芸人の作品:615件
-
ギャングシティ 大阪黙示録
※この作品は一部不適切なシーンを編集しております
暴力の街に朝は来ない―
激動の大阪裏社会を牛耳る喧嘩屋集団・バトルファミリー
金・権力・暴力―
孤独な狼たちは今宵も血に飢え、力を求める―
【キャスト】
阿部亮平
遠藤要
黒石高大
佐田正樹(バッドボーイズ)
冨永竜
山口祥行
狩野英孝
元木大介
嶋大輔
ほんこん
中野英雄
小沢仁志
【スタッフ】
製作:田邉清和(スターコーポレーション21)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:藤原健一(ANGLE)
撮影・照明:山川邦顕
録音:廣木邦人
音楽:與語一平
監督・脚本・編集:石川二郎
制作協力:ANGLE
製作・発売元:スターコーポレーション21
販売元:オールイン エンタテインメント -
ドロ刑 -警視庁捜査三課-【日テレオンデマンド】
新米刑事が泥棒を相棒に難事件に挑む!子供から大人まで誰もが楽しめる、新感覚刑事ドラマ!
主人公は最も身近な犯罪、窃盗の捜査をする 警視庁捜査三課の新米刑事 斑目勉(まだらめつとむ)。 警察組織の論理や現実を前にすっかりやる気を失くしていた。そんな斑目が出会ったのが、過去の目撃者ゼロ、痕跡ゼロで誰も姿を見たことのない 幻の大泥棒・煙鴉(けむりがらす)。 煙鴉は、なぜかことあるごとに斑目にちょっかいを出し、 捜査協力までしてくれるようになる。やる気を失っていた新米刑事が、伝説の大泥棒の豊富な知識と、巧みなアドバイスを受け、時に力を合わせ、時に反目しながら事件を解決し、一癖も二癖もある犯人、先輩刑事たちに揉まれながら刑事として、人間として大きく成長していく。やがて成長した刑事斑目は、大泥棒煙鴉を捕まえるのか? 斑目に力を貸す煙鴉の真の狙いは、いったい何なのか?
【キャスト】
中島健人(Sexy Zone) 遠藤憲一 石橋杏奈 中村倫也 江口のりこ 野間口徹 田中道子 生島翔 丸山智己 板尾創路 稲森いずみ
【スタッフ】
脚本:林宏司
音楽:木村秀彬
チーフプロデューサー:池田健司
プロデューサー:能勢荘志・次屋尚・関川友理 (The icon)
演出:大谷太郎・中島悟 (AXON)・高橋朋広
制作協力:The icon
製作著作:日本テレビ -
下町ロケット(2018)【TBSオンデマンド】
原作・池井戸潤×主演・阿部寛のタッグ再び!前作から3年、待望の新シリーズがドラマ化。原作は第145回直木三十五賞を受賞した池井戸潤の小説「下町ロケット」シリーズの第3弾「下町ロケット ゴースト」(小学館刊)。度重なる困難を切り抜けてきた町工場「佃製作所」。しかし、またしても佃製作所は予期せぬトラブルにより窮地に陥っていく。絶体絶命のピンチを切り抜けるため、佃が下した意外な決断とは・・・?宇宙(そら)から大地へ。佃製作所の新たな戦いの幕が上がる!(平成30年度文化庁芸術祭参加作品)
【キャスト】
阿部 寛、土屋太鳳、竹内涼真、安田 顕、徳重 聡、和田聰宏、今野浩喜、中本 賢、谷田 歩、坪倉由幸、馬場 徹、朝倉あき、立石涼子、山本圭祐、山田悠介、松川尚瑠輝、菅谷哲也、菅野莉央、原アンナ、ぼくもとさきこ、イモトアヤコ、真矢ミキ、内場勝則、六角精児、岡田浩暉、恵 俊彰、池畑慎之介、古舘伊知郎、木下ほうか、工藤夕貴、山本 學、中村梅雀、倍賞美津子、尾上菊之助、立川談春、神田正輝、吉川晃司、杉 良太郎
【スタッフ】
プロデューサー:伊與田英徳、峠田 浩
監督・ディレクター:福澤克雄、田中健太、青山貴洋、松木 彩
原作:池井戸潤「下町ロケット ゴースト」「下町ロケット ヤタガラス」((小学館刊)
脚本:丑尾健太郎、槌谷 健、吉田真侑子、神田 優
音楽:服部隆之(「隆」は正式には生の上に一が入ります)、劇中歌:LIBERA(リベラ)「ヘッドライト・テールライト」 -
外道憤砕
※この作品は一部不適切なシーンを編集しております
たった一人で敵対組織を壊滅させた三十人斬りの伝説―
日本中のヤクザに語り継がれるその男、人呼んで「不死身の竜」!!
