台湾・韓国の作品:521件
-
勇敢な市民(字幕)
正規のため、正義のため、猫かぶれ!
元ボクシング王者の非正規教師 vs 極悪セレブ生徒!正規採用のために本性を隠す元ボクシング王者の女性教師。学園の凶悪を前に、彼女はついに立ち上がった!快感度 200%!スカッと世直し!痛快アクションコメディ!
【キャスト】
ソ・シミン:シン・ヘソン
ハン・スガン:イ・ジュニョン
コ・ジニョン:パク・ジョンウ
ソ・ヨンテク:パク・ヒョックォン
イ・ジェギョン:チャ・チョンファ
【スタッフ】
監督:パク・ジンピョ
-
商魂(字幕)
波乱の時代、渦巻く欲望と陰謀。ビジネスの策略と駆け引きをテーマにした激動な時代ドラマ。
『商魂』は、ビジネスの策略と駆け引きをテーマにしたドラマシリーズ。商業の世界で繰り広げられる人間模様や交渉の巧妙な展開を描き、欲望、権力、闘争が交錯する物語。1950年、台湾史上最も深刻なインフレーションの時代。先行きが見えない混乱の中で、国民は将来に対する不安に包まれていました。激動する時代、政権交代の波を受けながらも、台湾の実業家たちはいかにして不利な状況を打破し、逆転のチャンスをつかんでいったのか…。
【キャスト】
林燈:傅孟柏
黄宏達:李國毅 ※黄は正式には異体字ですが、システムの都合上「黄」となっております。
雪玉:邵雨薇
武田遼平:市原隼人
雅美:田中千繪
明珠:周曉涵
馬仁甫將軍:朱徳剛 ※徳は正式には異体字ですが、システムの都合上「徳」となっております。
高五爺:林在培
莊少爺:喜翔
三郎:徐鈞浩
【スタッフ】
プロデューサー:高瑞陽
脚本:鄭心媚、頼孟傑、謝翠玉 ※頼は正式には異体字ですが、システムの都合上「頼」となっております。
音楽:孫紹庭 -
ヌルボムガーデン(吹替)
韓国初登場新作No.1の大ヒット!!『コンジアム』に続く<韓国最恐心霊スポット>の都市伝説
【キャスト】
チョ・ユニ/キム・ジュリョン/ホ・ドンウォン
【スタッフ】
監督:ク・テジン -
流麻溝十五号(字幕)
日本統治時代が終わり、1949年に中国での共産党との戦いに敗れた蒋介石とともに台湾にやってきた台湾国民政府による、恐怖政治下で戒厳令が布かれていた時代「白色テロ」。台湾南東岸に位置する面積約16平方キロの自然豊かな島・緑島。第二次大戦後、この島には30年以上もの間、政治犯収容を目的とした教育施設と監獄が置かれていた。思想改造及び再教育を目的とした「新生訓導処」は1951年から1970年まで設置され、収監された人々は名前でなく番号で管理されていた
【キャスト】
ユー・ペイチェン/リェン・ユーハン/シュー・リーウェン/
【スタッフ】
監督:ゼロ・チョウ -
港に灯がともる
圧倒的な取材量を基に、アフター震災世代をリアルに描くオリジナルストーリー。本作は2021年に公開した『心の傷を癒すということ 劇場版』を契機に、表情豊かな港町・神戸から世界へ響く映像作品を届けようと立ち上げられた「ミナトスタジオ」の船出作品。神戸で暮らす人びとへの膨大かつ綿密な取材を基に、震災後をリアルに描くオリジナルストーリーを作り上げた。
【キャスト】
富田望生/伊藤万理華/青木柚/山之内すず/中川わさ美/麻生祐未/甲本雅裕
【スタッフ】
監督:安達もじり -
砕けた名前(字幕)
西山庵の沙彌僧チメ(沈海)は,高齢の老師祖室ボビョンの身の回りの世話をしているが,隣山の尼僧ミョフン(妙渾)の姿に揺れる。ある日の明け方,訴願堂の月明台で対面した彼らは,お互いに対する懐かしさを大事に保管する。
【キャスト】
チェジニョン/キムクンヨン
【スタッフ】
監督:チョンジヨン
-
夏が来て、冬が往く(字幕)
人生の悲しみ。家族の喜び。時の流れが未来へと繋ぐ。
【キャスト】
