大ヒットの作品:235件
-
日本統一20
去りゆく魂を受け継ぐ男
新時代を切り開く男
全国制覇に向かって進む男たちが今、それぞれの岐路に立たされる!!
ついに第20弾を迎える「日本統一」
極道に命を掛ける男たちの物語は新たな歴史の1ページを刻んでいく・・・
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
大沢樹生
松田ケイジ
哀川 翔
菅田俊
白竜
津川雅彦
【スタッフ】
製作:日本統一製作委員会
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:HIDE
プロデューサー:天海武尊、山鹿孝起
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:晦日師走、山神スダチ
撮影:小山田勝治
録音:沼田和夫
音楽:SHU
編集:小川幸
監督:濱水信
制作:ワールドムービープロダクション
製作・発売元:日本統一製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント -
甲鉄城のカバネリ
貫け、鋼の心を
世界中に産業革命の波が押し寄せ、近世から近代に移り変わろうとした頃、突如として不死の怪物が現れた。鋼鉄の皮膜で覆われた心臓を撃ち抜かれない限り滅びず、それに噛まれた者も一度死んだ後に蘇り人を襲うという。
後にカバネと呼ばれる事になるそれらは爆発的に増殖し、全世界を覆い尽くしていった。極東の島国である日ノ本(ひのもと)の人々は、カバネの脅威に対抗すべく各地に「駅(えき)」と呼ばれる砦を築き、その中に閉じ籠もることでなんとか生き延びていた。駅を行き来ができるのは装甲蒸気機関車(通称、駿城(はやじろ))のみであり、互いの駅はそれぞれの生産物を融通しあうことでなんとか生活を保っていた。
製鉄と蒸気機関の生産をなりわいとする顕金駅(あらがねえき)に暮らす蒸気鍛冶の少年、生駒(いこま)。彼はカバネを倒すために独自の武器「ツラヌキ筒(づつ)」を開発しながら、いつか自分の力を発揮できる日が来るのを待ち望んでいた。
そんなある日、前線をくぐり抜けて駿城(はやじろ)の一つ甲鉄城(こうてつじょう)が顕金駅(あらがねえき)にやってくる。車両の清掃整備に駆りだされた生駒(いこま)は、義務であるカバネ検閲を免除される不思議な少女を目撃する。
その夜、生駒(いこま)が無名(むめい)と名乗る昼間の少女と再会するなか、顕金駅(あらがねえき)に駿城(はやじろ)が暴走しながら突入してきた。乗務員は全滅し、全てカバネに変わっていたのだ!顕金駅(あらがねえき)に溢れ出るカバネたち。パニックに襲われる人々の波に逆らうようにして、生駒(いこま)は走る。今度こそ逃げない、俺は、俺のツラヌキ筒(づつ)でカバネを倒す!
―――こうして、本当に輝く男になるための生駒(いこま)の戦いが始まるのだった。
【キャスト】
生駒:畠中祐
無名:千本木彩花
菖蒲:内田真礼
来栖:増田俊樹
逞生:梶 裕貴
鰍:沖 佳苗
侑那:伊瀬茉莉也
巣刈:逢坂良太
吉備土:佐藤健輔
美馬:宮野真守
【スタッフ】
監督:荒木哲郎
シリーズ構成/脚本:大河内一楼
キャラクター原案:美樹本晴彦
アニメーションキャラクターデザイン/総作画監督:江原康之
音楽:澤野弘之
助監督:田中洋之
設定統括:笠岡淳平
コンセプトアート/デザイン:森山洋
デザインワークス:形部一平
コンセプトボード:吉田史朗
プロップデザイン:常木志伸
美術デザイン:谷内優穂/曽野由大/青木薫
総作画監督:丸藤広貴/浅野恭司
アクションアニメーター:川野達朗/世良悠子
チーフメイクアップアニメーター:松本幸子
美術監督:吉原俊一郎
色彩設計:橋本賢
CGディレクター:薮田修平
撮影監督:山田和弘
音響監督:三間雅文
音響効果(サウンドボックス):倉橋静男
編集:肥田文
アニメーション制作:WIT STUDIO
制作:カバネリ製作委員会 -
喰いしん坊! 大喰い開眼篇
2007年度日本漫画家協会賞優秀賞受賞!!食マンガの巨匠・土山しげるの大人気マンガ原作が待望の実写化!
累計50万部突破!!土山しげるの大人気漫画原作が待望の実写化!
ジャイアント白田やギャル曽根など「大喰い選手権」でお馴染みのリアル大食いが登場!!
食を尊び、素材に敬意を表する。これこそが大食い道の精神だ!