腕に彫られた暴れ竜がその姿を現したとき、
銃弾さえもが恐れをなし、男の体をよけていく!!
主演、小沢仁志!
仁侠映画界の人間国宝が、現代に蔓延る悪を成敗する!!
「龍文字一家は義賊たれ。強者からかすめ取り、弱者を守るべし」
大儀なき者の鈍玉(なまくらだま)が、俺に当るわけがねぇ!!
【キャスト】
小沢仁志
大沢樹生
本宮泰風
デビット伊東
小沢和義
遠藤要
脇崎智史
北代高士
小原春香
藤原喜明
希咲あや
小西博之
渡辺裕之
岡崎二朗
田村亮
【スタッフ】
製作:外道憤砕製作委員会
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:ワールドムービープロダクション
プロデューサー:小林壽夫
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:花形怜
撮影:山川邦顕
録音:沼田和夫
音楽効果:GDX aka SHU
編集:小川幸一
監督:浅生マサヒロ
制作:ワールドムービープロダクション
製作・発売元:外道憤砕製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント -
ギャングシティ2 大阪黙示録
俺たちが守るのは絆、それとも掟―
やくざと半グレに追い込まれたバトルファミリー
命を掛けた男たちの決断とは!?
【キャスト】
阿部亮平
遠藤要
黒石高大
佐田正樹(バッドボーイズ)
冨永竜
山口祥行
狩野英孝
元木大介
嶋大輔
ほんこん
中野英雄
小沢仁志
【スタッフ】
製作:田邉清和(スターコーポレーション21)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:藤原健一(ANGLE)
撮影・照明:山川邦顕
録音:廣木邦人
音楽:與語一平
監督・脚本・編集:石川二郎
制作協力:ANGLE
製作・発売元:スターコーポレーション21
販売元:オールイン エンタテインメント -
人生が楽しくなる幸せの法則
相席スタート・山崎ケイの人気エッセーをオリジナルストーリーでドラマ化!
人生に迷走する女子3人と神出鬼没の神様が繰り広げる
笑いあり涙ありラブありの痛快コメディー!
【キャスト】
中川 彩香:夏菜
木原 里琴:高橋メアリージュン
皆本 佳恵:小林きな子
ちょうどいいブスの神様:山崎ケイ(相席スタート)(※崎は旧字体です。システムの都合上「崎」となっております)
【スタッフ】
原作:山崎ケイ(相席スタート) 著
『ちょうどいいブスのススメ』 (主婦の友社 刊)
脚本:武井 彩ほか
監督:植田 泰史ほか
チーフプロデューサー:前西 和成
プロデューサー:沼田 賢治、村本 陽介(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)、大沼 知朗(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)、森安 彩(共同テレビジョン)
音楽:仲西 匡、羽深 由理
制作プロダクション:共同テレビジョン
制作協力:吉本興業
制作著作:読売テレビ -
新春ドラマ特別編「下町ロケット」【TBSオンデマンド】
豪華出演陣が再び集結!連続ドラマのその後を描き、物語は新たなステージへと突入。それぞれの登場人物が目指す未来へと続く感動の物語となる。特別編では、佃製作所製のエンジンとトランスミッションを採用した農業用ロボット「ランドクロウ」がついに発売される。だが、「ダーウィン」が好調で売り上げに差が開いてしまい・・・。全ての働く人に向けた感動のエンターテインメント巨編が、いよいよ完結!