シュエ・ウェン /チェン・ハオミン/ゼン・ユンジェン/ヤン・ハンビン/ワン・ヤージュン
【スタッフ】
監督:ポン・ウェイ -
傷(字幕)
夢の多い大学時代、ハヨンのそばには暖かい感性を持った在民がいる。孤児のハ・ヨンは学費を稼ぐために家庭教師に入った家でいろいろな不和に耐えられず、家庭教師職を辞めたハ・ヨンはある日、軍で懐かしい寮の兄であるキフンを知り、二人は近づき始める。
【キャスト】
チェスジ/カンソグ/パクチャンファン
【スタッフ】
監督:カクチギュン
-
憑依(字幕)
それは次々と<憑依>して人を襲う カン・ドンウォン主演 最凶の韓国発<新感覚>憑依ホラー
【キャスト】
カン・ドンウォン/ホ・ジュノ/イ・ソム/イ・ドンフィ/キム・ジョンス/パク・ソイ
【スタッフ】
監督:キム・ソンシク -
ランサム 非公式作戦(吹替)
80年代レバノン 姿を消した韓国人大使を助け出せ 実話を基に描かれる衝撃のポリティカル・アクション
本作の主演を務めたのは韓国映画界を代表する名優ハ・ジョンウ。圧倒的な存在感で様々な役を演じきってきた彼が本作で挑むのは、囚われた人質を果敢に取り戻そうとする外交官。幅広い役柄を演じて活躍の幅を広げるチュ・ジフンが相手役を務め、打算的だがどこか憎めないタクシー運転手を好演。監督を務めるのは、韓国映画の傑作『最後まで行く』で、韓国のアカデミー賞(R)とも名高い大鐘賞の監督賞に輝いたキム・ソンフン。ここに新たな韓国アクションの傑作が誕生した!
【キャスト】
イ・ミンジュン:ハ・ジョンウ
キム・パンス:チュ・ジフン
リチャード・カーター:バーン・ゴーマン
ヘイス・シャイト:マルチン・ドロチンスキ
オ・ジェソク:イム・ヒョングク
チェ・ガンソク:キム・ジョンス
イ・サンオク:ユ・スンモク
パク・スンホ:パク・ヒョックォン
【スタッフ】
監督:キム・ソンフン
脚本:キム・ジョンヨン,ヨ・ミジョン -
THE SIN 罪(吹替)
あらゆる恐怖が怒涛の如く迫り来る、予測不可能なハイブリッド・ホラー
『新感染』シリーズ、『哭悲 THE SADNESS』、『呪詛』、『女神の継承』等のヒットで今最も注目を集めるアジア発のホラー作品。本作は、アジアホラーで評価されるあらゆる恐怖が融合し、予測不可能な展開が繰り広げられるハイブリッド・ホラーだ。
主演は、ドラマ「ヴィンチェンツォ」での好演で評価を高めたキム・ユネ。その他、「キム秘書はいったい、なぜ?」のソン・イジェ、『ジェントルマン』のパク・ジフン、ベテラン俳優のイ・サンア等が脇を固める。監督は、韓国のアカデミー賞とも称される大鐘賞に短編が招待される等、期待の新鋭ハン・ドンソク。世界三大ファンタスティック映画祭のひとつブリュッセル国際ファンタスティック映画祭では、韓国で大ヒットを記録した『破墓 パミョ』と共にコンペティション部門に選出。その他、シッチェス・カタロニア国際映画祭などに出品された。また、韓国公開時は初週第10位のスマッシュヒットを記録した。
【キャスト】
シヨン:寺西はる(キム・ユネ)
チェユン:窪田愛(ソン・イジェ)
フィウク:伊藤有希(パク・ジフン)
ユン:松枝裕香(イ・サンア)
【スタッフ】
監督:ハン・ドンソク -
アフター・ミー・トゥー(字幕)
2017年秋、世界中に広がった「#Me Too」キャンペーンは、韓国でも大きく盛り上がった。それから3年後の2021年。かつての熱気が落ち着いた「#Me Too」は、どのような状況にあるのかーー。これまでもフェミニズムをテーマにした作品を手がけてきたカン・ユ・ガラム監督を中心に、世代の異なる女性監督4人が集まって制作されたドキュメンタリー
【キャスト】
ソン・ジニ/ナム・スナ/イ・サン/パク・ジョンスン
