旧作の作品:6018件
-
デュエル・マスターズ キング
目指せNO.1デュエリストの称号 デュエルマスターキング!! 最恐の鬼札軍団 襲来!! 怒涛の新章突入だ!!
主人公・切札勝(ジョー)は絵を描くこととデュエマが大好き。クリーチャーを生み出す能力を持つ“しゃべるデッキケース”ことデッキーと相棒「ジョーカーズ」を生み出し、ライバル達とのデュエルに挑む! 新年度を迎え、小学5年生となったジョー。クラス替えのタイミングで親友のキラ、キャップが同じクラスメイトとなる事に。そんな中、突如として天を貫く謎の塔と共に現れた鬼札王国の王を名乗る“最恐”デュエリスト・鬼札アバク。アバクは最強のNO.1デュエリスト『デュエルマスターズキング』を決める大会『キング・オブ・デュエマッチ』の開催を宣言するのだった。ジョー達が暮らす街を舞台に、続々と全世から強者たちが集結。真のNO.1デュエリストの座を巡る激しい大会が幕を開けるのだった!! 果たして、アバクの真の狙いとはいったい何なのか…。
【キャスト】
切札ジョー:小林由美子
デッキー:佐藤せつじ
キラ:豊永利行
ボルツ:白石 稔
うららかもも:豊崎愛生
キャップ:市川太一
スマホン:渡辺久美子
鬼札アバク:木村良平
コニー:村川梨衣
【スタッフ】
原作:松本しげのぶ
連載誌:『月刊コロコロコミック』(小学館)
監督:石踊 宏
シリーズ構成:加藤陽一
キャラクターデザイン:野田康行
音楽:五十嵐“IGAO”淳一
音響監督:伊藤 巧
アニメーション制作:ブレインズ・ベース・小学館ミュージック&デジタル エンタテイメント
-
君は彼方
私は変わる あなたへの想いで
高校2年生の澪は学校の授業は適度に手を抜き、宿題もとりあえず後回し、本気で努力することが苦手な女の子。幼馴染の新と親友の円佳と、放課後は池袋で遊んで、それなりに楽しく生きていた。そんなある日、円佳に新のことが好きだと告げられた澪は、自分も新の事が好きだったことに気づく。でも、3人の関係が崩れることが怖くなり「応援する」と伝えてしまった。どうしたら良いのか分からなくなった澪は、新にワザとよそよそしい態度を取ってしまい2人はケンカに。すれ違いの中で、自分の気持ちから逃げてばかりだったことに気が付いた澪は、新と向き合うことを決め、仲直りをしようと雨の中を新の元へ向かう途中、交通事故に遭ってしまう。
【キャスト】
宮益 澪:松本穂香
鬼司如 新:瀬戸利樹
織夏:土屋アンナ
菊ちゃん:早見沙織
ギーモン:山寺宏一
ギーモン:大谷育江
忘れ物口係員:木本武宏(TKO)
円佳:小倉 唯
宮益沙智:仙道敦子
殯:竹中直人
森おばあちゃん:夏木マリ
【スタッフ】
原作・脚本・監督:瀬名快伸
キャラクター原案:はぁおん
キャラクターデザイン・総作画監督:阿部智之
美術監督:片平真司
色彩設計:山田瑞穂
撮影監督:長牛 豊
音楽:斎木達彦
音楽プロデューサー:桑波田景信
アニメーション企画:株式会社CUCURI
アニメーション制作:デジタルネットワークアニメーション -
劇場版うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム
ようこそ、夢の王国(ステージ)へ……!
2010年6月に発売された人気ゲームソフトを原作とし、2011年から2016年にわたり4期まで放送されたテレビアニメ「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE」シリーズ。登場するアイドルたちは数多くのファンと愛や夢を育み、感動を共有してきました。そして彼らのステージは2019年、ついに劇場へ…! アイドルたちの心ときめく歌声と、躍動感あるダンス。ステージに立つ誇りと喜びに満ち溢れたまぶしい笑顔。そんな彼らのパフォーマンスをエンターテイメントへと昇華させる、めくるめく舞台演出と大胆不敵なカメラワーク。劇場を一瞬にしてライブ空間へと染め上げる、完全オリジナルにしてうた☆プリ初の劇場アニメ「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム」。さあ、あなたも劇場で、キスよりすごい「マジLOVEライブ体験」をお楽しみください!
