旧作の作品:6018件
-
マニアの遺言
-
【特番】アゲ満×PPSL コラボ特番
-
【特番】万発・ヤングのわかってもらえるさ特別番組トーク・スペシャル
-
【特番】嵐と松本 ATM探偵事務所 歳末業績見直しトークスペシャル
-
星名美津紀「ハタチの青春」
オトナになった美津紀ちゃん、揺れる想いを独占しちゃう『ハッピービーチ篇』
女優としても活躍中。大人気グラドル・星名美津紀ちゃん「ハッピービーチ篇」。常夏ビーチでハツラツ笑顔に92センチHカップの豊満バスト、どんどん可愛くなっている美津紀ちゃんをすみずみまで撮影。たわわに揺れる美巨乳とヒップ。グラビア界の至宝、美津紀ちゃんが眩しすぎます!! -
魚拓&ヒカルのライターナイトスクープ
-
クズの本懐
私たちは まっすぐに、歪んでいく。
報われない恋 切ない恋 片想い
それってそんなに美しい物ですか
高校二年生の安楽岡花火は、叶わぬ恋に身を焦がしていた。大事な人を傷つけ、傷つきながらも求めてしまう人のぬくもり。これは、あまりにも純粋で歪んだ恋愛ストーリー。
【キャスト】
安楽岡花火:安済知佳
粟屋麦:島﨑信長
絵鳩早苗:戸松遥
鴎端のり子(最可):井澤詩織
鐘井鳴海:野島健児
皆川茜:豊崎愛生
【スタッフ】
監督:安藤正臣
原作:横槍メンゴ(掲載 月刊「ビッグガンガン」スクウェア・エニックス刊)
シリーズ構成・脚本:上江洲誠
キャラクターデザイン・総作画監督:黒澤桂子
キーアニメーター:渡辺真由美
デザインワークス:白石慶子
プロップデザイン:吉田みずき
美術監督:鈴木友成
色彩設計:柳澤久美子
撮影監督:國井智行
編集:及川雪江
音響監督:明田川仁
音楽:横山克
アニメーションプロデューサー:比嘉勇二
オープニング・テーマ:96猫「嘘の火花」
エンディング・テーマ:さユり「平行線」
アニメーション制作:Lerche
制作:「クズの本懐」製作委員会 -
成瀬心美と波多野結衣の習◆CHINA中國語講座−東京校- 第2弾
成瀬心美と波多野結衣の習◆CHINA中國語講座-東京校- 第2弾(タイトルの◆は正式にはハートです。システムの都合上◆と記載しています)
成瀬心美、波多野結衣が中国語を学ぶ「習◆CHINA中國語講座-東京校-」世界を股にかけて活躍するためには、いまや欠かせない言語「中国語」。中国、台湾での仕事も増えてきた二人が、中国語をマスターするため中国語講座を受講することを決意。目指すは中国語検定合格!そして世界へ!
【キャスト】
成瀬心美/波多野結衣/YOYO先生(中国語講師) -
心美&ひびき&るか&絆の 当たって砕けろ!! ボーリング編
成瀬心美、佐倉絆、大槻ひびき、佳苗るかがレギュラー出演。収録日当日まで秘密にされている様々な「ミッション」に4人がチャレンジする、体当たりバラエティ番組「当たって砕けろ!!」
【キャスト】
成瀬心美/大槻ひびき/佳苗るか/佐倉絆 -
心美&ひびき&るか&絆の 当たって砕けろ!! 激ウマグルメバトル編
成瀬心美、佐倉絆、大槻ひびき、佳苗るかがレギュラー出演。収録日当日まで秘密にされている様々な「ミッション」に4人がチャレンジする、体当たりバラエティ番組「当たって砕けろ!!」
【キャスト】
成瀬心美/大槻ひびき/佳苗るか/佐倉絆 -
【特番】うちいく×1GAME×パチ7×パチテレ特番
-
衛宮さんちの今日のごはん
おいしいごはん、いつもの景色
Fate×料理が織りなす美味しく優しい世界―――そこは少し賑やかなどこにでもある食卓の光景。春も、夏も、秋も、冬も、衛宮さんちでは毎日美味しい料理がふるまわれる。さて今日は何を作ろうか
【キャスト】
衛宮士郎:杉山紀彰
セイバー:川澄綾子
遠坂 凛:植田佳奈
間桐 桜:下屋則子
ライダー:浅川 悠
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン:門脇舞以
藤村大河:伊藤美紀
【スタッフ】
原作:「衛宮さんちの今日のごはん」TAa/TYPE-MOON(KADOKAWAヤングエースUP連載)
キャラクター原案:TAa
