学園の作品:1073件
-
尾かしら付き。
「しっぽ」があるから、あなたに出会えた。
「みんなと違う」ことに迷い戸惑い傷つきながらも、心を通わせ合う、二人の物語。
お尻に豚のような尻尾が生えている少年・宇津見 快成と、そんな彼の“秘密”を知りながらも、寄り添おうとする少女・樋山 那智。お互いのことを知りたいと思いながら、その気持ちをどう伝えたらいいかわからない健気な2人のちょっと不思議で心温まる物語。原作は、『マイガール』のほか、『バス走る。』『鉄楽レトラ』といった数多くの人気作を手掛け、20〜30代の女性を中心に支持を集める佐原ミズ。人気コミック『尾かしら付き。』ついに実写映画化。
【キャスト】
宇津見 快成:小西詠斗
樋山 那智:大平采佳
宇津見 快成/大人役:佐野岳
樋山 那智/大人役:武田梨奈
葛城 楓太:木村昴
樋山 志穂:新内眞衣
【スタッフ】
監督:真田幹也
プロデューサー:坂東 泉,廣瀬 敏,古賀 奏一郎
製作会社:デジタルSKIP ステーション,ダブル・フィールド/ SS 工房
原作:佐原ミズ「尾かしら付き。」(ゼノンコミックス/コアミックス)
脚本:おかざき さとこ
音楽:Hilcrhyme -
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY
みんな、ただいま!
栞子・ミア・ランジュを加え13名となった「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」。他校も巻き込んだ祭典「第2回スクールアイドルフェスティバル」、そして同好会ファーストライブの開催――。進んでいく季節のなかで、メンバーたちはあるときはライバル、あるときは仲間として、それぞれの想いを胸に活動している。そんな中、2週間の短期留学を終えてロンドンから帰国した歩夢の隣には、スクールアイドルに憧れる短期留学生のアイラがいた。栞子をはじめとした同好会のメンバーたちは彼女の夢を応援するため、スクールアイドル体験プロジェクトを計画する。
【キャスト】
高咲 侑:矢野妃菜喜
上原歩夢:大西亜玖璃
中須かすみ:相良茉優
桜坂しずく:前田佳織里
朝香果林:久保田未夢
宮下 愛:村上奈津実
近江彼方:鬼頭明里
優木せつ菜:林 鼓子
エマ・ヴェルデ:指出毬亜
天王寺璃奈:田中ちえ美
三船栞子:小泉萌香
ミア・テイラー:内田 秀
鐘 嵐珠:法元明菜
【スタッフ】
原作:矢立 肇
原案:公野櫻子
監督:河村智之
脚本:田中 仁
キャラクターデザイン:横田拓己
デザインワークス:めばち
美術監督:河合泰利
コンセプトアート:ゆうろ
セットデザイン:片岡一巳
色彩設計:赤間三佐子
CGディレクター:岩﨑優香
撮影監督:杉山大樹
編集:小口理菜
音響監督:長崎行男
音楽:遠藤ナオキ
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:サンライズ
製作:2022 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
配給:バンダイナムコフィルムワークス -
青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない
託された想い、かえで(わたし)から花楓(わたし)へ
咲太は妹の花楓に大きな決意を打ち明けられ、難しい選択と知りながらも花楓の背中を押す。『かえで』から『花楓』へ託された想い。二人で踏み出す未来への物語。
【キャスト】
梓川咲太:石川界人
桜島麻衣:瀬戸麻沙美
梓川花楓:久保ユリカ
古賀朋絵:東山奈央
双葉理央:種﨑敦美
豊浜のどか:内田真礼
広川卯月:雨宮 天
【スタッフ】
原作:鴨志田 一(電撃文庫刊 「『青春ブタ野郎』シリーズ」)
原作イラスト:溝口ケージ
監督:増井壮一
構成・脚本:横谷昌宏
キャラクターデザイン・総作画監督:田村里美
プロップデザイン:道下康太
美術設定:塩澤良憲
美術監督:大久保 聡
色彩設計:横田明日香
3Dディレクター:織田健吾、田中葉月
2Dワークス・特殊効果:内海紗耶
撮影監督:楊 暁牧
編集:三嶋章紀
音響監督:岩浪美和
音楽:fox capture plan
制作:CloverWorks
製作:青ブタ Project -
劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
世界に届け、ST☆RISH の愛(ミュージック)!
