アニメの作品:3538件
-
第1期 ヘタリア Axis Powers
戦いには弱いが、陽気で憎めない「イタリア」と、厳格できまじめな「ドイツ」を中心に「日本」「イギリス」「アメリカ」「フランス」などの人物が、ためになる世界史のエピソードや国民性にちなんだやりとりをコミカルにくり広げる!!
1話約4分のショートスタイルにゆる〜い笑いを詰めこんでお届けします♪ -
いちばんうしろの大魔王
社会の役に立つために『コンスタン魔術学院』に編入し、大司祭を目指す紗伊阿九斗。
しかしその初日にとんでもない予言をされてしまう。
「将来の職業…魔王」
おかげで、クラス委員長の服部絢子に恨まれる、天然不思議系少女の曽我けーなに懐かれる、帝国派遣の監視員である女性型人造人間ころねに見張られるなど散々な学園生活を送ることに。それにもめげず、己の理想と信念のため行動・発言する阿九斗であったが、周囲はますます誤解を深め、魔王の再来とばかりに恐怖する…。果たして阿九斗に真っ当な生活を送れる日はやってくるのか? -
真・恋姫†無双〜乙女大乱〜
時は、後漢も末の頃――。
この世は乱れに乱れておりました
そんな中、力を蓄え、ひそかに野心を研ぎ澄ます者――
己の力を試さんとさすらう者――
守るべきもののために闘おうとする者――
そうした、様々な思いを胸にいだく者たちがあやなす運命の糸がからみ、結ばれる……
乱れた世を平和にしようと立ち上がる関羽と張飛。
そして、二人の志しに惹かれ集う乙女たち。
彼女たちの新たな戦いが始まろうとしていた―― -
君に届け
陰気な容姿のせいで霊感があると恐れられ、「貞子」というあだながついてしまっていた爽子は、わけへだてなく接してくれる風早翔太に憧れている。自分を変えたいという爽子の背中を押してくれる風早や、矢野あやね、吉田千鶴、真田龍といったクラスメイトたちとの関わりの中で、爽子は少しずつだが自分の殻を破っていく。ピュアな爽子が友情や恋、ライバルや友達の失恋などいろんな「初めて」を知っていく過程を、丁寧に描いていく学園青春ストーリー。
-
桜蘭高校ホスト部
超お金持ちのご令息・ご令嬢が通う名門校・桜蘭学院高校に、奨学特待生として入学した庶民の藤岡ハルヒ。母を亡くし男手ひとつで育てられたハルヒは、おしゃれに興味がなく、何事にも無頓着で男の子のような格好で学校に通っていた。
ある日、ハルヒは、ホスト部の部室に迷い込み、部室内の800万円の花瓶を割ってしまう。部員からその代金を請求されるが、庶民のハルヒは払えるわけがない・・。ところが、ホスト部部長・環は「100人の氏名客を集められたら800万円はチャラにしてやる」と宣言。こうしてハルヒは、7人目のホスト部員として、女性とたちを接待することになる。 -
闘牌伝説アカギ〜闇に舞い降りた天才〜
「死ねば、助かるのに……」
それは、南郷の背後のソファに座っているあの少年から発せられた言葉。少年は南郷の後ろにいるので、当然、彼のテは見えている。
「……麻雀、分かるのか?」
「いや、全然……ただ、今あんたの背中の気配が死んでいた。勝とうという強さがない。ただ助かろうとして、怯えているんだ」
少年の言葉に、安全な牌でなく危険牌を打つ南郷。結果、南郷は逆転を収めた。
休憩中に南郷は、少年に言った。
「俺の代わりに打ってくれないか?」
「……?」
少年は、麻雀を知らないと言った。つまり素人である。ヤクザ相手の「闇麻雀」において、これは無謀ともいえる暴挙だ。しかし、南郷は感じ取っていたのだ。
この少年が持っている気配……
「あんたは、死線を越えてきた……」
今、まさに死線をさ迷っている南郷だからこそ感じ取ることが出来たのかもしれない、この少年の持つオーラ。
「あんたなら、越えられる。この死線……」
南郷は、己の命運を、素人同然のこの少年に賭けたのだ。勝つ(生きる)ために……。
「少年、名前は?」
しばらくの間の後、少年は答えた。
「アカギ……赤木しげる」
彼こそが、後に「裏の麻雀界」を震撼させることになる「伝説の代打ち・赤木しげる」であった。 -
逆境無頼カイジ
伊藤開司=カイジは定職に就かず、自堕落な生活を送る青年。ある日カイジの元に遠藤と名乗る男が訪ねて来る。カイジが保証人となった友人が逃げたため、債務の取り立てにやってきたのだ。その額385万円。そんな大金を返せないというカイジに、遠藤は「大金を手にするチャンスがある」と誘いをかける。それを罠と知らず、カイジはある豪華客船に乗船する。その船は借金を背負った「負け犬」たちを乗せたギャンブル・クルーズを主催する船だった……!!