【キャスト】
河相我聞
三瓶
KABA.ちゃん
ほっしゃん。
ジャイアント白田
ギャル曽根
西尾季隆(丁半コロコロ)
さがね正裕(丁半コロコロ)
つぶやきシロー
あべこ(胡蝶蘭)
アントニオ小猪木
イジリー岡田
三又忠久(ジョーダンズ)
坂本あきら
白石朋也
中倉健太郎
大門正明
伊吹剛
岡崎二朗
小野寺昭
野村沙知代
萩原流行
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:小林正人(GPミュージアムソフト)
原作:土山しげる(「喰いしん坊!」日本文芸社刊)
企画:佐藤博彦 山本ほうゆう
プロデューサー:山本芳久
キスティングプロデューサー:松永琴
脚本:白土勉
音楽:松崎裕子
撮影:河中金美
照明:小川満
録音:菊池進平
編集:吉川忠雄
美術:池田大威
スチール:石川登栂子
制作協力:スタジオデコレーション
制作:メディア・ワークス
製作:コンセプトフィルム
監督:松生秀二
発売:コンセプトフィルム
販売:GPミュージアムソフト
(c)2007 土山しげる/日本文芸社/コンセプトフィルム -
喰いしん坊! 第2巻 大喰い苦闘篇
大人気マンガ原作、待望の実写化 シリーズ第2弾!
極めよ、大喰い道---大人気シリーズ、第2弾!!
2007年度日本漫画家協会賞優秀賞受賞!!
コミックは、累計発行部数50万部を突破!これが、リアルな大喰いだ!!
【キャスト】
河合我聞
三瓶
KABA.ちゃん
イジリー岡田
西尾季隆(丁半コロコロ)
伊吹剛
大門正明
ギャル曽根
三又忠久(ジョーダンズ)
伊佐山ひろ子
坂本あきら
白石朋也
MIU
野村沙知代
岡崎二朗
萩原流行
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:小林正人(GPミュージアムソフト)
原作:土山しげる(「喰いしん坊!」日本文芸社刊)
企画:佐藤博彦 山本ほうゆう
プロデューサー:山本芳久
キャスティングプロデューサー:松永琴
脚本:白土勉
音楽:松崎裕子
撮影:河中金美
照明:小川満
録音:菊池進平
編集:吉川忠雄
美術:池田大威
スチール:石川登栂子
制作協力:スタジオデコレーション
制作:メディア・ワークス
製作:コンセプトフィルム
監督:松生秀二
発売元:コンセプトフィルム
販売元:GPミュージアムソフト
(c)2007 土山しげる/日本文芸社/コンセプトフィルム -
喰いしん坊! 第3巻 大喰い敵対篇
食材に祈りを捧げたことがあったのか!?真のフードファイターとはーーーーー原作:土山しげる(『喰いしん坊!』日本文芸社刊)
2007年度日本漫画家協会賞優秀賞受賞!!食マンガの巨匠・土山しげるの大人気マンガシリーズ第3弾!!
『正道喰い』と『邪道喰い』。真の道と悪の道。大喰いにもそんな表と裏があるのです。
俺は俺なりに大喰い道を極めていく!!
『食』に愛情をーーーーーそんな喰いしん坊!が存在した!
巨匠・土山しげるの大人気コミックが、豪華異色キャストで完全実写化!
【キャスト】
河相我聞
ほっしゃん。
長州小力
ジャイアント白田
山本卓弥
宇都宮まき
野村沙知代
岡崎二朗
萩原流行
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:山田浩貴(GPミュージアムソフト)
原作:土山しげる(「喰いしん坊!」日本文芸社刊)
企画:佐藤博彦 山本ほうゆう
プロデューサー:山本芳久
ラインプロデューサー:旭正嗣
アソシエイトプロデューサー:都築新吾
キャスティングプロデューサー:松永琴
脚本:白土勉
撮影:今泉尚亮
照明:白石成一
録音:杉田信
編集:小川幸一
美術:大島政幸
監督:松生秀二
制作協力:スタジオデコレーション
制作:ジャパニメーション メディア・ワークス
製作:コンセプトフィルム
発売元:コンセプトフィルム
販売元:GPミュージアムソフト
(c)2008 土山しげる/日本文芸社/コンセプトフィルム
ジャケットデザイン:深谷正守(SONIC ARTS)
ビデオグラム版スーパーバイザー:伊藤義之、人見剛、武藤心五、竹中島広道、佐久川政史 -
喰いしん坊! 第4巻 大喰い激闘篇
大喰いとはーーー食材を尊び食す!素材に感謝し食す!己の限界まで食す!
2007年度日本漫画家協会賞優秀賞受賞!!
豪華異色キャストで繰り広げられるリアル大喰いシリーズ第4弾!!
「喰いワングランプリ」出場に向け、最強の食闘士が集結!!どんな喰い方で挑むのか!?
【キャスト】
河相我聞
ほっしゃん。
長江健次
猫ひろし
ジャイアント白田
佐藤正宏
梅垣義明
北原雅樹
藤原一裕(ライセンス)
村野武範(友情出演)
野村沙知代
岡崎二朗
萩原流行
【スタッフ】
製作:及川次雄
営業統括:山田浩貴(GPミュージアムソフト)
原作:土山しげる(「喰いしん坊!」日本文芸社刊)
企画:佐藤博彦、山本ほうゆう
プロデューサー:山本芳久
ラインプロデューサー:旭正嗣
アソシエイトプロデューサー:都築新吾
キャスティンプロデューサー:松永琴
脚本:白土勉
撮影:今泉尚亮
照明:白石成一
録音:杉田信
編集:小川幸一
美術:大島政幸
監督:松生秀二
制作協力:スタジオデコレーション
制作:ジャパニメーション、メディア・ワークス
製作:コンセプトフィルム
発売元:コンセプトフィルム
販売元:GPミュージアムソフト
(c)2008 土山しげる/日本文芸社/コンセプトフィルム
ジャケットデザイン:深谷正守(SONIC ARTS)
ビデオグラム版スーパーバイザー:伊藤義之、池亀亮輔、佐久川政史、竹中島広道 -
劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!
