2010年代の作品:4747件
-
疑惑の果てに(字幕)
ヴァレリーは模範的な女性だ。精神科医で愛情あふれる母、献身的な妻であり、地元の教会で熱心に活動している。だがヴァレリーは連続殺人犯だ。家庭内暴力を振るう男に対し、彼女は凶行に及ぶ。
【キャスト】
クリスチアナ・ヘアリ/フランソワ・ベルレアン/ジェイド・ローズ・パーカー
【スタッフ】
監督:ベノワ・D・オベール -
ランガスタラム(字幕)
S.S.ラージャマウリ監督の『マガディーラ 勇者転生』(2009)や、同監督との再タッグで全世界大ヒット驀進中の『RRR』(2022)により人気沸騰中の『マガディーラ 勇者転生』『RRR』で人気のラーム・チャランが主演し 数多くの演技賞を受賞した2018年の大ヒット作
【キャスト】
ラーム・チャラン/サマンタ/プラカーシュ・ラージ/アーディ・ピニシェッティ/ジャガパティ・バーブ
【スタッフ】
監督:スクマール -
生き埋め(字幕)
愛人と一夜を共にするため、ボスは彼女の夫と仲間を危険な炭層へ送る。落石に巻き込まれた後、閉じ込められた彼が発見される。
【キャスト】
Julia Kijowska/Bartlomiej Topa/ウカシュ・シムラト
【スタッフ】
監督:Monika Jordan-Mlodzianowska -
深い欲望(字幕)
かつて愛した男を親友に奪われた女の逆襲。
【キャスト】
Antoine de Caunes/エレーヌ・デ・セイント・ペレ/Julie Debazac
【スタッフ】
監督:ジェローム・デブシェル -
サイボーグ009VSデビルマン
『黒い幽霊団(ブラック・ゴースト)』によって改造人間(サイボーグ)となった009たちは、
追手の暗殺者たちと戦い、自らの存在理由に迷いながらも一縷の希望も見出していた。
自分たちは〝悪〟によって与えられたこの力で〝悪〟に立ち向かうこともできる。
そんな時、イワンが〝悪魔〟の出現を警告する。一方、デーモン族の勇者・アモンと合体し、悪魔人間(デビルマン)となった不動明は飛鳥了と二人で人知れずデーモン族と闘っていた。
改造人間と悪魔人間。一つの事件により両者の道が重なった。
新たなる混乱の果てにあるのは、希望か絶望か――?!
【キャスト】
009/島村ジョー:福山潤
不動明/デビルマン:浅沼晋太郎
001/イワン・ウイスキー:白石晴香
002/ジェット・リンク:前野智昭
003/フランソワーズ・アルヌール:M・A・O
004/アルベルト・ハインリヒ:東地宏樹
005/ジェロニモ・ジュニア:小山剛志
006/張々湖:水島裕
007/グレート・ブリテン:郷田ほづみ
008/ピュンマ:岡村歩
アイザック・ギルモア:牛山茂
牧村美樹:早見沙織
飛鳥了:日野聡
0014/エドワード:細谷佳正
エバ・マリア・パラレス:寿美菜子
0017/アベル:田村睦心
アダムス博士:立木文彦
0018/セト:下野紘
リリス:園崎未恵
アポロン:石田彰
ヘレナ:本名陽子
サッちゃん:榎本温子
ジンメン:大塚芳忠
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎 永井豪
監督:川越淳
構成・脚本:早川正
キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤岳史
デーモンデザイン:山根宰
美術設定:坂本信人
撮影監督:阿部安彦
音響監督:なかのとおる
音楽:栗山善親・寺田志保・横関敦
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:ビーメディア、アクタス
主題歌:
オープニングテーマ「サイボーグ009 〜Nine Cyborg Soldiers〜」
歌:JAM Project
作詞・作曲:きただにひろし
編曲:鈴木マサキ
エンディングテーマ「DEVILMIND 〜愛は力〜」
