シネマの作品:3703件
-
悪鬼のウイルス
二宮敦人原作、衝撃のホラーサスペンス小説「悪鬼のウイルス」完全映画化。
本作のヒロイン日名子を務めるのは、TVのバラエティ番組やモデルとしても活躍中の村重杏奈。映画初主演となる本作で、惨劇に見舞われる主人公 日名子を体当たりで演じる。また、日名子の友人 智樹を、映画、ドラマで活躍中の太田将熙、颯太を注目のダンス&ボーカルグループ「WATWING(ワトウィン)」の桑山隆太、奈々枝をNetflixドラマ「シティハンター」でも注目を集めた女優、モデルの華村あすか、旧石尾村に住む高校生・マイを映画、ドラマの他モデルとして活躍目ざましい若手女優・吉田伶香等、フレッシュな顔ぶれが演じる。
原作はフィクションとノンフィクションの垣根を越えた著書で多くの読者から支持を受ける二宮敦人の累計8万部突破の大人気ホラー小説「悪鬼のウイルス」。映画主題歌は関連動画総再生回数25億回越えのクリエイターユニット「HoneyWorks」がサウンドプロデューサーを務め、デビュー2周年記念ZeppTOURを敢行、人気絶好調の高嶺のなでしこが初担当、切なくも力強いロックバラード「アイのウイルス」で映画をドラマティックに盛り上げる。監督は『オカムロさん』で鮮烈なデビューを果たした若干26歳(当時)の気鋭松野友喜人がメガホンを取り衝撃のイニシエーション・ホラームービーに仕上げた。
【キャスト】
茅野日名子:村重杏奈
内川智樹:太田将熙
源颯太:桑山隆太(WATWING)
名取奈々枝:華村あすか
マイ:吉田伶香
【スタッフ】<br>
監督:松野友喜人
プロデューサー:山本清史
製作会社:映画『悪鬼のウイルス』製作委員会
原作:二宮敦人
脚本:山本清史, 小田康平
音楽:Jun Goto
主題歌:「アイのウイルス」高嶺のなでしこ(ビクターエンタテインメント) -
フード・インク ポスト・コロナ(字幕)
第82回アカデミー賞(R)ノミネート&第32回エミー賞受賞。アメリカにおいて食の意識を変えた映画『フード・インク』。新型コロナを経て、フードシステムはどう変わったのか?大ヒットドキュメンタリーの続編が登場。
本作で描かれるのは2020年に起こったパンデミック後のアメリカの現実。巨大食品企業の独占は一層進み、個人農家は衰退。貧富の格差が大きく広がった。映画は、多国籍企業による、利益拡大だけを追求する効率的だが脆弱なフード・システムの問題を提起する。
“超加工食品”による糖尿病や依存症などの健康被害。農業従事者の貧困、政治家と食品会社の癒着など、現代アメリカ社会に広がる幾多の「食」問題を描き出す。一方、解決策を求め、肉を使わない“ニューフード“の可能性や、サステナブルな未来を作り出そうと奮闘する農家や漁師、活動家、政治家たちの前向きな姿も描かれる。自分の食が自分を変える。私たちが学ぶべき食の知識や明日を生きるヒントに満ちた情報エンターテインメント。
【キャスト】
マイケル・ポーラン
ゲラルド・レイエス・チャベス
エリック・シュローサー
トニー・トンプソン
サラ・ロイド
【スタッフ】
監督:ロバート・ケナー メリッサ・ロブレド
製作会社:パーティパント&リバーロード
音楽:マク・アドラー -
ヒットマンズ・ボディガード(吹替)
全米3週連続No.1大ヒット!凄腕の殺し屋を護衛することになった超一流ボディガードの闘いを描くアクション
全米3週連続No.1大ヒット!
生真面目なボディガードに下された新たな任務。それは、独裁者を裁く鍵となる重要な証人を守ること。だがその人物こそ、泣く子も黙る凄腕のヒットマンだった・・・
ライアン・レイノルズが演じる超一流のボディガードとサミュエル・L・ジャクソンが演じる最強の殺し屋。そんな矛と盾の相容れないはずの二人がタッグを組み、とんでもない化学反応を起こすアクション・コメディが誕生!全米3377館で封切られ、公開初週末に2138万ドルを稼ぎ出し、週末興行収入ランキング1位を獲得。公開第2週には1026万ドルを稼ぎ出し、週末興行収入ランキング2週連続1位となった。共演に『ダークナイト ライジング』ゲイリー・オールドマンや『エターナルズ』サルマ・ハエックなどアクの強いキャストも勢ぞろい!