【キャスト】
阿部 寛、土屋太鳳、竹内涼真、安田 顕、徳重 聡、和田聰宏、今野浩喜、中本 賢、谷田 歩、坪倉由幸、馬場 徹、朝倉あき、立石涼子、山田悠介、松川尚瑠輝、菅谷哲也、菅野莉央、原アンナ、ぼくもとさきこ、イモトアヤコ、真矢ミキ、森崎博之、福澤 朗、岡田浩暉、高橋 努、古川雄大、甲本雅裕、モロ師岡、宮尾俊太郎、恵 俊彰、池畑慎之介、古舘伊知郎、木下ほうか、工藤夕貴、山本 學、倍賞美津子、尾上菊之助、立川談春、神田正輝、吉川晃司、杉 良太郎
【スタッフ】
プロデューサー:伊與田英徳、峠田 浩
監督・ディレクター:福澤克雄
原作:池井戸潤「下町ロケット ヤタガラス」(小学館刊)
脚本:丑尾健太郎
音楽:服部隆之(「隆」は正式には生の上に一が入ります) 劇中歌:LIBERA(リベラ)「ヘッドライト・テールライト」
制作:TBS -
外道憤砕2
「龍文字一家は義賊たれ。強者からかすめ取り、弱者を守るべし」
大義なき者の鈍玉(なまくらだま)が、俺に当るわけがねぇ!!
主演、小沢仁志!
仁侠映画界の人間国宝が、現代に蔓延る悪を成敗する!!
【キャスト】
小沢仁志
大沢樹生
本宮泰風
小沢和義
遠藤要
脇崎 智史
希咲あや
北代高士
小原春香
藤原喜明
小西博之
渡辺裕之
岡崎二朗
田村亮
【スタッフ】
製作:外道憤砕製作委員会
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:ワールドムービープロダクション
プロデューサー:小林壽夫
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:花形怜
撮影:山川邦顕
録音:沼田和夫
音楽効果:GDX aka SHU
編集:小川幸一
監督:浅生マサヒロ
制作:ワールドムービープロダクション
製作・発売元:外道憤砕製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント -
向かいのバズる家族
家族一同、バズります。
“普通”で“平凡”で“ある程度…幸せ”だと思っていた家族
笑顔の裏に隠し持っていた恥ずかしくて不思議な「もう一つの顔」!?
何の変哲もない家族で育った、篝(かがり)あかり。
真面目で、周囲の期待に沿う「良い子」を演じて生きてきた。
しかし…SNSの世界には、もう一人の私がいた。
2つのキャラクターが共存するあかりの生活が、
【突然訪れた理想の恋】と
【誰にでも起こりうるちょっとしたバズり】で一変する!
「あの人には、裏の私は絶対にバレたくない!」
さらに!
母は料理動画が思わぬ理由で人気に!
父は仕事上でまさかの炎上―
弟はSNS上の風紀委員を気取りだし…
家族なのに知らない―家族だからこそ知らない本当の姿
「家族がバズった」先にある、【家族の崩壊と再生】とは!?
