家族の作品:536件
-
かくしごと
隠し事は、何ですか?
ちょっと下品な漫画を描いてる漫画家の後藤可久士。
一人娘の小学4年生の姫。
可久士は、何においても、愛娘・姫が最優先。
親バカ・可久士が娘・姫に知られたくないこと。
それは……
自分の仕事が『漫画家』であること。
自分の“かくしごと”が知られたら
娘に嫌われるのでは!?
“愛と笑い、ちょっと感動のファミリー劇場がはじまる――”
【キャスト】
後藤可久士:神谷浩史
後藤 姫:高橋李依
十丸院五月:花江夏樹
志治 仰:八代 拓
墨田羅砂:安野希世乃
筧 亜美:佐倉綾音
芥子 駆:村瀬 歩
六條一子:内田真礼
ナディラ:加藤英美里
マリオ:浪川大輔
古武シルビア:小澤亜李
東御ひな:本渡 楓
橘地莉子:和氣あず未
千田奈留:逢田梨香子
汐越 羊:古城門志帆
城路久美:原 由実
大和力郎:小山力也
内木理佐:沼倉愛美
【スタッフ】
原作:久米田康治(講談社「月刊少年マガジン」連載)
監督:村野佑太
シリーズ構成・脚本:あおしまたかし
キャラクターデザイン:山本周平
総作画監督:西岡夕樹/遠藤江美子/山本周平
プロップデザイン:ヒラタリョウ
美術監督:本田光平
美術設定:岩澤美翠
美術:草薙
色彩設計:のぼりはるこ
撮影監督:佐藤哲平
撮影:旭プロダクション白石スタジオ
編集:白石あかね
音楽:橋本由香利
音響監督:納谷僚介
音響制作:スタジオマウス
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
アニメーション制作:亜細亜堂
製作:かくしごと製作委員会 -
フルーツバスケット 2nd season
透が紫呉の家に住み始めてから一年が経とうとしていた。
由希と夾だけでなく草摩家の皆とも交流を深めてきたが、今も気になるのは忌まわしき『呪い』の正体。
進むべき道、決められた宿命、終わりなき――十二支の――宴を前にして由希は、夾は、そして透は何を想い、何を決意するのだろうか……。
【キャスト】
本田 透:石見舞菜香
草摩 由希:島﨑信長
草摩 夾:内田雄馬
草摩 紫呉:中村悠一
草摩 楽羅:釘宮理恵
草摩 紅葉:潘 めぐみ
草摩 潑春:古川 慎
草摩 はとり:興津和幸
草摩 綾女:櫻井孝宏
草摩 杞紗:上田麗奈
草摩 燈路:大地 葉
草摩 利津:河西健吾
草摩 依鈴:豊崎愛生
草摩 慊人:坂本真綾
草摩 藉真:森川智之
魚谷 ありさ:種﨑敦美
花島 咲:佐藤聡美
本田 今日子:沢城みゆき
真鍋 翔:江口拓也
倉伎 真知:加隈亜衣
【スタッフ】
原作・総監修:高屋奈月「フルーツバスケット」(白泉社・花とゆめCOMICS)
監督:井端義秀
シリーズ構成:岸本 卓
キャラクターデザイン:進藤 優
美術監督:神山瑶子
色彩設計:菅原美佳
撮影監督:設楽 希
編集:肥田 文
音響監督:明田川 仁
音楽:横山 克
音楽制作:トムス・ミュージック
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
製作:フルーツバスケット製作委員会
-
竜の道 二つの顔の復讐者
復讐に燃える双子の兄弟が、家族を奪った大企業に立ち向かう本格サスペンス!
両親を死に追いやった男に裁きをくだすため、顔も名前も心も捨てた兄と、官僚となった弟。コインの裏表のような、正反対の立場の双子による、波瀾万丈の復讐劇の幕が開く。
【キャスト】
玉木 宏 高橋一生 松本穂香 細田善彦 奈緒 今野浩喜 渡辺邦斗 ・ 西郷輝彦(特別出演) ・ 松本まりか 斉藤由貴 遠藤憲一
【スタッフ】
原作:白川道『竜の道』(幻冬舎文庫)
脚本:篠崎絵里子 守口悠介
音楽:村松崇継
主題歌:SEKAI NO OWARI 「umbrella」(ユニバーサル・ミュージック)
オープニング曲:ビッケブランカ 「ミラージュ」(avex trax)
プロデューサー:米田孝 水野綾子
演出:城宝秀則 岩田和行 紙谷楓 吉田使憲
制作:カンテレ 共同テレビ
※著作権の都合上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上お楽しみ下さい。 -
まかせてイルか!