【キャスト】
マイケル・ブライス:加瀬 康之(ライアン・レイノルズ)
ダリウス・キンケイド:手塚 秀彰(サミュエル・L・ジャクソン)
ヴラディスラフ・デュコビッチ:金尾 哲夫(ゲイリー・オールドマン)
ソニア・キンケイド:きそひろこ(サルマ・ハエック)
【スタッフ】
監督:パトリック・ヒューズ
プロデューサー:アヴィ・ラーナー
製作会社:Millennium Films
脚本:トム・オコナー
音楽:アトリ・オーヴァーソン -
ストップモーション(字幕)
ストップモーション・アニメと実写が融合し、静かな狂気が迫るホラー衝撃作!
ストップモーション・アニメと実写が融合し、現実と悪夢が交錯する狂気と恐怖のサイコロジカル・ホラー作。
【キャスト】
エラ:アシュリン・フランチオージ
スザンヌ:ステラ・ゴネット
トム:トム・ヨーク
少女:ケイリン・スプリンゴール
ポーリー:セリカ・ウィルソン・リード
【スタッフ】
監督:ロバート・モーガン
脚本:ロバート・モーガン -
美女の秘密(字幕)
トラウマを抱えたジャーナリストが人里離れた村へ辿り着く。そこで両親の不可解な死を調べる若い女性と出会う。
【キャスト】
サミュエル・ルビアン/ラエティティア・ミロット/ミリアム・ボワイエ
【スタッフ】
監督:ティエリー・ペイチュー -
同窓生(字幕)
BIGBANGの元メンバーT.O.Pが、妹の命を守るために北朝鮮の工作員として殺し屋になる青年を演じるサスペンスドラマ。監督は『あぶない奴ら 〜TWO GUYS〜』のパク・ホンス。
【キャスト】
T.O.P/ハン・イェリ/キム・ユジョン
【スタッフ】
監督:パク・ホンス -
シングル・イン・ソウル(字幕)
“誰かといたい”出版社の編集長と、“ひとりでいたい”カリスマ塾講師兼インフルエンサー。真逆のふたりがソウルの街で探す“シングルライフ”
【キャスト】
イ・ドンウク/イム・スジョン/イ・ソム/イ・サンイ/チャン・ヒョンソン/キム・ジヨン
【スタッフ】
監督:パク・ボムス -
Sampaguita/サンパギータ
日本とフィリピン共同製作長編映画。国の文化や人としての違いを乗り越え、認め合う強さと優しい愛の物語。
【キャスト】
小池樹里杏/内田裕大/Kirk Emmanuel M. Angeles/Poppo Lontoc/Beth L.Llamas/三浦剛/小沢まゆ
【スタッフ】
監督:三室力也/小池樹里杏 -
イルカはフラダンスを踊るらしい
高校3年生、みんなが進路について焦るなか、上京して演劇の世界に行くことを夢見るサト(片田陽依)は今日も認知症の祖母のシズ(福井裕子)の介護のため、演劇部の練習中に早退する。サトとシズと父の3人暮らし。大変ながらも仲良く暮らしているのだが、最近「旅行」と言って一人でやたらとどこかにシズが行きたがる。危ないと止めるサト、そしてシズがハワイ旅行に行くことが長年の夢だったとわかる。そんな中で、次第にシズの体の状態が悪くなっていくことを告げられたサトは、家族の最後の思い出になるかもしれないと、逗子での『擬似ハワイ旅行』を企画する。
【キャスト】
片田陽依/福井裕子/斎藤譲/萩原萠
【スタッフ】
監督:森田亜紀 -
スリナム(字幕)
大統領選挙が近づく中、ウィンストンの過去の犯罪が明るみに出たことで順調だった人生の歯車が狂い出す。