【スタッフ】
監督:パク・ソヒョン/イ・ソミ/カン・ユ・ガラム/ソラム -
同感〜時が交差する初恋〜(字幕)
〜あなたの声が、私の奇跡〜
1台の無線機がつなぐ、ふたつの世界。過去と未来、時を超えた運命の出会いが導くピュア・ラブ・ストーリー
【キャスト】
キム・ヨン:ヨ・ジング
キム・ムニ:チョ・イヒョン
ソ・ハンソル:キム・ヘユン
オ・ヨンジ:ナ・イヌ
【スタッフ】
監督:ソ・ウニョン -
キッチン〜3人のレシピ〜(字幕)
一組の夫婦と雇われ天才シェフとの危うい三角関係を軽やかに描くラブ・ストーリー。フレンチ・レストランをオープンさせる夫婦と、彼らが雇った天才シェフの青年とではじまった奇妙な共同生活と危うい三角関係を描くラブ・ストーリー。『アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜』のチュ・ジフン、シン・ミナ、キム・テウ出演作。
【キャスト】
リー・モンモン/チュ・ジフン/キム・テウ
【スタッフ】
監督:ホン・ジヨン -
シングル・イン・ソウル(字幕)
“誰かといたい”出版社の編集長と、“ひとりでいたい”カリスマ塾講師兼インフルエンサー。真逆のふたりがソウルの街で探す“シングルライフ”
【キャスト】
イ・ドンウク/イム・スジョン/イ・ソム/イ・サンイ/チャン・ヒョンソン/キム・ジヨン
【スタッフ】
監督:パク・ボムス -
TREASUREのシャイニング・ソロ(字幕)
※ドハマり注意!※ グローバルK-POPグループTREASURE初のロマンチックバラエティ!「最高の宝石男」を目指すサバイバル番組の登場
「宝石箱」から「宝石男」へ!彼らの輝かしいバトルが今始まる!
【キャスト】
【出演】TREASURE (トレジャー)
【NA】ユ・インナ
【スタッフ】
監督:パク・ミヨン
脚本:パク・ヒョンヒ、キム・ユリ、イ・ソンヘ、オム・ユンジョン、イ・ヘリン、チョン・ボヒ、イ・ウィジン、ファン・ヒジョン -
タロット 愚者の運命(字幕)
そのカードが、運命を決める―。「他人は地獄だ」「夜になりました〜人狼ヲ探セ〜」の制作スタジオが放つ世にも残酷で恐ろしい物語。奇怪なタロットカードに取り憑かれた者たち。一瞬の選択が、運命の分かれ道。カードが導くのは、幸せな結末か、それとも地獄の果てか―。
【キャスト】
コ・ギュピル/パク・ハソン/キム・ソンテ/ハム・ウンジョン
【スタッフ】
監督:チェ・ビョンギル -
呪葬(字幕)
初七日の夜、死者の魂は家に戻って来る―。死者の魂が戻ってくるといわれる「初七日」の風習をモチーフに、久々に帰った実家で想像を絶する恐怖に襲われる母娘を描いた台湾発のホラー映画。
【キャスト】
セリーナ・レン/チェン・イーウェン/ウー・イーハン
【スタッフ】
監督:シェン・ダングイ -
雨が降る日の水彩画(字幕)
チスは,地方の有力者の家の養子になり,新しい妹チヘとの生活は,彼を反抗的で鋭敏な青年にする。そして,チスは,改新教長老の養父の思い通り神学大学に入学する。
【キャスト】
カンソクヒョン/オクソリ/イギョンヨン/シンソンイル/キムヨンオク/バンウンヒ
【スタッフ】
監督:カクチェヨン
-
愛人(字幕)
高校2年生で苦痛な思春期を送っているヘリンは、ある日、救いのように現れたミョンジュンが国語先生に赴任すると、番号付きの詩を送り、こっそり愛を燃やす。少しずつ愛を完成していきながら愛を告白しようとするヘリンに明ジュンは過去大学時代の友人の死とソンヒという女性との愛情から抜け出せない自分を話して行方を隠す。
【キャスト】
ハヒラ/イギョンヨン
【スタッフ】
監督:ノセハン -
裏切りの陰謀(字幕)
あなたが信じるすべてのものは真実ですか――?