【キャスト】
一十木音也:寺島拓篤
聖川真斗:鈴村健一
四ノ宮那月:谷山紀章
一ノ瀬トキヤ:宮野真守
神宮寺レン:諏訪部順一
来栖 翔:下野 紘
愛島セシル:鳥海浩輔
寿 嶺二:森久保祥太郎
黒崎蘭丸:鈴木達央
美風 藍:蒼井翔太
カミュ:前野智昭
鳳 瑛一:緑川 光
皇 綺羅:小野大輔
帝 ナギ:代永 翼
鳳 瑛二:内田雄馬
桐生院ヴァン:高橋英則
日向大和:木村良平
天草シオン:山下大輝
【スタッフ】
原作:上松範康・ブロッコリー
総監督:古田丈司
監督:永岡智佳
CGディレクター:中島 宏
キャラクターデザイン原案:倉花千夏
キャラクターデザイン・総作画監督:藤岡真紀
キャラクターモデリングスーパーバイザー:宮嶋克佳
音楽:Elements Garden
制作:A-1 Pictures
配給:松竹
製作:うた☆プリ劇場版製作委員会 -
Away
革新的! 独創的! 言葉(セリフ)なき深淵な世界! それは、まったく新しいアニメーションへの挑戦。
少年と小鳥がオートバイで島を駆け抜ける。黒い精霊から逃れ、家へと帰るために――。スケールの大きな、澄み渡る大気を描いたような作品。まるでゲームの世界のような美しい映像体験へと我々を誘う。ラトビアの弱冠25歳(当時)の新星ギンツ・ジルバロディスが3年半をかけ全て一人で作り上げた初長編CGアニメ−ション映画。
【スタッフ】
製作・監督・脚本・編集・音楽:ギンツ・ジルバロディス
-
劇場版「進撃の巨人」〜クロニクル〜
全世界シリーズ累計発行部数1億部突破の大人気作品「進撃の巨人」の劇場版アニメ最新作が制作決定! 今回はSeason1〜3まで全59話が放送されたTVアニメを1本の映画として再編集。
巨人の侵攻によって人類を守る壁が壊された“あの日”から、すべての巨人の駆逐を誓った少年エレン・イェーガーの戦いと成長の軌跡を追った、まさに「進撃の巨人」入門編ともいうべき作品になっている。抵抗する術もなく巨人の餌となった母の最期を目の当たりにして、この世から巨人を一匹残らず駆逐することを誓ったエレン。しかし、過酷な戦いの中で彼自身が巨人の姿に変貌してしまう――。人類の自由を勝ち取るために巨人の力を振るうエレンは、ウォール・シーナのストヘス区において「女型の巨人」と激突。巨人同士の激しい戦闘は、辛くもエレンの勝利となった。それでもエレンに、そして人類に、休息の時は訪れない。次なる戦いは既に始まりを告げている。ウォール・ローゼに迫り来る巨人の大群に、人類はどう立ち向かう!?
【キャスト】
エレン・イェーガー:梶 裕貴
ミカサ・アッカーマン:石川由依
アルミン・アルレルト:井上麻里奈
【スタッフ】
原作:諫山 創(別冊少年マガジン/講談社)
企画・制作:講談社週刊少年マガジン編集部/「進撃の巨人」製作委員会
原作監修:川窪慎太郎・菊地優斗(週刊少年マガジン編集部)
ナレーション構成:瀬古浩司・小倉史科(YOYOmiracle, Inc.)
ストーリー構成・編集:小倉史科(YOYOmiracle, Inc.)
制作担当:椋代浩章(YOYOmiracle, Inc.)
制作協力:WIT STUDIO
音響監督:三間雅文
音楽:澤野弘之
音響制作:テクノサウンド -
ラブライブ!スーパースター!!
「学校」で「アイドル」☆ 5人の少女たちを結ぶ青春学園ドラマ、スタート! はじまれ! 新しい「私」――。
私立結ヶ丘女子高等学校、表参道と原宿と青山という3つの街のはざまにある新設校に初めての入学生がやってきた。歴史もない、先輩もいない、名前も全く知られていない、ないない尽くしの新設校で、澁谷かのんを中心とした5人の少女たちは“スクールアイドル”と出会う。 私、やっぱり歌が好き! 歌でなにかを……叶えたい!! まだ小さな星たちの、大きな想いが重なっていく――。全てが真っ白で、無限の可能性を持つ彼女たちとの「みんなで叶える物語」(スクールアイドルプロジェクト)。はばたけ! 私たちのラブライブ!