海と空 碧くきらめくワンダーランド
鎌倉近くの湘南海岸で「イルか屋」という便利屋を営んでいる小学6年生の海(うみ)・空(そら)・碧(あお)の3姉妹。『どんな仕事も断らない!』をモットーに、腕がイイと評判で毎日大忙し。そんなある日、イルか屋始まって以来の大仕事が舞い込んできた。はたして3姉妹は“仕事キッチリ”完了出来るのか!?
【キャスト】
空(そら):齋藤彩夏
海(うみ):東野佑美
碧(あお):名塚佳織
陸:清水香里
アキラ:三瓶由布子
母:鈴木真仁
ヒロキ:矢部雅史
女子高生:山本麻里安
男子高生:矢部太郎
従業員A:松本吉朗
おばちゃん:新子夏代
中学生:大地丙太郎
ナレーション:安原麗子
ゴメス:江口寿史
バッターくん:田村 信
花園:小村哲生
【スタッフ】
原作:大地丙太郎
企画・監督・絵コンテ・プロデューサー:大地丙太郎
キャラクター原案・ラインプロデューサー:宮崎なぎさ
キャラクターデザイン・作画監督:柴田由香
脚本:池田眞美子
演出:大塚雅彦
美術監督:柴田千佳子
色彩設定:高星晴美
コンセプトデザイン:山崎健志
撮影・編集:大山佳久
音楽:安部 純、武藤星児(ダブルオーツ)
手話指導:南 留花(手話ランド きいろぐみ) -
惑星大怪獣 ネガドン
昭和百年。人類の脅威は宇宙から来る…
近未来、火星より帰還途中の宇宙貨物船「いざなみ」が日本に墜落。落下した「いざなみ」に積載されていた怪獣ネガドンが覚醒し、首都東京に向け侵攻する。人間の放つ攻撃を簡単に打ち砕くネガドン。TVでその模様を見たロボット工学の権威・楢崎は、亡き娘との約束を思い出し、ロボットでネガドンに立ち向かう。
【キャスト】
楢崎龍一:清水 大
吉澤政次:笹原琢磨
楢崎恵美:湯本あかね
TVアナウンサー&ナレーション:貴志昌文
【スタッフ】
監督・脚本・制作:粟津 順
音楽・音響効果:寺沢新吾 -
はなれ砦のヨナ
孤独のむこうに、
少女の想いがあった…
辺境の地に歴史の中に打ち捨てられた一つの砦がある。ヨナとスタンの兄妹はその特異な能力のため、人目を避けるようにその砦に、そっと二人暮らしていた。兄妹の力を利用しようと企む素性の知れぬ連中や彼らの登用を目論む王政府など、様々な思惑がヨナをとりまく中、また新たなエージェントが訪れようとしていた…。
【キャスト】
ヨナ:三橋加奈子
ガルダ:KENN
スタン:岩崎征実
ピゴット:竹内順子
【スタッフ】
原作・監督・アニメーション制作:竹内謙吾
脚本:竹内謙吾、ごえもん
音楽:岡澤敏夫 -
男たちの挽歌 REBORN(吹替)
ジョン・ウー監督の名作ノワール『男たちの挽歌』、中国版リメイク!中国‐東京を舞台に繰り広げられる、熱き男たちの鎮魂歌<レクイエム>!
【キャスト】
ワン・カイ/マー・ティエンユー/ダレン・ワン/ラム・シュー/中野裕太/エリック・ツァン
【スタッフ】
監督:ディン・シェン -
しつけアニメ・ハローキティといっしょ トイレにいけるよ 他3作
ハローキティといっしょに楽しく“しつけ”が身に付く、しつけアニメのロングセラーDVDシリーズ!
ハローキティの家族・友達たちが登場する楽しいアニメで見る幼児のしつけ
「トイレにいけるよ」・「おかたづけできる」・「たのしいおてつだい」・「きちんとおへんじ」の4話を収録
【キャスト】
林原 めぐみ・富永 み〜な・佐久間 レイ・田原 アルノ
【スタッフ】
製作総指揮:辻 信太郎
監督・脚本:岩田 弘
音楽:竹田 えり
総作画監督:志村 隆行
脚本:北条 千夏
制作・著作:㈱サンリオ -
橋田壽賀子ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」2016年二時間スペシャル 前篇【TBSオンデマンド】
国民的人気ドラマ"渡鬼"の2016年版・前篇!