【キャスト】
ロドニー・ラム/ジョシルヴィオ/ライザ・シップス
【スタッフ】
監督:ダニー・レイズナー -
スーパームーン
お笑い芸人、ニューハーフ、オカマ、美少女たちが織り成す予測不能な新次元の爆笑コメディームービー
【キャスト】
岩谷史哉/佐原麻衣子/チャンス大城 /加茂尚広 /サンジュナ /ゆきおとこ/チゲ子☆アンドロイドNH
【スタッフ】
監督:インタケ -
キッチン〜3人のレシピ〜(字幕)
一組の夫婦と雇われ天才シェフとの危うい三角関係を軽やかに描くラブ・ストーリー。フレンチ・レストランをオープンさせる夫婦と、彼らが雇った天才シェフの青年とではじまった奇妙な共同生活と危うい三角関係を描くラブ・ストーリー。『アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜』のチュ・ジフン、シン・ミナ、キム・テウ出演作。
【キャスト】
リー・モンモン/チュ・ジフン/キム・テウ
【スタッフ】
監督:ホン・ジヨン -
SONG OF EARTH/ソング・オブ・アース(字幕)
幸せとは誰かと分かち合うもの。大自然に生きる老夫婦の姿を娘のカメラが映し出す、シンプルで豊かに生きる北欧の人生哲学ドキュメンタリー。
息を呑むような美しい大自然に囲まれたノルウェー西部の山岳地帯「オルデダーレン」。本作は地球上でも有数の壮大なフィヨルドを誇るこの渓谷に暮らす老夫婦の姿を、その娘でありドキュメンタリー作家のマルグレート・オリン(『もしも建物が話せたら』など)が一年をかけて密着。大地に根を下ろし、シンプルで豊かに生きる両親の姿から、娘は人生の意味や生と死について学んでいくことになる。生きるとは、老いるとは何か――厳しくも美しいノルウェーの四季と共に生きる家族の姿を通して、人生を探求する感動のドキュメンタリー。『PERFECT DAYS』のヒットも記憶に新しい巨匠ヴィム・ヴェンダースと、イングマール・ベルイマン監督のミューズとしても知られるノルウェーを代表する大女優リヴ・ウルマン(『仮面/ペルソナ』『鏡の中の女』)が本プロジェクトに共感し、製作総指揮を担当。ドキュメンタリーでありながらアカデミー賞(R)のノルウェー代表に選出されたほか、2023年北欧ドキュメンタリー映画祭では驚異的な映像が評価され、最優秀撮影賞を受賞するなど多くの映画祭でも称賛を浴び、全米批評家サイトRotten tomatoesでは満足度100%を記録(6/21時点)。原初の地球の姿を今に留める渓谷では、驚くべき自然の風景が発見できる。崩れ落ちる氷河や切り立った断崖が生み出す奇跡のパノラマ、夜空に降りてくる七色のオーロラや多様な動物達の生き生きとした姿など、大地は季節ごとに姿を変え、ドローンや最新の撮影機材を用いて捉えられた、誰も観たことのない荘厳で圧倒的な映像美と多角的で重厚なサウンドは、息を呑むような壮大な旅へと観客を誘っていく。
【キャスト】
ヨルゲン・ミクローエン
マグンヒルド・ミクローエン
【スタッフ】
監督:マルグレート・オリン
プロデューサー:レナ・ファイェ=ルンド・サンドヴィク,マルグレート・オリン
製作会社:Speranza Films A/S -
コウイン 〜光陰〜
要人警護のスペシャリスト集団 警備会社エステックを待ち受ける新たな試練.命を懸けた闘いが、今幕を開ける!