大好評を得た「劇場版ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!」がデジタル配信で登場!
“ウルトラマンギンガ” “ウルトラマンビクトリー” “ウルトラマンX”を新世代(ニュージェネレーション)ヒーローズとして迎え、大迫力の特撮映像と、豪華ゲスト陣で盛り上げるウルトラマンオーブの集大成!
新世代ウルトラマン達の力をかりた、“ウルトラマンオーブ オーブトリニティ”の勇姿を見逃すな!
【キャスト】
<出演>
クレナイ ガイ:石黒英雄
夢野ナオミ:松浦 雅
早見ジェッタ:?橋直人
松戸シン:ねりお弘晃
ジャグラスジャグラー:青柳尊哉
渋川一徹:柳沢慎吾
宇宙魔女賊 ムルナウ:椿鬼奴
大空大地:高橋健介
モロボシ・ダン:森次晃嗣
<声の出演>
ガピヤ星人サデスの声:山寺宏一
テンペラ―星人バチスタの声:おたけ(ジャングルポケット)
ヒッポリト星人カリストの声:太田博久(ジャングルポケット)
ガッツ星人ドッペルの声:斉藤慎二(ジャングルポケット)
ウルトラマンエックスの声:中村悠一
ウルトラマンギンガの声:根岸拓哉
ウルトラマンビクトリーの声:宇治清高
ウルトラマンゼロの声:宮野真守 他
【スタッフ】
監督:田口清隆
脚本:中野貴雄
監修:大岡新一
チーフプロデューサー:北浦嗣巳
プロデューサー:鶴田幸伸
撮影監督:?橋 創
照明:武山弘道
録音:藤丸和徳
美術:木場太郎
編集:矢船陽介
アクションコーディネート:岡野弘之
キャスティング:空閑由美子・島田和正
VFX:三輪智章
音楽 作・編曲:小西貴雄
主題歌:Da-iCE「TWO AS ONE」(ユニバーサル シグマ)
制作:円谷プロダクション
製作:劇場版ウルトラマンオーブ製作委員会
配給:松竹メディア事業部 -
舞台「黒子のバスケ」OVER-DRIVE
新たなライバル・霧崎第一高校が参戦し、さらにパワーアップした舞台「黒子のバスケ」第2弾!
最加速(オーバードライブ)する奇跡
【キャスト】
【誠凛高校】
黒子テツヤ:小野賢章
火神大我:安里勇哉
日向順平:牧田哲也
伊月 俊:松井勇歩
木吉鉄平:河合龍之介
小金井慎二:阿部快征
土田聡史:鍛治本大樹
相田リコ:田野アサミ
【海常高校】
黄瀬涼太:黒羽麻璃央
笠松幸男:松村龍之介
森山由孝:和合真一
早川充洋:平野宏周
【秀徳高校】
緑間真太郎:畠山 遼
高尾和成:山田ジェームス武
大坪泰介:Spi
宮地清志:上原一翔
【桐皇学園高校】
青峰大輝:小沼将太
今吉翔一:林 明寛
若松孝輔:松藤和成
桜井 良:赤楚衛二
桃井さつき:杉 ありさ
【霧崎第一高校】
花宮 真:太田基裕
瀬戸健太郎:増山祥太
古橋康次郎:石賀和輝
原 一哉:田中穂先
【スタッフ】
原作:藤巻忠俊(集英社 ジャンプ コミックス刊)
演出:中屋敷法仁
脚本:竜崎だいち
ムーブメント:川崎悦子
美術:石原 敬
照明:佐藤公穂、高橋英哉
音響:山本能久
衣装:山田いずみ
ヘアメイク:宮内宏明
演出助手:松倉良子
舞台監督:川除 学
制作:バンダイナムコライブクリエイティブ、ゴーチ・ブラザーズ
主催・企画:舞台「黒子のバスケ」製作委員会 -
日本統一21
代紋の元に集いし男たち――
その先に待つ、頂点へ――
道無きところに新たな道を開く――
渡世のしきたりを蹴散らす"真"の男たち!!
「極道」という生き様を世に叩きつけた「日本統一」シリーズ、
今までに無い、過去・現在・そして未来へと、物語りは加速度を増す――!!
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
大沢樹生
川原英之
樋口隆則
下元史朗
菅田俊
津川雅彦
【スタッフ】
製作:スターコーポレーション21
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:HIDE
プロデューサー:天海武尊、小林壽夫
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:山神スダチ、晦日師走、桔梗修司
撮影:小山田勝治
録音:飴田秀彦
音楽:SHU
編集:小川幸一
監督:濱水信
制作協力:TAO Entertainmen
制作:ワールドムービープロダクション
製作・発売元:スターコーポレーション21
販売元:オールイン エンタテインメント -
ガンダムビルドファイターズ バトローグ
ショートフィルムで送る、様々なシチュエーション、様々なガンプラで展開される珠玉のドリームバトル。誰しもが熱狂するガンプラバトルがここにある!