【キャスト】
澁谷かのん:伊達さゆり
唐 可可:Liyuu
嵐 千砂都:岬 なこ
平安名すみれ:ペイトン尚未
葉月 恋:青山なぎさ
【スタッフ】
原作:矢立 肇
原案:公野櫻子
監督:京極尚彦
シリーズ構成:花田十輝
キャラクターデザイン原案:室田雄平
キャラクターデザイン:斎藤敦史
音楽:藤澤慶昌 -
うらみちお兄さん
大人になったよい子に贈る、“後ろ向き”の人生讃歌。
教育番組「ママンとトゥギャザー」の体操のお兄さん、表田裏道。通称“うらみちお兄さん”は子どもたちに笑顔を振りまく優しいお兄さん。でも、ときどき垣間見えちゃう“裏”の顔。しんどい、辛い、何もしたくない。不安定なメンタルからポロッと漏れる大人の闇に、子どもたちもドン引き気味……!? それでも大人は前を向く。世の中に希望はなくても、社会の仕組みに絶望しても……! 「教育番組のお兄さんとして、その期待に……応えたい」 大人になったよい子に贈る、“後ろ向き”の人生讃歌。
【キャスト】
表田裏道:神谷浩史
兎原跳吉:杉田智和
熊谷みつ夫:中村悠一
蛇賀池照:宮野真守
多田野詩乃:水樹奈々
木角半兵衛:木村良平
上武裁人:鈴村健一
猫田又彦:小野大輔
風呂出油佐男:三木眞一郎
出木田適人:堀内賢雄
枝泥エディ:花江夏樹
縁ノ下カヨ:髙橋ミナミ
辺雨育子:佐藤利奈
カッペリーニ降漬:中井和哉
アモン:津田健次郎
蛇賀眩衣:日笠陽子
小百合:定岡小百合
神の声:大塚芳忠
【スタッフ】
原作・監修:久世 岳
監督:長山延好
シリーズ構成:待田堂子
キャラクターデザイン:髙橋瑞紀・柴田裕介
音響監督:小泉紀介
音楽:羽岡 佳
アニメーション制作:スタジオブラン -
チート薬師のスローライフ〜異世界に作ろうドラッグストア〜
突然異世界へ来てしまった社畜サラリーマンのレイジ。どうやら鑑定と創薬のスキルを獲得したようだったが、道も分からないレイジは森の中で途方に暮れてしまう。
そんな時見つけた一匹の狼は、怪我をしているのか唸り声を上げて苦しそうだ。なんとか助けてやりたいと思ったレイジは、創薬スキルでポーションを作り飲ませてみた。するとすっかり元気になった狼は、女の子の姿に変身したのだった!
人狼の女の子・ノエラは、レイジを『あるじ』と呼び、一緒にいくと言う。
彼女の案内で無事村へたどり着いたレイジ。そしてとある事実を知るのだった。それはこの世界のポーションはとっても不味いということ!
助けてやったノエラからはもちろん、村の人々からもレイジの作ったポーションはバカウケ!
雑貨店で置いてもらったり、差し入れとしてプレゼントしたり、あまりに好評なレイジの薬はすぐに量産が必要な事態に。
そこでレイジは創薬室と店舗を一緒にまかなえる屋敷を借りることに。
しかしその誰も使っていない屋敷には、なんと幽霊が住み着いており……。
異世界のトラブルは創薬で解決する! ゆるふわ!?爽快!? 創薬コメディー!
【キャスト】
レイジ:福島潤
ノエラ:松田利冴
ミナ:熊田茜音
エレイン:松田颯水
アナベル:東内マリ子
ガロウ・エジル:内村史子
【スタッフ】
原作「チート薬師のスローライフ〜異世界に作ろうドラッグストア〜」:ケンノジ著(ブレイブ文庫)
キャラクター原案:松うに
監督:佐藤まさふみ
脚本・シリーズ構成:金杉弘子
キャラクターデザイン・総作画監督:住本悦子
美術監督:田尻健一
美術設定:ムクオスタジオ
色彩設計:中野倫明
撮影監督:田沢二郎
編集:新見元希
音響監督:納谷僚介
音楽:菊谷知樹
音楽制作:ランティス
音響制作:スタジオマウス
アニメーション制作:EMTスクエアード
プロデュース:冬寂
製作:チート薬師製作委員会 -
恋と呼ぶには気持ち悪い
ある雨の日、駅で見知らぬ女子高生に助けられた
サラリーマンの天草亮は、
その女子高生が妹の親友・有馬一花だと知る。
女癖の悪い亮は一花に対し、 お礼にとキスやデートを提案するが、「気持ち悪い」と一蹴されてしまう。
だが、それは亮の中の新たな扉を開いてしまい、彼女に狂信的な恋をする。
その日以来、直球すぎるアプローチと愛情表現を毎日のように繰り広げる亮。
それをひたすら気持ち悪がる一花は彼を容赦なく罵倒するが、いつも愛情表現の裏返しとして 受け取られてしまう……。
【キャスト】
有馬一花:小坂井祐莉絵
天草 亮:豊永利行
天草理緒:長谷川玲奈
多丸 快:榎木淳弥
松島有枝:花澤香菜
益田:木村良平
【スタッフ】
監督:中山奈緒美
原作:もぐす(comic POOL/一迅社刊)
脚本:柿原 優子、池田ゆき
音楽:堤 博明
キャラクターデザイン・総作画監督:藤田まり子
美術監督:三宅昌和
色彩設計:児玉尚子
撮影監督:松井伸哉 -
HiGH&LOW THE WORST
頂上[テッペン]は、ふたつもいらない。
“漆黒の凶悪高校”鬼邪高校。定時制の番長・村山良樹が鬼邪高校の頭を張っていた。鬼邪高に転入した花岡楓士雄は、いつか村山にタイマンを挑むべく全日制の天下をとる野望を持っていた。全日制は、実力トップの強さを誇る轟一派、二年と一年を仕切る中・中一派、狂った戦い方で成り上がる泰・清一派、楓士雄と幼馴染の司が仕切る司一派ら、新世代が覇権を争っていた。
一方、戸亜留市では、幹部以外全員スキンヘッドの最強軍団、鳳仙学園が勢力を強めており、上田佐智雄を筆頭に、小田島、沢村、仁川、志田の鳳仙四天王と幹部のサバカンが過去最強の布陣を揃えていた。そんな中、鳳仙の生徒が鬼邪高を名乗る者たちに突然襲撃され、時を同じく鬼邪高の生徒も鳳仙を名乗る者たちに襲われる事件が発生。両校がぶつかり合う、世紀の頂上決戦が幕を開ける!