料理監修:只野まこと
監督:三浦貴博、佐藤哲人
キャラクターデザイン:内村瞳子
脚本制作:ufotable
美術監督:海老沢一男
撮影監督:吉川 冴
3D監督:鉄砲塚大樹
色彩設計:大前祐子、牛尾友里恵
編集:神野 学
音楽:椎名 豪
制作プロデューサー:近藤 光
アニメーション制作:ufotable -
しんのすけのスロバカwith由美子
-
名探偵コナン 第21シーズン
高校生探偵・工藤新一は、警察もお手上げの難事件を次々と解決するほどの頭脳の持ち主。
ある日、幼なじみの毛利蘭と遊園地に遊びに行った時、黒ずくめの男達による怪しげな取引を目撃する。しかし、その仲間に見つかり謎の毒薬を飲まされると、薬の作用でなんと小学1年生になってしまう。
困り果てた新一は、隣に住む発明家・阿笠博士の助けを得て、黒ずくめの男達の行方を追うため「江戸川コナン」と名乗り自らの正体を隠す。そして、探偵事務所を営む毛利蘭の家に潜り込むことにした。
はたして、新一の体は元に戻るのか?!
黒ずくめの男達の正体は!!
数々の謎に満ちた怪事件をめぐり、小さな名探偵コナンの活躍が始まった!!
【キャスト】
江戸川コナン:高山みなみ
工藤新一:山口勝平
毛利蘭:山崎和佳奈
毛利小五郎:小山力也
阿笠博士:緒方賢一
小嶋元太:高木渉
円谷光彦:大谷育江
吉田歩美:岩居由希子
灰原哀:林原めぐみ
目暮警部:茶風林
鈴木園子:松井菜桜子
【スタッフ】
原作:青山剛昌(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
監督:山本泰一郎
制作:読売テレビ/トムス・エンタテインメント -
特集 衝撃心霊映像 III
全8話収録、その全てが恐怖のBEST版
ここに収録されている映像は、ごく普通の投稿心霊ビデオとは異なり、説明不可能なミステリーが数多く収録されています。それはまるで、日常生活から時空が分岐し並行して存在する別世界のような現象である。多くの事は謎に包まれ現代科学では説明が難しい現象である。それは、成仏できない霊体が何かを訴えかけているのだろうか?その他、邪悪な陰気漂う禁断のスポットで凍てつくような恐怖体験をした投稿者はその後、心身に異常をきしてしまった。。。との事である。 -
特集 衝撃心霊映像 IV
全8話!!全てが恐怖のBEST版
ここに収録されている映像は、ごく普通の投稿心霊ビデオとは異なり、説明不可能なミステリーが数多く収録されています。それは人間の当たり前に持つ負の感情を強く抱えたまま死に至り、怨念のなりこの世を彷徨い続けている姿なのか?異世界に者が時空の歪みから現れたのか?ただ少なくとも言える事は、心霊現象は我々のごく身近なところに確実に存在している。この8本の収録ビデオが、その事実を物語っている。 -
特集 衝撃心霊映像 V
全8話!!全てが恐怖のBEST版
衝撃的な怪奇現象、心霊現象を特集する本シリーズが約1年ぶりに復活!!紹介する映像1つ1つがどれもBEST版として扱いたいほどの純度の高い恐怖映像である。これまでにも飛び降り自殺の瞬間やトンネルを抜けると異世界に迷い込んでしまった決定的瞬間など、理屈では説明できない恐怖映像が特集されています。そして、収録されている全ての映像には、理屈では説明できないナニカ?が映り込んでいるのである。この衝撃心霊映像シリーズは、怨念や怨霊が原因による心霊怪奇現象を特集し、その謎に少しでも迫りたいとプロジェクトを再開しました。 -
特集!!衝撃心霊映像 VI
全8話!!全てが恐怖のBEST版
衝撃的な怪奇現象、心霊現象を特集する本シリーズが約1年ぶりに復活!!紹介する映像1つ1つがどれもBEST版として扱いたいほどの純度の高い恐怖映像である。これまでにも飛び降り自殺の瞬間やトンネルを抜けると異世界に迷い込んでしまった決定的瞬間など、理屈では説明できない恐怖映像が特集されています。そして、収録されている全ての映像には、理屈では説明できないナニカ?が映り込んでいるのである。この衝撃心霊映像シリーズは、怨念や怨霊が原因による心霊怪奇現象を特集し、その謎に少しでも迫りたいとプロジェクトを再開しました。 -
