2000年代の作品:927件
-
映画「キラー・アンツ 巨大殺人蟻の襲撃」【TBSオンデマンド】
C・トーマス・ハウエル主演。遺伝子操作の失敗から生まれた巨大蟻に襲われる人々の恐怖を描く、昆虫パニックムービー!
【ストーリー】遺伝子操作の失敗により巨大化した大量の蟻に占拠された超高層ビル。中では人々が次々に蟻の餌食となっていく。果たして無事に外へ脱出することができるのか!?【出演】C・トーマス・ハウエル、ステラ・スティーヴンス、シリ・バラック -
映画「生体兵器 アトミック・ジョーズ」【TBSオンデマンド】
ミシェル・ファイファーの妹、ディディ・ファイファー主演。研究所で遺伝子操作され、兵器と化した「ホオジロザメ」に襲われる人々を描いた海洋パニック!【ストーリー】政府機関の海洋研究所で、人工的遺伝子操作によるホオジロザメを使った生体兵器の研究「ブルー・デーモン・プロジェクト」が進められていた。ところが、このサメが研究施設から逃げ出し、人間を襲い始める・・・!【出演】ディディ・ファイファー、ランダル・バティンコフ、ダニー・ウッドバーン
-
映画「アドレナリンEX」【TBSオンデマンド】
80分間を生き抜けるか!?「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」のトーマス・ヤーン監督、毒薬を盛られた男の80分間のサバイバル・アクション!【ストーリー】誕生日の夜をガールフレンドと楽しもうとしていたアレックスのもとに、巨漢3人組が突然、借金回収に現れる。力づくで椅子に縛りつけられたアレックスは、南米アマゾン産の正体不明の毒を注射されてしまう。タイムリミットは80分。解毒剤を手に入れることができるのか!?【出演】ガブリエル・マン、フランシス・フルトン=スミス、ナタリア・アヴェロン
-
映画「シューティング・アップ」【TBSオンデマンド】
「フロム・ダスク・ティル・ドーン」のトム・サヴィーニ主演。銃、美女、サバイバルの三大エンターテイメントが集結!突如、複数の殺し屋に命を狙われることになった男の顛末を描いたアクション!
【ストーリー】
ギャンブルに負けて25万ドルの借金を抱えた男。返済期限はわずか36時間。返す当てもない彼は、ひたすら逃げることに決める。ところが、突如車が爆破されたり、マシンガンで襲撃されるなど、複数の人間に次々と襲われる。そして彼は、借金取りではなく、殺し屋に追われていることに気づき始める。【出演】トム・サヴィーニ、マーク・ティエルノ、サム・ニコテロ【監督・ディレクター】マット・グリーン -
映画「キル・ミー・ブロンド」【TBSオンデマンド】
コリン・ミラー主演、監督、脚本。近づく女性に次々に襲われるという奇病を持った主人公のドタバタな冒険を描いたラブコメディ!
【ストーリー】
大富豪・チョウ一家の三男・ヴァチェルは、近付く美女がどうしても彼を殺したくなる奇病が原因で、実の父に捨てられてしまう。ヴァチェルは真実の愛を探し出すため、命を懸けた冒険を始める。【出演】コリン・ミラー、ジャンニ・ラズリ、ジョン・F・フィッシャー、アレックス・カイン【監督・ディレクター】コリン・ミラー -
映画「ケイヴ・フィアー CAVE FEAR」【TBSオンデマンド】
2006年カルガリー国際映画祭及び、2006年ファンタスティック・フェスティバル正式上映作品のモンスター・ホラー。目撃情報が多数に渡りながらも、未だ発見されていない未確認生物(UMA)。美女を襲うモンスターは、その森にいる・・・!
【ストーリー】
ロッククライミングの落下事故で最愛の妻を亡くし、自らも下半身不随の車イス生活となってしまったプレストン。彼はリハビリ治療のために、看護士のオーティスとともに山中に建つ別荘へとやってきた。そこでプレストンが気晴らしに双眼鏡で景色を眺めていると、隣接する別荘にやってきた女性グループの1人が、恐ろしい姿をした怪物に連れ去られる現場を目撃してしまう。【出演】マット・マッコイ、ヘイリー・ジョエル、クリスティエン・ティンズレー【監督・ディレクター】ライアン・シフリン -
映画「地球最後の男たち THE SIGNAL」【TBSオンデマンド】
大晦日。全メディアから一斉に発信された信号(シグナル)で、人類は滅亡するー。3人の新鋭監督が生んだ衝撃のラスト!斬新なストーリーと狂気に満ちたアクションシーンで描くSFアクション大作!