【キャスト】
川村壱馬、志尊淳、吉野北人、前田公輝、佐藤流司、神尾楓珠、白洲迅、中務裕太、小森隼、塩野瑛久、葵揚、小柳心、荒井敦史、坂口涼太郎、山田裕貴
【スタッフ】
企画・プロデュース:EXILE HIRO
脚本:髙橋ヒロシ 平沼紀久 増本庄一郎 渡辺啓
監督:久保茂昭
アクション監督:大内貴仁 -
女神寮の寮母くん。 風紀まもるくん修正バージョン
男子中学生が女子大学生寮の寮母に!?ちょっとエッチなハプニング続出のおねショタハーレムラブコメ!!
家は燃え、父は失踪し、貯金もない。男子中学生の南雲孝士は、都会で独り、行き倒れてしまう。
偶然出会った女子大生・和知みねるに提案され、彼女が住む大学学生寮「女神寮」の寮母を務めることに。
女子寮で出会うのは、男性耐性0の超純情娘・早乙女あてな、
照れると拳がでる武闘派乙女・戦咲きりや、
コスプレさせるの大好き暴走レイヤー・フレイ、怠惰なブルマ電波さん・八月朔日せれね、
怪しい実験を繰り返すマッドサイエンティスト・和知みねると、
全員が一癖も二癖もある訳アリ美少女たち。
寮母として彼女たちと共に過ごし、知っていく内に強まる絆。
年上お姉さんたちに振り回される孝士の日々が始まる―!!
【キャスト】
南雲孝士:山田美鈴
早乙女あてな:七瀬彩夏
和知みねる:たかはし智秋
戦咲きりや:村井理沙子
フレイ:福山あさき
八月朔日せれね:夜道雪
香炉野すてあ:南條ひかる
【スタッフ】
監督:中重俊祐
シリーズ構成:鈴木雅詞
キャラクターデザイン:岡田万衣子
アニメーション制作:アスリード
OPテーマ:「Naughty Love」
作詞・作編曲:橘 亮祐、篠崎あやと
歌:女神寮生(猫田あしゅ、ないる、倉坂くるる、ふれいあ、夜道雪)
EDテーマ:「ゼッタイ! キミ宣言♡」
作詞・作編曲:塚田耕平(Dream Monster)
歌:女神寮生+α(猫田あしゅ、ないる、倉坂くるる、ふれいあ、夜道雪、五木あきら) -
【特番】パチンコ実戦塾 VENUS
-
リーサル・ストーム(吹替)
全部蹴散らせ!!超巨大ハリケーン&最凶強盗団VS地元警察&”最終兵器”元警察署長!!