-
★☆アニメテスト☆★
-
夏目友人帳
妖を目に映すことができたため人間に疎まれた夏目レイコは、妖たちに勝負を挑み隷属させる証として名前を書かせたという。レイコの力を受け継ぎ、人にあらざるものを見ることができた孫の夏目貴志は、彼女の遺したものを大事に想い、レイコが奪った名を妖たちに返すことを決める。そんな夏目の元には妖たちが集い始め…。
-
続 夏目友人帳
妖を目に映すことができた夏目レイコは、妖怪たちに勝負を挑み、隷属させる証として名前を書かせたという。その契約書の束「友人帳」を手にした孫の夏目貴志もまた、レイコの力を受け継ぎ、人にあらざるものを見ることができた。用心棒である妖怪・ニャンコ先生の力を借り、妖たちに名前を返していくことを決めた夏目。人の心、妖たちの想いをわかり始めた夏目の元には、さまざまな妖が集い始め…。
-
ヴァンパイア騎士
黒主優姫は黒主学園普通科の一年生。風紀委員として、幼馴染の錐生零とともに、美形ぞろいのナイト・クラスの生徒を追いかけ回す、デイ・クラスの生徒達を取り締まる一方で、ナイト・クラスのある”秘密”を守るという重大な任務が課せられていた。
その秘密とは…ナイト・クラスの全員は吸血鬼(ヴァンパイア)!!
1年生の黒主優姫は幼馴染の錐生零とに、風紀委員として、ナイト・クラスの生徒達を追いかけ回す、デイ・クラスの生徒達を取り締まる一方、ヴァンパイアの秘密を守る学園守護係(ガーディアン)として奔走する毎日を送っていた・・・ -
ヴァンパイア騎士Guilty
名門、私立黒主学園。ヴァンパイアと人間が共存する学園で、主人公の黒主優姫は幼馴染の錐生零とともに、ヴァンパイアの秘密を守る任務を負っていた。10年前、ヴァンパイアの純血種である玖蘭枢に命を救われ、枢に憧れながら両者の共存を願ってきた優姫とは逆に、幼い頃、純血種の緋桜閑に両親を殺され、自らもヴァンパイアにされてしまった零は、ヴァンパイアを憎みながら度重なる吸血の発作に苦しんでいた。優姫は吸血が許されないことと知りつつ、零に血を与え続ける。緋桜閑が死に、学園に一応の平和が戻るが、それは新たな運命の序章に過ぎなかった。いよいよ血塗られた過去と運命を狂わせた謎が明らかになっていく。
-
とある魔術の禁書目録
舞台は総人口230万人弱、東京西部の大部分を占める巨大な都市。 その人口の約8割が学生ということから、『学園都市』と呼ばれていた。 学園都市の生徒達は、超能力を発現させるための特殊なカリキュラムが組まれていて、その能力によって、『無能力』(レベル0)から『超能力』(レベル5)までの6段階で査定されていた。
主人公・上条当麻(かみじょうとうま)は、学園都市の高校生だが、その評価は落第寸前の無能力(レベル0)。なぜなら彼の右手には、“異能の力ならなんでも打ち消す”『幻想殺し』(イマジンブレイカー)と呼ばれる能力が宿っていたからだ。そして彼はこの右手のおかげで、“神のご加護”まで打ち消してしまい、常に不幸な人生を送っていた。
しかし、そんな日常に突如変化が訪れる。夏休みに入ったばかりの日、彼の部屋に、純白の修道服のシスターがいきなり空から降ってきた。 不思議少女が空から登場という展開に「ありえねぇ……」と上条当麻はつぶやくが、その少女はこう言った。
自分は"魔術"の世界から逃げてきた――と。
そして彼女は自らを『禁書目録』(インデックス)と名乗る。 ここは“超能力”が一般(あたりまえ)として認知された、“科学”の象徴である学園都市。どう考えても偽名な少女のオカルト発言に、上条はいぶかしむが―――
―――次の瞬間。
上条の前にインデックスを追ってきたという“魔術師”が現れた。 異能を打ち消す右手を持つ少年の、少女を守る戦いが今始まる……!