【ストーリー】
大晦日、TVやラジオなどのメディアが何者かによってジャックされる。不可解な信号を聞いた人間が次々と殺人鬼に豹変し、高層ビルからは黒煙が立ち上り、遠くからは断末魔の叫びが聞こえ始める。地球は侵略されてしまうのか。【出演】AJ・ボーウェン、ジャスティン・ウェルボーン、スコット・ポイスレス、アネッサ・ラムジー【監督・ディレクター】デヴィッド・ブルックナー、ダン・ブッシュ、ジェイコブ・ジェントリー -
映画「デフロスト」【TBSオンデマンド】
寄生虫が人間を食い尽くす!『ブラッド・レイン』シリーズのショーン・ウィリアムソンが放つ、未曾有の恐怖を描いたパニック・ホラー。【ストーリー】環境破壊が進む地球。環境学者のクルーペン博士たちは北極で調査を行っていた。彼の娘のエヴリンら4人の大学生も調査に合流するが、たどり着いた先には北極グマの死体が転がっていた・・・。そんな中、クルーペン博士の同僚・ジェーンが凄惨な姿で命を落とす。エヴリンはその皮膚の下にうごめく、恐るべき"寄生虫"を発見する。【出演】ヴァル・キルマー、マーサ・マックアイサック、アーロン・アシュモア【監督・ディレクター】マーク・A・ルイス
-
映画「シー・ウルフ 前篇」【TBSオンデマンド】
総製作費20億円超!20世紀最大のロングセラー作家ジャック・ロンドンが、猟船の乗組員をしていた実体験に基づき執筆した『海の狼』を、エミー賞受賞のナイジェル・ウィリアムスがシナリオ化。船上という逃げ場のない場所で、死と隣り合わせの緊迫した状況を、類を見ないリアリティと臨場感で描いた、海洋スペクタクル・アドベンチャーの前篇!出演は、『善き人のためのソナタ』でアカデミー賞外国語映画賞を受賞したセバスチャン・コッホや、『海の上のピアニスト』のティム・ロス、『スクリーム』シリーズのネーブ・キャンベルなど豪華キャストが勢ぞろいしている。
【ストーリー】
1906年。若き文学者のハンフリーは、サンフランシスコ湾を横断する豪華フェリーに乗船する。ハンフリーは航行中、転落し荒海に投げ出され、漂流しているところを運よくアザラシ猟船"ゴースト号"に救助される。だが、その船は恐るべき体力と知性を持つ船長、ウルフ・ラーセンが支配する地獄船だった・・・。一方その頃、ウルフの弟であり仇である"マケドニア号"の船長、デス・ラーセンがアザラシを強奪しようとゴースト号に迫っていた。
【出演】セバスチャン・コッホ、ティム・ロス、スティーヴン・キャンベル・ムーア、ネーブ・キャンベル、アンドリュー・ジャクソン【監督・ディレクター】マイク・バーカー -
映画「シー・ウルフ 後篇」【TBSオンデマンド】
総製作費20億円超!20世紀最大のロングセラー作家ジャック・ロンドンが、猟船の乗組員をしていた実体験に基づき執筆した『海の狼』を、エミー賞受賞のナイジェル・ウィリアムスがシナリオ化。船上という逃げ場のない場所で、死と隣り合わせの緊迫した状況を、類を見ないリアリティと臨場感で描いた、海洋スペクタクル・アドベンチャー!出演は、『善き人のためのソナタ』でアカデミー賞外国語映画賞を受賞したセバスチャン・コッホや、『海の上のピアニスト』のティム・ロス、『スクリーム』シリーズのネーブ・キャンベルなど豪華キャストが勢ぞろいしている。
【ストーリー】
暴君ウルフ・ラーセンに奴隷のように扱われ、次第に人間らしさを失っていくハンフリー。猛烈な嵐の後、ゴースト号は難破していた女流作家のモードを救出。美しいモードとの触れ合いにより、ハンフリーは徐々に自分を取り戻していく。ゴースト号に、一隻の船が近づいてくる。その船は"死神"の異名を持つ冷酷な男、デス・ラーセンの乗るマケドニア号だった。デス達が、ゴースト号が追い立てたアザラシを次々と奪っていったため、激しい撃ちあいが始まる。【出演】セバスチャン・コッホ、ティム・ロス、スティーヴン・キャンベル・ムーア、ネーブ・キャンベル、アンドリュー・ジャクソン【監督・ディレクター】マイク・バーカー -
自由と壁とヒップホップ
サンダンス映画祭正式出品作品。彼らの叫びが世界を変える!!パレスチナ人ラップミュージシャンたちの魂のドキュメンタリー!!