【キャスト】
ファン・ジョンミン/チン・グ/キム・ミニ
【スタッフ】
監督:パク・インジェ -
ノリャン ―死の海―(吹替)
慶長の役で薩摩水軍と朝鮮・明の連合軍が激突した最終決戦、露梁(ノリャン)海戦を描いた本作は、10年に及ぶシリーズの集大成にふさわしく、かつてないスケールで3カ国の水軍約1000隻が入り乱れる歴史的海戦を描き出す。本編の半分以上を怒涛の海戦シーンが占めており、息もつかせぬ攻防が展開する壮絶バトルはまさに圧巻。そして激戦の果てに明かされる、朝鮮水軍を率いる将軍イ・スンシンの真意と悲痛な覚悟は、悠久の歴史を超えて名将の最後を飾るにふさわしい熱い感動を与えてくれる。
【キャスト】
キム・ユンソク/チョン・ジェヨン/ホ・ジュノ/アン・ボヒョン
【スタッフ】
監督:キム・ハンミン -
降りしきる雪(字幕)
GOT7ジニョン主演作。『オアシス』『シークレット・サンシャシン』『バーニング』などのイ・チャンドン監督の弟子としてしられるチョ・ジェミン監督の長編デビュー作!転校生のミンシクは、学校でいじめられている少女イェジュに出会う。イェジュに手を差し伸べて支えあうようになる二人だったが、大きな問題が待ち構えていた――。10代の孤独を表現するジニョンの繊細な演技に注目!
【キャスト】
ジニョン(GOT7)/ジウ
【スタッフ】
監督:チョ・ジェミン -
消えた時間(字幕)
俳優チョン・ジニョンによる監督デビュー作。田舎町で村人によって檻を取り付けられた家が火事になり、ひとりの刑事が調査に向かう。宴会に招待され酒を飲まされると、意識を失った刑事は檻を取り付けられた家の中で目を覚まし、自分が別人になっていることに気づく――。固定概念を覆す衝撃のミステリー・サスペンス作品。
【キャスト】
チョ・ジヌン/
【スタッフ】
監督:チョン・ジニョン -
大将キム・チャンス(字幕)
イ・ウォンテ監督×チョ・ジヌン主演。後に独立運動家となる実在の人物キム・チャンスがモデルの歴史ドラマ。王妃暗殺に加担したとされる日本人を殺害し逮捕されるチャンス。死刑宣告を受けるが、そこには身に覚えのない罪で収監され、教育を受けていないがために裁判すら受けられないという他の囚人たちの姿があった。平凡な青年が、「大将キム・チャンス」になるまでのドラマが描かれる。
【キャスト】
チョ・ジヌン/ソン・スンホン/チョン・マンシク
【スタッフ】
監督:イ・ウォンテ -
ボストン1947(字幕)
真実に基づく衝撃と感動のヒューマンエンターテインメント!1947年、ボストンマラソン。ベルリンで止まった時間を動かすために命がけのレースに挑む選手たちをゴールで待つものとは?
1936年、ベルリンオリンピックのマラソン競技において、日本は金メダルと銅メダルを獲得した。しかし、その2個のメダルには秘められた想いがあった。日本代表としてメダルを獲得したソン・ギジョンとナム・スンニョンが、日本名で表彰式に立ったのだ。第2次世界大戦の終結と共に、彼らの祖国は日本から解放されたが、メダルの記録は日本のままだった。1947年、ボストンマラソン。その二人がチームを組み、様々な困難を乗り越え、才能あふれる若きマラソン選手を歴史あるボストンマラソンに出場させる。〈祖国の記録〉を取り戻すために──。壮大なスケールで重厚なヒューマンドラマを描いてきた名匠カン・ジェギュが、韓国のトップ俳優ハ・ジョンウと今最も注目の最旬俳優イム・シワンと送る真実に基づく衝撃と感動のヒューマンエンターテインメント!
【キャスト】
ソン・ギジョン:ハ・ジョンウ
ソ・ユンボク:イム・シワン
ナム・スンニョン:ペ・ソンウ
ペク・ナムヒョン:キム・サンホ
オクムリ:パク・ウンビン
【スタッフ】
監督:カン・ジェギュ
脚本:カン・ジェギュ,イ・ジョンファ -
オールド・フォックス 11 歳の選択(字幕)
ただ、夢をかなえたかった——
台北金馬映画祭4冠!