【キャスト】
上条当麻:阿部敦
インデックス:井口裕香
御坂美琴:佐藤利奈
神裂火織:伊藤静
ステイル=マグヌス:谷山紀章
土御門元春:勝杏里
小萌:こやまきみこ
白井黒子:新井里美
アクセラレータ:岡本信彦
【スタッフ】
原作:鎌池和馬
監督:錦織 博
-
とある科学の超電磁砲
総人口二三○万人、その人口の約八割が学生ということから、「学園都市」と呼ばれるその都市では、超能力の開発が行われていた。
その頂点に立ち、最強と謳われる七人の「超能力者(レベル5)」のひとり、御坂美琴。『電撃使い(エレクトロマスター)』最上位の能力者にして『超電磁砲(レールガン)』の異名を持つ彼女は、名門お嬢さま学校・常盤台中学に通う14歳の女子中学生。後輩の白井黒子たちと、学園都市的日常生活を送っていた――。
この物語は、平和で平凡で、ちょっぴり変わった能力者の少女たちの日常を描くものである。
【キャスト】
御坂美琴:佐藤利奈
白井黒子:新井里美
初春飾利:豊崎愛生
佐天涙子:伊藤かな恵
上条当麻:阿部敦
【スタッフ】
原作:鎌池和馬(作画:冬川 基)
監督:長井龍雪
アニメーション制作:J.C.STAFF -
はじめの一歩
主人公幕之内一歩は、母親と二人暮らしの高校生。小さいころから実家の経営する釣り舟屋を手伝う、健気な孝行息子である。やさしい性格だがいじめられやすく、帰宅途中はいつもいじめに合う。しかし、ある日偶然通りがかったプロボクサー「鷹村守」に助けられ、ボクシングの魅力にとりつかれてしまう。日ごろ、「もっと強くなりたい」と願っていた一歩は、ひたすらに努力を重ね、プロボクサーになっていく……。
-
狼と香辛料
行商人ロレンスと、狼神ホロが織りなす新感覚ファンタジー。
馬車で各地を巡り、数々の物品を取り引きする行商人クラフト・ロレンスは、
収穫祭に沸くパスロエの村を発つ道すがら、荷台に積んだ麦束に埋もれて眠る少女を見つける。 少女は狼の耳と尻尾を有した美しい顔立ちで、自らを豊作を司る神“ホロ”だと名乗った。「わっちは神と呼ばれていたがよ。わっちゃあホロ以外の何者でもない」 老獪な話術を巧みに操るホロに翻弄されるロレンス。 ホロが本当に豊穣の狼神なのか疑いつつも、北の故郷へ帰りたいという彼女の言葉に絆され、ロレンスは共に旅することを了承する。 そんな二人旅に思いがけない儲け話が持ち掛けられる。 近い将来、ある国の銀貨が値上がりするというのだ。 その儲け話のカラクリを探るべく、ロレンスは話に乗って事件へと巻き込まれていく。
【キャスト】
ホロ:小清水亜美
ロレンス:福山潤
アマーティ:千葉紗子
マルク:小山力也
ラント:笹島かほる
ディアナ:渡辺明乃
エーブ:朴ろ美
リゴロ:内田夕夜
メルタ:豊崎愛生
【スタッフ】
原作:支倉凍砂(はせくらいすな)【「狼と香辛料」電撃文庫刊】
監督:高橋丈夫
アニメーション制作:ブレインズ・ベース、マーヴィージャック -
狼と香辛料II
