スポーツの作品:410件
-
人形アニメ「ハイキュー‼」
烏野高校バレーボール部の10人が、小さな人形になって登場!
製作期間3年3ヶ月の超大作!
Mr.Children「HERO」のMVも手がけた村田朋泰氏による、コマ撮りアニメーションによって動き出します。
書き下ろしストーリーを含む全10本!
今までになかった新たな「ハイキュー!!」が楽しめる!
【キャスト】
日向 翔陽:村瀬 歩
影山 飛雄:石川 界人
澤村 大地:日野 聡
菅原 孝支:入野 自由
東峰 旭:細谷 佳正
田中 龍之介:林 勇
西谷 夕:岡本 信彦
月島 蛍:内山 昂輝
山口 忠:斉藤 壮馬
縁下 力:増田 俊樹
【スタッフ】
監督:村田 朋泰
プロデューサー:梶原洋一郎
製作会社:集英社
原作:「ハイキュー!!」古舘春一(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
脚本:岸本 卓
音楽:田戸達英 -
永遠のシンデレラ〜君は僕の運命の人〜(全40話)(字幕)
内気で大人しかったあいつが、氷上のプリンスに…!? ツンデレ王子と夢を諦めた女子大生の恋と再生を描く、甘く切ない胸キュン青春ラブストーリーの最高傑作!
【キャスト】
ウー・チェン/チャン・シンチョン/チュー・ユエ/ジョウ・リージェ/ウェイ・ティエンハオ/ホー・シュエンリ
【スタッフ】
監督:チュー・ユイパン -
ルーザー・アドベンチャー(字幕)
全国体育大会予選2週間前、存廃危機の高校レスリング部で行われる汗臭いやつらの孤軍奮闘コメディー!後ろ盾も才能もないがレスリングに対する愛だけは国家代表級である18歳の「チュンギル」。大豊高レスリング部に残った唯一の選手であるチュンギルは体育館を守りながら、市内バス運転手に転職した元コーチ「サンギュ」と、母親を故郷のフィリピンに行かせるために肉体労働を始めた友人「ジングォン」を訪ねレスリングを続けようと説得する。チュンギルの想いが通じたのか、全国体育大会の予選出場権を獲得した大豊高校レスリング部は、素朴な目標であるたった1勝のために地獄の特訓に突入する。ジングォンの妹に一目ぼれした不良サークル”ブラックタイガー”のメンバー「ヒョクジュン」までレスリング部に加入し、天賦の才を発揮してレスリング部の新しい希望となる。果たして18歳のレスラー達は予選1勝、さらに全国体育大会進出という奇跡を起こすことができるだろうか!
【キャスト】
キム・チュンギル/ペク・スンファン/シン・ミンジェ/コ・ソンワン
【スタッフ】
監督:コ・ボンス -
ケイコ 目を澄ませて
逃げ出したい、でも諦めたくない
「きみの鳥はうたえる」の三宅唱監督が「愛がなんだ」の岸井ゆきのを主演に迎え、耳が聞こえないボクサーの実話をもとに描いた人間ドラマ。元プロボクサー・小笠原恵子の自伝「負けないで!」を原案に、様々な感情の間で揺れ動きながらもひたむきに生きる主人公と、彼女に寄り添う人々の姿を丁寧に描き出す。
【キャスト】
小河ケイコ:岸井ゆきの
林誠:三浦誠己
松本進太郎:松浦慎一郎
小河聖司:佐藤緋美
大山ローズ花:中原ナナ
【スタッフ】
監督:三宅唱
プロデューサー:加藤優,神保友香,杉本雄介,城内政芳
製作会社:ザフール
脚本:三宅唱,酒井雅秋
小笠原恵子,狩野隆也,五老剛,小西啓介,古賀俊輔 -
夢は叶う オン・ザ・ピッチ(字幕)
2002年のサッカーワールドカップ期間中、サッカー好きな北朝鮮部隊の隊長は、自国開催の韓国の熱狂に参加できず不満を抱いていた。ある夜、非武装地帯の国境巡回していた北朝鮮部隊は猪を追いかけ、韓国部隊と遭遇するー。
【キャスト】
イ・ソンジェ/チェ・ジヒョン/カン・ソンジン
【スタッフ】
監督:ケ・ユンシク -
BIRDIE WING -Golf Girls' Story- Season 2
――「もう一度、ゴルフで勝負したい」。葵との約束を果たすため、ヨーロッパの一国、ナフレスから日本にやって来たイヴ。新たな舞台は、山梨・雷凰女子学園。イヴは同校のゴルフ部で、プロキャディーを目指す少女、イチナと出会う。そして再会した葵と共に新たな挑戦――、全日本高校女子ダブルス選手権に挑む! 二人は全国から集まった強豪校を相手に、順調に駒を進めてゆく。立ちはだかるのは、最強の高校生ゴルファー、姫川みずほ。果たしてイヴと葵は、激闘を制することができるのか――!? イヴの虹色の弾丸≪レインボー・バレット≫で切り拓け、未来を――! ゴルフをテーマとしたオリジナルアニメシリーズ待望のSeason 2、いよいよ開幕!