【ストーリー】パレスチナのヒップホップ・ムーブメントを取り上げた初めての長編ドキュメンタリー。ヒップホップと出会った若者たちは、音楽の力を使い、占領と貧困がもたらしている分断(占領地に設けられた検問所や分離壁)だけでなく、ジェンダー差別や世代ギャップに至るまで、自分たちを分かつ様々な壁をのり越えようとする。自身もバレスチナにルーツを持つ女性監督ジャッキー・リーム・サッロームが描く、渾身のドキュメンタリー!!
【キャスト】ターメル・ナッファール/スヘール・ナッファール/マフムード・ジュレイリ(以上、DAM)/ マフムード・シャラビ ほか【監督】ジャッキー・リーム・サッローム86分 -
モノノ怪
皆々様の真(まこと)と理(ことわり)、お聞かせ願いたく候。
「真(まこと)」「理(ことわり)」「形(かたち)」を見極め、モノノ怪を斬ることのできる退魔の剣を持つ、謎の男「薬売り」。真とは事の有様、理とは心の有様。そして、ものの形を為すのは、人の因果と縁(えにし)。剣に導かれてか、己の意思か、薬売りの行く手には必ずモノノ怪が剣が抜き放たれ、あまたの妖異と対峙するとき、浮かぶこの世のあはれとは・・・?人の心とアヤカシが生み出す凄絶なる惨劇を、薬売りの男と退魔の剣が断つ!
【キャスト】
薬売り:櫻井孝宏
【スタッフ】
監督:中村健治
シナリオ(シリーズ構成):ヨコテミチコ/小中千昭/高橋郁子/石川学
スタジオ:東映アニメーション -
図書館戦争
図書館の自由が侵される時、我々は団結して、あくまで自由を守る。
2019年(正化31年)。公序良俗を乱し人権を侵害する表現を取り締まる『メディア良化法』の成立から30年が経ち、メディア良化委員会と図書隊が抗争を繰り広げる日本。
念願の”図書隊員”として採用された笠原 郁は、両親に、図書隊の中でも危険の伴う防衛員志望だとは言い出せないまま、軍事訓練に励む毎日を送っていた。郁は高校時代、書店でメディア良化隊員に本を奪われそうになったところを、一人の図書隊員に救われたことがある。その「正義の味方ぶり」に憧れ、顔も憶えていない図書隊員を王子様と慕い、自分も図書隊に入隊して本を守ることを決意したのだ。やがて、卓越した運動能力と情熱が買われ、郁は、エリートによる精鋭部隊である“ライブラリー・タスクフォース(図書特殊部隊)”に配属されるのだが・・・。
【キャスト】
笠原郁:井上麻里奈
堂上篤:前野智昭
小牧幹久:石田彰
手塚光:鈴木達央
柴崎麻子:沢城みゆき
玄田竜助:鈴森勘司
稲嶺和市:佐藤晴男
【スタッフ】
監督:浜名孝行(「テニスの王子様」「ウエルベールの物語」)
製作会社:プロダクション I.G(「攻殻機動隊 S.A.C.」シリーズ、「精霊の守り人」)
原作:有川浩(「図書館戦争」「図書館内乱」「図書館危機」/アスキー・メディアワークス刊 )
音楽:菅野祐悟
オープニング・テーマ:高橋 瞳「あたしの街、明日の街」
エンディング・テーマ:Base Ball Bear「changes」
キャラクター原案:徒花スクモ
シリーズ構成:古怒田健志
キャラクターデザイン:中村 悟
美術監督:池田繁美
美術設定:荒川直樹
色彩設計:片山由美子
撮影監督:田中宏侍
3D監督:遠藤 誠
音響監督:平光琢也 -
ダフト・パンク Revealed
