アーカイブ作品の作品:4801件
-
30S
30歳の成人式
リアル30Sキャスト&スタッフが贈る5日間の物語
【キャスト】
向井 タケル:小野 匠
長嶺 蓮香:財田 ありさ
御手洗 薫:新田 桃子
御手洗甲:真田 佑馬
安西夕美:茜屋日海夏
高来松斗:山口太郎
鍋田みさき:野元空
蔵野賢治:窪田翔
緒方充希:難波なう
取手隆:ラブ守永
矢崎悦男:内藤聖羽
三山直子:伴優香
【スタッフ】
監督:佐藤 克則
プロデューサー:真田 佑馬,長澤 拓也,深澤 知,林 優生子,宮崎 彩代
製作会社:株式会社STUDIO CARNET
脚本:佐藤克則
音楽:鈴木克崇,金井咲和佳,真田佑馬
撮影・グレーディング:米澤 郁弥
照明:溝江 利文
録音:渡辺 美佳
編集:河添 胡春
美術:平野和希 -
邪神ちゃんドロップキック【世紀末編】
ひとりの少女と悪魔「邪神ちゃん」が繰り広げるちょっと危険な同居生活コメディ!
魔界の悪魔、通称「邪神ちゃん」は、
ある日突然人間界に召喚されてしまう。
彼女を召喚したのは、神保町のボロアパートで暮らす
ちょっとブラックな心を持つ女子大生「花園ゆりね」。
「邪神ちゃん」を召喚したものの
彼女?を魔界に帰す方法がわからない。
仕方なく一緒に暮らし始めた邪神ちゃんとゆりねだが、
邪神ちゃん曰く、「召喚者が死ねば魔界に帰れる」。
そこで邪神ちゃんがとった行動とは……!?
【キャスト】
邪神ちゃん:鈴木愛奈
花園ゆりね:大森日雅
メデューサ:久保田未夢
ミノス:小見川千明
ぺこら:小坂井祐莉絵
ぽぽろん:佐々木李子
ペルセポネ2世:飯田里穂
橘芽依:原奈津子
遊佐:荒浪和沙
氷ちゃん:寺田御子
ぴの:山田麻莉奈
キョンキョン:山下七海
ランラン:田中美海
エキュート:朝ノ瑠璃
アトレ:長谷川玲奈
リエール:花井美春
ペルセポネ1世:小森未彩
悪魔A:遊佐浩二
【スタッフ】
監督:宮城大翔
原作:ユキヲ(COMICメテオ連載/フレックスコミックス刊)
脚本:村上桃子
製作総指揮:夏目公一朗 -
ダンサー イン Paris(字幕)
感動と圧巻のステージに、フランスで140万人が大喝采!未知なる人々やダンスと出会い、新たな人生の扉を開く。世界最高峰のバレエ団パリ・オペラ座のダンサー、マリオン・バルボーが映画初出演にして初主演!セドリック・クラピッシュ監督が生涯をかけて捧げてきたダンスへの愛と情熱が、ここに結実!
なんでもない日に潜む大切な瞬間、平凡さの中に隠れた輝き、普通の人々の愛おしい横顔を描き出し、観る者を温め、癒し、励まし、フランスで最も愛される監督の一人となったセドリック・クラピッシュ。思春期の頃から一観客としてダンスへの情熱を燃やし続け、監督としては2010年にパリ・オペラ座バレエのエトワールであるオーレリ・デュポンのドキュメンタリー『オーレリ・デュポン 輝ける一瞬に』を完成させた。それからも、パリ・オペラ座からの依頼でステージを撮影していたが、世界がコロナの闇に覆われた時、パフォーマンスの場を失くしたダンサーたちが自宅で撮影した映像を編集し、『Dire merci(メルシーと言うこと)』という4分間の映画を作り上げた。ダンサーたちのステップが気持ちを軽やかにしてくれるとたちまち世界中に広がったこの作品をきっかけに、ついに本作で「いつかダンスをテーマとしたフィクション映画を作る」という20年来の構想を実現させた。