特集!!衝撃心霊映像 VII
全8話!!全てが恐怖のBEST版
衝撃的な怪奇現象、心霊現象を特集する本シリーズが約1年ぶりに復活!!紹介する映像1つ1つがどれもBEST版として扱いたいほどの純度の高い恐怖映像である。これまでにも飛び降り自殺の瞬間やトンネルを抜けると異世界に迷い込んでしまった決定的瞬間など、理屈では説明できない恐怖映像が特集されています。そして、収録されている全ての映像には、理屈では説明できないナニカ?が映り込んでいるのである。この衝撃心霊映像シリーズは、怨念や怨霊が原因による心霊怪奇現象を特集し、その謎に少しでも迫りたいとプロジェクトを再開しました。 -
特集!!衝撃心霊映像 VIII
全8話!!全てが恐怖のBEST版
衝撃的な怪奇現象、心霊現象を特集する本シリーズが約1年ぶりに復活!!紹介する映像1つ1つがどれもBEST版として扱いたいほどの純度の高い恐怖映像である。これまでにも飛び降り自殺の瞬間やトンネルを抜けると異世界に迷い込んでしまった決定的瞬間など、理屈では説明できない恐怖映像が特集されています。そして、収録されている全ての映像には、理屈では説明できないナニカ?が映り込んでいるのである。この衝撃心霊映像シリーズは、怨念や怨霊が原因による心霊怪奇現象を特集し、その謎に少しでも迫りたいとプロジェクトを再開しました。 -
特集!!衝撃心霊映像 IX
全8話!!全てが恐怖のBEST版
衝撃的な怪奇現象、心霊現象を特集する本シリーズが約1年ぶりに復活!!紹介する映像1つ1つがどれもBEST版として扱いたいほどの純度の高い恐怖映像である。これまでにも飛び降り自殺の瞬間やトンネルを抜けると異世界に迷い込んでしまった決定的瞬間など、理屈では説明できない恐怖映像が特集されています。そして、収録されている全ての映像には、理屈では説明できないナニカ?が映り込んでいるのである。この衝撃心霊映像シリーズは、怨念や怨霊が原因による心霊怪奇現象を特集し、その謎に少しでも迫りたいとプロジェクトを再開しました。 -
特集!!衝撃心霊映像 X
全8話!!全てが恐怖のBEST版
衝撃的な怪奇現象、心霊現象を特集する本シリーズが約1年ぶりに復活!!紹介する映像1つ1つがどれもBEST版として扱いたいほどの純度の高い恐怖映像である。これまでにも飛び降り自殺の瞬間やトンネルを抜けると異世界に迷い込んでしまった決定的瞬間など、理屈では説明できない恐怖映像が特集されています。そして、収録されている全ての映像には、理屈では説明できないナニカ?が映り込んでいるのである。この衝撃心霊映像シリーズは、怨念や怨霊が原因による心霊怪奇現象を特集し、その謎に少しでも迫りたいとプロジェクトを再開しました。 -
特集!!衝撃心霊映像 XI
全8話!!全てが恐怖のBEST版
紹介する映像1つ1つがどれもBEST版として扱いたいほどの純度の高い恐怖映像である。これまでにも飛び降り自殺の瞬間やトンネルを抜けると異世界に迷い込んでしまった決定的瞬間など、理屈では説明できない恐怖映像が特集されています。深い恨みを持った怨霊や廃墟に留まり続ける地縛霊、事件現場を彷徨う残留思念など、恐るべき映像が凝縮された作品です。 -
特集!!衝撃心霊映像 XII
全8話!!全てが恐怖のBEST版
紹介する映像1つ1つがどれもBEST版として扱いたいほどの純度の高い恐怖映像である。これまでにも進入禁止の柵の向こうへ入り込んだ投稿者たちが見た恐るべき姿や水子の霊、住人が殆ど退去してしまった団地に建てられた供養塔の秘密など、理屈では説明できない恐怖映像が特集されています。深い恨みを持った怨霊や廃墟に留まり続ける地縛霊、事件現場を彷徨う残留思念など、恐るべき映像が凝縮された作品です。 -
菊池梨沙「Catch me」
超絶美形な女の子がファーストDVDをリリース
大人しそうな美人ながら、しゃべりだすと止まらない元気な子。その恵まれたボディを水着に包んで魅せてくれました。 -
フリクリ
カノジョハ宇宙(ソラ)カラフッテキタ!?