「渡鬼」が前回のスペシャル以来1年半ぶりに帰ってきた!国民的人気番組として不動の地位を確立した橋田壽賀子ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」のスペシャルドラマ・前篇。今回は、「幸楽」で40年以上も店を切り盛りしてきた五月(泉ピン子)が孤立するところから始まる。店舗を改装するという大事な話も全く相談されず、聞かされたのは全てが決まったあと。気が付けば気軽に話ができる仲間も、愚痴をこぼせる友達もいない。五月はこの孤独と失望にどう立ち向かうのか・・・?五月の長男・眞(えなりかずき)の妻・貴子(清水由紀)が妊娠するなど、めでたい話題も織り込まれる。
【キャスト】
長山藍子、馬渕英里何、渡邉奏人、泉ピン子、角野卓造、えなりかずき、清水由紀、吉村 涼、村田雄浩、安藤美優、中田喜子、三田村邦彦、野村真美、徳重 聡、高橋寧音、高橋乃愛、藤田朋子、植草克秀、大谷玲凪、野村昭子、沢田雅美、佐藤B作、山本コウタロー、井之上隆志、岡本信人、中島唱子、榎本たつお、丹羽貞仁、長谷川純、西原亜希
【ナレーション】石坂浩二
【スタッフ】
監督・ディレクター:清弘 誠
プロデューサー:石井ふく子
脚本:橋田壽賀子
音楽:羽田健太郎
制作:TBS -
橋田壽賀子ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」2016年二時間スペシャル 後篇【TBSオンデマンド】
国民的人気ドラマ"渡鬼"の2016年版・後篇!
「渡鬼」が前回のスペシャル以来1年半ぶりに帰ってきた!国民的人気番組として不動の地位を確立した橋田壽賀子ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」のスペシャルドラマ・後篇。今回は、「幸楽」で40年以上も店を切り盛りしてきた五月(泉ピン子)が孤立するところから始まる。店舗を改装するという大事な話も全く相談されず、聞かされたのは全てが決まったあと。気が付けば気軽に話ができる仲間も、愚痴をこぼせる友達もいない。五月はこの孤独と失望にどう立ち向かうのか・・・?五月の長男・眞(えなりかずき)の妻・貴子(清水由紀)が妊娠するなど、めでたい話題も織り込まれる。
【キャスト】
長山藍子、前田 吟、馬渕英里何、吉田理恩、渡邉奏人、泉ピン子、角野卓造、えなりかずき、清水由紀、吉村 涼、村田雄浩、中田喜子、野村真美、徳重 聡、高橋寧音、高橋乃愛、藤田朋子、植草克秀、大谷玲凪、野村昭子、佐藤B作、山本コウタロー、井之上隆志、岡本信人、中島唱子、榎本たつお、長谷川純、西原亜希、水町レイコ、伊嵜充則
【ナレーション】石坂浩二
【スタッフ】
監督・ディレクター:清弘 誠
プロデューサー:石井ふく子
脚本:橋田壽賀子
音楽:羽田健太郎
制作:TBS -
ルーム
[部屋]から脱出した母と息子。衝撃と感動、その先にあるものとは―!?
【ストーリー】
閉じ込められた[部屋]で暮らす、ママ(ブリー・ラーソン)とジャック(ジェイコブ・トレンブレイ)。2人にとってはこの[部屋]が全てだった。5歳の誕生日を迎えたジャックに、ママは本当の[世界]を見せるため、脱出計画を図る。息を殺して望む計画は、果たして成功するのか?そしてその先にある、衝撃の[世界]とは――!?
【キャスト】
ブリー・ラーソン/ジェイコブ・トレンブレイ/ジョアン・アレン/ウィリアム・H・メイシー
【スタッフ】
監督:レニー・アブラハムソン -
ベトナムの怪しい彼女
韓国・日本・中国で2,000万人以上を虜にした超絶あやしくてキュートな“彼女”が またまた感動を巻き起こす!!
【ストーリー】
頑固なおばあちゃんダイは、息子と孫にはとことん甘いが、ほかの家族から疎まれるほど口うるさい。そのストレスで息子の嫁が入院してしまうと、家族会議で家を出ていってもらう話が持ち上がる…。ショックを受けひとり街で佇むダイは、偶然目にした写真館に惹きつけられる。「人生で一番輝いていた瞬間を思い出して」と写真を撮られると、そこにはなんと20歳の麗しき姿をした自分がいた。最初は戸惑いを隠せないダイだったが、もう一度青春を取り戻すことを決意。名前をタン・ガーと変え、かつて叶えられなかった夢を実現するため、新たな人生をスタートさせる――
【キャスト】
ミウ・レ/ミン・ドゥク/ドゥク・クエ/ゴー・キエン・フイ
【スタッフ】
監督:ファン・ザー・ニャット・リン -
火曜ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」【TBSオンデマンド】