エリーズを演じるのは、パリ・オペラ座バレエのプルミエール・ダンスーズで、クラシックとコンテンポラリーを自在に行き来するマリオン・バルボー。ダンスシーンに一切のスタントを使わないと決意したクラピッシュ監督が、映画初出演にも拘らず主演に抜擢した逸材だ。オープニングの15分間のバレエシーンは圧巻。舞台裏にカメラが潜入し、本番前に神経を研ぎ澄ますダンサーたちを捉える。バルボーが踊るのは「ラ・バヤデール」。舞姫(バヤデール)ニキヤが恋人に裏切られる物語だ。胸に迫る見事なダンスを踊り、自らの手で人生の第二章を切り開こうとするエリーズの心情を、誰もが共鳴できるように繊細かつリアルに演じた。
エリーズが出会うダンスカンパニーの主宰者に、コンテンポラリー界の奇才ホフェッシュ・シェクターが本人役で出演。代表作「ポリティカル・マザー ザ・コレオグラファーズ・カット」を振り付ける過程にカメラが密着し、トニー賞にノミネートされた振付家の創作の秘密に迫る。さらに、エリーズが惹かれるダンサーとして、フランス出身のメディ・バキが出演。コンテンポラリーとブレイキンを融合したパフォーマンスで魅了する。
【キャスト】
エリーズ:マリオン・バルボー
ホフェッシュ・シェクター:ホフェッシュ・シェクター
アンリ:ドゥニ・ポダリデス
ジョジアーヌ:ミュリエル・ロバン
ロイック:ピオ・マルマイ
【スタッフ】
監督:セドリック・クラピッシュ -
ベストマン 最強の介添人(吹替)
その男達、最強の花婿介添人
ドルフ・ラングレン『エクスペンダブルズ』シリーズ✕ルーク・ウィルソン『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』注目の豪華俳優陣が大暴れ!
結婚式場を突如占拠した謎の傭兵集団相手に花婿介添人として再集結した最強の元特殊部隊による招かれざる客への最強"おもてなし"アクション!
【キャスト】
カル:宮内 敦士(ルーク・ウィルソン)
アンダース:谷 昌樹(ドルフ・ラングレン)
ブルック:宮島 依里(ニッキー・ウィーラン)
ブラッドリー:遠藤 大智(ブレンダン・フェア)
【スタッフ】
監督:シェーン・ダックス・テイラー
プロデューサー:マシュー・ヘルダーマン
製作会社:Archstone Entertainment
脚本:C. アレック・ロッセル
音楽:マット・ゲイツ -
震える家族(字幕)
あの子は、死んだはず―。恐怖と贖罪の輪廻が渦巻く、韓国ミステリー・ホラー!!
ASIAN MOVIE PULSEにおいて2022年のアジア発ホラー映画ベスト15に「呪詛」「呪餐 悪魔の奴隷」等と共にピックアップされ、独立系映画ながら、韓国での公開時にはベスト10に迫る勢いを見せたミステリー・ホラー。長男の死を悔やむヒョヌを演じるのは、「チェイサー」「奴隷の島、消えた人々」のパク・ヒョジュ。その夫ソクホ役に「新感染半島 ファイナル・ステージ」のキム・ミンジェ。アジア映画を紹介するヨーロッパ最大規模の映画祭、イタリアのウーディネ極東映画祭のコンペティション部門に招待され、観客を恐怖の渦に巻き込んだ。
【キャスト】
ヒョヌ:パク・ヒョジュ
ソクホ:キム・ミンジェ
ヨンジュン:チャ・ソヌ
【スタッフ】
監督:キム・ジニョン
-
フラッシュオーバー 炎の消防隊(吹替)
本国スマッシュヒット!!未曽有の大規模爆発事故発生!!絶対に、救い出す―。天地を揺るがす、限界突破レスキュー・アクション超大作!!