本作でメル・ギブソンが演じるのは、マンションに押し入ってくる強盗団と熾烈な戦いを繰り広げる元警察署長の老人。また、個性派俳優のエミール・ハーシュが、心に傷を負った地元の警官役を演じる。豪華キャストが大集結した、アクション映画。
【キャスト】
レイ:メル・ギブソン
コルディーロ:エミール・ハーシュ
トロイ:ケイト・ボスワース
ジョン:デヴィッド・ザヤス
【スタッフ】
監督:マイケル・ポーリッシュ
プロデューサー:ステファン・ベイリー
製作会社:FON Film Production
脚本:コーリー・ミラー -
息子のまなざし(字幕)
人を受け入れることから、愛が生まれる。
息子の命を奪った加害者の少年と、彼を前に複雑な思い秘める被害者の父。ふたりの魂の交流を通じ人間の尊厳というテーマを、まるでドキュメンタリーを見るようなリアルさで浮き彫りにする重厚な感動作。
主演のオリヴィエ・グルメは『イゴールの約束』『ロゼッタ』に続いて、ダルデンヌ兄弟作品に出演、3本目にして初主演。感情を吐露させる台詞はほとんどなく、表情の演技、それ以上に肉体により感情を表現し、本作で2002年カンヌ国際映画祭主演男優賞を受賞し、世界の映画祭でも絶賛された。
【キャスト】
オリヴィエ:オリヴィエ・グルメ
フランシス:モルガン・マリンヌ
マガリ:イザベラ・スパール
フィリポ:レミー・ルノー
【スタッフ】
監督:ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ
プロデューサー:ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ、ドニ・フロイド
脚本:ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ
撮影監督:アラン・マルコアン
録音:ジャン=ピエール・デュレ
編集:マリ=エレーヌ・ドゾ
美術:イゴール・ガブリエル -
ロゼッタ(字幕)
涙じゃなんにも片づかない
心理的な解釈を与えることを拒絶するかのように、至近距離から手持ちのカメラで、ロゼッタの日常だけを記録する。この監督ダルデンヌ兄弟の大胆なスタイルが多くの観客に衝撃と興奮を巻き起こし、見事1999年カンヌ国際映画祭パルムドールに輝いた。そして、主人公ロゼッタとして、映画初出演ながら堂々たる演技を見せ、主演女優賞を受賞したエミリー・ドゥケンヌ。彼女の「ロゼッタとして映画の中で生きよう」という決心と体当たりの演技が『ロゼッタ』に小さな奇跡を起こして見事、ダブル受賞となった。
【キャスト】
ロゼッタ:エミリー・ドゥケンヌ
リケ:ファブリツィオ・ロンジョーネ
母:アンヌ・イェルノー
社長:オリヴィエ・グルメ
【スタッフ】
監督:ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ
プロデューサー:ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ、ミシェール&ローラン・ペタン
脚本:ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ
撮影監督:アラン・マルコアン
美術:イゴール・ガブリエル -
イゴールの約束(字幕)
あまりに美しく、そして残酷なひとつの約束
1996年カンヌ国際映画祭監督週間、『イゴールの約束』は上映終了と同時に満場の拍手に包まれ、国際芸術映画評論連盟賞を受賞する。その後もニューヨークをはじめ世界中の映画祭で絶賛される。ドキュメンタリーからスタートした監督のダルデンヌ兄弟は、その登場人物から一切のセンチメンタリズムを削ぎ取る独特な演出をもって世界の第一線に踊り出た。
【キャスト】
イゴール:ジェレミー・レニエ
ロジェ:オリヴィエ・グルメ
アシタ:アシタ・ウエドラオゴ
修理工場のオーナー:フレデリック・ボドソン
【スタッフ】
監督:ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ
プロデューサー:ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ
脚本:ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ
音楽:ジャン=マリー・ビリー
撮影監督:アラン・マルコアン
美術:イゴール・ガブリエル -
列島制覇ー非道のうさぎー5
修羅道か⁉合唱道か⁉
極道と合唱団の二足の草鞋を履く男を描いた新感覚ヤクザムービー!!
【修羅道か⁉合唱道か⁉】極道と合唱団の二足の草鞋を履く男を描いた新感覚ヤクザムービー第五弾!!関東男性合唱コンクールで見事予選を通過したうさぎの会。喜びに沸く宇佐木だったが、蒼井麗華が持ち掛けてきた、商店街の再開発に関する話をみゆきに知られてしまい、関係に亀裂がはいってしまう。一方菊森組の内部でも、菊森の病をきっかけに不穏な空気が流れ始めていく…エピソード5は『怪しい隣人』で2018年 第12回TOHOシネマズ学生映画祭 ショートフィルム部門 でグランプリを獲得し、第40回ぴあフィルムフェスティバルにて「一文字拳 序章」で観客賞を獲得した新人監督の中元雄が担当。主演の宇佐木林太郎役には、ヤクザを演じさせたら右に出る者はいないと言われる小沢仁志。今回はヤクザ者でありながら、合唱にのめり込んでしまい、極道稼業と合唱の狭間で揺れ動くといった今までにない役どころに挑戦する。宇佐木の良き相棒である片岡皇成役に近年俳優としての活躍が目覚ましい若旦那こと新羅慎二、合唱団の指導者である赤池みゆき役に真飛聖、宇佐木の舎弟であり、合唱団のメンバーでもある大林拓海役に吉村界人、同じく舎弟の千葉孝役に小柳友が出演。敵対する菊森組の頭脳派ヤクザ・右京啓介役に高橋光臣、狡猾な武闘派ヤクザ・桐原龍二役に近藤芳正、関西の大組織江南組の姉御である、蒼井麗華役に萬田久子、菊森組組長・菊森修蔵役に笹野高史など豪華な顔ぶれが揃っている。
【キャスト】
宇佐木林太郎:小沢仁志
片岡皇成:新羅慎二
赤池みゆき:真飛聖
大林拓海:吉村界人
千葉孝:小柳友
牛久保礼司:渡部龍平
右京啓介:高橋光臣
桐原龍二:近藤芳正
蒼井麗華:萬田久子
菊森修蔵:笹野高史
【スタッフ】
監督:中元雄
プロデューサー:菅谷英智
製作会社:東映ビデオ株式会社
原作:列島制覇−非道のうさぎ−
脚本:松本稔
音楽:村山竜二 -
青きヴァンパイアの悩み
吸血鬼だって、ニューノーマル。
桐山漣&ゆうたろうW主演!!