新垣結衣主演!夫が雇用主で妻が従業員という契約結婚をする2人の間に生まれるのは信頼関係か、恋愛感情か!?圧倒的新感覚の社会派ラブコメディ!原作は海野つなみの同名漫画。新垣が演じるのは、彼氏なし、院卒だけど内定ゼロ、派遣社員になるも派遣切り、ただいま求職中の森山みくり。そんな彼女が見つけた就職先は、まさかの「サラリーマンの妻」という仕事だった。みくりの契約夫・津崎平匡役に星野源、津崎の会社後輩・風見涼太役には大谷亮平、みくりと津崎の関係を詮索する沼田頼綱役には古田新太、みくりの伯母には石田ゆり子と豪華キャストが顔をそろえている。
【キャスト】
新垣結衣、星野 源、大谷亮平、藤井 隆、真野恵里菜、成田 凌、山賀琴子、高橋 洋(「高」は正式には「はしごだか」です。システムの都合上「高」となっております)、葉山奨之、古畑星夏、細田善彦、高山侑子、古舘寛治、モロ師岡、高橋ひとみ、宇梶剛士、富田靖子、古田新太、石田ゆり子 ほか
【スタッフ】
監督・ディレクター:金子文紀、土井裕泰、石井康晴
プロデューサー:那須田淳、峠田 浩、宮崎真佐子(崎は旧字です。システムの都合上、「崎」となっております。)
原作:海野つなみ「逃げるは恥だが役に立つ」(講談社「Kiss」にて連載中)
脚本:野木亜紀子
主題歌:主題歌:星野 源「恋」(スピードスターレコーズ) オープニングテーマ:チャラン・ポ・ランタン「進め、たまに逃げても」(avex trax)
制作:TBS -
金曜ドラマ「砂の塔〜知りすぎた隣人」【TBSオンデマンド】
菅野美穂主演。豪華タワーマンションを舞台にしたオリジナルサスペンスドラマ。憧れのタワマンに引っ越してきた平凡な家族に忍び寄る影。誰もが憧れるきらびやかで豪華な建物と、高いセキュリティを誇るその塔には思いもよらない"最凶の隣人"が待ち構えていた!主人公の亜紀を演じるのは菅野美穂、その幼なじみにTBSドラマ初出演となる岩田剛典、亜紀を監視する不気味な隣人に松嶋菜々子がふんし、タワマンで繰り広げられる女たちの闇と家族愛を描く。
【キャスト】
菅野美穂、岩田剛典(EXILE / 三代目J Soul Brothers)、横山めぐみ、堀内敬子、ホラン千秋、上杉柊平、音月 桂、木村祐一、佐野勇斗、川津明日香、稲垣来泉、光石研、烏丸せつこ、津田寛治、田中直樹(ココリコ)、松嶋菜々子
【スタッフ】
監督・ディレクター:塚原あゆ子、平野俊一、棚澤孝義
プロデューサー:高橋正尚、浅野敦也
脚本:池田奈津子
主題歌:THE YELLOW MONKEY「砂の塔」
制作:ドリマックス・テレビジョン/TBS -
拝啓、民泊様。
わたしたち「民泊」始めます(正式には□に/が入った環境依存文字です。システムの都合上読み方に変更しています)。
─ある日突然、会社をリストラされた山下寛太(新井浩文)は怒らせると怖い嫁沙織(黒木メイサ)にリストラを言い出せないまま流行の民泊ビジネスを始めることになる。勢いで始めた民泊はトラブルの連続!さらに最悪のタイミングでバレるリストラに夫婦離婚の危機!?果たして、民泊ビジネスはうまくいくのか・・・。
沙織の兄役"江南昌平"中野裕太。昌平に好意を寄せるも相手にされない立川美由役に今野杏南。元旅館経営者でもある寛太の父親役に鈴木正幸。 夫婦に重要なきっかけをくれるゲストたちに、韓英恵、村上淳を迎え、いざ!山下家の民泊物語のスタートです。
【キャスト】
黒木メイサ,新井浩文,中野裕太,今野杏南,韓英恵,鈴木正幸,村上 淳
【スタッフ】
監督:谷内田彰久
脚本:野村伸一
音楽:常田大希 -
お盆の弟
監督:大崎章『キャッチボール屋』×脚本:足立紳『百円の恋』愛すべきダメ男たちの再生の物語。
【ストーリー】
タカシは売れない映画監督。現在は妻子と別居中。ガンで入院していた兄マサルの看病という口実のもと実家に舞い戻っていた。日課はこれまた売れないシナリオライターで地元の悪友・藤村の焼きまんじゅう屋で起死回生のシナリオ作り。新作映画の企画が成立すれば、妻とヨリが戻せると信じているのだ。だが藤村にはどうにも本気感が見られない。どうやら新しく出来た彼女に夢中らしい。ある日、藤村がタカシに女の人を紹介したいと言ってくる。紹介された涼子はなかなかの美人で性格も良さそうだ。涼子のような女性と兄が付き合ってくれたらどんなに安心かと考えたタカシは、頻繁に会うようになる。ところが涼子はタカシに対し本気になっている様子。そんなとき、別居中の妻から離婚したいとの申し出を受ける…
【キャスト】
渋川清彦/光石研/岡田浩暉/渡辺真起子
【スタッフ】
監督:大崎章 -
テキサス・レンジャー
正義を貫くために、少女は銃をとる!!