2014年第56回グラミー賞で主要部門となる「最優秀レコード」、「最優秀アルバム」を含む、ノミネートされた5部門受賞のフランスが生んだエレクトロ・デュオ「ダフト・パンク」の素顔に迫るドキュメンタリー!世界一売れている音楽プロデューサー、ファレル・ウィリアムス(ザ・ネプチューンズ、N*E*R*D)のインタビューも収録!!グラミー受賞曲「ゲット・ラッキー」制作秘話を語る!!日本来日時の貴重なオフショットも満載!漫画家松本零士(銀河鉄道999、宇宙海賊キャプテンハーロック等)や日本のアーティストくるり(ばらの花、赤い電車等)との映像も収録!!【ストーリー】今や世界的アーティストになった覆面アーティスト「DaftPunk(ダフト・パンク)」が1994年にデビューしてからセカンドアルバム「ディスカバリー」(2001年)で松本零士とのコラボレーション、3rdアルバム「Human After All〜原点回帰」、ディズニー映画「トロン: レガシー」サウンドトラックで新たなダンスミュージックの世界を世間に広め、ついには4thアルバム「ランダム・アクセス・メモリーズ」で第56回グラミー賞5部門受賞するまでの足跡をたどる。特に4thアルバム「ランダム・アクセス・メモリーズ」収録で最優秀レコード賞を受賞した「ゲット・ラッキー」の制作秘話をボーカルを担当した音楽プロデューサーであり歌手のファレル・ウィリアムスが語る貴重な映像を収録し、世界で注目を集めているクラブミュージックの”今”を垣間見る事が出来る。また、全編を通して「DaftPunk(ダフト・パンク)」の楽曲が使用されており、映像だけでは無く音楽面でも「DaftPunk(ダフト・パンク)」の世界を楽しめる作品となっている。【出演】DaftPunk日本語字幕40分
-
地中海式人生のレシピ
数々の料理が織りなす愛と人生。「間違ってもいい、大切なのは探しつづけること」。女性シェフ、ソフィアと彼女を伝説にした男2人の物語。世界一予約がとれないと言われた伝説のレストラン「エル・ブリ」のシェフ、フェラン・アドリア、スペインの三ツ星レストラン唯一の女性シェフ、カルメン・ルスカイェーダ(「サン・パウ」)、「テラッサ・デル・カジノ」のパコ・ロンセロほか、スペインを代表する名シェフたちが本作に全面協力!!スペイン発“ヌーヴェル・キュイジーヌ”の美しく繊細な料理が次から次へと登場する、食と愛と人生を謳った至極のキッチン・オペラ。★ドイツ・ベルリン国際映画祭 クルナリー部門★アメリカ・シアトル国際映画祭★アメリカ・パームスプリングス国際映画祭★ブラジル・サンパウロ映画祭【ストーリー】地中海に面したバルセロナの小さな港町。ケネディ暗殺の日に生まれたソフィア(オリビア・モリーナ)は、海岸近くの食堂を営む両親のもとで、子供のころから店を手伝う。彼女の夢はただ1つ。いつか一流のシェフになること!「普通の仕事につけ」と言う母に反発し、破天荒な行動にでる彼女のそばには、いつも2人の幼なじみー散髪屋の息子で堅実なトニ(パコ・レオン)と孤独で奔放なフランク(アルフォンソ・バッサベ)がいた。トニはソフィアにプロポーズし、フランクはシェフの修行に出ようとソフィアを誘う。トニと婚約しつつ、夢があきらめられないソフィアは、町を出てシェフ修行に入る決意をするのだが…。ソフィアとともに彼女に翻弄されながらも、幸せをつかもうとするトニとフランク、3人で作り上げる人生のレシピとは?【出演】オリビア・モリーナ、パコ・レオン、アルフォンソ・バッサベ、カルメン・バラゲ、ロベルト・アルバレス、ヘスス・カステホン【監督】ホアキン・オリストレル日本語字幕100分