2019年ならではの、刺激的で
笑ってバズる家族の物語―
【キャスト】
篝 あかり:内田 理央
皆戸 涼太:白洲 迅
篝 篤史:木下 隆行(TKO)
篝 薪人:那智
【スタッフ】
脚本:マギー
監督:藤井 道人ほか
チーフプロデューサー:岡本 浩一
プロデューサー:汐口 武史、伊賀 宣子(ザ・ワークス)、高橋 優子(ザ・ワークス)
音楽:ワンミュージック
制作協力:ザ・ワークス
制作著作:読売テレビ -
パーフェクトワールド
障がいで恋をあきらめていた建築士
車いす生活を送る初恋の相手に恋心が再燃したヒロイン
2人がつむぐ愛の物語
建築士の鮎川樹は、大学生の時に事故に遭ったことが原因で下半身不随に。“恋愛も、好きだったバスケットボールも、もうしない”心に固く決めていた。
ある日、高校時代の同級生・川奈つぐみと再会し、閉ざされていた樹の心が少しずつ開かれていく。
2人の前にはさまざまな“困難”が立ちはだかる。お互いを“幸せにしたい”と思えば思うほど、2人はすれ違い―。無限の可能性が広がる中で、樹とつぐみが選ぶ未来とは―?
【キャスト】
松坂桃李 山本美月 瀬戸康史 中村ゆり 松村北斗(SixTONES/ジャニーズJr.)・ 木村祐一 水沢エレナ / 堀内敬子 とよた真帆 麻生祐未 松重豊
【スタッフ】
原作:有賀リエ「パーフェクトワールド」(講談社「Kiss」連載)
脚本:中谷まゆみ
音楽:菅野祐悟
主題歌:菅田将暉「まちがいさがし」 作詞・作曲・プロデュース:米津玄師(EPICレコードジャパン)
プロデューサー:河西秀幸
演出:三宅喜重 白木啓一郎
制作著作:カンテレ
※著作権の都合上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上お楽しみ下さい。 -
あきげん キャラメルポップコーン
秋山のなりきりキャラと、イケメン石井の爽やかツッコミ。
変幻自在のキャラで、見る人を「あきげんワールド」へ誘う初の単独DVD!
【出演者】
あきげん -
キンタロー。初単独ライブ「Kintalo。TV」
ライブで全てをさらけ出す!
キンタロー。悲願の初単独ライブ!!
【出演者】
キンタロー。 -
ウエストランド第一回単独ライブ「GRIN!」
前作DVD『ウエストランド「漫才商店街」』から3年振りのリリース!
若手有望漫才師、ウエストランド初となる単独ライブの模様を収録!!
【出演者】
ウエストランド -
ネタの笑タイム〜人気芸人のテッパンネタあつめました〜
人気芸人22組のテッパンネタを収録した
ネタコンピレーション!!
【出演者】
厚切りジェイソン
あばれる君
アンガールズ
うしろシティ
ザ・ギース
三四郎
サンシャイン池崎
しゃもじ
TKO
東京03
ナイツ
永野
日本エレキテル連合
バイきんぐ
バカリズム
ハリウッドザコシショウ
平野ノラ
マツモトクラブ
ラバーガール
ラブレターズ
ルシファー吉岡
ロッチ -
ミナミの帝王ZERO
銀次郎の壮大な復讐が始まる――
ミナミの鬼・金貸し萬田銀次郎が誕生するまでの物語
大阪ミナミの金貸し・萬田銀次郎は、どんな手を使ってでも借金を取り立て“ミナミの鬼”と恐れられている。そんな銀次郎がどのような生い立ちで、なぜ“ミナミの鬼”とまで呼ばれるほどの金貸しになったのか…。「ミナミの帝王」の原点を描く。
【キャスト】
小林豊(BOYS AND MEN) 太田夢莉(NMB48) 楊原京子 金児憲史 本田剛文(BOYS AND MEN) 辻本達規(BOYS AND MEN) 吉原雅斗(BOYS AND MEN) 水野勝(BOYS AND MEN) 田村侑久(BOYS AND MEN) 勇翔(BOYS AND MEN) 清水天規(祭nine.) 関秀人 トミーズ雅 中村育二
【スタッフ】
企画:郷力也 増田幸一郎
原作:『ミナミの帝王』 原作:天王寺大 萬画:郷力也(週刊漫画ゴラク連載中)
脚本:政池洋佑 澤田征士
主題歌:『頭の中のフィルム』BOYS AND MEN(ユニバーサルミュージック/Virgin Music)
音楽:Calmera
演出:根本和政 / 藤原慎平 吉川優作 堀江拓真 高野有里(※高は旧字体です。システムの都合上「高」となっております) 杉岡亮
プロデュース:石岡雅樹 増田幸一郎
制作:カンテレ
制作著作:メディアプルポ
※著作権の都合上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上お楽しみ下さい。 -
ルシファー吉岡「Gentlemen」
実力派ピン芸人の本領を遺憾なく発揮した、ルシファー吉岡の集大成となるベストネタ集作品
【出演者】
ルシファー吉岡 -
パーパー「きらきらパチパチしゅわしゅわ」
人気急上昇中の若手男女コンビ パーパー初の映像作品!!
