒がしい家庭環境のせいだと、家族と離れ1人でNYにアパートを借りる。さあ、これで準備万端と書斎のコンピューターに向かった彼の目前に突如現れたのは、アロハシャツを着た巨大ゴリラだった!しかも言葉を喋る!しかも喋り出したら止まらない!「ペットは不可!」と叫ぶハリーに、ゴリラは「ペットじゃない、ルームメイトだよ、よろしく」と。それだけじゃ飽き足らないのか、ゴリラはハリーの小説をクソ味噌にけなした挙句、「俺が手伝ってやろうか?」と意味深な提案を始める。
【出演】ジェームズ・フランコ、アリソン・ビビコフ、ブライアン・ラリー【監督・ディレクター】ジェームズ・フランコ