〜スーパーヒロイン誕生!〜
騎馬戦、武闘、息をもつかせぬガン・バトル!
アクション満載のウェスタン・ムービー、上陸!
愛する家族を守る為、少女はテキサス・レンジャーと化す!!
家族のために覆面で馬にまたがり銃で戦う主人公を演じたのは、笑顔初々しい新進気鋭の若手女優ハンナ・ハーグ。共演に、話題作『ウォールフラワー』で人気女優エマ・ワトソン(『ハリー・ポッター』シリーズ)やエズラ・ミラー(『少年は残酷な弓を射る』)と共演した注目の若手俳優アダム・ハーゲンブック。監督には『アリス・イン・ワンダーランド』や『ロード・オブ・ザ・リング』でビジュアル・エフェクトを担当し、数々の賞を受賞したアラン・チャンがメガホンを取り、本作が誕生した。
本国の映画祭での受賞暦多数!各地で称賛!!
★グレンローズネオレリックス映画祭 テキサス文化財産賞受賞
★ヒューストン国際映画祭 ゴールデン・レミ賞受賞
★USAフィルム・フェスティバル 公式上映 他
【キャスト】
ハンナ・ハーグ、アダム・ハーゲンブック、リチャード・リー・オルセン、ロン・E・ハリス
【スタッフ】
監督:アラン・チャン
製作・脚本:トビー・トーマス
製作:グレン・ヘレム
-
幸せのバランス
ふとしたことで踏みはずす 夫婦も家族も人生という名の綱渡り
磊落な父のたった一度の過ち。裏切りに揺れ、戸惑う母。そして娘は懸命に探し続けたー
「何があっても愛してる…」
すれ違う夫婦、必死に事実を探ろうとする娘。一度崩壊した家族の絆は取り戻せるのか。社会に問う、家族愛の物語。
☆ドキュメンタリスト、イヴァン・マッテオ監督が描くローマ
ローマと言えば人気の観光地。だが、南欧全体の厳しい経済状況の中、今イタリアで問題となっているのは新たな貧困。ごく普通の勤め人に見える人が徐々に滑り落ちていく現状に衝撃を受けた監督が、新貧困層(月収1,100ユーロ未満)の予備軍として、公務員のジュリオを主役に脚本を書いた。
ヴェネチア国際映画祭オリゾンティ部門 パシネッティ賞/男優賞
イタリア・ゴールデングローブ賞 ノミネート(監督・脚本・主演)
ダヴィッド・ディ・ドナッテロ賞 最優秀男優賞
★ヴァレリオ・マスタンドレア最高の演技とローマ的なユーモアのセンスを込めて描かれる、胸が張り裂けるほど美しい物語 −Variety/米
★デ・マッテオ監督は、観光客が決して目にしないローマ、フェリーニやデ・シーカの作品でも見られないローマを描いた −Nouvel Obs/仏
★心とらえる映画 −Le Figaro/仏
★この物語は、経済危機に直面した私たちの横っ面をはりとばす。しかしそれは、この20年間私たちが楽観主義とバブルと権力の嘘の中に隠してきたものだ ーI sore20ore/伊
【キャスト】
ヴァレリオ・マスタンドレア、バルボラ・ボブローヴァ、ロザベル・ラウレンティ・セラーズ
【スタッフ】
監督:イヴァーノ・デ・マッテオ
脚本:イヴァーノ・デ・マッテオ、ヴァレンティナ・フェルラン
撮影:ヴィットニオ・オモデイ・ゾリーニ
-
ル・コルビュジエの家
隣人は、選べない
スペイン、フランス、イタリアで異例の大ヒット!
20世紀を代表する建築家ル・コルビュジエ設計のクルチェット邸を舞台に描かれる、シュールな笑いとアート満載のアルゼンチン映画。
★舞台となるクルチェット邸に注目!
かの建築家ル・コルビュジエが設計した、ブエノスアイレスにあるクルチェット邸。普段は資料館として公開されているこの邸宅に、アルゼンチンの現代アートを配置して撮影された本作。主人公たちが住むこの邸宅が、実はこの物語の最も饒舌な主役になっている。
★シュールな笑いとシニカルなドラマ
隣人とのもめごとは万国共通。ちょっとしたことが日常生活を脅かす。同時に、隣人にどう対処するかで、実は味方であるはずの家族とのほころびに気付く。見て見ぬふりをしていた大切なことが、外部からの脅威にさらされることで明らかになるのだ。
外に向けた「目」としての「窓」が内側に向けられたとき、家族に起こる変化とは。
思わぬ展開から目が離せない。
★サンダンス映画祭 撮影賞
★マル・デル・プラタ映画祭 最優秀作品賞
★リェイダ・ラテンアメリカ映画祭 監督賞/最優秀俳優賞
★アルゼンチン映画芸術科学アカデミー 6部門受賞
★NYニューフィルム・ニューディレクター 公式セレクション
【キャスト】
ラファエル・スプレゲルブルト、ダニエル・アラオス、エウヘニア・アランソ、イネス・ブッダシ
【スタッフ】
監督:ガストン・ドゥプラット、マリアノ・コーン
製作:フェルナンド・ソコロウィッツ
脚本:アンドレス・ドゥプラット
撮影:ドミニク・ルリゴルール
音楽:セルヒオ・パンガロ
-
家族の波紋
波立つ心、溢れる思い。
『アベンジャーズ』、『マイティ・ソー』シリーズで演じた
ロキ役で、悪役ながら絶大な人気を得た
トム・ヒドルストン初主演作!