【出演者】
パーパー -
ラバーガールLIVE 「シャンシャン」
独自の空気感、ポーカーフェイスのコント職人・ラバーガール待望の作品!
前作に続き、ラバーガールが2人だけで作・演出を手掛けたコントライブ!
【出演者】
ラバーガール -
アンガールズ単独ライブ「びしょ濡れの犬のほうが拾いたくなる」
びしょ濡れ人生から生まれた心震わす爆笑コント!
アンガールズ新作コントライブ作品
【出演者】
アンガールズ -
ゴーイング マイ ホーム
倒れた父の生まれ故郷の伝説。
大きいのに小っちゃい男の、小っちゃいものを巡る大きな旅。彼が最後に見つけるものとは?
主人公・坪井良多は家でも会社でも板挟みの、どこか居場所のないサラリーマン。けれどある日、疎遠になっていた父が倒れたことをきっかけに、彼の”それなりに幸せ”だった人生に異変が起きる。
市井(しせい)の人々のおかしみ、ぬくもり、心の痛みを爽快でありながら奥深い味わいで描いてきた是枝裕和監督が贈る、極上のホームドラマ。
クスっと笑えてちょっと不思議な、あったかい面白イイ話。
【キャスト】
阿部寛 山口智子 宮崎あおい YOU 安田顕 新井浩文 バカリズム ・ 夏八木勲 ・ 阿部サダヲ 吉行和子 西田敏行 ほか
宮崎あおいの「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております
【スタッフ】
脚本・演出:是枝裕和
プロデューサー:豊福陽子(関西テレビ) 熊谷喜一(テレビマンユニオン)
協力プロデューサー:安藤和久(関西テレビ)
音楽:ゴンチチ
主題歌:槇原敬之「四つ葉のクローバー」 (WORDS & MUSIC)
制作:関西テレビ テレビマンユニオン
※著作物の関係上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上、お楽しみ下さい。
-
ウルトラ怪獣散歩 〜首里・美ら海/長岡・新潟市 編〜
「怪獣だから…」という理由で撮影許可がもらえない哀しき怪獣街ぶら番組
第10弾『ウルトラ怪獣散歩 〜首里・美ら海/長岡・新潟市 編〜』!!
沖縄の人気観光スポットで“怪獣NG”はでるのか…?
新潟では新潟を大好きなモチロンがおおはしゃぎ!
怪獣たちの声を担当するのは、東京03!!!
【出演者】
ウルトラ怪獣たち(声:東京03) -
『ネタの笑タイム2 〜これであなたもお笑い通〜』
人気芸人23組のテッパンネタ!
これを見ればあなたもお笑い通間違いなし!
【出演者】
Aマッソ
パーパー
脳みそ夫
トンツカタン
ウエストランド
ルシファー吉岡
うしろシティ
キンタロー。
オジンオズボーン
だーりんず
日本エレキテル連合
タイムマシーン3号
ラバーガール
アキラ100%
ロッチ
じゅんいちダビッドソン
アンガールズ
ナイツ
バイきんぐ
ハリウッドザコシショウ
TKO
バカリズム
東京03 -
東京03 FROLIC A HOLIC「何が格好いいのか、まだ分からない。」
“ふざけていいなら参加したい”という
様々なジャンルの仲間たちと東京03がお届けする、
東京03 FROLIC A HOLIC 第2回公演!