【キャスト】
イヴ:鬼頭明里
天鷲 葵:瀬戸麻沙美
新庄雨音:小清水亜美
リリィ・リップマン:関根明良
早乙女イチナ:藤田 咲
飯島薫子:M・A・O
伊勢芝九葉:新井里美
姫川みずほ:田村ゆかり
及川 楓:小林ゆう
天鷲世良:甲斐田裕子
亜室麗矢:古谷 徹
レオ・ミラフォーデン:池田秀一
【スタッフ】
企画・原作・制作:BN Pictures
監督:稲垣隆行
シリーズ構成・脚本:黒田洋介
キャラクターデザイン原案:バンダイナムコスタジオ
キャラクターデザイン:安食 圭
美術デザイン:榊枝利行
美術監督:秋葉みのる・前田 慎
色彩設計:高谷知恵
ゴルフコースデザイン・コンセプトアート:三沢 伸
撮影監督:林 コージロー
音響監督:髙桑 一
音響効果:倉橋静男
編集:坂本久美子
音楽:中川幸太郎・穴沢弘慶
監修:井上 透(プロコーチ/世界ジュニアゴルフ選手権日本代表監督)
協力:株式会社ALBA
オープニング主題歌:広瀬香美 “Venus Line”
エンディング主題歌:門脇更紗 “君がいるから” -
Extreme Hearts × Hyper × Stage
2022年7月から1クールにわたって放送されたTVアニメ『Extreme Hearts』。そのスペシャルイベント「Extreme Hearts × Hyper × Stage」が2023年3月26日(日)、東京・山野ホールにて開催。トークにクイズにスポーツと盛りだくさんの第一部と、『Extreme Hearts』を彩った楽曲たちのライブパフォーマンスを披露した第二部。是非、ご覧ください!
【セットリスト】
岡咲美保「インフィニット」
May-Bee「HELLO HERO」
RISE「Happy Shiny Stories」
RISE「全力Challenger」
RISE「SUNRISE(Ver.RISE)」
※音響トラブルの影響により一部音声に乱れがございました。
恐れ入りますが、該当箇所をカット編集した映像となりますためご注意ください。
【該当箇所】
・May-Bee「Buzz Everyday」
【キャスト】
【RISE】葉山陽和:野口瑠璃子
小鷹咲希:岡咲美保
前原純華:優木かな
橘 雪乃:福原綾香
小日向理瀬:小澤亜李
ノノ:橋本ちなみ
【May-Bee】桜井羽月:阿部里果
末宗祐里子:大地 葉
本田千尋:湯浅かえで
MC:利根健太朗 -
MIX MEISEI STORY 〜二度目の夏、空の向こうへ〜
明青学園が何かと騒がしい。負けられない明青学園には、頼もしい新入生たちがやって来る!!しかしやって来るのはそれだけではないようで…?2年目の夏に向けて、投馬と走一郎の、新たなドラマが大きく動き出す。「タッチ」ファンにはたまらないシーンもちらりほらりと…。立花兄弟、高校2年の夏…!今年の夏は…今年の夏こそ…!