地方都市の疎瀬に住む小学5年生のナンダバ・ナオ太は、ある日謎の女の乗ったべスパに轢かれてしまう。その日からナオ太の周囲では、頭から角が生えたり、ロボットが出現したりとありえないことだらけ。そこに、元凶のべスパの女、ハル子がナオ太の家に家政婦としてやってくる。この女はいったい何者なのか?
題名の“フリクリ”っていったい何? そんな疑問を抱いたときは、もう遅い。すでにこの作品の術中にはまっている。次から次へと、高密度でイキのいいアクションと、ハイテンションな会話が連続し、リアルで退屈な日常世界を、ギャグと不条理に充ちた新鮮な空間へ塗りかえていく。明確な答えのないまま、次々と巻きおこる事件のスケールが拡大していく映像は、心地良い音楽と化学変化を起こして脳内の固まりを解きほぐしてくれる。みどころは、小学6年生のナオ太の心情の機微。大人になろうとする少年の頭脳には、夢やあこがれの他にも雑多なものが詰まっている。ナオ太の甘酸っぱい成長物語としても楽しめる作品だ【アニメ評論家 氷川竜介】
【キャスト】
ナンダバ・ナオ太:水樹 洵
ハルハラ・ハル子:新谷真弓
サメジマ・マミ美:笠木 泉
ナンダバ・カモン:松尾スズキ
【スタッフ】
企画・原作:GAINAX(ガイナックス)
原案・監督:鶴巻和哉
脚本:榎戸洋司
ビジュアルコンセプト:貞本義行
キャラクターデザイン:貞本義行
美術監督:小倉宏昌
音楽:光宗信吉、the pillows
制作:Production I.G
制作:GAINAX(ガイナックス)
製作:フリクリ製作委員会 -
bps/バトルプログラマーシラセ
人は呼ぶ、バトルプログラマーシラセ…
またの名をBPSと!
その乾いた哀愁の瞳に去来するものは何か。白瀬慧。孤高のフリープログラマーとして、異常な処理頭脳を持つ男。その名は伝説のハッカーと呼ばれ、その正体を知るものは少ない。失ったもの…得たもの…そして、広大なネットの狭間で彼が見たものとは? 虚像の実存と記号の中に彼は、今、何を想うのか…。
ぐうたらな毎日を過ごす青年。その裏の顔は、いかなる障壁をも突破する超天才ハッカーだった!シリアスなようでどこかまったりした不思議な空気感の中、超絶的な危機を緊張感もなく解決していく主人公の天才ぷりがたまらなく爽快。主人公が依頼の報酬として受け取る品々もPC好きの人ならば爆笑必至のアイテムばかり。毎回、主人公に仕事を依頼する人物が見せるリアクションなど、いろんな意味でアブないネタがさりげなく散りばめられているのも見逃すことができない。(アニメライター:川田鉄男)
【キャスト】
白瀬 慧:中井和哉
天野美紗緒:福圓美里
柚木頼子:折笠富美子
秋月 郁:家中 宏
アメリカ王:高戸靖宏
斎藤英樹:高橋広樹
本木紗英:永島由子
川原 丈:鈴木千尋
琴恵(母):田中敦子
店主:飯島 肇
ナレーション:土師孝也
【スタッフ】
企画:GANSIS、AIC
原案・監督:林 宏樹
シリーズ構成・脚本:J/R桜島液
キャラクターデザイン・総作画監督:牧野竜一
メカデザイン・メカ作画監督:橋本敬史
美術監督:高橋麻穂
色彩設計:大西峰代
3Dディレクター:井口光隆
コンポジットディレクター:鮎田善史
音響監督:亀山俊樹
音楽:長岡成貢
プロデューサー:森山 敦、川崎とも子
製作・著作:BPS製作委員会 -
キカイダー01 THE ANIMATION
気をつけろ!キカイダーより荒っぽいぞ…!!