歌:JAM Project
作詞・作曲:遠藤正明
編曲:栗山善親・横関敦 -
探偵オペラ ミルキィホームズ Alternative ONE 〜小林オペラと5枚の絵画〜
まとまった休みを利用して、恩師の小林オペラを訪ねるため、ロンドンの地に降り立ったシャロ、ネロ、エリー、コーデリアのミルキィホームズたち。ロンドンに着いた早々、ひったくりの現場に遭遇した4人は、被害にあった女の子を持ち前のトイズを駆使して助け出す。彼女の名前はリリー・アドラー。ミルキィホームズのトイズの力を目の当たりにしたリリーは、シャロたちの薦めに従い、小林オペラに対して、盗まれた自宅の絵画を取り戻して欲しいと依頼する。彼女のひいお祖父さんジョン・アドラーが描いたもので、市場価値はないが、家族にとってとても大切なものだという。依頼を受け、早速動き出す小林とミルキィホームズ。すると、他にもジョンの描いた絵画がロンドン市内で2点も盗まれていることが判明する。無名画家の絵画が、なぜ3点も盗難に。単なる絵画盗難事件ではないという危惧を感じた小林は、ミルキィホームズたちと他の被害者宅を訪れるが…。
【キャスト】
小林オペラ:森嶋秀太
シャーロック・シェリンフォード:三森すずこ
譲崎ネロ:徳井青空
エルキュール・バートン:佐々木未来
コーデリア・グラウカ:橘田いずみ
リリー・アドラー:阿澄佳奈
ハートリー・クイーン警部:中原麻衣
キティ・エバンズ:櫻井浩美
【スタッフ】
製作総指揮・原案:木谷高明
原作:ブシロード・クロノギアクリエイティヴ
監督:岩崎良明
脚本:伊神貴世
キャラクター原案:たにはらなつき(EDEN'S NOTES)・うさはらゆめ
キャラクターデザイン:沼田誠也
サブキャラクターデザイン:小関 雅
美術監督:水谷利春
色彩設計:山崎朋子・日野亜朱佳
撮影監督:五十嵐慎一
編集:後藤正浩
音響監督:明田川仁
音楽:MONACA、井ノ原智(Angel Note)
絵コンテ・演出:岩崎良明
作画監督:小関 雅
アニメーション制作:J.C.STAFF
アニメーションスタジオ・アートランド -
探偵オペラ ミルキィホームズ Alternative TWO -小林オペラと虚空の大鴉-
テムズリバーフェスティバルで大いに盛り上がるロンドン。ミルキィホームズたちは、リリーと共にロンドンの休日を大いに楽しんでいた。先日の事件で怪盗が残した言葉の意味を図りかねて自宅に残っていた小林は、帰宅したリリーが口にした彼女の曾祖母の名前から、隠された謎の一端を解明に漕ぎ着ける。時を同じくして、大英博物館で秘宝「ウィドウズ・エッグ」が盗まれるという事件が発生。急いで現場へ駆けつけたミルキィホームズ、リリー、小林の一行がそこで見たものは……。
【キャスト】
小林オペラ:森嶋秀太
シャーロック・シェリンフォード:三森すずこ
譲崎ネロ:徳井青空
エルキュール・バートン:佐々木未来
コーデリア・グラウカ:橘田いずみ
リリー・アドラー:阿澄佳奈
ハートリー・クイーン警部:中原麻衣
キティ・エバンズ:櫻井浩美
【スタッフ】
製作総指揮・原案:木谷高明
原作:ブシロード・クロノギアクリエイティヴ
監督:岩崎良明
脚本:伊神貴世
キャラクター原案:たにはらなつき(EDEN'S NOTES)・うさはらゆめ
キャラクターデザイン:沼田誠也
サブキャラクターデザイン:小関 雅
美術監督:水谷利春
色彩設計:山崎朋子・日野亜朱佳
撮影監督:五十嵐慎一
編集:後藤正浩
音響監督:明田川仁
音楽:MONACA、井ノ原智(Angel Note)
絵コンテ・演出:岩崎良明
作画監督:小関 雅
アニメーション制作:J.C.STAFF
アニメーションスタジオ・アートランド -
探偵オペラ ミルキィホームズ サマー・スペシャル 〜さようなら、小衣ちゃん。ロング・グッドバイ・フォーエバーよ 永遠に・・・
明智小衣が誘拐された!