監督・柿崎ゆうじの実体験をもとに民間警備会社の生き様を描いた「第二警備隊」(2018)の続編として製作されたオリジナルストーリー。
仲間の殉職という悲劇を胸に奮闘を続ける警備会社エステックが再び大きな試練に立ち向かう―。
【キャスト】
高城久夫:出合正幸
佐野容子:竹島由夏
早乙女:山崎真実
宮園早苗:伊藤つかさ
宮園郁夫:大鶴義丹
中本和夫:野村宏伸
堀田厚:榎木薗郁也
立花敬:中里信之介
【スタッフ】
監督:柿崎ゆうじ
プロデューサー:古谷謙一
製作会社:株式会社カートエンターテイメント
脚本:柿崎ゆうじ
音楽:西村真吾
-
幸せのイタリアーノ(字幕)
よこしまな“恋”は“嘘”のはじまり・・・
真実の愛に近づくたびに、嘘を重ね七転八倒する男の姿を描いたラブコメディ。『パリ、嘘つきな恋』のイタリア版リメイク。
【キャスト】
ジャンニ:ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ
キアラ:ミリアム・レオーネ
医師/ダリオ:ピエトロ・セルモンティ
秘書/ルチャーナ:ヴァネッサ・スカレーラ
アレッシア:ピラール・フォリアティ
【スタッフ】
監督:リッカルド・ミラーニ
原作:パリ、嘘つきな恋
脚本:フーリオ・アンドレオッティ,ジュリア・カレンダ
音楽:ピエルニコラ・ディ・ムーロ -
若き見知らぬ者たち
何が彼を殺したのか――。
世界が注目する新鋭・『佐々木、イン、マイマイン』の内山拓也監督商業長編デビュー作『若き見知らぬ者たち』。主演の磯村勇斗演じる、一人の青年が、自分の中にある“最後の砦”と向き合う生き様がこれでもかと苛烈に描かれる。理不尽なこの世界で彼は何を想い、何を願ったのか。そして何が彼を殺したのか。彼を愛する残された人たちは彼のいない世界をどう生きていくのか。身近な見聞にインスパイアされた内山監督自身のオリジナル脚本による、今を生きるすべての人たちに送る物語。岸井ゆきの、福山翔大、染谷将太、霧島れいか、滝藤賢一、豊原功補といった豪華出演者達も集結。
【キャスト】
風間彩人:磯村勇斗
日向:岸井ゆきの
風間壮平:福山翔大
大和:染谷将太
風間麻美:霧島れいか
松浦:滝藤賢一
風間亮介:豊原功補
治虫:伊島空
由梨:長井短
瀬戸:東龍之介
豊田:松田航輝
吉田:尾上寛之
滝崎:カトウシンスケ
ファビオ:ファビオ・ハラダ
早川:大鷹明良
-
夜明けを信じて。
すべてを捨て、ただ一人往く。
四国の小さな町に生まれた青年が霊的世界の真実にめざめ、さまざまな人生経験を積み、やがて宗教家として立つまでの心の軌跡を描いた本作。製作総指揮・原作は大川隆法。主人公・一条悟を演じたのは田中宏明。新人とは思えない透明感にあふれた演技に目を奪われる。悟に思いを寄せる立花美穂には千眼美子、初恋の女性・水瀬千晶に長谷川奈央。さらに並樹史朗、窪塚俊介、芳本美代子、芦川よしみ、石橋保などの俳優陣が集結。監督は赤羽博―その見事なチームワークによって、時代を超えて語り継がれるべき感動作が誕生した。
【キャスト】
一条悟:田中宏明
立花美穂:千眼美子
水瀬千晶:長谷川奈央
磯部:並樹史朗
日向修:窪塚俊介
中村由美子:芳本美代子
一条君代:芦川よしみ
一条信忠:石橋保 -
ヴィクトリアとベッドで(字幕)
『落下の解剖学』で第76回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門で最高賞のパルムドールを受賞したジュスティーヌ・トリエ監督。彼女が2016年に脚本、監督した辛口ロマンチックコメディの快作!
『落下の解剖学』で第76回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門で最高賞のパルムドールを受賞したジュスティーヌ・トリエ監督の2016年に製作された辛口ロマンチックコメディドラマ映画。2016年カンヌ国際映画祭批評家週間部門で上映された。 第42回セザール賞で5部門にノミネートされ、主演のビルジニー・エフィラはこの映画での演技により第7回マグリット賞で最優秀女優賞を受賞して、映画全体を引っ張る圧倒的な存在感を示した。刑事事件専門の弁護士でバツイチ、二人の幼女の子育てと仕事に奮闘する30代半ばのヴィクトリアは抜け目がなく皮肉屋。だが、目下精神的に崩壊寸前だ。ある日出席した結婚パーティで、友人のヴァンサンと元依頼人のサムと偶然会う。その翌日、ヴァンサンから、殺人未遂容疑をかけられたからと弁護の依頼を受ける。断り切れずに渋々弁護を引き受けたヴィクトリアだが、それが一連の天変地異の出来事への始まりだった・・・。
【キャスト】
ヴィクトリア:ヴィルジニー・エフィラ
サム:ヴァンサン・ラコスト
ヴァンサン:メルヴィル・プポー
クリステル:ロール・カラミー
ダヴィッド:ロラン・ポワトルノー
【スタッフ】
監督:ジュスティーヌ・トリエ
プロデューサー:エマニュエル・ショーメ
製作会社:Ecce Films
脚本:ジュスティーヌ・トリエ -
ロール・ザ・ドラム!(字幕)
1970年代初頭のスイス・ヴァレー州の小さな村。ワイン作りのプロが情熱を注ぐ地元のブラスバンドが苦境に追い込まれる。女性参政権を巡る問題を背景に、多様性、友情、中年の危機といったテーマを描いたエンターテインメント・コメディ!