「フラッシュオーバー」とは、局所的な火災が短時間にして全域に拡大する現象の総称。本作では、架空の都市を舞台に、ある化学工場の発火から工業団地全体と周囲の街を巻き込んだ大規模爆発が引き起こされる。監督は、オキサイド・パン。弟のダニー・パンと監督した『the EYE 【アイ】』の大ヒットで世界から注目され、今後も監督作品が続々と控えるヒットメーカー。出演は、『誘拐捜査』のワン・チエンユエン等、中国のスター俳優たち。アクション・コレオグラファーは、『マトリックス』『スパイダーマン2』等、世界で活躍するディオン・ラム。アジアの才能が結集し、未曽有の災害に挑む消防士たちと、その家族や被害者たちの運命が描かれる、レスキュー・アクション超大作だ。
【キャスト】
ハン:露崎亘(ドゥー・ジアン)
ジャオ:堀総士郎(ワン・チエンユエン)
イエ:中村慈(トン・リーヤー)
【スタッフ】
監督:オキサイド・パン -
映画『Coldplay Music Of The Spheres: Live at River Plate』(字幕)
2022年10月にアルゼンチンから全世界にライブビューイングされ記録的な成功を収めたColdplayの「Music Of The Spheres Live Broadcast」の、ポール・ダグデール(グラミー賞ノミネート監督)によるディレクターズカット版です。
タイムズ紙が「史上最高のライブ・ミュージックショー」と絶賛したブエノスアイレス公演を撮影したこの壮大なコンサートフィルムは、ダグデール監督自身の手によりリミックス/リマスターされ、Coldplayの数々の名曲に加えBTSのJINによる記録的なシングル「The Astronaut」のライブ初披露、未公開映像も多数収録されています。
【キャスト】
出演:Coldplay
特別出演:JIN(BTS)、H.E.R.
【スタッフ】
制作会社:SiFi Films
配給:エイベックス・ピクチャーズ
監督:ポール・ダグデール -
攻略うぉんてっど!〜異世界救います!?〜
かわいくてワガママでファンタジーな大冒険!
社畜生活を送っていたアラサー女子・イノーは、ある日不慮の事故によってゲーム世界へと召喚されることに。魔王によって平和が脅かされる異世界で、同じく召喚された引きこもりニートにして美少女勇者のエンヤァとともに、現実世界へと戻る方法を探りながら、異世界を救う大冒険が始まる――!?
2022年「中国優秀ネット視聴作品」受賞
同年、bilibiliにて配信されたオリジナル新番アニメ作品にて堂々の第2位
合計視聴数8000万回を突破した、アニメ『攻略うぉんてっど!〜異世界救います!?〜』(原題:『暂停!让我查攻略』)が、日本でも放送決定! この秋一番かわいい異世界ファンタジーコメディがここに。
【キャスト】
イノー:日笠陽子
エンヤァ:加隈亜衣
ウィルフ:瀬戸麻沙美
ライライイン:豊崎愛生
バロル:早見沙織
ナグ:青山吉能
ガラティン:羊宮妃那
チェリー:久野美咲
ブドウ:徳井青空
【スタッフ】
監督:劉思文
シリーズ構成・脚本:劉思文
キャラクター原案:米宝 阿墨 燕子 好多虫 金博偉
アニメーション制作:元気蛙動画
日本版制作:KADOKAWA -
Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-
未来を取り戻す――その、終局の戦い。
終局特異点、冠位時間神殿ソロモンへと到達した人理継続保障機関・カルデア。これまでに得た多くの出会い、そして多くの未来を賭け、藤丸とマシュは最後の作戦へと赴く。
【キャスト】
藤丸立香:島﨑信長
マシュ・キリエライト:高橋李依
フォウ:川澄綾子
ロマニ・アーキマン:鈴村健一
レオナルド・ダ・ヴィンチ:坂本真綾
ソロモン:杉田智和
【スタッフ】
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON
リードキャラクターデザイナー:武内崇
監督:赤井俊文
脚本原作:奈須きのこ
キャラクターデザイン:高瀬智章
サブキャラクターデザイン:岩崎将大・滝山真哲・川上大志
総作画監督:浜友里恵
クリーチャーデザイン:浅賀和行
プロップデザイン:道下康太・竹内志保
コンセプトアート:幸田和磨
テクニカルディレクター:宮原洋平
美術監督:薄井久代・平柳悟・臼井みなみ・合六弘(マカリア)
美術設定:塩澤良憲・竹内志保
色彩設計:中島和子
撮影監督:松井伸哉・佐久間悠也
3DCG:株式会社白組
3Dディレクター:吉田裕行
編集:三嶋章紀
音楽:芳賀敬太・川﨑龍
音響監督:岩浪美和