G3(小衣を除くG4)とミルキィホームズは、
小衣を奪還すべくアイリーン邸へ向かう。
自らの会社がまた倒産の危機を迎えたため、
小衣をアイドルとしてデビューさせ、
大金を手に入れようとアイリーンの父が起こした事件だったのだ。
アイドルになることを拒む小衣だったが、
G3のメンバーからもミルキィホームズからもアイドルになることを勧められた彼女は、ブチ切れてしまい・・・。
【キャスト】
シャーロック・シェリンフォード:三森すずこ
譲崎ネロ:徳井青空
エルキュール・バートン:佐々木未来
コーデリア・グラウカ:橘田いずみ
アルセーヌ、アンリエット・ミステール:明坂聡美
トゥエンティ、二十里 海:岸尾だいすけ
ストーンリバー、石流漱石:寺島拓篤
ラット、根津次郎:下野 紘
明智小衣:南條愛乃
長谷川平乃:新谷良子
遠山 咲:田村ゆかり
銭形次子:沢城みゆき
【スタッフ】
製作総指揮・原案:木谷高明
企画・原作:ブシロード、クロノギアクリエイティヴ
監督:森脇真琴
シリーズ構成:ふでやすかずゆき
キャラクター原案:たにはらなつき(EDEN'S NOTES)、うさはらゆめ
キャラクターデザイン・総作画監督:沼田誠也
美術監督:小林七郎
美術設定:水谷利春
色彩設計:山崎朋子、日野亜朱佳
撮影監督:五十嵐慎一
編集:後藤正浩
音響監督:明田川 仁
音楽:井ノ原智(Angel Note)
音楽プロデューサー:伊藤善之
アニメーション制作:J.C.STAFF、アニメーションスタジオ・アートランド -
探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕
せっかくトイズが戻ってきたのもつかの間、またまたトイズを失ってしまったミルキィホームズの4人。好敵手の復活を強く望むアルセーヌ(=アンリエット)は、ミルキィホームズがトイズを取り戻すようにと、陰になり日向になり4人をサポートするが、トイズが復活する気配は全くない。それどころか、4人は貧乏生活にすっかり慣れ、ダメダメ街道まっしぐら。遂にはトイズだけでなく、学院生活に一番大事なものもすっかり忘れてしまい・・・。
【キャスト】
シャーロック・シェリンフォード:三森すずこ
譲崎ネロ:徳井青空
エルキュール・バートン:佐々木未来
コーデリア・グラウカ:橘田いずみ
アルセーヌ:明坂聡美
トゥエンティ、二十里海:岸尾だいすけ
ストーンリバー、石流漱石:寺島拓篤
ラット、根津次郎:下野紘
明智小衣:南條愛乃
長谷川平乃:新谷良子
遠山咲:田村ゆかり
銭形次子:沢城みゆき
【スタッフ】
制作総指揮・原案:木谷 高明
企画・原作:ブシロード・クロノギアクリエイティヴ
監督:森脇 真琴
シリーズ構成:ふでやす かずゆき
キャラクター原案:たにはらなつき(EDEN'S NOTES)・うさはらゆめ
キャラクターデザイン:沼田 誠也
美術監督:久保 友孝
美術設定:水谷 利春
色彩設計:山崎 朋子・日野 亜朱佳
撮影監督:五十嵐 慎一
編集:後藤 正浩