いつだって夢はこの7人から そして始まりは君と さあST☆RISHと一緒に、世界中に愛を届ける旅(ステージ)へと出かけよう!
【キャスト】
一十木音也:寺島拓篤
聖川真斗:鈴村健一
四ノ宮那月:谷山紀章
一ノ瀬トキヤ:宮野真守
神宮寺レン:諏訪部順一
来栖 翔:下野 紘
愛島セシル:鳥海浩輔
【スタッフ】
原作:上松範康・ブロッコリー
監督:永岡智佳
キャラクターデザイン原案:倉花千夏
キャラクターデザイン:藤岡真紀
CGディレクター:中島 宏
サブCGディレクター:大川 威
キャラクターモデリングディレクター:宮嶋克佳
音楽:Elements Garden
制作:A-1 Pictures
配給:松竹
製作:うた☆プリ劇場版ST製作委員会 -
ファイト・バック・トゥ・スクール(字幕)
このおもしろさに耐えられるか!?「少林サッカー」のチャウ・シンチ―が香港映画界のスターダムにのし上がった記念すべき大ヒット作が遂に登場!!香港で大ヒットを記録した、チャウ・シンチー主演のアクションコメディシリーズ第1弾。特殊部隊の指揮官のシンシンは、盗まれた警部の拳銃を取り戻す任務を命じられる。そしてそれは転校生として男子校に潜入する極秘のおとり捜査だった。
【キャスト】
チャウ・シンチー /ン・マンタ
【スタッフ】
監督:ゴードン・チャン -
ファイト・バック・トゥ・スクール2(字幕)
このおもしろさに耐えられるか!?「少林サッカー」のチャウ・シンチ―が香港映画界のスターダムにのし上がった記念すべき大ヒット作の第2弾!!香港で大ヒットを記録しシリーズ化された、チャウ・シンチー主演のアクションコメディシリーズ第2弾。特殊部隊から交通課に異動となったシンシンはすっかりやる気を失うが、テロリストの悪事を追求しようと独自に潜入捜査を開始する。
【キャスト】
チャウ・シンチー /アテナ・チュウ/ン・マンタ
【スタッフ】
監督:ゴードン・チャン -
少女たちのファンタジー(字幕)
女子高でのひと夏。私の初恋は、先輩でした。女子学生の女性の先輩への憧れと恋心の入り混じった繊細な感情、そして青春のきらめきと苦しさを瑞々しく描いた青春ドラマ。元HELLOVENUSのメンバーであるクォン・ナラが、全女子を虜にするような中性的な魅力溢れるハナム先輩を演じている。
【キャスト】
ノ・ジョンウィ/クォン・ナラ/チョ・スヒャン
【スタッフ】
監督:アン・ジョンミン -
大人練習生(字幕)
初恋、ファーストキス、思春期の悩みや葛藤・・・。
これぞZ世代の青春!新感覚学園ラブコメディー
思春期の悩みを男子、女子のそれぞれの視点から描いたオムニバスストーリー!それぞれのエピソードに今を時めく若手俳優が出演!
【キャスト】
ジェミン:リュ・イヒョン
ユラ:チョ・ユジョン
ガンジュン:キム・ミンギ
イェギョン:ミヨン
ナモ:リョウン
ナウン:クォン・ヨンウン
ゴウン:ソン・チェユン
【スタッフ】
脚本:チン・ユンジュ,キム・ヒョンミン,バン・ソミン -
ガールズ&パンツァー 最終章 第4話
雪原の悪夢、再び。
要のあんこうチームを序盤で失うという、かつてないピンチに陥った大洗女子学園。不敵に迫りくる継続高校に対し、残ったメンバーに打つ手はあるのか……?冬季無限軌道杯準決勝、波乱の幕開けの結末やいかに……!!
一方、黒森峰女学園vs聖グロリアーナ女学院戦も、息もつかせぬ激戦に。自分なりの戦車道を見つけた黒森峰隊長・逸見エリカを、難敵である聖グロ隊長・ダージリンが迎え撃つ。
どちらのカードも、一瞬たりとも目が離せない!決勝戦への切符をつかむのは、誰だ――!?