エンディングテーマ:愛弓「Eternity Blue」
制作:CloverWorks
配給:アニプレックス -
劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 後編 Paladin; Agateram
そして、この旅の終わりを知る
仲間たちとともに獅子王の計画を阻止すべく、聖都・キャメロットへの進撃を決意するベディヴィエールたち。――最も哀しく、美しいFate、ここに完結。
【キャスト】
ベディヴィエール:宮野真守
藤丸立香:島﨑信長
マシュ・キリエライト:高橋李依
レオナルド・ダ・ヴィンチ:坂本真綾
獅子王:川澄綾子
ガウェイン:水島大宙
モードレッド:沢城みゆき
ランスロット:置鮎龍太郎
トリスタン:内山昂輝
アグラヴェイン:安元洋貴
オジマンディアス:子安武人
ニトクリス:田中美海
玄奘三蔵:小松未可子
呪腕のハサン:稲田徹
静謐のハサン:千本木彩花
ロマニ・アーキマン:鈴村健一
【スタッフ】
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON
リードキャラクターデザイナー:武内崇
監督:荒井和人
構成:小太刀右京
脚本:小太刀右京・荒井和人
キャラクターデザイン:細居美恵子・黄瀬和哉・温泉中也
サブキャラクターデザイン:乘田拓茂・山本彩・原由知・本田真之
総作画監督:椛島洋介
プロップデザイン:吉田大洋・原由知・岩永悦宜
美術設定:小木斉之・イノセユキエ・伊井蔵・吉田大洋
コンセプトアートデザイン:竹内敦志・coralie nagel
美術監督:野村正信・市岡茉衣
色彩設計:上野詠美子
撮影監督:荒幡和也
CGIプロデューサー:田中宏侍
3Dディレクター:名倉晋作
3DCG:I.G3D・directrain
モーショングラフィックス:大城丈宗
編集:濱宇津妙子
音楽:芳賀敬太・深澤秀行
音響監督:明田川仁
アニメーション制作:Production I.G
配給:アニプレックス -
BLEACH【護廷十三隊侵軍篇】
集英社「週刊少年ジャンプ」原作の超人気剣戟バトルアクション!
幽霊が見える以外は普通の高校生、黒崎一護が死神・朽木ルキアと出会い、死神の力を譲渡されたことで死神代行として空座町にいる虚(ホロウ)退治を請け負うことに……死神の力を手にした一護は死神の世界・尸魂界(ソウル・ソサエティ)の動乱に巻き込まれ、熾烈な戦いの中劇的な成長を遂げていくのであった。
【キャスト】
黒崎一護:森田成一
朽木ルキア:折笠富美子
井上織姫:松岡由貴
石田雨竜:杉山紀彰
茶渡泰虎:安元洋貴
阿散井恋次:伊藤健太郎
朽木白哉:置鮎龍太郎
【スタッフ】
原作:久保帯人(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:阿部記之
シリーズ構成:十川誠志/きだつよし/下山健人
キャラクターデザイン:工藤昌史
美術監督:高木佐和子
撮影監督:福島敏行
色彩設計:上谷秀夫
編集:植松淳一
音楽:鷺巣詩郎 -
BLEACH【死神代行消失篇】
集英社「週刊少年ジャンプ」原作の超人気剣戟バトルアクション!
幽霊が見える以外は普通の高校生、黒崎一護が死神・朽木ルキアと出会い、死神の力を譲渡されたことで死神代行として空座町にいる虚(ホロウ)退治を請け負うことに……死神の力を手にした一護は死神の世界・尸魂界(ソウル・ソサエティ)の動乱に巻き込まれ、熾烈な戦いの中劇的な成長を遂げていくのであった。
【キャスト】
黒崎一護:森田成一
朽木ルキア:折笠富美子
井上織姫:松岡由貴
石田雨竜:杉山紀彰
茶渡泰虎:安元洋貴
阿散井恋次:伊藤健太郎
朽木白哉:置鮎龍太郎
【スタッフ】
原作:久保帯人(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:阿部記之
シリーズ構成:十川誠志/きだつよし/下山健人
キャラクターデザイン:工藤昌史
美術監督:高木佐和子
撮影監督:福島敏行
色彩設計:上谷秀夫
編集:植松淳一
音楽:鷺巣詩郎 -
ほんとにあった!呪いのビデオ 特恐編
閲覧注意!ファミリー劇場で最速放送され話題沸騰の「特恐編」が待望のDVD化!心霊ドキュメンタリーの金字塔、最新作!邦OV部門回転率1位、ホラー部門レンタルランキング1位も記録!!この恐怖、お分かりいただけるだろうか…
心霊ドキュメンタリーといえば、他の追随を許さない『ほんとにあった!呪いのビデオ』シリーズ!日本全国でほん呪フリーク増殖中!1999年から続く大人気心霊ドキュメンタリー!