音響監督:明田川 仁
音楽:井ノ原 智(Angel Note)
アニメーション制作:J.C.STAFF
アニメーションスタジオ・アートランド -
モリのいる場所
画家 熊谷守一 94歳
もっと生きる。もっと描く。
昭和49年の東京。30年間自宅のちっちゃな庭を探検し、草花や生き物たちを飽きもせずに観察し、時に絵に描く画家モリ(94歳)と、その妻秀子(76歳)。52年の結婚生活を共にした味わい深い生活道具に囲まれて暮らすふたりの日課は、ルール無視の碁。暮らし上手な夫婦の毎日は、呼んでもいないのになぜか人がひっきりなしにやってきて大忙し。そんなふたりの生活にマンション建設の危機が忍び寄る。陽が差さなくなれば生き物たちは行き場を失う。慈しんできた大切な庭を守るため、モリと秀子が選択したこととは―。
【キャスト】
山﨑 努/樹木希林/加瀬 亮/吉村界人/光石 研/青木崇高/吹越 満/池谷のぶえ/きたろう/林 与一/三上博史
【スタッフ】
監督・脚本:沖田修一
音楽:牛尾憲輔
製作:新井重人・川城和実・片岡 尚・鷲見貴彦・宮崎伸夫・佐竹一美
エグゼクティブプロデューサー:永山雅也
プロデューサー:吉田憲一・宇田川 寧
撮影:月永雄太
照明:藤井 勇
美術:安宅紀史
装飾:山本直輝
録音:山本タカアキ
音響効果:勝亦さくら
編集:佐藤 崇
スクリプター:押田智子
VFXスーパーバイザー:小坂一順
衣裳:岩﨑文男
ヘアメイク:宮内三千代
特殊メイク:百武 朋
キャスティング:南谷 夢
助監督:安達耕平
制作担当:大田康一
ラインプロデューサー:濱松洋一
宣伝協力:文藝春秋
協力:豊島区・岐阜県
特別協力:熊谷 榧
制作プロダクション:日活・ダブ
宣伝:レム
配給・製作幹事:日活
製作:日活・バンダイビジュアル・イオンエンターテイメント・ベンチャーバンク・朝日新聞社・ダブ
助成:文化庁文化芸術振興費補助金 -
「いる。」〜怖すぎる投稿映像13本〜Vol.18
日常の影に潜む恐怖 それは…いる。
【スタッフ】
監督:木場丈
制作:「いる。」製作委員会/(有)十影堂エンターテイメント
プロデューサー:新藤隆
制作協力:STUDIO TRAM
映像収集:木場丈 -
トスカーナの結婚式(字幕)
トスカーナの豪華別荘地で繰り広げられる結婚式の物語。
【キャスト】
Sophie van Oers/Simone Kleinsma/Ernst Dani?l Smid
【スタッフ】
監督:Johan Nijenhuis -
コヨーテ(字幕)
人里離れた村の土地を相続した一人の男性。しかしそれは土地を巡った村人と争いの始まりだった。
【キャスト】
Andr?s M?sz?ros/M?ria Dobra/L?szl? M?tray/Lehel Salat/Gabi Szab?/Frigyes Kov?cs
【スタッフ】
監督:M?rk Kosty?l -
血界戦線 OAD 王様のレストランの王様
征け!! 手始めに世界を救うのだ――!