馬車で各地をめぐり、さまざまな物品を取引する行商人、クラフト・ロレンス。 麦の取引に訪れた村、パスロエで、彼は馬車の荷台に潜り込んでいた少女──ホロと出会う。 自分は麦の豊作を司る狼神だという彼女には、確かに狼の耳と尻尾が生えていた。 ロレンスは、そんな彼女を疑いながらも、彼女の故郷であるという北の地・ヨイツへの旅を共にすることに。 港町・パッツィオ、教会都市・リュビンハイゲンでの「冒険」を経て、互いを理解していったふたりは、旅の仲間として絆を深めていく。 そしてふたりは、ホロの故郷の記録を持つ者がいるかもしれないという町、クメルスンを目指す。 祭りに湧きかえる町でふたりを待っていたのは──。
【キャスト】
ホロ:小清水亜美
ロレンス:福山潤
アマーティ:千葉紗子
マルク:小山力也
ラント:笹島かほる
ディアナ:渡辺明乃
エーブ:朴ろ美
リゴロ:内田夕夜
メルタ:豊崎愛生
【スタッフ】
原作:支倉凍砂(はせくらいすな)【「狼と香辛料」電撃文庫刊】
監督:高橋丈夫
アニメーション制作:ブレインズ・ベース、マーヴィージャック -
はじめの一歩 Champion Road
壮絶なる戦いの末、千堂を破り日本フェザー級チャンピオンの座を手に入れた幕之内一歩。その一歩の初防衛戦の相手が決まった。挑戦者の名は真田一機。二階級制覇を目指しジュニア・フェザー級のタイトルを返上した強敵だ。人体の弱点を知り尽くしている現役医大生でもある真田は、トレーナーに鴨川会長の現役時代のライバル・浜団吉を迎え、必殺技「飛燕」も伝授されているという。はたして一歩は初防衛戦のプレッシャーに打ち勝ち、勝利を飾れるのか?また、団吉の言う2羽目の燕とは!?
-
はじめの一歩 間柴vs木村 死刑執行
木村の日本J・ライト級王座への挑戦が決まった。相手はあの怪物王者・間柴だ。木村は唯一間柴のフリッカージャブを封じたジムの後輩・宮田に弟子入りする。プライドを捨てて年下に教えを請い、その上負けたら引退する決意まで固める木村。そしてある日、木村は自分の飼っている熱帯魚から必殺技のヒントを得る。木村の必殺ブローは間柴に炸裂するか!?それとも間柴のフリッカーが木村の夢を打ち砕くか!?日本J・ライト級王座の行方は!?
-
乃木坂春香の秘密
秘密…なんです…
五十嵐雄策原作の人気ラブコメディライトノベルのTVアニメ。“容姿端麗”“才色兼備”、そんな完璧お嬢様の乃木坂春香には周囲にひた隠しにしている秘密があった。
【キャスト】
乃木坂春香:能登麻美子
綾瀬裕人:羽多野渉
乃木坂美夏:後藤麻衣
天宮椎菜:佐藤利奈
桜坂葉月:清水香里
七城那波:植田佳奈
上代由香里:松来未祐
綾瀬ルコ:生天目仁美
朝倉信長:高木礼子
永井:宮下栄治
小川:大須賀純
竹浪:安元洋貴
乃木坂玄冬:立木文彦
乃木坂秋穂:久川綾
【スタッフ】
原作:五十嵐雄策
監督:名和宗則
アニメーション制作:ディオメディア -
乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪
乃木坂春香が周囲にひた隠しにしている秘密とは…。