【キャスト】
立花投馬:梶裕貴
立花走一郎:内田雄馬
立花音美:内田真礼
大山春夏:花澤香菜
立花英介:高木渉
立花真弓:井上喜久子
西村勇:中尾隆聖
パンチ:金光宣明
ナレーション:日髙のり子
【スタッフ】
原作:あだち充「MIX」(小学館「ゲッサン」連載中)
監督:神谷智大
シリーズ構成:冨岡淳広
キャラクターデザイン:牧孝雄
音響監督:亀山俊樹
音楽:住友紀人
アニメーション制作:OLM
制作:MIX MEISEI STORY製作委員会2023 -
プレッシャー・ポイント(字幕)
窮地に追い込まれたあるサッカー選手のストーリー。多額の借金を抱え、返済に追い込まれる。
【キャスト】
ケヴィン・ヤンセンス/ワーナー・コルフ/オリオン・リー
【スタッフ】
監督:ヴィクター・D・ポンテン -
RISE激闘セレクション100「工藤政英 vs 篠塚辰樹」
大会名:RISE123 開催日:2018/3/24 開催場所:後楽園ホール
対戦カード:第3代RISEフェザー級王座決定トーナメント準決勝 3分3R延長1R 工藤政英 vs 篠塚辰樹
プロボクシングから転向し2018年2月のデビュー戦での衝撃1RKO勝利を飾った篠塚。2戦目の相手は曲者の工藤。篠塚は記者会見で工藤を挑発し大物ぶりを見せた。工藤が怖いもの知らずの新人にキックボクシングの洗礼を浴びせたいところである。 -
RISE激闘セレクション100「アイオロス純 vs 原口健飛」
大会名:RISE123 開催日:2018/3/24 開催場所:後楽園ホール
対戦カード:スーパーフェザー級 3分3R延長1R アイオロス純 vs 原口健飛
強靭な肉体にロングヘア―、プロレスラーのようなビジュアルのアイオロス純。この2カ月前に初の中国への海外遠征を経験し高い評価を得ての凱旋となる。原口はRISE2度目の参戦。2017年のDEAD OR ALIVEトーナメントでは、優勝した内藤と1回戦で延長までもつれ込む激闘を見せた。この試合でも高いポテンシャルを見せるのか期待がかる。 -
それいけ!大阪プロレス「曙 vs ゼウス」
大会名:OSAKA PRORESTLING THE 9th ANNIVERSARY 開催日:2008/4/29 開催場所:松下IMPホール
対戦カード:スペシャルシングルマッチ 時間無制限1本勝負 曙 vs ゼウス
元横綱・曙と怪力男ゼウスが激突!
超メガトンファイトが繰り広げられる! -
女子キックボクシング J-GIRLS「いつか vs 白石瑠里」
大会名:J-GIRLS 2013 Victorius Goddess 1st 開催日:2013/2/3 開催場所:新宿FACE
対戦カード:J-GIRLSフライ級次期王座挑戦者決定トーナメント1回戦 2分3R延長1R いつか vs 白石瑠里
王者トモコSPへの挑戦権を懸けた8名の選手によるトーナメント1回戦。フライ級3位のいつかとフライ級7位の白石との一戦。 -
女子キックボクシング J-GIRLS「松田玲奈 vs 比嘉麻美」
大会名:J-GIRLS 2013 Victorius Goddess 1st 開催日:2013/2/3 開催場所:新宿FACE
対戦カード:J-GIRLSフライ級次期王座挑戦者決定トーナメント1回戦 2分3R延長1R 松田玲奈 vs 比嘉麻美
王者トモコSPへの挑戦権を懸けた8名の選手によるトーナメント1回戦。2戦2勝、空手出身の18歳松田とキックデビュー戦の比嘉との一戦。 -
それいけ!大阪プロレス「くいしんぼう仮面、えべっさん、松山勘十郎 vs 菊タロー、救世忍者乱丸、越中詩郎」
大会名:大阪ハリケーン2010 開催日:2010/2/11 開催場所:松下IMPホール
対戦カード:大阪ハリケーン2010 スペシャル6人タッグマッチ 30分1本勝負 くいしんぼう仮面、えべっさん、松山勘十郎 vs 菊タロー、救世忍者乱丸、越中詩郎
「サムライ」越中詩郎が出場!必殺のダイビングヒップアタックが炸裂するか!? -
RISE激闘セレクション100「泰良拓也 vs 藤田大和」
大会名:RISE123 開催日:2018/3/24 開催場所:後楽園ホール