かつて紐育(ニューヨーク)と呼ばれた街はたった一晩で消失した――。一夜にして構築された都市『ヘルサレムズ・ロット』。その全貌は、未だ人知の及ばぬ向こう側であり、霧の深淵を見る事は叶わない。人では起こしえない奇跡を実現するこの地は今後千年の世界の覇権を握る場所とも例えられ、様々な思惑を持つ者たちが跳梁跋扈する街となる。そんな世界の均衡を保つために暗躍する組織があった。その名は「秘密結社・ライブラ」。少年・レオは、ふとしたきっかけからライブラの一員となるのだが……。
【キャスト】
クラウス・V・ラインヘルツ:小山力也
レオナルド・ウォッチ:阪口大助
ザップ・レンフロ:中井和哉
チェイン・皇:小林ゆう
スティーブン・A・スターフェイズ:宮本 充
K・K:折笠 愛
ギルベルト・F・アルトシュタイン:銀河万丈
ソニック(音速猿):内田雄馬
ブリッツ・T・エイブラムス:大塚明夫
パトリック:石塚運昇
ドグ・ハマー:宮野真守
デルドロ・ブローディ:藤原啓治
ツェッド・オブライエン:緑川 光
堕落王フェムト:石田 彰
ホワイト:釘宮理恵
【スタッフ】
原作:内藤泰弘(集英社 ジャンプ・コミックス刊)
監督:松本理恵
脚本:古家和尚
キャラクターデザイン:川元利浩
クリーチャーデザイン:杉浦幸次
プロップデザイン:神宮司訓之
エフェクト作画監督:橋本敬史
美術監督:木村真二
色彩設計:後藤ゆかり
撮影監督:池上真崇
3DCG:カプセル
編集:西山 茂(リアル・ティ)
音響効果:今野康之(スワラ・プロ)
音楽:岩崎太整
アニメーション制作:ボンズ
製作:血界戦線製作委員会 -
血界戦線 & BEYOND OAD ザップ・レンフロ因果応報中!!/バッカーディオの雫
征け!手始めに世界を救うのだ――
かつて紐育と呼ばれた街は、わずか一晩で消失した。そこに出現した街「ヘルサレムズ・ロット」。濃い霧の向こうに広がる「異世界」と現世を繋ぐこの地は、さまざまな思惑を持った者たちが跋扈する、「地球上で最も剣呑な街」へと生まれ変わった。そんな混沌とした街の均衡を守るべく、人知れず活動を続ける者たち。ブレングリード流血闘術を使う強面の紳士、クラウス・V・ラインヘルツをリーダーに、顔に傷を持つクラウスの右腕・スティーブン、銀髪のチンピラ、ザップ・レンフロと半人半魚のツェッド、不可視の人狼、チェイン・皇と隻眼の淑女、K・K。そして「神々の義眼」を持つ青年レオ……。騒動が巻き起こるとき、そこには必ず秘密結社・ライブラが姿を見せる。路地に響き渡る狂騒と、不埒な怪物たち。愛すべき深淵と、繰り返すカタストロフィ。終わることのない日常茶飯事(パーティ)が今、再び幕を開ける。そして、さらにそのBeyond(向こう)へ……。
【キャスト】
クラウス・V・ラインヘルツ:小山力也
レオナルド・ウォッチ:阪口大助
ザップ・レンフロ:中井和哉
スティーブン・A・スターフェイズ:宮本 充
チェイン・皇:小林ゆう
ツェッド・オブライエン:緑川 光
K・K:折笠 愛
ギルベルト・F・アルトシュタイン:銀河万丈
ドグ・ハマー:宮野真守
デルドロ・ブローディ:藤原啓治
ソニック:内田雄馬
ミシェーラ:水樹奈々
【スタッフ】
原作:内藤泰弘(集英社 ジャンプ コミックス刊)
監督:高柳滋仁
シリーズ構成:加茂靖子
キャラクターデザイン:川元利浩
クリーチャーデザイン:杉浦幸次
プロップデザイン:神宮司訓之
エフェクト作画監督:橋本敬史
美術監督:東 潤一
色彩設計:中山しほ子
撮影監督:古本真由子
CGIディレクター:太田光希
編集:平木大輔
音響監督:明田川 仁
音響効果:今野康之
音楽:岩崎太整
アニメーション制作:ボンズ
製作:血界戦線 & BEYOND 製作委員会 -
ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜
伝説のメニュー(ラストレシピ)が再現されるとき、70年の時を繋ぐ【壮大な愛】が明らかになる。
『おくりびと』などの滝田洋二郎監督と『母と暮せば』などの二宮和也が初タッグを組み、幻のレシピを追い求める男の姿を描く感動作。“麒麟の舌”と呼ばれる究極の味覚を持つ料理人が、戦時下の混乱の中で消失した伝説の“料理全席”を追い求めるうちに、約70年前のある謎に迫る姿を描写する。西島秀俊、宮崎あおい、綾野剛、竹野内豊といったキャスト陣が共演。異なる時代に生きた二人の天才料理人の宿命に息をのむ。
【キャスト】
佐々木充:二宮和也
山形直太朗:西島秀俊
柳澤健:綾野剛
山形千鶴:宮崎あおい
三宅太蔵:竹野内豊
【スタッフ】
監督:滝田洋二郎
プロデューサー:八木征志
製作会社:パイプライン
原作:田中経一
脚本:林民夫
音楽:菅野祐吾 -
バッカス・レディ(字幕)
死ぬほど上手な売春婦。お望みならば、逝かせましょう。『スキャンダル』のイ・ジェヨン監督、韓国の国民的女優ユン・ヨジョン(『ハウスメイド』)主演作品。高齢者が集まる公園で、栄養ドリンク「バッカスD」を売りながら売春をする中高年の売春婦たち。その中で「死ぬほど上手」と評判の60代売春婦ソヨンを通して、高齢化社会や移民問題に迫る人間ドラマ。
【キャスト】
ユン・ヨジョン/ユン・ゲサン
【スタッフ】
監督:イ・ジェヨン -
少女たちのファンタジー(字幕)
女子高でのひと夏。私の初恋は、先輩でした。女子学生の女性の先輩への憧れと恋心の入り混じった繊細な感情、そして青春のきらめきと苦しさを瑞々しく描いた青春ドラマ。元HELLOVENUSのメンバーであるクォン・ナラが、全女子を虜にするような中性的な魅力溢れるハナム先輩を演じている。
【キャスト】
ノ・ジョンウィ/クォン・ナラ/チョ・スヒャン
【スタッフ】
監督:アン・ジョンミン -
コントラ KONTORA
第二次世界大戦時に記された祖父の日記を辿って、ソラは不可思議な宝の探索を始める。その頃、無言で後ろ歩みをするホームレス男が、彼女の住む街へと迷い込む。もしかしたら彼は、ソラと彼女の父親との凍結された関係を溶かす触媒となり得るのかもしれない。
【キャスト】
円井わん/間瀬英正/山田太一/セイラ/清水拓蔵
【スタッフ】
監督:アンシュル・チョウハン -
舞台「純平、考え直せ」
坂本純平は新宿・歌舞伎町で人気者のチンピラ。組長からヒットマンとして敵対するヤクザの幹部を殺す命令を受け、3日後に実行することを決意する。最初の晩に出会った女・加奈は純平を止める為、ネットの掲示板に書き込む。するとネット住民たちは一気にお祭り状態に!決行の地・歌舞伎町に向かう者まで現れる。一方で純平は過去の友人や、自分を捨てて疎遠になっていた母へ会いに行く。周りの心配をよそに自らの決断へと突き進んでいく純平が選ぶ、3日後の運命とは……?<br>
<br>
【キャスト】<br>
塩野瑛久/冨手麻妙/森岡朋奈/川本淳市/芦川誠/中原和宏/森田亜紀<br>
<br>
【スタッフ】<br>
監督:森岡利行 -
電エース60
ロックバンド・第四胃袋ギアラのパワーが爆発!コミケのレジェンド・一本木蛮と破李拳竜が競演!平成ゴジラのスーツアクター・薩摩剣八郎の気合炸裂!
【キャスト】
四袋喜久/破李拳竜/一本木蛮/永野希/薩摩剣八郎/萩原佐代子/ジャンふじたに
【スタッフ】
監督:河崎実 -
電エースキック
キックボクシング元世界チャンピオン「野良犬」こと小林さとしの愛と戦い!最強宇宙人 ハリウッドザコシショウを倒せ!桜りん・永野希の美女アンドロイド対決!「電エース」シリーズ30周年記念作品!