『マイティ・ソー』シリーズと『アベンジャーズ』でヒーローたちを苦しめる宿敵ロキ役を演じ、悪役ながら人気に火が付き、並行してウディ・アレン(『ミッドナイト・イン・パリ』)、スティーヴン・スピルバーグ(『戦火の馬』)、ジム・ジャームッシュ(『オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライブ』)らに起用され、今や英国を代表する映画俳優となったトム・ヒドルストンがブレイク前に初主演した家族ドラマ。主人公の青年役を繊細に演じる。
監督はデビュー作で無名のトムを起用し、第二作目の本作で主演に抜擢するなど確かな眼力と演出力で一躍イギリス映画界期待の監督となったジョアンナ・ホッグ。
本作については、トムの才能を知る名優や監督たちの間でも絶賛されている。ベネディクト・カンバーバッチは『戦火の馬』のプロモーション取材時に「『家族の波紋』は素晴らしい映画だよね」と語っており、また、マーティン・スコセッシは「『家族の波紋』に驚嘆させられたし、監督・脚本のジョアンナ・ホッグは類まれな才能の映画作家だと思うよ」と述べている。
【キャスト】
トム・ヒドルストン、ケイト・フェイ、リディア・レオナード
【スタッフ】
監督:ジョアンナ・ホッグ
製作:ゲイル・グリフィス
撮影:エド・ラザフォード -
ヤング・アダルト・ニューヨーク
2組の異なる世代のカップルの、モラルや価値観、野心と葛藤からくるジェネレーション・ギャップを描!
【ストーリー】
ジョシュとコーネリアは、ミドルエイジの夫婦。ドキュメンタリー映画監督のジョシュは、8年も新作を完成しておらず、アートスクールの講師をしている。いつの間にか人生にも夫婦にも、何かが欠けてしまったと感じていた。
そんな時、20代のカップル、ジェイミーとダービーと知り合い、クリエイティブに生きる彼らから刺激を受ける。時代に乗り遅れたくないとSNSに縛られる自分たちと違って、レコードやビデオテープなどレトロなカルチャーを愛し、インスピレーションの沸くまま映像を撮ったりイベントを開催する彼らと付き合ううちに、2人は再びエネルギーを取り戻していく。しかし、ジェイミーの映画作りに巻き込まれ、思ってもみなかった人生の選択を迫られることになる──。
【キャスト】
ベン・スティラー
ナオミ・ワッツ
アダム・ドライバー
アマンダ・サイフリッド
チャールズ・グローディン
アダム・ホロヴィッツ
【スタッフ】
脚本/監督/製作:ノア・バームバック
製作:スコット・ルーディン、リラ・ヤコブ、イーライ・ブッシュ
撮影監督:サム・レヴィ
作曲:ジェームス・マーフィ
プロダクション・デザイナー:アダム・ストックハウゼン
編集:ジェニファー・レイム
衣装デザイン:アン・ロス
音楽監修: ジョージ・ドレイコリアス -
ダーク・プレイス
一家惨殺事件で生き残った少女。果たして彼女は、何を[見なかった]のか?
【ストーリー】
28年前に起きた一家惨殺事件で生き残った、8歳の少女リビー。彼女の証言により、殺人犯として逮捕されたのは、兄のベンだった。大人になったリビー(シャーリーズ・セロン)の元へ<殺人クラブ>のメンバーのライル(ニコラス・ホルト)から接触が。「無実」を語り始めたベンに残された時間は、あと21日。闇に葬られたはずの真実は、果たして――!?