一般投稿による心霊映像を集めた人気シリーズ!全国から続々と寄せられている新規投稿も満載!ナレーションは「お分かりいただけるだろうか…」「…とでも、いうのだろうか…」でおなじみの中村義洋監督!衝撃映像の連打にあなたは眠れない!
<収録内容/6エピソード>
カメラの機材チェック中にトラブル発生。確認のため撮影助手にカメラを向けると・・・(「機材チェック」)。オンライン飲み会中に席を外す女性。すると誰もいないはずの部屋の片隅に・・・(「移動する影」)。ハイキング中に見つけた長い階段を上って見ると、鳥居のかたわらにやせ細った男が・・・(「ハイキング」)。心霊スポットのトンネルへ。入口で車を降りてトンネルを抜けると、そこには・・・(「トンネルの先」)ほか。
【キャスト】
ナレーション:中村義洋
【スタッフ】
構成・演出:マキタカズオミ
製作:張江肇、鈴木 ワタル
プロデューサー:張江充、岩村修 -
あずまんが大王
舞台は、とある高校。マイペースでわがままなゆかり先生のクラスに、天才少女ちよちゃんが編入してきた。ちよちゃんは10歳だけど、とっても頭がいいので高校生になったのだ! さらにゆかりクラスには、個性的なメンツが揃っていた! 果たして、ちよちゃんたちは、まともな高校生活を送ることができるのか!?
【キャスト】
美浜ちよ:金田朋子
春日 歩:松岡由貴
滝野 智:樋口智恵子
水原 暦:田中理恵
榊:浅川悠
【スタッフ】
監督:錦織博
製作会社:J.C.STAFF
原作:あずまきよひこ
脚本:大河内一楼、大久保智康、吉永亜矢、玉井☆豪、五月はじめ
音楽:栗原正己 -
マフィア アンダーカバー シーズン1(全4話)(字幕)
アンダーカバー捜査員のマルコ・ソロは、強靭なマフィアの一家に潜入する特殊任務を命じられる。初の仕事が、マフィアでのおとり捜査員としての宿命を決定づけるものとなった。
【キャスト】
マルコ・ボッチ/ペッピーノ・マツォッタ/ダイアン・フレリ/レナート・カルペンティエリ
【スタッフ】
監督:ミケーレ・アルハイク -
マフィア アンダーカバー シーズン2(全4話)(字幕)
その単独捜査員にとって任務はまだ終わりではなかった。彼はマフィアのコロナというファミリーに潜伏。ボスのアントニオの娘、アガサは誘拐されてしまいマルコは上官の命令を無視して彼女を助けなければならない。
【キャスト】
マルコ・ボッチ/ペッピーノ・マツォッタ/ダイアン・フレリ/レナート・カルペンティエリ
【スタッフ】
監督:ミケーレ・アルハイク -
絶世令嬢 完結篇〜お嬢さまの恋のタイムスリップ〜(全27話)(字幕)
爆発的大ヒットを記録したファンタジー・ラブコメディ、待望の完結篇!中国&日本で大ブレイクしたブロマンス時代劇「山河令」で主演!一躍トップスターに上りつめたゴン・ジュンとキュートな魅力で人気のジェイド・チェンが繰り広げる、大人気スウィートラブコメ時代劇が帰ってきた!
【キャスト】
ジェイド・チェン/ゴン・ジュン/アレン・ファン/ユー・カイニン/リー・ハオ
【スタッフ】
監督:リー・ハーロン -
逃亡者(字幕)
無実を証明しようとし、終わりのない悪夢を見た男の実話。何年も刑務所で過ごした後、司法制度に打ち勝つため、男はイタリアからフランス、メキシコにまで行き5年の逃亡生活をする。
【キャスト】
ダニエレ・リオッティ/ロベルト・チトラン/フランチェスカ・デ・サピオ
【スタッフ】
監督:アンドレア・マンニ -
交響曲ガールズ&パンツァー コンサート
交響曲コンサート、スタートです!