【スタッフ】
企画:サンライズ
原作:矢立 肇、富野由悠季
監督:大張正己
構成・脚本:黒田洋介
メカニックデザイン:大河原邦男、海老川兼武、柳瀬敬之 -
最遊記 RELOAD GUNLOCK
旅を続ける玄奘三蔵、孫悟空、沙悟浄、猪八戒の四人の前に新たな敵が現れた。天竺よりもさらに西から来た男・ヘイゼルとその従者・ガト。ヘイゼルは死者を蘇らせる力を持つ者だった。妖怪を憎み、三蔵を仲間に引き入れようと執拗につけ狙うヘイゼルと敵対する一行。
【キャスト】
玄奘三蔵:関 俊彦
孫悟空:保志総一朗
沙悟浄:平田広明
猪八戒:石田 彰
紅孩児:草尾 毅
【スタッフ】
原作:峰倉かずや 「月刊Comic ZERO-SUM (一迅社発行)」
監督・シリーズ構成:えんどうてつや
脚本:浅川美也、待田堂子、山口伸明、池田日出子
キャラクターデザイン:大竹紀子
美術監督:一色美緒
色彩設計:いわみみか。
撮影監督:白井久男
編集:松村正宏
録音演出:高桑 一 -
幻想魔伝最遊記
須らく看よ、西遊釈厄伝(さいゆうしゃくやくでん)!!
人間と妖怪が共存する地、文明と信仰の源“桃源郷”で突如妖怪の狂暴化が始まった。異変の元凶と考えられる、大妖怪・牛魔王の蘇生実験を阻止すべく四人の無法者は西を目指す。
【キャスト】
孫悟空:保志総一朗
玄奘三蔵:関 俊彦
沙悟浄:平田広明
猪八戒:石田 彰
【スタッフ】
原作:峰倉かずや(エニックス「月刊Gファンタジー」連載)
監督:伊達勇登
キャラクターデザイン:もりやまゆうじ
美術監督:池田祐二
色彩設計:川見拓也
音響監督:高桑 一
音楽:桜庭 統
音楽制作:エニックス
製作:テレビ東京、電通、スタジオぴえろ -
日本統一2
侠たちの天下統一、誇りと仁義が錯綜する!
「ワシとお前が敵味方に分かれて、タマの獲り合いすることになっても・・・
容赦せんからなぁ――!」
かつての親子でも、殺す―
それが極道(ルビ:ヤクザ)の仁義(ルビ:スジ)―!
侠和会に入った氷室(本宮泰風)は、冷静かつ明晰な頭脳で確実にその地位を上げていった。また田村(山口祥行)も出所し、龍征会はさらに勢力を増すものと思われていた。そんな矢先、異例の幹部人事を発端として侠和会全体で内部分裂が勃発し、氷室たちも渦中に巻き込まれていく。抗争の末、上田組々長・上田(岡崎二朗)をはじめとした組員は侠和会を脱退、京都に信闘会という新組織をつくり、侠和会の幹部を強襲!ここに侠和会vs. 信闘会の全面戦争が始まるのだった!
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
誠 直也
古井榮一
岡崎二朗
松田 優
加納 竜
曽根悠多
白竜
哀川 翔
梅宮辰夫
千葉真一
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:木山雅仁(オールイン エンタテインメント)
企画・原案:山本ほうゆう
プロデューサー:渋谷正一、山本芳久
ラインプロデューサー:旭正嗣
脚本:辻裕之(辻、の字を注意)、山本芳久
撮影:小山田勝治、下元哲
録音:功刀康久
編集:小川幸一
音楽:SHU
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
監督:山本芳久
製作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2013アドバンス -
日本統一3
血の赤に染まる日本列島――。
本当の敵は内部にいた――。
日本統一を邪魔するやつは、兄弟だって殺ってやる!
犬畜生たちを蹴散らして頂上目指す侠たちの仁義!!
侠和会二代目・工藤(白竜)の新体勢による派閥争いから、三上組と上田(岡崎二朗)率いる信闘会の関係は悪化していた。そんな折、三上組若頭・氷室(本宮泰風)や田村(山口祥行)の恩人、川谷(小沢仁志)が銃撃される。それが信闘会の仕業だと知った田村は、単身上田邸に潜入し、上田暗殺を実行する。同時に関西至誠会々長・川端(梅宮辰夫)は日本統一へ駆け上がる氷室たち三上組潰しを開始するのだった。
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
誠 直也
古井榮一
岡崎二朗
川村亜紀
勝矢
村一八
白竜
哀川 翔
梅宮辰夫
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:木山雅仁(オールイン エンタテインメント)
企画・原案:山本ほうゆう
プロデューサー:渋谷正一、山本芳久
ライン・プロデューサー:旭正嗣
脚本:辻裕之、山本芳久
撮影:小山田勝治、下元哲
録音:功刀康久
編集:小山幸一
音楽:SHU
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
監督:山本芳久
製作・発売:アドバンス
販売:オールイン エンタテインメント
(C)2013アドバンス -
日本統一4
極道界の頂をつかむ為、独り孤独な道を行く
侠和会の日本統一。次なる覇権争いは曲者ぞろいの監獄の中へと舞台を移す――。
全国各地に飛び火した侠信戦争。侠たちの死骸(ルビ:かたみ)を背負い仁義を貫く!