白城学園に通う主人公・綾瀬裕人のクラスメイトである乃木坂春香は、容姿端麗、才色兼備な深窓の令嬢であり、「白銀の星屑(ニュイ・エトワーレ)」・「鍵盤上の姫君(ルミエール・ドウ・クラヴィエ)」など数多くの美称を持つ学園のアイドルである。だが、ある日裕人が親友・朝倉信長の代わりに図書室に本を返却しに行った際に、偶然にも彼女の重大な秘密を知ってしまう。実は彼女は……アキバ系だったのだ――。それを知ってしまった裕人はいつしか春香と交際することになってしまい……。
【キャスト】
乃木坂春香:能登麻美子
綾瀬裕人:羽多野渉
乃木坂美夏:後藤麻衣
天宮椎菜:佐藤利奈
桜坂葉月:清水香里
七城那波:植田佳奈
上代由香里:松来未祐
綾瀬ルコ:生天目仁美
朝倉信長:高木礼子
永井:宮下栄治
小川:大須賀純
竹浪:安元洋貴
乃木坂玄冬:立木文彦
乃木坂秋穂:久川綾
【スタッフ】
原作 五十嵐 雄策(電撃文庫/アスキー・メディアワークス)
監督 名和宗則
アニメーション制作 ディオメディア
-
スカイ・クロラ The Sky Crawlers
永遠の子供たち<<キルドレ>>の物語
「もう一度、生まれてきたいと思う?」
「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」「イノセンス」の押井守監督2008年作品。
完全な平和が実現した世界で、大人たちが作った「ショーとしての戦争」。
そこで戦い、生きることを定められた子供たちがいる。思春期の姿のまま、永遠に生き続ける彼らを、人々は<<キルドレ>>と呼んだ――。
もう一度、生まれてきたいと思う?
空と地表の境で繰り返される、終わらない、愛と生と死の物語。 -
剣風伝奇ベルセルク
主人公・ガッツの生い立ちから幼年期、そして親友でありのちに終生の敵となるグリフィスとの出会い、さらに蝕とよばれる天地異変を経てガッツが復讐の旅に出るまでのいわゆる「黄金時代」と呼ばれる部分が描かれたもの。
-
けいおん!
春、新入生がクラブを決めるころ――
田井中律(たいなか りつ)は幼馴染の秋山澪(あきやま みお)を連れて軽音部の見学へ行く。
しかし部員全員が卒業してしまった軽音部は、あらたに4人の部員が集まらないと廃部になってしまうという。
琴吹紬(ことぶき つむぎ)という仲間を加えて、最後の一人をさがしているころ、「軽音部」を軽い音楽(口笛など)と勘違いしていた楽器初心者・平沢唯(ひらさわ ゆい)が入部してくる。 -
オオカミさんと七人の仲間たち
人助けの依頼を受けて貸しを作り、有事の際は強制的に借りを返させるという恐怖の部活、 御伽学園学生相互扶助協会・通称「御伽銀行」―――。
正義の味方? 悪の組織? ただの変人の集まりか……?
凶暴一匹オオカミ・新型ツンデレ女子高生・大神涼子と、そんな彼女が大好きな視線恐怖症ヘタレ男子・森野亮士、見た目はロリっ子腹は真っ黒・赤井林檎、その他愉快な仲間たちが、やりたい放題好き放題、 世直し(?)のために戦う、熱血人情ラブコメディーがついにアニメに登場!