「人造人間キカイダー THE ANIMATION」で映像化されなかった原作のラスト部分を描いた続編OVA。ダークを壊滅した後、謎の組織に追われるリエ子とアキラを助けたジロー。その二人を狙う奇妙なロボット軍団との戦いの中、兄であるキカイダー01と出会う…。新たな強敵も登場。果たしてジローの運命は!?
原作:石ノ森章太郎、監督:元永慶太郎。特撮版と同時期に発表された漫画版をベースに、紺野直幸による石ノ森章太郎テイストのキャラクターデザインで描かれる人造人間ジロー(キカイダー)の悲劇。ジローの兄イチロー(キカイダー01)や零(キカイダー00)、ミエ子(ビジンダー)ら仲間が増え、ハカイダー四人衆と対決。プロフェッサー・ギルの残した最終兵器をめぐって戦う。良心回路によるジローの悩み、苦しみは深まり、最終決戦での「服従回路」の存在により、あまりにドラマチックな衝撃の結末に向かって一気に突き進んでいく。シンプルな絵柄だからこそ人ならざる者の人間性が浮かび、胸に迫る。そんな切なさが貫かれている作品だ【アニメ評論家 氷川竜介】
【キャスト】
ジロー(キカイダー):関 智一
イチロー(キカイダー01):森久保祥太郎
ギルハカイダー:小川真司
ミエ子(ビジンダー):堀江美都子
リエ子:大原さやか
風天和尚:永井一郎
零(キカイダー00):井上和彦
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎「人造人間キカイダー」
監督:元永慶太郎
キャラクターデザイン:紺野直幸
スーパーバイザー:早瀬マサト(石森プロ)
脚本:大西信介、根元歳三
美術監督:岡田有章
音楽:和田 薫
アフレコ演出:井上和彦
録音:はたしょうじ
効果:野口 透
音楽監督:中武敬文
アニメーション制作:スタジオOX
エグゼクティブ・プロデューサー:小野寺 章
製作:アニプレックス -
まじめにふまじめ かいけつゾロリ なぞのお宝大さくせん
謎の宝は誰の手に?
おれさまの大冒険がはじまるぜ!
TVアニメ「まじめにふまじめ かいけつゾロリ」の劇場版。「いたずらの王者になること」と「きれいなお嫁さんをもらうこと」そして「お城を建てること」が夢の自称「いたずらの天才」ゾロリ。子分のイシシとノシシを連れていたずら修行の旅に出たゾロリは、海賊タイガーに追われた少女テイルを助ける。テイルは形見のペンダントを手がかりに、父親の残した宝物を捜していた。テイルに一目ぼれしたゾロリは、お嫁さんとお城を手に入れようと、お宝が眠る古城に挑む!
【キャスト】
ゾロリ:山寺宏一
イシシ:野沢雅子
ノシシ:くまいもとこ
テイル:相武紗季
タイガー:立木文彦
マディ:菊池正美
【スタッフ】
原作:原 ゆたか(「かいけつゾロリのなぞのおたから大さくせん」)
発行:ポプラ社
製作:坂井宏先、吉井孝幸
企画:小原解子、宮河恭夫
脚本:岡田麿里
キャラクターデザイン:船越英之
総作画監督:柳田義明
美術監督:大橋由佳
色彩設計:武谷 治
音楽:田中公平
音響監督:三間雅文
撮影監督:斎藤秋男
編集:小野寺桂子
プロデューサー:岩田幹宏、尾崎雅之、岡村雅裕
監督:亀垣 一 -
ぼくは王さま
たまごが大すき、べんきょうが大きらいな“王さま”の、ゆかいでたのしいアニメだよ!
「あっ! だれかさんに、そっくり! どこのおうちにも、こんな王さまがひとりいるんですって」 発売から約50年、シリーズ約50作品、累計販売数600万部以上。みんなの【王さまシリーズ】がアニメになりました。どこかの国に住む、どこかの“王さま”が主人公。たまごが大すき、遊びが大すき、べんきょうは大きらい。そんな“王さま”のゆかいなお話がいっぱい。リズムでたのしいショートアニメ「あいうえおうさま」もあるよ。
【キャスト】
王さま:チョー
ナレーション:新井里美
山本兼平
村瀬 歩
小松未可子 他
【スタッフ】
原作:寺村輝夫/和歌山静子『王さまシリーズ』より(理論社・刊)
監督:堀内 隆
音響監督:山田 稔
音楽:村松 健
制作:グラフィニカ
プロデュース:リアルコーヒーエンタテインメント