信闘会の解散で幕を閉じた侠信戦争。
日本極道界の統一を意気込む侠和会二代目会長・工藤(白竜)を尻目に一人煮え切らない態度の川谷。
一方、長崎で服役中の田村(山口祥行)の前に三上からの盃を持って現れる男が・・・。同じく、川崎刑務所に入所した氷室(本宮泰風)だったが、そこにはかつての敵・秋元(哀川翔)の姿が。元信闘会・菅本も加わり、外道うごめく塀の中で代紋を賭けた熾烈な勢力抗争が今、勃発する。
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
小沢和義
古井 榮一
永倉大輔
白竜
哀川 翔
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:木山雅仁(オールイン エンタテインメント)
企画・原案:山本ほうゆう
プロデューサー:渋谷正一、山本芳久
ラインプロデューサー:旭正嗣
音楽:SHU
脚本:岬英昭
撮影:小山田勝治
編集:小川幸一
監督:山本芳久
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
発売:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2014アドバンス -
日本統一5
頂上戦線のさなか、日本を二分する内戦勃発!!
兄貴分の為尽くす男、任侠会の為尽くす男、すれ違う互いの仁義――。
狂暴を繰り返す大宮をきっかけに覇道を進む侠和会の歩みが止まる。
「オヤジ・・・おれを破門にしてください――」
日本一を目指していた氷室の発言。その真意とはいったい・・・。
秋元(哀川 翔)に見送られ刑務所を後にする氷室(本宮泰風)。出所後間もなく組長・三上(古井榮一)から兄弟分である川谷(小沢仁志)の組に入って欲しいと相談される。しかし、三上を慕い昔ながらの任侠を重んじる大宮(小沢和義)は軽々しく親替えをする氷室に不満を抱く。宥める三上らをよそに次第に暴走していく大宮。シマを荒し、遂には仲間に手をかける。暴力装置と化した大宮を止めるべく氷室が動き出すのだった!
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
古井榮一
勝矢
宮?貴久
石堂夏央
野口雅弘
史朗
小沢和義
白竜
哀川翔
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:木山雅仁(オールイン エンタテインメント)
企画・原案:山本ほうゆう
プロデューサー:渋谷正一、山本芳久
ラインプロデューサー:旭正嗣
音楽:SHU
脚本:岬英昭
撮影:小山田勝治
録音:廣木邦人
編集:小川幸一
監督:山本芳久
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2014アドバンス -
日本統一6
後戻りできない、侠たちの覚悟、すなわち死
大宮殺害事件をきっかけに、氷室と田村が対立する。
それぞれの思惑がやがて飽和し、歪曲し、抗争の火種となる。
高回転を記録し続ける「日本統一」シリーズ、第6弾!!
三上組傘下大宮組の大宮が暴走したあげく殺された。氷室(本宮泰風)がその罪を被る。大宮を慕っていた田村(山口祥行)が氷室に反旗を翻し、大宮組の組長になると宣言。今度は田村の暴走かと氷室の身を案じた三上(古井榮一)は兄弟分である侠和会山崎組々長・川谷(小沢仁志)に委ねるのだった。さらに田村は三上を侠和会本家の若頭に押し上げるため、大阪に乗り込むのであった。こうして氷室と田村の激突が目前となる。
人気シリーズ「日本統一」第6弾!!
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
古井榮一
勝矢
野口雅弘
白竜
哀川翔
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:木山雅仁(オールイン エンタテインメント)
企画・原案:山本ほうゆう
プロデューサー:山本芳久、澁谷正一
ラインプロデューサー:旭正嗣
音楽:SHU
脚本:村田啓一郎、山本芳久
撮影:小山田勝治
録音:池田知久
編集:小川幸一
監督:辻裕之
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2014アドバンス -
日本統一7
西日本制覇を賭けた、大阪戦争勃発!!
古豪蠢く大阪ミナミの地で氷室と田村がカチコミ合う!!
己が親の神輿を担ぎ、抗争は苛烈を極める!!
豪華キャスト集結の大ヒットシリーズ第7弾!!
互いの親分の侠を立てる為、氷室(本宮泰風)と田村(山口祥行)は競い合うように大阪進攻を画策する。そんな中、信闘会残党を囲っていた大阪ミナミの大和会は侠和会との抗争を避ける為、残党を抹殺する事で事態を図ろうとするも失敗に終わり逆に戦争の口実を与える結果となる。これを機に、侠和会二代目組長・工藤(白竜)は一気に大阪に攻め入る!!今まさに、侠和会時期若頭の座をかけた大阪戦争の火蓋が切って落とされた!!
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
古井榮一
勝矢
野口雅弘
加納竜
なべおさみ
白竜
哀川翔
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:木山雅仁(オールイン エンタテインメント)
企画・原案:山本ほうゆう
プロデューサー:山本芳久、渋谷正一
ラインプロデューサー:旭正嗣
脚本:村田啓一郎、山本芳久
音楽:SHU/撮影:小山田勝治
録音:池田知久
編集:小川幸一
監督:山本芳久
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2014アドバンス -
日本統一8
全国(ルビ:てっぺん)奪る(ルビ:とる)為やったら、戦争上等や!!