【キャスト】
大神涼子:伊藤静
赤井林檎:伊藤かな恵
森野亮士:入野自由
桐木リスト:野島裕史
桐木アリス:堀江由衣
鶴ヶ谷おつう:川澄綾子
浦島太郎:浅沼晋太郎
竜宮乙姫:豊崎愛生
マジョーリカ・ル・フェイ:こやまきみこ
宇佐見美々:釘宮理恵
下桐すずめ:矢作紗友里
吉備津桃子:甲斐田裕子
白雪姫乃:福井裕佳梨
ナレーション:新井里美
【スタッフ】
原作:沖田雅
監督:岩崎良明
アニメーション制作:J.C.STAFF
-
伝説の勇者の伝説
相反する二人が出会った。
呪われた者として忌み嫌われ、生きる意味を見失っている『複写眼』保持者、ライナ・リュート。
王家の血を引きながら、母が平民であるがゆえに蔑まれてきた、シオン・アスタール。
二人は出合い、そしてこの腐った国を変えたいと、望んだ。
そして革命の末、ローランド帝国王に即位したシオンは、ライナに彼が獄中で書いたレポートを元に、その鍵となる『勇者の遺物』探しを命じ、剣の一族であるエリス家の娘、フェリス・エリスをお目付け役として同行させる。
超絶面倒くさがりで万年無気力のライナと、超絶美人で傍若無人なだんご至上主義のフェリス、どこから見ても相性の悪い二人だが、各国を跨いで『勇者の遺物』を捜す旅の中で次第にお互いを無二の相棒として認め合っていく。
ローランド帝国で二人の動向を見守るシオンもまた、いまだ残る貴族との内部確執、そして他国との争いの予感に王として苦悩しつつも奮闘していく。
だが徐々に、二人の思いはすれ違っていく。
ライナたちがかつて夢見た『みんなが笑って、昼寝だけしていればいいような世界』を作ることができるのだろうか……? -
はじめの一歩 New Challenger
いじめられっ子だった幕之内一歩は、プロボクサー鷹村と出合いボクシングを始める。鴨川ジムに入門した一歩は鴨川会長の厳しい指導の下、日本チャンピオンにまで登りつめる。防衛第1戦で天才ボクサー真田を破った一歩の次の相手は、かつて鴨川ジムで一緒に汗を流した弟分、山田直道だった。昔の面影も無く高らかにベルト奪取宣言をする直道。一歩の気持ちは揺れる……。
-
MONSTER
ドイツ・アイスラー記念病院に勤務する日本人医師・天馬賢三は、瀕死の重傷を負った双子の一人・ヨハンという名の少年の命を救う。
しかしそれは、同時に入院した市長の執刀を優先しろという病院幹部達の意志に背くものだった。その市長の死によりテンマは政治的窮地に追い込まれるが、テンマを失脚させようとした幹部達は次々と怪死、テンマは逆に外科部長に出世する。
ドイツ連邦警察のルンゲ警部はテンマに疑惑の目を向けるも、証拠は何も無かった。
時は経過して、舞台は9年後へ――――
ケルンにてナイフで首を切り裂かれた中年夫婦の死体が発見される。ドイツ全州で同じ手口による中年夫婦殺人はこの2年で4件。なぜか全ての被害者夫婦に子供がいなかった。目撃証言からアドルフ・ユンケルスという男が捜査線上に浮かびあがる。
ところがユンケルスは交通事故に遭い、重傷を負ってしまう。奇しくもその治療に当たったのがテンマだった。錯乱状態のユンケルスは助けたテンマに「モンスターが…来る…」と訴える。その数日後、ユンケルスは病院から失踪。追いかけたテンマはユンケルスに銃を向けるヨハンと再会する。ヨハンは、9年前病院幹部達を殺したのは自分だと衝撃の告白をする。さらに中年夫婦殺人事件の容疑者・ユンケルスの言うモンスターとは…。
ヨハンを追うテンマの逃避行が始まった。 -
BLACK LAGOON
日本の商社マン岡島緑郎は、東南アジアへ出張中に、海賊まがいの運び屋「ラグーン商会」のメンバーに誘拐される。商社は機密保持の為、傭兵を使って人質の岡島ごと全てを殲滅する行動をとるが、岡島の機転で絶対絶命の危機を脱した。あっさりと会社に見捨てられた岡島は、名も立場も捨て、?ロック?としてブラック・ラグーンの一員となる。ボスで元軍人のダッチ、メカニックのベニー、?2挺拳銃(トゥーハンド)?の異名をもつガンマン・レヴィ、そしてロックと共に、改造魚雷艇「ブラック・ラグーン号」は南海の海(lagoon)を駆ける。
-
ムダヅモ無き改革-The Legend of KOIZUMI-
世界屈指の強運を持つ男・小泉ジュンイチロー。かつて、日本国内閣総理大臣として、各国首脳陣との激闘――麻雀対決を繰り広げたこの男は、国会議員を引退し、一線を退いた今も、日本を護るべく政治活動にいそしんでいた。そして、混迷する世界情勢の中、ジュンイチローの戦いは、アジア諸国へと舞台を移す。
闘牌開始!国と己の尊厳を麻雀牌に賭けた、熱き漢たちの戦いが、ここに始まる……。