コロナ禍で密かに繰り広げられてきた心優しきヴァンパイアたちの異色のオリジナルストーリー!ヴァンパイアが見た“ニューノーマル”とは!?
【キャスト】
黒澤蒼:桐山漣
紫藤葵:ゆうたろう
香椎未亜:谷口めぐ
大藪春樹:芹澤興人
西野悠:伊島空
オソノ:護あさな
岸岡太一:吉田ウーロン太
【スタッフ】
監督:井口昇、石井 純
脚本:アサダアツシ -
私は確信する(字幕)
冤罪か、有罪か―。
真実は二重の歪みにひそむ。
フランスで実際に起こった未解決の“ヴィギエ事件”を映画化。“ヒッチコック狂による完全犯罪”とメディアがセンセーショナルに報じて大衆の好奇心を煽り立てるなか、本当に殺されたのかも判然としないまま開かれた“殺人事件”をめぐる裁判はフランス中の注目を集めた。スザンヌは本当に夫に殺害されたのか?刑事、ベビーシッター、愛人たちの食い違う証言。事件の真相とは―?フランスで40万人を動員の大ヒット裁判サスペンス。
【キャスト】
ノラ:マリーナ・フォイス
デュポン=モレッティ弁護士:オリヴィエ・グルメ
ジャック・ヴィギェ:ローラン・リュカ
オリヴィエ・デュランデ:フィリップ・ウシャン
セヴェリーヌ:インディア・ヘア
【スタッフ】
監督:アントワーヌ・ランボー
プロデューサー:カロリーヌ・アドリアン
製作会社:Delante Films
脚本:アントワーヌ・ランボー -
羊飼いと風船(字幕)
神秘の地・チベットーー変わりゆく時代の狭間で生きている人たちがいる。
チベットの大草原で、時代に翻弄されながらもひたむきに生きる家族を、時にユーモアを込めて紡ぎ、広大な草原、猛々しい羊たち、厳しい土地で生きる人間のたくましさを圧倒的な映像美をもって映し出した、心揺さぶられる人間ドラマが誕生した。キアロスタミ、ウォン・カーウァイも絶賛したチベット映画の先駆者ペマ・ツェテン監督、初の日本劇場公開作。
【キャスト】
ドルカル:ソナム・ワンモ
タルギェ:ジンバ
シャンチュ・ドルマ:ヤンシクツォ
【スタッフ】
監督:ペマ・ツェテン
脚本:ペマ・ツェテン
音楽:ペイマン・ヤズダニアン
撮影監督:リュー・ソンイエ
美術:タクツェ・トンドゥプ
編集:リアオ・チンスン、ジン・ディー -
徳江かな「日焼けした彼女をずっと忘れない」
美しさと色気を兼ね備え、DVDヒット連発な彼女の新作イメージ
肉感的ボディと上品清楚な顔立ちが、見るものを虜にする彼女。当社3作目となる本作も大ヒット間違いなし! -
ロード・オブ・モンスターズ 地上最大の決戦(吹替)
勝った方が、怪獣の王《ロード》となる。
謎の外宇宙物質が生んだ《猿型巨大生物》と《トカゲ型巨大生物》。2大怪獣は何かに導かれるように、アメリカを蹂躙し激突へと向かう。決戦の地はワシントンD.C. 。地球の覇権を賭けた戦いがはじまる!!最強vs最強!!大怪獣バトル・アクション大作登場!!
【キャスト】
マルコス:さかき孝輔 (エリック・ロバーツ)
リンダ:小若和郁那 (アリアナ・スコット)
エヴァ:米倉希代子 (ケイティ・セレイカ)
ジョーンズ:岡本幸輔 (シェイン・ハーティガン)
一等書記官:菊池康弘 (ナレク・キラコシアン)
【スタッフ】
監督:ダニエル・ラスコ -
炎のドラゴンと秘密の少女(吹替)
北欧大ヒットの話題作がやってきた!「ドラゴン」と子どもたちの心熱くなる友情とハラハラ・ドキドキの冒険!