監督は、スイスで多くの映画やTVシリーズを手掛けているフランソワ=クリストフ・マルザール。ヴァレー州で実際にあった出来事をベースに、伝統と革新がぶつかり合う地元のブラスバンドの対立を、ユーモアとウィットに満ちたタッチで描いた。スイスで最も権威あるスイス映画賞の撮影部門で審査員特別賞を受賞したほか、アロイスの妻マリー=テレーズ役のザビーネ・ティモテオは最優秀女優賞にノミネートされた。劇中のスコアを担当したのは、これまでスイス映画賞で3度、最優秀音楽賞に輝いたニコラ・ラベウス。オリジナル楽曲に加え、巧みにアレンジされた伝統的なブラスバンドの楽曲で映画の世界観に彩りを加えた。ワインの名産地ヴァレー州の美しい自然と、参政権を求めて闘う70年代のスイスの女性たちのファッションにも注目!
【キャスト】
アロイス:ピエール・ミフスッド
ピエール:パスカル・ドゥモロン
マリー=テレーズ:ザビーネ・ティモテオ
ロベール:ジャン=リュック・ビドー
コリネット:アメリ・ペテルリ
カルロ:ジュゼッペ・オリッキオ
【スタッフ】
監督:フランソワ=クリストフ・マルザール
プロデューサー:ジャン=マーク・フルール
製作会社:Point Prod
脚本:ニコラ・フレイ
音楽:ニコラ・ラベウス -
怪奇アイドル物語
アイドル×ホラー 全出演者が、アイドル。
全出演者がアイドルで構成された異色のホラームービー!
【キャスト】
ルルル:白凪うみ
彩奈:広山楓
チヨコ:星乃綾夏
陽真理:横音ひな
舞ちん:和泉伊織
【スタッフ】
監督:泊誠也
プロデューサー:梶間直人
製作会社:株式会社シネマドライブ
脚本:泊誠也 -
ザ・タスクフォース SWAT非公式作戦(吹替)
国際的テロ集団、上陸。3億人の命をド派手に守り抜け!
戒厳令発令中の合衆国―。伝説の男がロサンゼルス市警・最強SWATと共に凶悪テロ組織の駆逐作戦を開始!ブルース・ウィリス×『ダイ・ハード』プロデューサー&『ジョン・ウィック』ライオンズゲート。最強チームが映画人生を賭けて挑む、〈ダイ・ハード〉伝説最終章!!
【キャスト】
ナイト:菅生隆之(ブルース・ウィリス)
デジー:陣谷遥(ジャック・キルマー)
フィッツ:前田雄(ロックリン・マンロー)
アリー:藍谷早咲(ウィロー・シールズ)
【スタッフ】
監督:エドワード・ドレイク
プロデューサー:ステファン・J・イーズ
脚本:コーリー・ラージ -
同感〜時が交差する初恋〜(字幕)
〜あなたの声が、私の奇跡〜
1台の無線機がつなぐ、ふたつの世界。過去と未来、時を超えた運命の出会いが導くピュア・ラブ・ストーリー
【キャスト】
キム・ヨン:ヨ・ジング
キム・ムニ:チョ・イヒョン
ソ・ハンソル:キム・ヘユン
オ・ヨンジ:ナ・イヌ
【スタッフ】
監督:ソ・ウニョン -
リバウンド(字幕)
韓国全土を熱狂させた涙と感動の実話を完全映画化!