-
拳陣 FATAL CONTACT
“ジェット・リーの後継者”次世代武打星ウー・ジン主演作中国武術界の最高級・新旧スターたちの豪華競演作!!世界最高ランクのアクロバティック・アクションに脱帽必至!!『ハムナプトラ3』『新少林寺/SHAOLIN』『アイアンマン3』と続々と話題作に出演、ハリウッドでも注目されている今最も旬な次世代アクションスター【ストーリー】京劇の公演で、中国大陸から香港にやってきた劇団員のコン。武術チャンピオンでもある彼に目をつけた裏組織の男たちは不法な闇ボクシングの世界に引きずり込もうと企てる。はじめは誘いを断っていたコンだが、劇団同僚のティンにそそのかされ、試合に出場することに。次々と強敵を倒し、闇ボクシングの世界でのしあがっていくコン。やがて彼の背後では、多額の金が動くようになっていった。ティンに想いを寄せるコンは、ただただ彼女の喜ぶ顔が見たいがために戦い続けるのだが…。衝撃の結末がコンを待ち受ける。【出演】ウー・ジン、ミキ・ヨン、ロナルド・チェン、ケン・ロー、ラム・シュー、アンディ・オン、チョン・シウファイ、ティミー・ハン、シン・ユー、谷垣健治【監督】デニス・ロー日本語字幕106分
-
恋を何年休んでますか【TBSオンデマンド】
何年も恋をしていない普通の主婦達が、再び恋に目覚める姿を描く恋愛ドラマ。小泉今日子・飯島直子・黒木瞳という人気女優たちが「どこにでもいる、平凡な主婦」を演じた。共演は仲村トオル、伊藤英明、矢田亜希子、宮沢和史、山口祐一郎ほか。【出演】小泉今日子、飯島直子、黒木瞳、仲村トオル、伊藤英明、宮沢和史、山口祐一郎、余貴美子、矢田亜希子、森尾由美 ほか【主題歌】「remain〜心の鍵(リメイン〜心の鍵)」小柳ゆき
-
愛なんていらねえよ、夏【TBSオンデマンド】
冷徹な元ホスト・レイジ(渡部篤郎)が心を閉ざした盲目の令嬢・亜子(広末涼子)と出会い、互いに人を愛する気持ちを取り戻していく姿を描くラブストーリー。共演は藤原竜也、ゴルゴ松本、鈴木一真、森本レオ、坂口良子ほか。【出演】渡部篤郎、広末涼子、藤原竜也、ゴルゴ松本、鈴木一真、坂口良子、森本レオ ほか【主題歌】「Life」池田綾子
-
肩ごしの恋人【TBSオンデマンド】
米倉涼子主演、唯川恵の直木賞受賞作品をドラマ化。恋愛にのめり込めない女性と、恋愛しか興味がない女性。対照的だからこそ理解し合えるふたりが、恋愛や友情を通して女性の幸せとは何かを模索していく姿を描く。共演は、高岡早紀、田辺誠一ほか。【出演】米倉涼子、高岡早紀、田辺誠一、永井大、要潤、池内博之、佐野和真、渋谷飛鳥、三津谷葉子、若村麻由美 ほか【主題歌】「チャンスの前髪」竹内まりや(ワーナーミュージック・ジャパン)
-
機動戦士ガンダム00 ファーストシーズン
ガンダムによる全戦争行為への
武力介入を開始する
西暦2307年。「ユニオン」「人類革命連盟」「AEU」という超大国家群は、己の威信と繁栄のためにゼロサム・ゲームを続けていた。そんな終わりのない戦いの世界に、モビルスーツ“ガンダム”を所有する私設武装組織「ソレスタルビーイング」が現れる。彼らはガンダムをもって、『武力による戦争の根絶』を目指す!