対戦カード:−55kg級契約 3分3R延長1R 泰良拓也 vs 藤田大和
攻守のバランスに優れたファイトスタイルを確立しつつある泰良に挑戦状を叩きつけたのが藤田大和。アマチュアボクシングで輝かしい実績を携え2017年10月RIZINでプロデビュー。立ち技3戦目とある今回、得意のパンチが火を噴くか。 -
RISE激闘セレクション100「清水賢吾 vs ”Hitter”デビッド・トラレッロ」
大会名:RISE123 開催日:2018/3/24 開催場所:後楽園ホール
対戦カード:SuperFight! −92kg契約 3分3R延長1R 清水賢吾 vs ”Hitter”デビッド・トラレッロ
不動のヘビー級王者・清水の相手は、スペイン、ポルトガル、ロシアの3か国で王座に君臨するトラレッロ。左右の剛腕フックと頑強な肉体が武器。清水は「日本人のヘビー級最強は私だという事を証明します」と意気込んでいる。
”一撃必殺拳”で道を切り開くことが出来るか。 -
それいけ!大阪プロレス「長州力、秀吉、政宗 vs ブラックバファロー、The Bodyguard、タダスケ」
大会名:サマーハクションシリーズ 開催日:2010/8/28 開催場所:大阪府立体育館会館第二競技場
対戦カード:スペシャル6人タッグマッチ 30分1本勝負 長州力、秀吉、政宗 vs ブラックバファロー、The Bodyguard、タダスケ
「革命戦士」長州力が2度目の参戦!
圧倒的な存在感でリング上で暴れまくる! -
BLADE「橋本正城 vs 瑠輝也」
大会名:BLADE2 開催日:2015/8/1 開催場所:大田区総合体育館
対戦カード:BLADE NEXT STAGE −63kg契約 3分3R 橋本正城 vs 瑠輝也 -
RISE激闘セレクション100「森田崇文 vs 詠 隆章」
大会名:RISE122 開催日:2018/2/4 開催場所:後楽園ホール
対戦カード:ミドル級 3分3R延長1R 森田崇文 vs 詠 隆章
森田はレスリングで培ったフィジカルの強さとパワーを武器に、2011年に11戦無敗のまま第3代RISEミドル級王座に就いた。その後K-1 WORLD MAXにも参戦するなど活躍したが、突如「夢であった漫画家になりたい」とリングを去った。そして6年ぶりに復帰を果たした。対する詠は強打の持ち主で現役バリバリの選手である。森田が久々の復帰戦でどんな試合を見せるのか。 -
RISE激闘セレクション100「北井智大 vs 直 樹」
大会名:RISE122 開催日:2018/2/4 開催場所:後楽園ホール
対戦カード:ライト級 3分3R延長1R 北井智大 vs 直 樹
北井は2017年3月からRISEに参戦するとランカーたちを次々と撃破。3連勝後、秀樹とライト級次期挑戦者決定戦で初黒星を喫した。対するは最も王座挑戦に近い位置にいるとされている直樹。壁をぶち破って王座への新たな一歩を踏み出すのはどっちだ! -
それいけ!大阪プロレス「アブドーラ・ザ・ブッチャー、アジアン・クーガー、ミラクルマン、冨宅飛駈 vs ヲロチ、タダスケ、The Bodyguard、FUJITA」
大会名:大阪ハリケーン2010 開催日:2010/2/11 開催場所:大阪府立体育館会館第一競技場
対戦カード:大阪ハリケーン2010 スペシャル8人タッグマッチ 60分1本勝負 アブドーラ・ザ・ブッチャー、アジアン・クーガー、ミラクルマン、冨宅飛駈 vs ヲロチ、タダスケ、The Bodyguard、FUJITA
「黒い呪術師」アブドーラ・ザ・ブッチャーが大阪プロレスに来襲!会場が興奮の坩堝と化す! -
それいけ!大阪プロレス「長州力、冨宅飛駈、ミラクルマン、三原一晃 vs タイガースマスク、ブラックバファロー、ヲロチ、The Bodyguard」
開催日:2009/8/23 開催場所:大阪府立体育館会館第二競技場
対戦カード:8人タッグマッチ 30分1本勝負 長州力、冨宅飛駈、ミラクルマン、三原一晃 vs タイガースマスク、ブラックバファロー、ヲロチ、The Bodyguard
「革命戦士」長州力が登場!