古のドラゴンを元の世界に帰すため、少女は冒険に出る!
心熱くなる友情とハラハラ・ドキドキの冒険が詰まったアドベンチャー!
北欧で大ヒットの話題作!!実写版「ヒックとドラゴン」のような良質感のある、アドベンチャー作品!
本国ノルウェーでは劇場公開NO.1の大ヒットを記録!
「アベンジャーズ」「ブラックパンサー」「キャプテン・マーベル」「キャッツ」等ハリウッドスタジオ作品
で活躍するVFXクリエイターが多数参加!
【キャスト】
モーティマー:若井 友希(イーヴェル・アウンヴ・サンダムーサ)
サラ:芹澤 優(イシャ―・ザイナブ・カーン)
パパ:原田 晃(アンドレス・バースモ・クリスティアンセン)
マティス:綿貫 竜之介(キレ・ハウゲン・シドネス)
【スタッフ】
監督:カタリーナ・ラウニング
製作会社:Evolution Films
脚本:ラーシュ・ギュドゥメスタッド -
近藤みやび「Elegant」
なんてことだ、また凄まじい逸材が現れてしまった
レースクイーン・オブ・ザ・イヤー19-20グランプリ受賞、近藤みやびちゃんのセカンドIV。一目でわかるただ事ではない美貌、身長169.5cmの長身とまばゆい美脚。とてつもない逸材の降誕にて2020年を締めくくります。 -
仁義もクソもありゃしねえ!
キング・オブ・アウトロー、竹内力が5年ぶりに任侠路線に復帰した最新主演作!!
『ミナミの帝王』『仁義/JINGI』を筆頭に、多くの任侠シリーズで一世を風靡したキング・オブ・アウトロー、竹内力が自らのプロデュースの元、5年ぶりに任侠路線に復帰した最新主演作が遂に登場!!監督は『岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説』等、竹内力と共に数々の傑作を生み出してきた宮坂武志。共演は「みちのくひとり旅」の演歌界のレジェンド・山本譲二、『仮面ライダーカブト』の山本裕典!
【キャスト】
桐生剛:竹内力
神矢新介:山本譲二
立花彰:山本裕典
【スタッフ】
監督:宮坂武志
プロデューサー:永井拓郎、旭正嗣
製作会社:RIKIプロジェクト
脚本:宮坂武志
音楽:和泉剛 -
剣客(吹替)
韓国映画界が放つ新たな一閃。圧巻のヒストリカル・ソード・アクション。
最強の剣客テユルを演じたのは、幅広いフィールドで活躍する韓国の名優チャン・ヒョク。演技力はもちろんのこと、研ぎ澄まされた眼光と圧倒的なアクションで、観客を魅了する。斬って、斬って、斬りまくる、今世界が最も注目する韓国映画界から新たな傑作アクションが、ここに誕生した。
【キャスト】
テユル:チャン・ヒョク
テオク:キム・ヒョンス
クルタイ:ジョー・タスリム
チョン・マンシク
イ・ナギョン
イ・ミンヒョク
チャン・ヒョンソン
【スタッフ】
監督:チェ・ジェフン
プロデューサー:パク・アヒョン
製作会社:オーパス・ピクチャーズ
脚本:チェ・ジェフン
-
アイカツプラネット!
なりたい私へ、ミラーイン☆
私立星礼高等学校に通うごく普通の高校生、音羽舞桜はある日、突然姿を消した陽 明咲のかわりに「アイカツプラネット!」のトップアイドル ハナとしてアイドル活動することになっちゃった! でも舞桜がハナだってことは、みんなにはヒミツなんだって!あこがれの世界「アイカツプラネット!」では、だれもがとってもかわいいアイドルになれる! ハナになった舞桜は、スイングを使ってドレシアの力が宿ったドレスを着て、ライバルたちとアツいバトルステージをくり広げるんだ! 大親友の本谷 栞 、モデルとしても活躍中の珠樹るり 、カッコいい先輩の梅小路響子と一緒に本当のトップアイドルを目指す! なりたい自分になれる場所! アイカツプラネット!始まります!
【キャスト】
音羽舞桜/ハナ:伊達花彩
珠樹るり/ルリ:小椋梨央
月城愛弓/キューピット:瑞季
梅小路響子/ビート:長尾寧音
本谷 栞/シオリ:渡邊璃音
栗六 杏/アン:エイミー
陽 明咲/ローズ:宇野愛海
糸井紗良/サラ:羽野瑠華
【スタッフ】
企画・原作・制作:BN Pictures
原案:バンダイ
総監督・監督:木村隆一
シリーズ構成:千葉美鈴
キャラクターデザイン:宮谷里沙
アニメーションアートディレクター:田尻健一
色彩設計:大塚眞純
音響監督:菊田浩巳
音楽:渡部チェル・小野貴光・津田ケイ
実写制作:東北新社 -
バック・アロウ
谷口悟朗×中島かずきが贈る世界破戒冒険活劇、開幕!