廃部寸前の弱小バスケットボール部の新人コーチと
たった 6 人の選手が全国大会進出を果たす!?挫折と栄光の 8 日間を描いたリアル感動青春ムービー!
【キャスト】
カン・ヤンヒョン:アン・ジェホン
チョン・ギボム:イ・シニョン
ぺ・ギュヒョク:チョン・ジヌン
チョン・ガンホ:チョン・ゴンジュ
ホン・スンギュ:キム・テク
【スタッフ】
監督:チャン・ハンジュン -
鬼平犯科帳 老盗の夢
松本幸四郎主演「鬼平犯科帳」待望の第5弾「老盗の夢」が、配信スタート。
平蔵と因縁浅からぬ稀代の大盗賊・蓑火の喜之助が最後の大仕事を企む。平蔵はなにを想い、どう動くのか――。
2024年1月の華々しい幕開けから、これまでテレビドラマに劇場版にと展開を続けてきた松本幸四郎主演「鬼平犯科帳」待望の第5弾「老盗の夢」が登場!
今作は、平蔵、そして密偵である小房の粂八と因縁浅からぬ稀代の大盗賊・蓑火の喜之助に焦点が当たるエピソード。若かりし頃の想い人に生き写しの茶汲女との出会いから、喜之助は江戸で最後の大仕事を企む。平蔵はどう動くのか……。平蔵、粂八、喜之助、それぞれの想いが交錯する。
本格派の大盗賊・蓑火の喜之助に扮するは、「本所・桜屋敷」「でくの十蔵」「血頭の丹兵衛」に続き、橋爪功。若き日の想い人にそっくりの茶汲女・おとよへ向ける愛情深さと、盗賊としての矜持を貫く姿を唯一無二の個性で演じ、観るものすべてを魅了する抜群の存在感を放つ。また、「でくの十蔵」から繋がる喜之助と粂八とのやりとりは、どのシーンもお互いの盗賊としての想いに胸打たれる場面となっている。「本所・桜屋敷」での登場以来、不思議な巡り合わせのある平蔵と喜之助だが、役目に徹しその足どりを追う平蔵。ふたりが迎える結末から一瞬たりとも目が離せない。
【キャスト】
長谷川平蔵:松本幸四郎
蓑火の喜之助:橋爪功
小房の粂八:和田聰宏
彦の市:マキタスポーツ
おとよ/お千代:北乃きい
おまさ:中村ゆり
相模の彦十:火野正平
佐嶋忠介:本宮泰風
木村忠吾:浅利陽介
酒井祐助:山田純大
沢田小平次:久保田悠来
おその:佐藤江梨子
お松:朝倉あき
源吉:梶原善
【スタッフ】
監督:山下智彦
プロデューサー:宮川朋之
原作:池波正太郎
脚本:大森寿美男
音楽:吉俣良
-
サウンド・オブ・フリーダム(吹替)
児童人身売買の闇に挑んだ捜査官の実話を基にした衝撃の社会派サスペンス
児童誘拐、人身売買、性的虐待といった国際的性犯罪の数々。その市場規模は年間1,500億ドルと言われている。本作は、それらの犠牲となった少年少女を救い出すために過酷なミッションに挑んだ実在の人物ティム・バラードの闘いを基にした衝撃の物語である。超大作『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』を抑え、公開初日興収第1位を記録。全世界累計興収は2億5千万ドルを突破し、「23年全米映画興収トップ10」に堂々のランクインを果たした。『パッション』で知られる演技派俳優ジム・カヴィーゼルが、ティム・バラード本人の職務に同行し役作りに励み、完璧な格闘アクションも披露。監督と共同脚本を務めるアレハンドロ・モンテベルデが児童人身売買の底知れぬ非道さに真正面から斬り込み、心に突き刺さるハイグレードな映画として完成させた。
【キャスト】
ティム・バラード:森川智之(ジム・カヴィーゼル)
バンピロ:高木 渉(ビル・キャンプ)
パブロ:おおしたこうた(エドゥアルド・ベラステーギ)
キャサリン:笹島かほる(ミラ・ソルヴィノ)
【スタッフ】
監督:アレハンドロ・モンテベルデ