【出演者】
東京03
おぎやはぎ
浜野謙太
ジェントル久保田
GENTLE FOREST JAZZ BAND
生越千晴
山崎弘也(アンタッチャブル)
飯豊まりえ -
モグライダー「穴掘り天国DVD」
7月18日(水) 、新宿シアターモリエールにて敢行された映像収録ライブ「穴掘り天国」がライブ・タイトル通り映像化!
芝 大輔+ともしげの熱演ライブを見損なった方に是非見ていただきたい!
【出演者】
モグライダー -
日本エレキテル連合単独公演「パルス」
2018年6月に開催された「日本エレキテル連合単独公演・パルス」の模様を収録した作品。
【出演者】
日本エレキテル連合 -
バイきんぐ単独ライブ「ROYAL」
コントの王様“バイきんぐ” ライブ映像第7弾!!
【出演者】
バイきんぐ -
うしろシティ単独ライブ「どこが海のみえるまち」
キャリアを重ねて安定感の出てきたうしろシティの今作は新作コントを10本収録!
【出演者】
うしろシティ -
バカリズムライブ「ドラマチック」
2018年5月17日〜5月20日に草月ホールで開催されたバカリズムライブ「ドラマチック」の模様を映像化した作品。
【出演者】
バカリズム -
今宵、アフレコブースで。
アフレコにやってきた津田健次郎ら声優陣が次々と理解不能な状況に巻き込まれていく…!アフレコブースを舞台に繰り広げられるノンストップシチュエーションコメディ!
とあるアフレコブースにやってきた声優・津田健次郎。しかし、事前に何も聞かされておらず、様子がおかしい。同様に呼び出された高木渉、内田雄馬も不安げな表情。そんな3人の前にいかにも怪しいディレクターのコッシー(演:岩井勇気)が現れ、「斬新な企業CMのナレーション収録をしたい」と切り出すが、それは大混乱の始まりだった…! CM収録やサンプルボイス収録、乙女ゲームやソーシャルゲームなど様々な題材を舞台に声優陣が次々と翻弄されていく! 井上和彦、大河元気、岡本信彦、下野紘、堀内賢雄らゲストも続々と登場。そして…天の声を務める浪川大輔には、ある秘密が…? アフレコブースを舞台に繰り広げられるノンストップシチュエーションコメディが幕を開ける!
【キャスト】
津田健次郎(声)
浪川大輔(声)
井上和彦
内田雄馬
大河元気
岡本信彦
下野 紘
高木 渉
堀内賢雄
岩井勇気(ハライチ)
【スタッフ】
演出:岡宗秀吾
構成:鮫肌文殊・田中淳也・水野守啓
制作:NEXTEP -
トラさん〜僕が猫になったワケ〜
北山宏光 映画初主演! さらに初の猫役に挑む!
ある日突然、死んだ男が猫の姿で家族の元に戻ってくるという、ファンタジーな世界観と温かいストーリーで人気を博したマンガ「トラさん」(板羽皆/集英社マーガレットコミックス刊)が遂に実写映画化!妻と娘への愛情は誰にも負けないけれど、いい加減で能天気な売れないマンガ家・高畑寿々男(スズオ)を演じるのは、Kis-My-Ft2の北山宏光。
【キャスト】
寿々男・トラさん:北山宏光
奈津子:多部未華子
実優:平澤宏々路
ホワイテスト:飯豊まりえ
桜木亜子:富山えり子
浦上栄剛:要潤
裁判長:バカリズム
【スタッフ】
監督:筧 昌也
プロデューサー:小松重之,明石直弓
製作会社:「トラさん」製作委員会
原作:板羽皆
脚本:大野敏哉
音楽:渡邊崇