財政界掌握を賭けた、岐阜抗争が勃発する。br>
裏に見え隠れするヤクザのメッカ広島極道の影――反侠和会組織が動き出す!
「大阪戦争で日本中の極道に見せつけた侠和会の力――止めたらアカン!戦争はこれからや!!」
絶え間ない抗争の嵐!大ヒットシリーズ続編登場!!
互いの親分の侠を立てる為、氷室(本宮泰風)と田村(山口祥行)は競い合うように大阪進攻を画策する。そんな中、信闘会残党を囲っていた大阪ミナミの大和会は侠和会との抗争を避ける為、残党を抹殺する事で事態を図ろうとするも失敗に終わり逆に戦争の口実を与える結果となる。これを機に、侠和会二代目組長・工藤(白竜)は一気に大阪に攻め入る!!今まさに、侠和会時期若頭の座をかけた大阪戦争の火蓋が切って落とされた!!
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
工藤俊作
川原英之
野口雅弘
川村りか
白竜
哀川 翔
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:木山雅仁(オールイン エンタテインメント)
企画・原案:山本ほうゆう
プロデューサー:山本芳久、渋谷正一
ラインプロデューサー:旭正嗣
脚本:村田啓一郎、山本芳久
音楽:SHU
撮影:小山田勝治
録音:池田知久
編集:小川幸一
監督:山本芳久
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2014アドバンス -
日本統一9
果て無き抗争――制覇へと続く修羅の道
名古屋侵攻を果たす侠和会の進撃を食い止めんと結成した西日本睦会!!
広島、中国、四国の極道が巨大な壁として立ちはだかる!!
大人気シリーズ続編登場!!全国制覇に向け怒涛の新展開!!
二代目山崎組若頭に就任した氷室(本宮泰風)は岐阜と滋賀に勢力を拡大し、さらに政財界にまでその名を轟かすのだった。しかし、広島極道・玄誠会との間に遺恨を残す事になる。そんな中、侠和会々長・工藤(白竜)の命により名古屋最大組織・重光一家の跡目問題に介入する氷室と田村(山口祥行)。暗闘する玄誠会との対立により氷室は多大な犠牲を払う事となる。秋本(哀川翔)らの助力により沈静化するも、関西の勢力図は大きく崩れていくのであった…。
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
川村りか
宮内知美
松田ケイジ
松田優
宮内 洋
白竜
哀川 翔
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画・原案:山本ほうゆう
プロデューサー:山本芳久、渋谷正一
ラインプロデューサー:旭正嗣
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:村田啓一郎、山本芳久
音楽:SHU
撮影:小山田勝治
録音:飴田秀彦
編集:小川幸一
監督:山本芳久
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2015アドバンス -
日本統一10
血も涙も捨て、修羅の列島(ルビ:にっぽん)を征す!!
日本制覇に立ち塞がる巨大極道同盟!!
進撃を続ける侠和会に撃ち込まれた憎悪の弾丸――ついに、巨星が堕つ。
豪華キャストで贈る任侠巨編!第10弾登場!!
二代目川谷組々長・氷室(本宮泰風)の指揮により、名古屋最大組織・重光一家の跡目問題を解決するも、広島極道・玄武会を筆頭とする12団体による反侠和会組織・西日本睦会が発足するのであった。先兵となった四国会、憂国義勇党によりシノギである兵庫・明石に侵攻を受け、侠和会舎弟頭・尾本が暗殺される。復讐に燃える氷室と田村(山口祥行)は怒濤の反撃にでるのであった。
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
川村りか
宮内知美
松田ケイジ
工藤俊作
宮内洋
白竜
哀川 翔
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画・原案:山本ほうゆう
プロデューサー:山本芳久、渋谷正一
ラインプロデューサー:旭正嗣
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:村田啓一郎、山本芳久
撮影:小山田勝治
録音:飴田秀彦
音楽:SHU
編集:小川幸一
監督:山本芳久
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2015アドバンス -
日本統一11
侠たちの抗争――死国の如き地獄と化す!!
大ヒットシリーズ堂々の第11弾登場!!
豪華キャストで贈る極道長編!!
高松の暴走により発展した抗争は、四国侵略の火種となっていた!!
燻り続けた業火は今―猛炎となり四国全土を焦がしていく!!
高松義仁会傘下の憂国義勇党の襲撃を受けた侠和会だったが、山崎組若頭・氷室(本宮泰風)の命を受けた、田村(山口祥行)の猛攻により義勇党を壊滅させるのであった。この功績により氷室は侠和会々長・工藤(白竜)の盃を下ろされ直参へと昇格を果たした。同じ頃、高松義仁会々長の変死により空席となった高松の利権をめぐり、四国全土へと広がる新たな抗争の幕が上がるのであった。
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
川村りか
宮内知美
松田ケイジ
白竜
哀川 翔
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画・原案:山本ほうゆう
プロデューサー:山本芳久、渋谷正一
ラインプロデューサー:旭正嗣
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:村田啓一郎、山本芳久
撮影:小山田勝治
録音:飴田秀彦
音楽:SHU
編集:小川幸一
監督:山本芳久
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2015アドバンス -
日本統一12
幾多の犠牲を超えて歩む覇道
豪華キャストが集結した大ヒットシリーズ第12弾!!
東北を舞台に更なる進撃を進める侠和会!!