「交響曲ガールズ&パンツァー」は、ガールズ&パンツァーの音楽を手掛ける浜口史郎氏自らが全六楽章からなる交響曲として再構築し、音楽でガルパンの世界を再現した意欲作。
「交響曲ガールズ&パンツァー コンサート」では、東京フィルGuPオーケストラによる演奏と合わせて、TVシリーズから劇場版の様々なシーンを約60枚に及ぶ描きおろしイラストで表現したイメージストーリーが大スクリーンに映写され、ストーリーに沿ったイラストと交響曲の演奏により、新たに構築されたガールズ&パンツァーの世界観を音楽とイラストの両方でお楽しみ頂けます。
歌唱パートでは、主題歌アーティストの佐咲紗花が登場し、オーケストラアレンジで楽曲を歌い上げました。
【キャスト】
佐咲紗花
【スタッフ】
指揮:栗田博文
演奏:東京フィルGuPオーケストラ
主催:バンダイナムコアーツ
制作:バンダイナムコライブクリエイティブ -
人生の着替えかた
人はいつからでも、人生を新しくすることが出来る。
3つの視点で描かれたショートストーリーたち 。
人生の岐路に立たされた時、誰もがどの道を進むべきかを迷い、選択して前に進む。
本作は、自分の殻を破り、新たな人生に向かって歩もうとしている若者たちを描いた短編3作品からなるオムニバス映画。
ミュージカル「新テニスの王子様」The Second Stage、 「ハイキュー !!」シリーズなど、人気の舞台やミュージカルで活躍する秋沢健太朗が主演を務める。
ヒューマン(『MISSING』)、コメディ(『ミスりんご』)、ハートフル(『お茶をつぐ』)の 3つの視点の物語を紡ぐ。
【キャスト】
【MISSING】秋沢健太朗/中村優一/小篠恵奈/森山栄治
【ミスりんご】秋沢健太朗/反橋宗一郎/加村真美/小坂 涼太郎/朝香賢徹/大谷亮介
【お茶をつぐ】秋沢健太朗/木村達成/美紗央/篠田三郎
【スタッフ】
プロデューサー:馮啓孝
企画・製作:アトリエレオパード
【MISSING】
監督:後藤庸介
脚本:蛭田直美
【ミスりんご】
監督・脚本:岡部哲也
【お茶をつぐ】
監督:篠原哲雄
脚本:蛭田直美 -
オールドファッションカップケーキ
「俺はもうすぐ40で。彼はもうすぐ30で。」
アラフォー癒し系上司とアラサー番犬部下のオフィスラブ!
「ちるちるBLアワード2021」BESTコミック部門で第1位、「このBLがやばい!」2021年度で第2位を獲得。シリーズ累計50万部を突破した佐岸左岸の大人気コミック「オールドファッションカップケーキ」をドラマ化!
年の差10歳のふたりがスイーツ巡りをきっかけに距離を縮めていく様子を丁寧に描き、恋のときめきとせつなさを綴るラブストーリー。
【キャスト】
武田航平 木村達成/水石亜飛夢 斎藤さらら 鮎川桃果/吉井 怜
【スタッフ】
原作:佐岸左岸「オールドファッションカップケーキ」(大洋図書「H&C Comics ihr HertZ Series」刊)
監督:加藤綾佳
脚本:宮本武史
主題歌:Ryu Matsuyama「blue blur feat. mabanua」(バップ)
音楽:西村大介/DUNK
プロデューサー:根本裕美(バップ)/鹿内植(フジテレビ)/片山武志/松浦朋子
制作プロダクション:日本出版販売
製作:「オールドファッションカップケーキ」製作委員会 -
クリーチャーズ/宇宙から来た食人族(字幕)
人類滅亡の危機!エイリアンがやって来て、人間を爆食し、死者も蘇って地球は大パニック!
凄い映画がやって来た! 『エイリアン』『グレムリン』『ヒドゥン』『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』『マーズ・アタック!』『ウォーキング・デッド』『ミニオンズ』…、映画史に残る数々の傑作、名作、迷作SFホラーのエッセンスを全編に散りばめ、オマージュとパロディ満載で、ノンストップに繰り広げる驚異のスーパー・エンタテイメント!
【キャスト】
サーリング:ロマン・バルベイ
アカネ:斎藤莉奈
ロジャー:アンドリュー・グリーヴス
ジェマ:レベッカ・ターナー
【スタッフ】
監督:トニー・ジョピア -
シムソンズ
笑いと涙でたっぷり魅せる青春カーリング・ムービー!