リキラリアットが炸裂する! -
BLADE「内藤大樹 vs 村越優汰」
大会名:BLADE2 開催日:2015/8/1 開催場所:大田区総合体育館
対戦カード:BLADE FC JAPAN CUP2015 −55kgトーナメント準決勝 3分3R延長1R 内藤大樹 vs 村越優汰
1回戦で工藤政英に1RでKO勝ちした内藤と、ユウ・ウォーワンチャイに判定勝ちした村越が準決勝で対戦。 -
RISE激闘セレクション100「緒方 惇 vs 山田洸誓」
大会名:RISE122 開催日:2018/2/4 開催場所:後楽園ホール
対戦カード:スーパーライト級 3分3R 緒方 惇 vs 山田洸誓
RISE参戦3戦3KO勝利と快進撃を見せる正道会館の山田。4戦目の相手は、サウスポーのベテラン緒方。この試合も山田のKOに期待がかかる。 -
ナディア・コマネチ 白い妖精の真実(字幕)
モントリオール・オリンピック体操競技で史上初の10点満点を記録、完全無欠の演技を連発して金メダル3個を獲得。全世界を魅了した“白い妖精”ナディア・コマネチの波瀾万丈な半生に迫った、本邦初登場のドキュメンタリー!
【キャスト】
ナディア・コマネチ/アンダ・オネサ/ベーラ・カーロイ
【スタッフ】
監督:ポーラ・ラパポート -
それいけ!大阪プロレス「松山勘十郎 vs タコヤキーダー vs ダンプ松本 vs 救世忍者乱丸」
大会名:Spring Samba SERIES 2011 開催日:2011/3/26 開催場所:神戸サンボホール
対戦カード:大阪プロレスお笑い選手権試合 4WAYマッチ 時間無制限1本勝負 松山勘十郎 vs タコヤキーダー vs ダンプ松本 vs 救世忍者乱丸
「極悪」ダンプ松本が登場!お笑い選手権でどんなパフォーマンスを見せるのか! -
RISE激闘セレクション100「森本“狂犬”義久 vs 工藤政英」
大会名:RISE117 開催日:2017/5/20 開催場所:後楽園ホール
対戦カード:フェザー級 3分3R延長1R 森本“狂犬”義久 vs 工藤政英
アグレッシブなファイトで会場を沸かせる森本”狂犬”義久。必殺のボディブローを武器とする工藤。共にKOする強烈な武器を持った両者の激突。
森本が意識を断ち切るか、工藤が悶絶させるのか。 -
RISE激闘セレクション100「清水賢吾 vs ヤン・ジェグン」
大会名:RISE117 開催日:2017/5/20 開催場所:後楽園ホール
対戦カード:SuperFight! ヘビー級 3分3R延長1R 清水賢吾 vs ヤン・ジェグン
ヘビー級王者・清水の1年2カ月の復帰戦。前回RISE110でのルイス・モラレス戦での眼窩底骨折のケガで長期戦戦離脱を余儀なくされ、今回再始動を迎える。相手は韓国ヘビー級の新鋭ヤン。清水の豪快決着が期待されるところだ! -
RISE激闘セレクション100「嶋田将典 vs 秀 樹」
大会名:RISE117 開催日:2017/5/20 開催場所:後楽園ホール
対戦カード:スーパーフェザー級 3分3R 嶋田将典 vs 秀 樹
「新世紀末サイボーグ」秀樹のRISEデビュー戦。
全日本学生キックボクシング王者、K-1 REVOLUTION FINAL -65?級世界王者の看板を持つ秀樹がRISEのリングでどんな試合を見せるのか?