【キャスト】
刹那・F・セイエイ:宮野真守
ロックオン・ストラトス:三木眞一郎
アレルヤ・ハプティズム:吉野裕行
ティエリア・アーデ:神谷浩史
スメラギ・李・ノリエガ:本名陽子
アレハンドロ・コーナー:松本保典
王留美:真堂圭
フェルト・グレイス:高垣彩陽
クリスティナ・シエラ:佐藤有世
ラッセ・アイオン:東地宏樹
リヒテンダール・ツエーリ:我妻正崇
グラハム・エーカー:中村悠一
パトリック・コーラサワー:浜田賢二
沙慈・クロスロード:入野自由
ルイス・ハレヴィ:斎藤千和
マリナ・イスマイール:恒松あゆみ
セルゲイ・スミルノフ:石塚運昇
ソーマ・ピーリス:小笠原亜里沙
アリー・アル・サーシェス:藤原啓治
ナレーション:古谷徹
【スタッフ】
原作:矢立 肇/富野由悠季
監督:水島精二
製作:毎日放送/サンライズ -
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
その再生を破壊する――
「機動戦士ガンダム00」の第2シリーズ。ソレスタルビーイングと国連軍との最終決戦から4年。最終決戦を生き延びた刹那・F・セイエイが目の当たりにしたものは独立治安維持部隊『アロウズ』により作られた弾圧という名の平和、歪み続ける現実であった。刹那は世界を変革出来る力“ガンダム”と再び戦う決意をする…。
【キャスト】
刹那・F・セイエイ:宮野真守
ロックオン・ストラトス:三木眞一郎
アレルヤ・ハプティズム:吉野裕行
ティエリア・アーデ:神谷浩史
【スタッフ】
原作:矢立肇/富野由悠季
監督:水島精二
製作:毎日放送/サンライズ -
機動戦士ガンダム00 スペシャルエディション
TVシリーズ「ガンダム00」を再構成、
新作カットも加わった特別編!
人気TVシリーズ「機動戦士ガンダム00」を新規アフレコと新作カットを加え、再構成した特別編集版。スペシャルエディションIはファーストシーズン全25話を再構成。スペシャルエディションIIはセカンドシーズン第1〜13話を再構成。スペシャルエディションIIIはセカンドシーズン第14〜25話を再構成。
【キャスト】
刹那・F・セイエイ:宮野真守
ロックオン・ストラトス:三木眞一郎
アレルヤ・ハプティズム:吉野裕行
ティエリア・アーデ:神谷浩史
スメラギ・李・ノリエガ:本名陽子
フェルト・グレイス:高垣彩陽
グラハム・エーカー:中村悠一
沙慈・クロスロード:入野自由
ルイス・ハレヴィ:斎藤千和
マリナ・イスマイール:恒松あゆみ
セルゲイ・スミルノフ:石塚運昇
ソーマ・ピーリス:小笠原亜里沙
アリー・アル・サーシェス:藤原啓治
りジェネ・レジェタ:朴璐美
ナレーション:古谷徹
【スタッフ】
原作:矢立肇/富野由悠季
監督:水島精二
製作:毎日放送/サンライズ -
戦う司書 The Book of Bantorra
“人は死ぬと『本』になる”世界…
地中から掘り出された『本』(=結晶化した死者の魂)は、過去神バントーラが作った神立バントーラ図書館に収められる。その管理を任された選ばれし人間“武装司書”。そんな彼ら武装司書が管理する世界に“神溺教団”が出現する。唯一絶対の教義に基づいて、すべての欲望を肯定するという彼らの目的とはいったい…?