盃を交わした戦友(ルビ:とも)であろうと、己の任侠道の為には蹴散らしてゆく!!
神戸を本拠地とする侠和会は、日本最大のヤクザ組織であり神戸を中心に、岐阜、名古屋、四国と着々とそのシマを広げて行っていた。氷室(本宮泰風)は、稼業違いの者たちとも兄弟盃を交わし、ヤクザ社会において確かな地位を築いて行った。一方、関東では、対立していた二大組織、丸打組と水神会が連合を組み、丸神連合を結成。これに尽力した丸神連合丸打組二代目三田組組長・秋本(哀川 翔)もまた、過去の恩讐を越えて兄弟盃を交わした、氷室の兄弟分だった。西の侠和会と東の丸神連合この二大組織は日本ヤクザ社会に新しい秩序を作り上げるために競い合っているのである。しかし、東北は青森の老舗神農団体・菖蒲川一家の跡目問題に乗じて東北侵略を企む組織同士の抗争が勃発するのであった。
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
松田一三
川村りか
宮内知美
白竜
哀川 翔
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画・原案:山本ほうゆう
プロデューサー:山本芳久、渋谷正一
ラインプロデューサー:旭正嗣
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:村田啓一郎、山本芳久
撮影:小山田勝治
録音:飴田秀彦
音楽:SHU
編集:小川幸一
監督:山本芳久
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2015アドバンス -
日本統一13
激動の抗争――未だ制覇は叶わず
「神農は博徒と盃を交わしてはならない」
東北神農会絶対の掟が破られた!!
東北で荒れ狂う侠たちの抗争!!
義を尽くす者、侠を建てる者、利に狂う者。
三者三様のヤクザが衝突する!!
東北神農会の内部抗争に半ば巻き込まれる形となった侠和会直参・氷室(本宮泰風)。東北のシマを巡り、秋田の進友会・平川(松田一三)、青森の侠和会・氷室、宮城の水神会・沖田と三者の睨み合いが続いていた。そんな中、侠和会々長・工藤(白竜)の側近である財前が襲撃された事により、抗争は一気に激化していくのであった。
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
松田一三
川村りか
宮内知美
東村久也
ホリベン
谷村好一
北代高士
工藤俊作
白竜
哀川 翔
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画・原案:山本ほうゆう
プロデューサー:山本芳久、渋谷正一
ラインプロデューサー:旭正嗣
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:村田啓一郎、山本芳久
撮影:小山田勝治
録音:飴田秀彦
音楽:SHU
編集:小川幸一
監督:山本芳久
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2015アドバンス -
日本統一14
血を啜り、命を喰らう。残る轍が制覇への道!!
加速する全国制覇への快進撃!!東北を賭けた三つ巴の乱戦に終止符が打たれる!
ファン待望!!大ヒットシリーズ続編登場!!
青森の大手神農団体・菖蒲川一家の跡目争いをきっかけに勃発した東北抗争。激化する抗争を沈静化すべく秋田に乗込んだ侠和会直参・氷室(本宮泰風)だったが、進友会々長・平川(松田一三)の襲撃事件により抗争はさらに混乱を極めた。事態の首謀者である菖蒲川一家則坂組会長 ・則坂の足取りを追うも、一向に沈静化を見せぬまま抗争は佳境へと突入したのであった・・・。
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
松田一三
川村りか
宮内知美
東村久也
ホリベン
谷村好一
北代高士
工藤俊作
白竜
哀川 翔
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画・原案:山本ほうゆう
プロデューサー:山本芳久、渋谷正一
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:江面貴亮、山本芳久
撮影:小山田勝治
録音:山川邦顕
音楽:SHU
編集:小川幸一
助監督:山鹿孝起
監督:山本芳久
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2015アドバンス -
日本統一15
巨大組織を揺さぶる――復讐の凶弾!!
侠和会激震!!放たれた鉄砲玉が侠和会会長・工藤を貫く!!
日本統一の覇業が遂に途絶える・・・
急転直下の展開を見せる大ヒットシリーズ第15弾!!
東北抗争は一応の終幕を迎えた――。しかし、依然として東北、そして、広島極道を中心とする西日本睦会への睨み合いは続いているのであった。そんな中、福井での小競り合いから地元やくざ坂下組と侠和会との抗争が勃発する。西日本睦会と繋がる坂下組はこれを機に侠和会襲撃を画策、侠和会々長・工藤(白竜)と若頭補佐・川谷にヒットマンを放つのであった・・・。
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
宮内知美
松田ケイジ
川原英之
北代高士
御木裕
白竜
哀川 翔
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画・原案:山本ほうゆう
プロデューサー:山本芳久、山鹿孝起
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
撮影:小山田勝治
録音:廣木邦人
音楽:SHU
編集:小川幸一
脚本・監督:山本芳久
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2016アドバンス -
日本統一16
反撃(ルビ:カエシ)の狼煙は上げられた――。
日本最大のやくざ組織・侠和会会長が撃たれた!
日本統一を目指す氷室、田村による報復が今始まる――!!
日本制覇へと向かう、大ヒットシリーズ第16弾、堂々完成!!