【キャスト】
西住みほ:渕上 舞
武部沙織:茅野愛衣
五十鈴 華:尾崎真実
秋山優花里:中上育実
冷泉麻子:井口裕香
角谷 杏:福圓美里
小山柚子:高橋美佳子
河嶋 桃:植田佳奈
磯辺典子:菊地美香
近藤妙子:吉岡麻耶
河西 忍:桐村まり
佐々木あけび:中村 桜
カエサル:仙台エリ
エルヴィン:森谷里美
左衛門佐:井上優佳
おりょう:大橋歩夕
澤 梓:竹内仁美
山郷あゆみ:中里 望
阪口桂利奈:多田このみ
宇津木優季:山岡ゆり
大野あや:秋奈
園 みどり子:井澤詩織
ナカジマ:山本希望
スズキ:石原 舞
ホシノ:金元寿子
ツチヤ:喜多村英梨
ねこにゃー:葉山いくみ
ももがー:倉田雅世
ぴよたん:上坂すみれ
お銀:佐倉綾音
ラム:高森奈津美
ムラカミ:大地 葉
フリント:米澤 円
カトラス:七瀬亜深
蝶野亜美:椎名へきる
ミカ:能登麻美子
アキ:下地紫野
ミッコ:石上美帆
ヨウコ:若山詩音 他
【スタッフ】
監督:水島 努
脚本:吉田玲子
キャラクター原案:島田フミカネ
キャラクターデザイン・総作画監督:杉本 功
考証・スーパーバイザー:鈴木貴昭
キャラクター原案協力:野上武志
ミリタリーワークス:伊藤岳史
プロップデザイン:竹上貴雄、小倉典子、牧内ももこ、鈴木勘太
3DCGI監督:柳野啓一郎
モデリング原案:原田敬至、Arkpilot
3DCGI:STUDIOカチューシャ
色彩設計:原田幸子
美術監督:平栁 悟
撮影監督:棚田耕平
編集:吉武将人
音響監督:岩浪美和
音響効果:小山恭正
録音調整:山口貴之
音楽:浜口史郎
アニメーション制作:アクタス -
Short Trial Project 2023
あなたと大切な人の記憶が、優しさに満ち溢れる
限られた時間に感情やメッセージが凝縮されたショートフィルム。2010年より続く、and pictures主宰のオムニバスシリーズ『Short Trial Project』は、ショートフィルムの製作を通じて多彩な監督と俳優の自由な表現が交錯し、想いを積み重ねてきました。これまでにおよそ60本のショートフィルムを発表し、新進気鋭の表現者が集まる主体的な表現の場として、過去には、藤井道人監督、上田慎一郎監督なども参加しました。
今回、14年目を迎えた2023年は、北畑龍一監督「モンブラン」「さよならを決めた日」、鈴村展弘監督「担任の高野先生」、西遼太郎監督「ROADING...」、松井玲奈、戸塚純貴、山下幸輝、高橋光臣が演じる4人の主人公が、素直になれない《父親》《母親》《祖父》《生徒》と向き合っていくまでの優しい記憶を紡ぐ4作品です。また、14年目にして初の上映となるミュージックビデオは、シンガーソングライター SETAの楽曲「15センチの花束」を写真家・映像作家として活動する増田彩来が監督。今後も物語のあるミュージックビデオを上映していく予定です。
【キャスト】
斎藤佳世:松井玲奈
白石剛:山下幸輝
高野先生:高橋光臣
藤本聡:戸塚純貴
白石明:小堺一機
藤本ひかり:渡辺真起子
斎藤康雄:星田英利
【スタッフ】
監督:北畑龍一,鈴村展弘,西遼太郎,増田彩来
プロデューサー:伊藤主税
製作会社:株式会社and pictures,株式会社SEKAISHA
脚本:池田亮,西遼太郎,町田誠也,山﨑佐保子
音楽:SETA
音楽監督:nao -
賭ケグルイxx
闘え、それぞれの誇りを賭けて。
良家の子女が集う名門、私立百花王学園。
ギャンブルで支配されたこの学園の頂点に君臨するのは、
弱者の人生を支配し、政財界にすら影響力を持つ絶対的な支配者、生徒会だった。
しかし、生徒会長の桃喰綺羅莉は突然、生徒会の解散・総選挙を宣言する。
選挙のルールは一人一票。全生徒に学園の頂点を目指すチャンスが与えられる。
カオスと悦楽を求める綺羅莉の思惑による選挙戦。
さらに、その機に乗じ、新たな脅威が訪れる。
百喰一族――綺羅莉と夢子に連なる者たちが。
蛇喰夢子と友情を深めてきた鈴井涼太、早乙女芽亜里、皇 伊月の4名は、
この仕組まれた総選挙の中、自らの信念をかけた闘いを迫られる。
弱肉強食の学園で「餌」となるか、他を喰らい生態系の「長」となるか。
ギリギリの選択が心を揺さぶる「究極の選挙バトルロイヤル」がいま始まる!