リンガリンド辺境の地「エッジャ村」に謎の男「バック・アロウ」が現れる。記憶を取り戻すために壁の外を目指すアロウだったが次第に自身をめぐる争いに巻き込まれていく。
【キャスト】
バック・アロウ:梶 裕貴
アタリー・アリエル:洲崎 綾
エルシャ・リーン:小澤亜李
ビット・ナミタル:小野賢章
カイ・ロウダン:置鮎龍太郎
シュウ・ビ:杉田智和
レン・シン:潘 めぐみ
フィーネ・フォルテ:小清水亜美
プラーク・コンラート:小松未可子
【スタッフ】
監督:谷口悟朗
シリーズ構成・全話脚本:中島かずき
キャラクター原案:大高 忍
キャラクターデザイン・総作画監督:菅野利之
ブライハイトデザイン:天神英貴
CGアクションスーパーバイザー:山根理宏
音楽:田中公平
CG制作:ダイナモピクチャーズ
撮影:チップチューン
背景:スタジオワイエス
アニメーション制作:スタジオヴォルン -
ひげを剃る。そして女子高生を拾う。
あなたに出会えて良かった
片思いした相手にバッサリ振られ、ヤケ酒をした帰り道、26歳のサラリーマン・吉田は路上に座り込む女子高生・沙優と出会った。べろべろに酔った吉田は、前後不覚のまま行き場のない沙優を一晩泊める。…翌朝、ふわりと美味しそうな香りに目覚めると、食卓には味噌汁が。「おはよう」 「なんだお前!! なんでJKが俺ん家に!」 「泊めてって言ったら泊めてくれたじゃん」「…味噌汁」 「昨日“毎日味噌汁を作ってくれ〜”って」 「ハァ!? 絶対言わねェ!!」 家出をして行き場のない沙優を追い出すわけにもいかず、吉田は家事を条件に彼女の同居を認めることに…。こうして、家出女子高生とサラリーマンの微妙な距離がもどかしくもあたたかい、不思議な同居生活が始まった――。
【キャスト】
吉田:興津和幸
荻原沙優:市ノ瀬加那
後藤愛依梨:金元寿子
三島柚葉:石原夏織
橋本:小林裕介
結城あさみ:川井田夏海
【スタッフ】
原作:しめさば(角川スニーカー文庫)
キャラクター原案:ぶーた
監督:上北 学
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン:野口孝行
美術監督:葛琳
撮影監督:上條智也
音響監督:明田川 仁
音響制作:マジックカプセル
音楽:菊谷知樹
音楽制作:ポニーキャニオン
プロデュース:ドリームシフト
アニメーション制作:project No.9
製作:『ひげひろ』製作委員会 -
劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」III.spring song
「俺は、桜にとっての正義の味方になるって決めたから」 少年は、真実からもう目を逸らさない。少女を救うために。自分の選んだ正義を貫くために。魔術師〈マスター〉と英霊〈サーヴァント〉が万能の願望機「聖杯」をめぐり戦う――「聖杯戦争」。その戦いは歪んでいた。ひとりの少女――間桐 桜は犯した罪と共に、昏い闇に溺れてしまった。桜を守ると誓った少年・衛宮士郎は遠坂 凛と共闘し、「聖杯戦争」を終わらせるため、過酷な戦いに身を投じる。イリヤスフィール・フォン・アインツベルンは闘争の真実を知る者として、その運命と向き合い、間桐臓硯は桜を利用して己が悲願を叶えようとする。「だから――歯をくいしばれ、桜」 激しい風に抗い、運命に挑む少年の願いは、少女に届くのか。終局を迎える「聖杯戦争」――。最後の戦いが、遂に幕を上げる。
【キャスト】
衛宮士郎:杉山紀彰
間桐 桜:下屋則子
セイバーオルタ:川澄綾子
遠坂 凛:植田佳奈
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン:門脇舞以
藤村大河:伊藤美紀
言峰綺礼:中田譲治
間桐臓硯:津嘉山正種
ライダー:浅川 悠
真アサシン:稲田 徹
【スタッフ】
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON
キャラクター原案:武内 崇
監督:須藤友徳
キャラクターデザイン:須藤友徳・碇谷 敦・田畑壽之
脚本:桧山彬(ufotable)
美術監督:衛藤功二
撮影監督:寺尾優一
3D監督:西脇一樹
色彩設計:松岡美佳
編集:神野 学
音楽:梶浦由記
主題歌:Aimer
制作プロデューサー:近藤 光
アニメーション制作:ufotable
配給:アニプレックス