侯孝賢(ホウ・シャオシェン)が次世代を託した蕭雅全(シャオ・ヤーチュエン)による、心を打つ感動の物語
主人公リャオジエを演じるのは、台湾きっての天才子役バイ・ルンイン。89年の生活になじむため、撮影の3ヶ月前から携帯電話の使用を自ら封印する徹底した役作りと確かな演技力で、観る者をスクリーンに引き込む。リャオジエの父親リャオタイライを、『1秒先の彼女』での好演が記憶に新しい実力派俳優リウ・グァンティンが演じる。また、地主のシャには、台北金馬映画祭で助演男優賞に輝いたアキオ・チェン。正反対の人生を送る大人二人が、少年を成長させていく。さらに、日本からは門脇麦がリャオタイライの幼馴染・ヤンジュンメイ役として出演。台湾・日本合作作品ならではの配役で物語に花を添える。
監督を務めるのは、侯孝賢監督の助監督を務め本作で台北金馬映画祭・監督賞を受賞したシャオ・ヤーチュエン。何よりも、思いやりの大切さを伝えたいと願い、自身の経験を踏まえた本作。ホウ・シャオシェンが製作総指揮を務め、台湾ニューシネマの系譜を受け継ぐ次世代の幕開けを垣間見ることができる作品が誕生した。
【キャスト】
リャオジエ:バイ・ルンイン
リャオタイライ:リウ・グァンティン
シャ:アキオ・チェン
リン:ユージェニー・リウ
ヤンジュンメイ:門脇麦
【スタッフ】
監督:シャオ・ヤーチュエン -
ソウルの春(吹替)
韓国で2023年観客動員数第1位を記録!韓国動員1300万人を突破し『パラサイト 半地下の家族』を超える韓国歴代級大ヒット!歴史を揺るがした衝撃の事件!魂が燃えたぎる至高のエンターテインメント!
今日「粛軍クーデター」「12.12 軍事反乱」などとも言われ、韓国国民の民主化への希望を圧殺した実際の事件を基に、一部フィクションを交えながら描かれる本作。韓国で公開されるやいなや、事件をリアルタイムで知る世代はもちろん、事件を知らない若者たちの間でも瞬く間に話題となり大ヒットスタート。独裁者の座を狙う男チョン・ドゥグァンへの激しい怒りと、彼に立ち向かったイ・テシンへの共感に、心をそして魂を揺さぶられた観客たちの世代を超えた熱量に支えられ、最終的には国民の 4 人に 1 人が劇場に足を運び、『パラサイト半地下の家族』などを上回る1,300万人以上の観客動員を記録。コロナ禍以降の劇場公開作品としては NO.1(2024 年 3 月末日現在)となる歴代級のメガヒットとなった。この荘厳な歴史大作にして圧倒的緊迫感に満ちた至高のエンターテインメントを作り上げたのは、国内外の映画ファンから熱烈な支持を集めるノワールアクション『アシュラ』などで知られる名匠キム・ソンス監督。同作でもタッグを組んだ 2 大スタ―、ファン・ジョンミンとチョン・ウソンを再び主演に迎え、文字通りの歴史的傑作を誕生させた。
【キャスト】
チョン・ドゥグァン:ファン・ジョンミン
イ・テシン:チョン・ウソン
チョン・サンホ:イ・ソンミン
ノ・テゴン:パク・ヘジュン
キム・ジュニョプ:キム・ソンギュン
コン・スヒョク:チョン・マンシク
オ・ジノ:チョン・ヘイン
クォン・ヒョンジン:イ・ジュニョク
【スタッフ】
監督:キム・ソンス
脚本:ホン・ウォンチャン,イ・ヨンジュン,キム・ソンス -
幼い王子様(字幕)
家族を失った傷から世の中と断絶してきた男が,数奇な運命を持って生まれた男の子に会って,次第に幸福と希望を知るようになる映画
【キャスト】
タク・ジェフン/カン・スハン
【スタッフ】
監督:チェ・ジョンヒョン -
英語完全征服(字幕)
英語に命を賭けた人々の3か月速成英語学習記を描いたコメディー映画。
【キャスト】
イ・ナヨン/チャン・ヒョク
【スタッフ】
監督:キム・ソンス