【キャスト】
リビー…シャーリーズ・セロン
ライル…ニコラス・ホルト
ディオンドラ…クロエ=グレース・モレッツ
パティ…クリスティナ・ヘンドリックス
【スタッフ】
監督:ジル・バケ=ブランネール
原作:ギリアン・フリン
撮影:バリー・アクロイド
製作:ステファーヌ・マルシル/シャーリーズ・セロン
編集:ビリー・フォックス -
SUPER LOVERS 2
ねえ、覚えてる?初めてキスしたあの日のこと―――
カナダから晴の元にやってきた四男・零が、ようやく一つ屋根の下での暮らしに慣れ始め、長男・晴が経営するカフェも軌道に乗ってきた、ある日。海棠家を訪れていた晴の母・春子が、4兄弟を前に、「零をスイスに連れて帰る!」と宣言した!せっかくお互いの距離が近づいてきたところだった零と晴は、突然の爆弾発言をきっかけに、徐々にすれ違うことが多くなってきて……。――――またまたトラブルの予感!?
【キャスト】
海棠零:皆川純子
海棠晴:前野智昭
海棠亜樹:松岡禎丞
海棠蒔麻:寺島拓篤
佐々木郁芳:村瀬歩
黒崎十全:福島潤
春子・D・ディークマン:田中敦子
柏木幹子:沢海陽子
近藤紀里:白石涼子
清華:斎賀みつき
篁志朗:置鮎龍太郎
斯波夏生:佐藤拓也
【スタッフ】
原作:あべ美幸(株式会社KADOKAWA/「エメラルド」連載)
監督:石平信司
シリーズ構成:中村能子
キャラクターデザイン:瀧原美樹
音楽:高梨康治&片山修志&加藤賢二(Team-MAX)
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:スタジオディーン
製作:「SUPER LOVERS 2」製作委員会
オープニング・テーマ「晴レ色メロディー」矢田悠祐
エンディング・テーマ「ギュンとラブソング」海棠4兄弟/
海棠零( CV:皆川純子)、海棠晴(CV:前野智昭)、海棠亜樹(CV:松岡禎丞)、海棠蒔麻(CV:寺島拓篤) -
ピアシェ〜私のイタリアン〜
これは、料理で紡がれる絆と成長の物語―。
色とりどりの美味しい料理に、甘いドルチェが並ぶイタリア料理店―トラットリア「フェスタ」。
そこでアルバイトをする七瀬萌里菜は、今日もイタリア料理のことを勉強しながら、お仕事に励んでいます。
小学生で店長代理の北原マロ率いる、個性派揃いのスタッフたちと一緒に、トラットリア「フェスタ」は、皆様のご来店をお待ちしております。
【キャスト】
七瀬萌里菜:千本木彩花
北原マロ:米内佑希
近野桐秀:阿座上洋平
藤木瑠梨:日笠陽子
折木衛:八代拓
帝莉沙羅:五十嵐裕美
【スタッフ】
原作:Nab_At(渡辺敦子)「ピアシェーヴォレ!〜piacevole〜」
監督:桜井弘明
キャラクターデザイン:渡辺敦子
美術監督:春日礼児
音響監督:菊池晃一
音響制作:ノワ
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメーション制作:ゼロジー -
この世界の片隅に【日テレオンデマンド】
戦中を懸命に生きたごく普通の家族の物語
太平洋戦争中の広島を舞台に、原爆が落ちたあの時代を懸命に生きた主人公・北條すずの4年間を描く夫婦愛と家族の絆の物語。
【キャスト】
北條すず:北川景子
北條周作:小出恵介
白木リン:優香
水原 哲:速水もこみち
北條円太郎:篠田三郎
北條サン:市毛良枝
北條径子:りょう
晴美:小西舞優
北條千鶴:芦田愛菜
【スタッフ】
原作:「この世界の片隅に」こうの史代(双葉社刊 漫画アクション連載)
脚本:浅野妙子
チーフプロデューサー:田中芳樹(日本テレビ)
プロデューサー:西牟田知夫(日本テレビ)森川真行、渡邉義行(ファインエンターテイメント)
音楽:羽毛田丈史
演出:佐藤東弥 -
金曜ドラマ「下剋上受験」【TBSオンデマンド】
中卒の父と偏差値41の娘が受験塾にも行かず二人三脚で最難関中学を目指した"奇跡の実話"をドラマ化!主人公の桜井信一を演じるのは演技派俳優の阿部サダヲ。その妻・香夏子に深田恭子、娘・佳織にオーディションで選ばれた山田美紅羽がふんし、人生大逆転をかけた親子の約1年半にわたる奮闘を描いていく。
【キャスト】
阿部サダヲ、深田恭子、山田美紅羽、若旦那、皆川猿時、岡田浩暉、川村陽介、小芝風花、手塚とおる、要 潤、風間俊介、小林 薫 ほか
【スタッフ】
監督・ディレクター:福田亮介、吉田秋生
プロデューサー:渡辺良介、八木亜未