2002年のソルトレイクシティ冬季オリンピックに出場したカーリング女子日本代表チームの実話を基に、4人の女子高校生たちの奮闘を描いた青春ドラマ。
【キャスト】
伊藤和子:加藤ローサ
尾中美希:藤井美菜
小野菜摘:岩井堂聖子(高橋真唯)
林田史江:星井七瀬
大宮平太:大泉洋
加藤真人:田中圭
【スタッフ】
監督:佐藤祐市
プロデューサー:森谷雄
原作:森谷雄
脚本:大野敏哉
音楽:佐藤直紀 -
ツユクサ
今を、明るく、元気に、前向きに生きる人たちに贈る、どこでもある大人のおとぎ話。
大人の人生にそっと寄り添ってくれるあたたかい映画が誕生
【キャスト】
五十嵐芙美:小林聡美
篠田吾郎:松重豊
櫛本直子:平岩紙
櫛本航平:斎藤汰鷹
菊地妙子:江口のりこ
【スタッフ】
監督:平山秀幸
脚本:安倍照雄
主題歌:中山千夏「あなたの心に」(ビクターエンタテインメント)
音楽:安川午朗 -
息子の面影(字幕)
悪魔が潜むメキシコ国境。行方不明の息子を探す母の旅路―――
メキシコ国境近くを舞台に出稼ぎのため家を出た息子が行方不明になり、その息子を探すため旅立った母、マグダレーナの旅路を描いた本作は荒涼としたメキシコの大地を美しく切り取りつつ、今なおメキシコに残る貧困問題をはじめとした問題を鋭く描き出している。
【キャスト】
マグダレーナ:メルセデス・エルナンデス
ミゲル:ダビッド・イジェスカス
ヘスス:フアン・ヘスス・バレラ
【スタッフ】
監督:フェルナンダ・バラデス
脚本:フェルナンダ・バラデス,アストリッド・ロンデロ -
生まれてよかった(字幕)
「チュニさん、手に花が咲きましたね」
【キャスト】
カン・ジンア/パク・ヘジン/ホン・サンピョ
【スタッフ】
監督:チェ・ジニョン -
本当に遠い所(字幕)
ソウルを離れ、江原道華川(カンウォンド・ファチョン)に幼い娘ソルと一緒に旅立ったジヌは、心優しい農場主に出会い農場の仕事をしながら平和な日々を過ごしている。ある日ソルを出産するやいなや自分に押し付けて逃げた双子の妹ウニョンが訪ねてきて、ソルを連れて行こうとする。さらにジヌが同性愛者という噂が村に広がり、ジヌの平和な日常が崩れていく。
【キャスト】
カン・ギルウ/ホン・ギョン/イ・サンヒ/ギ・ジュボン/キ・ドヨン/チェ・クムスン/キム・シハ
【スタッフ】
監督:パク・グニョン -
家族の誕生(字幕)
『シルミド』『怪傑春香』等で知られる韓流スター、オム・テウンを主演に迎え、『ペパーミント・キャンディ』のムン・ソリ、『サンデーソウル』のポン・テギュ、『サンドゥ、学校へ行こう!』『パスタ』のコン・ヒョンジンら実力者俳優たちが脇を固める。3種類の愛、8種類のスキャンダル、そして1つの秘密を描いたオムニバス形式のドラマ作品。韓国のアカデミー賞と言われる大鐘賞で最優秀作品賞と脚本賞を受賞した。
【キャスト】
オム・テウン/コ・ドゥシム/ムン・ソリ/ポン・テギュ/コン・ヒョジン
【スタッフ】
監督:キム・テヨン -
ザ・ファイブ−選ばれた復讐者−(字幕)
「私の名前はキム・サムスン」のキム・ソナが、愛する家族を殺され自身も車椅子生活となり、犯人への復讐へと突き進むヒロインを演じる。エンタメ要素満載のサスペンス・スリラーの脇を固めるのは『エターナルズ』でハリウッド進出を果たしたマ・ドンソク、『オオカミの誘惑』のイ・チョンア。
【キャスト】
キム・ソナ/マ・ドンソク/シン・ジョングン/イ・チョンア/チョン・インギ
【スタッフ】
監督:チョン・ヨンシク -
きさらぎ駅
十数年、誰も辿り着くことができなかった「きさらぎ駅」の正体が今、明かされる。繰り返される悲劇―この悪夢から抜け出すことはできるのか?
【キャスト】
恒松祐里/本田望結/莉子/寺坂頼我/木原瑠生/瀧七海/堰沢結衣/芹澤興人/佐藤江梨子
【スタッフ】
監督:永江二朗