【キャスト】
ハミュッツ:朴璐美
マットアラスト:大川透
ミレポック:沢城みゆき
ノロティ:戸松遥
ヴォルケン:中村悠一
モッカニア:石田彰
ミンス:三宅健太
キャサリロ:広橋涼
イレイア:竹口安芸子
ユキゾナ:小西克幸
コリオ:入野自由
シロン:川澄綾子
ユーリ:佐藤利奈
カチュア:大木民夫
シガル:置鮎龍太郎
ガンバンゼル:納谷六朗
エンリケ:野島裕史
ウインケニー:野島健児
ニーニウ:能登麻美子
ルルタ:櫻井孝宏
【スタッフ】
原作:山形石雄
監督:篠原俊哉
製作:david production -
茶の味
ソリッドな映像&独特なユーモアのセンスが持ち味の石井監督が手がけるヒューマンドラマ。一見普通に見える一家のちょっとおかしな日常をユーモラスに描く。【ストーリー】春野家の家族はそれぞれ心にモヤモヤとした悩みを抱えていた。長男ハジメは片思い、妹の幸子はときどき巨大化した自分を見てしまうことにとまどっていた。母親の美子は仕事復帰に悩みを抱え、父親は妻に取り残されたような感じを抱く。そんな春野家に美子の弟アヤノが帰省。彼はある決心をして帰ってきたのだが…。【キャスト】佐藤貴広/坂野真弥/浅野忠信/手塚理美 ほか【監督】石井克人110分
-
好きだ、
『好きだ、』という一言が言えない2人の17年間に及ぶ想いが再び絡み始める―宮崎あおい、西島秀俊、永作博美、瑛太の4人を主演に迎え、ひと組の男女の17年にわたる愛の軌跡を詩情豊かに描いたセンチメンタル・ストーリー。【ストーリー】17歳のユウは、いつも川辺でギターを弾いている同級生のヨースケに秘かな想いを寄せいていた。ヨースケが同じところばかり弾いていた為、いつのまにかユウもそのフレーズを覚えてしまった。しかし素直に想いを伝えられないユウ。一方ヨースケは、事故で大切な人を亡くしたユウの姉のことが気になっていた。やがてある哀しい出来事がそんなユウとヨースケを引き離す。それから17年、34歳のヨースケとユウは、東京で偶然再会するのだが…。【キャスト】宮崎あおい/西島秀俊/永作博美/瑛太 ほか【監督】石川寛110分
-
ワン カリフォルニア デイ
数々のサーフィン映画を超越する、スピリチュアルな瞬間を体験できる極上のライフスタイル・ドキュメンタリー【ストーリー】1957−現在 過去と未来を繋ぐ、カリフォルニアの“一日”。スクリーンいっぱいに広がる西海岸の美しく激しい波と、カリスマ・サーファーたちの超絶テクニック。『ONE CALIFORNIA DAY』は、サーフ・カルチャーの側面からカリフォルニアの魅力を再発見できるドキュメンタリー映画だ。描かれるのは、特別な“一日”ではなく、カリフォルニアに毎日訪れるいつもと変わらない“一日”。しかし、その一日一日の積み重ねによって歴史は築かれていく。過去から未来へと続く“一日”を通して描かれる、カリフォルニア的ライフスタイルの真髄とは―【キャスト】ジョー・トム・カレン ランス・カーソン スキップ・フライ ジミー・ガンボア ほか【監督】ジェイソン・バッファ&マーク・ジェレミアス106分日本語字幕
-
素敵な人生のはじめ方
アカデミー賞俳優 モーガン・フリーマン主演&プロデュース!有名俳優とスーパー店員の心の交流を描いたロマンスコメディ。 【ストーリー】モーガン・フリーマンが扮するのは有名な俳優(役名はない)。よく響く声を持ち、数々のサスペンス・スリラーで主役を務め、人気を博したスター。しかし、その成功にも陰りが見え、この4年間は1度も映画に出演していない。何とか復帰を果たしたい彼はインディペンデント映画への出演を考えていた。役柄は小さなスーパーマーケットの夜間店長である。そこで彼は、その映画の監督のいとこに連れられ、役のリサーチのためにロサンゼルス郊外の町カーソンへ向かう。着いた所は閑散とした安っぽいスーパーマーケット。そしてリサーチ対象の店長は話を聞くどころか、現在不在。リサーチができない上に、その地域はスペイン系の住民が多いため「10品目か、それ以下」専用のエクスプレス・レジを担当するスカーレット以外は、英語も通じない。スカーレットは、やる気のない従業員たちを尻目に、やるべきことを確実にこなす真面目な女性。一方、モーガンは迎えに来てくれるはずのドライバーが約束の時間に現れずスーパーに取り残されてしまう。困った彼はブレントウッドまで乗せていってほしいとスカーレットに頼み込む。その日、大事な約束があるスカーレットはとてもナーバスになってイラついていた。だが、モーガンを不憫に思い渋々、承諾する。大事な約束とは建設会社の面接試験。彼女はスーパーの仕事から抜け出したいと日々、思いを募らせていたのだ。そこで、その面接を「オーディション」に置き換え、独自のアドバイスをはじめるモーガン。いつしか2人の心は通い合い、温かく楽しい時間が過ぎる。様々な出来事に遭遇した長いようで短かった1日。その1日を通して2人はそれぞれの人生に希望を見出していくのであった。【キャスト】モーガン・フリーマン パス・ベガ ジョナ・ヒル アレクサンドラ・ベラルディ ほか【監督】ブラッド・シルバーリング81分日本語字幕
-
出撃!マシンロボレスキュー
マシンロボレスキュー、大隊出場!