原作:「下剋上受験」桜井信一(産經新聞出版)
脚本:両沢和幸
音楽:主題歌:斉藤和義「遺伝」(スピードスターレコーズ)
制作:大映テレビ/TBS -
ドラマ特別企画「しあわせの記憶」
「家族って何?」をテーマに、人気脚本家・大石静がユーモアたっぷりに現代家族の姿を描く。借金を抱え離婚し、家を去った「風来坊」が、しばらくぶりに舞い戻り、別れた妻の再婚話や悩める2人の娘の生活に首を突っ込んでいく。波乱を巻き起こす男の行動に、周りの人々はやがて自分の本当の気持ちに気付かされる・・・。主演は国内外で活躍を続ける渡辺謙。2人の娘に北川景子、二階堂ふみ、母親役に麻生祐未と、豪華キャストが集結。
【ストーリー】
太郎(渡辺謙)が事業の失敗から離婚し、家を出てから早や5年。元の家には、長女・夏波(北川景子)、次女・冬花(二階堂ふみ)、母・純子(麻生祐未)が暮らしている。ある日、家賃滞納で金策に苦しむ太郎が夏波の会社を訪ねてきた。ネット販売ビジネスが好調の夏波に金の無心に来たのだ。父の代わりに一家を支えてきた夏波は、彼の相変わらずの風来坊ぶりに激怒する。結局、太郎はかつて暮らしてきた家に転がり込むことに。共同経営者の友人・吉岡(三浦貴大)との関係がぎくしゃくする夏波、アルバイト先でチーフの田島(千葉雄大)に厳しく当たられ、落ち込みがちの冬花。別れた妻・純子は、恋の相手・尾方(菅原大吉)を見つけ、太郎が手放した懐かしい家では、それぞれが新しい人生を歩み始めていた。幸せだった頃の思い出を胸によぎらせながら、太郎は不器用にそれぞれの葛藤に関わっていく。
【キャスト】
渡辺 謙、北川景子、二階堂ふみ、麻生祐未、千葉雄大、三浦貴大、山崎樹範、菅原大吉 ほか
【スタッフ】
プロデューサー:志村 彰(The icon)、関川友理(The icon)、竹園 元
監督・ディレクター:大石 静
脚本:大石 静
音楽:主題歌:Uru「娘より」(ソニー・ミュージックレーベルズ) -
海のふた
ここは、いつも心が帰ってくる場所――
原作はよしもとばなな初の新聞小説として、2003年11月〜2004年5月まで連載されていた「海のふた」。版画家・名嘉睦稔との初のコラボレーションでも話題を呼んだ。伝説的なインディーズ・ミュージシャン、原マスミの名曲にインスパイアされたこの小説は、よしもとばななが毎年夏に家族で訪れ続けてきた西伊豆の海辺の町が舞台となっており、本作の撮影も土肥で行い、都会に住む人々の心に癒しをもたらす映画に仕上がった。
【キャスト】
菊池亜希子,三根 梓,小林ユウキチ,天衣織女,鈴木慶一
【スタッフ】
監督:豊島圭介
プロデューサー:越川道夫
製作会社:スローラーナー
原作:海のふた
-
グッド・ストライプス
わたしの人生にはたいしたドラマなんて起こらないはずだった。
若手クリエイター達から人気を集める菊池亜希子×「花子とアン」の中島歩。相手に合わせるのではなく、お互いのライフスタイルを受け入れて暮らしていきたいという、男女のリアルな価値観を、新鋭監督岨手由貴子がオリジナル脚本で描く。「結婚」からはじまる新しいラブストーリー。
【キャスト】
菊池亜希子,中島 歩
【スタッフ】
監督:岨手由貴子
プロデューサー:西川朝子,狩野直人,佐藤正樹,西ヶ谷寿一
脚本:岨手由貴子
製作会社:キリシマ1945
-
嘘の戦争
親の仇、胸に…。
詐欺師となって復讐の鬼と化す!!
母と弟を殺し、自ら無理心中した父――けれどそれは、仕組まれた殺人事件だった!?
当時9歳だった主人公・浩一は、その犯人の顔を見たと警察に証言するが信じてもらえず、皆に「嘘つき」と呼ばれ…。やがて詐欺師になった浩一は30年の時を経て事実を知り、事件関係者たちに罠を仕掛ける。
詐欺師ならではの鮮やかな“ダマし”で積年の恨みを晴らす爽快な復讐劇!
【キャスト】
草なぎ剛、藤木直人、水原希子、菊池風磨(Sexy Zone)、マギー、姜暢雄、野村麻純 ・ 大杉漣 ・ 山本美月、安田顕、市村正親
(草なぎ剛の「なぎ」は正式には弓へんに前の旧字の下に刀です。システムの都合上「なぎ」となっております)
【スタッフ】
脚本:後藤法子
演出・プロデューサー:三宅喜重
演出:宝来忠昭
プロデューサー:河西秀幸
音楽:林ゆうき 橘麻美
制作:関西テレビ
※著作物の関係上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上、お楽しみ下さい。