東北抗争終焉まもなく、侠和会会長・工藤(白竜)が襲撃される。かろうじて一命をとりとめたが、まもなく氷室(本宮泰風)もヒットマンにより銃撃される。田村(山口祥行)たちの反撃により襲撃犯を捕らえ、西日本睦会と繋がる福井の坂下組組長・坂下の指示によるものと知る。仇を討つべく川谷(小沢仁志)主導で侠和会総動員による西日本睦会との全面戦争の準備を進めるが、工藤によって福井撤退を命じられるのであった。
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
松田ケイジ
川原英之
北代高士
御木裕
白竜
哀川 翔
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画・原案:山本ほうゆう
プロデューサー:山本芳久、山鹿孝起
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:山神スダチ、:山本芳久
撮影:小山田勝治
録音:沼田和夫
音楽:SHU
編集:小川幸一
監督:山本芳久
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2016アドバンス -
日本統一17
いつの世も覇道の後には屍山――いざ、血の宣戦布告!!
血みどろの全面戦争が幕を開ける!
侠たちの極道は屍の上でこそ燦然と輝きを放つ!!
広島の叛逆が侠和会の逆鱗に触れる。放たれた工藤の子らが暴れ出す!
激動の大ヒットシリーズ第17弾!!
福井の坂下組組長・坂下を仕留めた氷室(本宮泰風)だったが、侠和会会長・工藤(白竜)襲撃の黒幕が、二代目西日本睦会会長・福本(松田ケイジ)であることを川谷(小沢仁志)から知らされる。侠和会は西日本睦会へ宣戦布告を掲げる。名古屋・岐阜、京都、北陸を傘下に治めるべく、川谷の命により氷室たちが動き出す。しかし、岐阜を治める土岐組組長・土岐は盃兄弟である坂下殺害が侠和会の暗躍と知り、侠和会への抵抗を始めるのだった・・・。
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
松田ケイジ
川原英之
北代高士
白竜
哀川 翔
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画・原案:山本ほうゆう
プロデューサー:山本芳久、山鹿孝起
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:山神スダチ、山本芳久
撮影:小山田勝治
録音:沼田和夫
音楽:SHU
編集:小川幸一
監督:山本芳久
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2016アドバンス -
日本統一18
集いし極道たち 待ち受けるのは統一か―死か―
九州分裂戦争勃発!!
決戦の地・九州で氷室に迫る暗殺計画―
秋本が収監され、瀧嶋会長が引退、今何かが起こっている!?
激動の大ヒットシリーズ第18弾!!
中部地方を手中に治めた氷室(本宮泰風)だったが、丸神連合の秋本(哀川 翔)が急遽収監され、そのことがきっかけとなり、丸神連合の瀧嶋会長(津川雅彦)が引退を表明。理事長の三田(菅田俊)が二代目丸神連合会長に就任する。しかし、新体制に理事長補佐の鶴見組組長の鶴見(大沢樹生)が強硬に反対する。その頃、広島では、工藤(白竜)暗殺に失敗した福本(松田ケイジ)が今度は氷室暗殺に向けて、行動を開始する・・・。
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
大沢樹生
松田ケイジ
哀川 翔
菅田俊
白竜
津川雅彦
【スタッフ】
製作:日本統一製作委員会
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:HIDE
プロデューサー:天海武尊、山鹿孝起
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:晦日師走、山神スダチ
撮影:小山田勝治
録音:沼田和夫
音楽:SHU
編集:小川幸一
監督:濱水信
制作:ワールドムービープロダクション
製作・発売元:日本統一製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2016日本統一製作委員会 -
日本統一
侠たちの天下統一が今、始まる――!
「俺らにとって組とかヤクザとか、関係ないんだよ・・・!!」
横浜の不良だった男がやがて、極道社会日本統一の立役者となる・・・!
豪華出演陣によるオールスター超大作!!
仁義、裏切り、抗争・・・この物語には任侠のすべてが詰まっている!!
横浜の不良・氷室(本宮泰風)と田村(山口祥行)はその腕っ節で地元ヤクザを解散に追い込んだ。それをきっかけに命を狙われた氷室たちは、安西組の若頭・秋本(哀川翔)の手引きで大阪へ逃げる。だが相変わらず敵を作っていく氷室たち。ある日、巨大組織・侠和会の川谷(小沢仁志)に認められるものの、同時に侠和会傘下の三上組と対立し、抗争事件に発展する。川谷の助けもあり、氷室たちが三上組に入ることで事態は終局したかに見えたが・・・。一方その頃、侠和会会長の権田(千葉真一)、若頭の工藤(白竜)、そして至誠会会長・川端(梅宮辰夫)たちが、全国の極道を統一するために動き出していた・・・。
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
誠 直也
古井榮一
岡崎二朗
川村亜紀
勝矢
愛甲 猛
ハチミツ二郎
白竜
哀川 翔
梅宮辰夫
千葉真一
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:木山雅仁(オールイン エンタテインメント)
企画・原案:山本ほうゆう
プロデューサー:渋谷正一、山本芳久
ラインプロデューサー:旭正嗣
脚本:辻裕之、山本芳久
撮影:小山田勝治、下元哲
録音:功刀康久
編集:小川幸一
音楽:SHU
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
監督:山本芳久
製作・発売:アドバンス
販売:オールイン エンタテインメント
(C)2013アドバンス