【キャスト】
小林さとし/桜りん/永野希/ハリウッドザコシショウ/古谷敏/小鳥こたお/ちかまろ
【スタッフ】
監督:河崎実 -
メグ・ライオン
日本橋三越伊勢丹の2019年新春夢袋企画にて、450万円(税別)で販売された「あなたをSFコメディ映画の主役に!バカ映画の巨匠・河崎実監督作品」。このトンデモ企画に出資し主演権を掴んだ一般女性の長谷摩美が素人とは思えない演技をみせる奇跡の映画!
【キャスト】
長谷摩美/浅野杏奈/田中美和子/桜りん/shiffon/ネリ/桃山美緒
【スタッフ】
監督:河崎実 -
ランド・オブ・セイント 聖人の邦(吹替)
マフィアから親権を剥奪──
女性判事の決断が抗争に楔を打つ…!衝撃の社会的問題作!
犯罪と貧困が蔓延するイタリア南部の都市で、マフィアから子の親権を剥奪するために司法が動き出す──
子供の保護を目的に、実際に起きた変革を題材にし、イタリア全土に衝撃を与えた社会的問題作!
主題歌は、攻殻機動隊 S.A.C.などで菅野よう子とタッグを組んだイタリアの女性歌手、イラリア・グラツィアーノが担当している。
2015年 アヌシー イタリア映画祭:審査員特別賞受賞
【キャスト】
ヴィットリア:桜井春香(ヴァレリア・ソラリーノ)
アッスンタ:林あゆり(ダニエラ・マーラ)
カテリーナ:南澤まお(ロレンツァ・インドヴィーナ)
【スタッフ】
監督:フェルナンド・ムラーカ -
バーナデット ママは行方不明(字幕)
リチャード・リンクレイター監督(『6才のボクが、大人になるまで。』)と
ケイト・ブランシェット(『TAR/ター』『オーシャンズ8』)を虜にした
ニューヨーク・タイムズ紙ベスト・セラー小説を映画化
シアトルに暮らす主婦のバーナデット。
夫のエルジーは一流IT企業に勤め、娘のビーとは親友のような関係で、
幸せな毎日を送っているように見えた。
だが、バーナデットは極度の人間嫌いで、隣人やママ友たちとうまく付き合えない。
かつて天才建築家としてもてはやされたが、夢を諦めた過去があった。
日に日に息苦しさが募る中、
ある事件をきっかけに、
この退屈な世界に生きることに限界を感じたバーナデットは、
忽然と姿を消す。
彼女が向かった先、それは南極だった──!
【キャスト】
ケイト・ブランシェット、ビリー・クラダップ、、クリステン・ウィグ、エマ・ネルソンほか
【スタッフ】
監督・脚本:リチャード・リンクレイター -
Chevre Note〜シェーヴルノート〜
それは、この世界で最も呪われた愛
百年戦争末期のフランスを舞台に人と悪魔が織りなすダークファンタジー 今、世界で最も呪われた愛の物語が幕をあける…
【キャスト】
ジル・ド・レ:中村悠一
アランソン公:梶 裕貴
ジャンヌ・ダルク:沢城みゆき
ラ・イル:梅原裕一郎
シャルル7世:津田健次郎
リッシュモン大元帥:諏訪部順一
グラシャ=ラボラス:大塚明夫
【スタッフ】
原作・脚本・演出:藤沢文翁
音楽監督:村中俊之
美術デザイン:野村真紀(東宝舞台)
照明デザイン:久保良明(エヂソンライトハウス)
音響デザイン:伊藤淳也(ゼロ・ディービー)
音響効果:熊谷 健(THINK AUDIO)
楽器:立石圭治(TEAM ACTIVE)
衣裳:大戸美貴(東宝舞台)
特効:星野達哉(スパーク)
舞台監督:諌山喜由(ISA)
協力:外崎友亮・井上 宝・高里桃子・寺田尚弘・梶原信也・窪田伊真・朝日太一 -
賭ケグルイxx
闘え、それぞれの誇りを賭けて。
良家の子女が集う名門、私立百花王学園。
ギャンブルで支配されたこの学園の頂点に君臨するのは、
弱者の人生を支配し、政財界にすら影響力を持つ絶対的な支配者、生徒会だった。
しかし、生徒会長の桃喰綺羅莉は突然、生徒会の解散・総選挙を宣言する。
選挙のルールは一人一票。全生徒に学園の頂点を目指すチャンスが与えられる。
カオスと悦楽を求める綺羅莉の思惑による選挙戦。
さらに、その機に乗じ、新たな脅威が訪れる。
百喰一族――綺羅莉と夢子に連なる者たちが。
蛇喰夢子と友情を深めてきた鈴井涼太、早乙女芽亜里、皇 伊月の4名は、
この仕組まれた総選挙の中、自らの信念をかけた闘いを迫られる。
弱肉強食の学園で「餌」となるか、他を喰らい生態系の「長」となるか。
ギリギリの選択が心を揺さぶる「究極の選挙バトルロイヤル」がいま始まる!