年齢に関係なく様々な仕事に就くことができるようになった近未来。通常のレスキュー部隊では対応できない非常事態に備えて、新たに開発されたマシンロボたちによるレスキューチーム・マシンロボレスキューが設立された。12人の少年少女たちはマシンロボレスキューへ入隊を果たす。しかし彼らが活動する災害には、謎の組織デザスターの関与も多数存在していた。意志を持ったマシンロボと特別な才能を持つ子供がパートナーとなって、人々を災害から守る特別機関。救助活動と共に日々訓練を行うそれがマシンロボレスキューだ!
【キャスト】
大空太陽:相田さやか
エース炎:進藤尚美
遙鈴:比嘉久美子
北沢海:日下ちひろ
愛川誠:日下ちひろ
アリス・ベッカム:ゆかな
歌田進:天田真人
歌田強:天田真人
速水大地:早水リサ
水前寺小百合:木村亜希子
美波ケン:松元恵
芦川ショウ:比嘉久美子
ブラッド尾藤(長官):中田和宏
宮島武蔵:杉野博臣
佐々木幸四郎:置鮎龍太郎
マリー尾藤:ゆかな
ボン:矢薙直樹
ジェイ:小田久史
ハザード大佐:野島健児
ジェットロボ:竹若拓磨
ファイヤーロボ:置鮎龍太郎
ポリスロボ:天田真人
ジャイロロボ:矢薙直樹
ドリルロボ:杉野博臣
ステルスロボ:細井治
【スタッフ】
原作:矢立 肇
監督:神戸 守
製作:サンライズ -
蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT
そのとき、あなたがいてくれたから…
人気TVアニメの前日談に当たるTVスペシャル。あの日、フェストゥムが竜宮島に突如飛来し、「あなたはそこにいますか…」と問いかけたあの日から、1年前。総士や一騎たちのI学年上級生である、将陵僚たちが通う竜宮島中学校では、季節外れの卒業式が行われていた…。そう、それは彼らを待ち受ける運命の序章であった…。
【キャスト】
将陵僚:宮野真守
生駒祐未:甲斐田裕子
蔵前果林:木村亜希子
皆城総士:喜安浩平
【スタッフ】
原作:XEBEC
監督:羽原信義
製作:XEBEC/竜宮島役場 -
映画「ジェームズ・フランコ VS エイプ」【TBSオンデマンド】
突然のルームメイトは「ゴリラ」だった!?「スパイダーマン」シリーズのジェームズ・フランコが学生時代に執筆した戯曲を、本人が監督・脚本・主演を務め映画化!
【ストーリー】
小説家デビューを夢見る、しがないサラリーマンのハリー(ジェームズ・フランコ)。執筆が遅々として進まないのは騒がしい家庭環境のせいだと、家族と離れ1人でNYにアパートを借りる。さあ、これで準備万端と書斎のコンピューターに向かった彼の目前に突如現れたのは、アロハシャツを着た巨大ゴリラだった!しかも言葉を喋る!しかも喋り出したら止まらない!「ペットは不可!」と叫ぶハリーに、ゴリラは「ペットじゃない、ルームメイトだよ、よろしく」と。それだけじゃ飽き足らないのか、ゴリラはハリーの小説をクソ味噌にけなした挙句、「俺が手伝ってやろうか?」と意味深な提案を始める。
【出演】ジェームズ・フランコ、アリソン・ビビコフ、ブライアン・ラリー【監督・ディレクター】ジェームズ・フランコ