製作総指揮:メル・ギブソン -
ラストオーダー 襲われたウェイトレス(字幕)
夜明けまで、生き残れるか―。
深夜のダイナー。夜勤のウェイトレスを襲う暴漢集団。
殺るか、殺られるか…血に染まったダイナーの惨劇の一夜を描いた緊迫のサバイバルスリラー。
深夜のダイナー。夜勤のウェイトレスを襲う暴漢集団。殺るか、殺られるか…血に染まったダイナーの惨劇の一夜を描いた緊迫のサバイバルスリラー。主演は「ハント・ロワイヤル」のジェシカ・ベルキン、共演は「HOMELAND」シリーズのテイラー・コワルスキー。
【キャスト】
ナンシー:ジェシカ・ベルキン
ジェイク:テイラー・コワルスキー
ボビー:ジョージ・オータニ・ハンセン
エドワード:ジェレミー・シスト
【スタッフ】
監督:アラン・スコット・ニール
脚本:テイラー・サルドーニ -
ジャッジメント 罪の代償(吹替)
法で裁けないなら、俺たちが裁く! 閉じ込められた森。3人の男による緊迫を描いたサバイバルスリラー 赦(ゆる)しか、死か?! 人生を狂わされた男たちに待ち受ける宿命(さだめ)
妻・妹を殺された義兄弟が出所した犯罪者に対して「制裁を下すか、赦しを与えるか」の葛藤をスリリングに描くクライム・スリラー、オーストラリア出身の俊英マシュー・ホームズ監督・脚本を務める。
【キャスト】
デビッド:定方郁斗(ジョーダン・フレイザー・トランブル)
アーロン:佐藤 慧(デイモン・ハンター)
トロイ:西条拓也(ケビン・ディー)
ブライアン:松 蔵之助(クレイトン・ワトソン)
ステファニー:遠藤李沙(ニコール・パストール)
【スタッフ】
監督:マシュー・ホームズ -
シャーク・ガール(吹替)
サメの血が私の体を侵食する ― 美しくも残虐な変異体《サメ×人間》が襲い来る、脅威のSFモンスターホラー! 放射能、海洋汚染、人喰いサメ、そして渦巻く陰謀 ? 血に飢えたSNSインフルエンサーが、陸上の頂点捕食者《サメ人間》と化す!!
原発事故で漏れ出した核廃棄物質による海洋生物の突然変異。この最恐ハイブリッド・モンスターの殺戮を止める術はあるのか!?
【キャスト】
ハイディ:咲都まゆか(アレクサンドラ・コリン・ジョンストン)
シエナ:中島咲紀(スマイヤ・アミーラ)
クリストファー:渡慶次信幸(ニック・タグ)
ロン:吉野光成(ライアン・ベルトローシュ)
ジャッキー:きの延子(デボン オデッサ)
【スタッフ】
監督:ジャスティン・シルトン,ロブ・ザザリ -
サラリーマン金太郎 魁 第1章
この男、時代も常識もぶち破る。
大人気コミック「サラリーマン金太郎」を新たに令和版として映画化!
【キャスト】
矢島金太郎:鈴木伸之
鷹司誠士:城田優
末永美鈴:石田ニコル
李秀麗:文音
前田一美:影山優佳
水木栄子:竹島由夏
水木千尋:米倉れいあ
車進次郎:山口大地
矢島明美:斎藤さらら
田中政和:前田瑞貴
石川吾郎:川合智己
阿久羅:佳久創
徳永公平:草川拓弥
関根弥生:水谷果穂
一ツ橋伸吾:勝矢
岡崎保:⻫藤陽一郎
木村洋:八木将康
野田達也:市川知宏
関根フユ:中田喜子
三田善吉:本田博太郎
黒川優作:尾美としのり
中村加代:浅野温子
大和守之助:榎木孝明
【スタッフ】
監督:下山天
プロデューサー:前田利洋,成瀬保則,前田茂司
製作会社:楽映舎
原作:サラリーマン金太郎
脚本:田中眞一
音楽:遠藤浩二,余宮魁登
製作:英田理志 人見剛史 -
追想ジャーニー リエナクト
忘れていた友との約束を果たすための旅へ――。
【キャスト】
松田凌/渡辺いっけい/樋口幸平/福松凜/新谷ゆづみ/高尾楓弥/宮下貴浩
【スタッフ】
監督:谷健二