【キャスト】
蛇喰夢子:早見沙織
早乙女芽亜里:田中美海
鈴井涼太:徳武竜也
皇 伊月:若井友希
西洞院百合子:奈波果林
生志摩 妄:伊瀬茉莉也
夢見弖ユメミ:芹澤 優
豆生田 楓:杉田智和
黄泉月るな:鵜殿麻由
五十嵐清華:福原綾香
桃喰綺羅莉・桃喰リリカ:沢城みゆき
等々喰定楽乃:潘 めぐみ
等々喰ユミ:井上遥乃
蟲喰恵利美:竹達彩奈
陰喰三欲:内山夕実
陽喰三理:大久保瑠美
和楽喰淑光:高垣彩陽
狛喰 希:北原沙弥香
骨喰ミラスラーヴァ:斎賀みつき
尾喰 茨:細谷佳正
尾喰 凜:石田 彰
×喰 零:朴 璐美
【スタッフ】
原作:河本ほむら・尚村 透
監督:林 祐一郎/松田 清
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:秋田 学
美術監督:松田春香
色彩設計:末永絢子
CGディレクター:奥納 基
撮影監督:柳田貴志
編集:武宮むつみ
音響監督:藤田亜紀子
音響制作:HALF H・P STUDIO
音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
制作:MAPPA -
生きとし生けるもの
いちど限りの、永遠。長年旭山動物園のポスター写真を手がけている写真家今津秀邦が初監督を務めた命のドラマ。北海道で生きる様々な命の証を、感性豊かに心に刻み込む。解説が無くても伝えられる映像を記録するために5年の歳月を費やした。物語へと誘う津川雅彦のナレーションは圧倒的な存在感。監修は旭山動物園元園長の小菅正夫。その場にいるかのような臨場感溢れる映像と音、役者のように撮影された生き物たちは見応え十分。
【キャスト】
北海道の生きものたち/津川雅彦(ナレーション)
【スタッフ】
監督:今津秀邦 -
メイクルーム2
AV撮影現場のメイクルームで繰り広げられる騒動を描き、2015年ゆうばり国際ファンタスティック映画祭でオフシアター・コンペディション部門のグランプリを受賞したワンシチュエーションコメディ「メイクルーム」の続編。
【キャスト】
森田亜紀/平嶋夏海/栗林里莉/川上なな実
【スタッフ】
監督:森川圭 -
蜃気楼(字幕)
アフリカのサッカー選手が犯罪に巻き込まれ、逃亡を試みる。人里離れた農場に逃亡したが、そこは奴隷を働かせる農場だった。彼は自由を手に入れ、人生を取り戻すために彼らと戦うことに。
【キャスト】
イザック・ド・バンコレ/ラズヴァン・ヴァシレスク/Orsolya T?r?k-Illy?s
【スタッフ】
監督:サボルチ・ハイドゥ