【キャスト】
蛇喰夢子:早見沙織
早乙女芽亜里:田中美海
鈴井涼太:徳武竜也
皇 伊月:若井友希
西洞院百合子:奈波果林
生志摩 妄:伊瀬茉莉也
夢見弖ユメミ:芹澤 優
豆生田 楓:杉田智和
黄泉月るな:鵜殿麻由
五十嵐清華:福原綾香
桃喰綺羅莉・桃喰リリカ:沢城みゆき
等々喰定楽乃:潘 めぐみ
等々喰ユミ:井上遥乃
蟲喰恵利美:竹達彩奈
陰喰三欲:内山夕実
陽喰三理:大久保瑠美
和楽喰淑光:高垣彩陽
狛喰 希:北原沙弥香
骨喰ミラスラーヴァ:斎賀みつき
尾喰 茨:細谷佳正
尾喰 凜:石田 彰
×喰 零:朴 璐美
【スタッフ】
原作:河本ほむら・尚村 透
監督:林 祐一郎/松田 清
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:秋田 学
美術監督:松田春香
色彩設計:末永絢子
CGディレクター:奥納 基
撮影監督:柳田貴志
編集:武宮むつみ
音響監督:藤田亜紀子
音響制作:HALF H・P STUDIO
音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
制作:MAPPA -
名探偵コナン 第27シーズン
真実はいつもひとつ!
高校生探偵・工藤新一は、警察もお手上げの難事件を次々と解決するほどの頭脳の持ち主。
ある日、幼なじみの毛利蘭と遊園地に遊びに行った時、黒ずくめの男達による怪しげな取引を目撃する。しかし、その仲間に見つかり謎の毒薬を飲まされると、薬の作用でなんと小学1年生になってしまう。
困り果てた新一は、隣に住む発明家・阿笠博士の助けを得て、黒ずくめの男達の行方を追うため「江戸川コナン」と名乗り自らの正体を隠す。そして、探偵事務所を営む毛利蘭の家に潜り込むことにした。
はたして、新一の体は元に戻るのか?!
黒ずくめの男達の正体は!!数々の謎に満ちた怪事件をめぐり、小さな名探偵コナンの活躍が始まった!!
【キャスト】
江戸川コナン:高山みなみ
工藤新一:山口勝平
毛利蘭:山崎和佳奈
毛利小五郎:小山力也
阿笠博士:緒方賢一
小嶋元太:高木渉
円谷光彦:大谷育江
吉田歩美:岩居由希子
灰原哀:林原めぐみ
目暮警部:茶風林
鈴木園子:松井菜桜子
【スタッフ】
原作:青山剛昌(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
企画:諏訪道彦
チーフプロデューサー:永井幸治・寺島清晃
プロデューサー:汐口武史・藤堂真孝
アソシエイトプロデューサー:近藤秀峰
監督:山本泰一郎
音楽:大野克夫
キャラクターデザイン:須藤昌朋
色彩設計:海鋒重信
撮影監督:小川隆久
音響監督:浦上靖之・浦上慶子
編集:岡田輝満
ストーリーエディター:飯岡順一
制作:読売テレビ/トムス・エンタテインメント -
僕のヒーローアカデミア 第7期
コミックスシリーズの世界累計発行部数8500万部を突破!週刊少年ジャンプ(集英社刊)で連載中の堀越耕平による大人気コミックを原作としたTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』。舞台は総人口の約8割が何らかの超常能力“個性” を持つ世界。事故や災害、そして“個性”を悪用する犯罪者・敵<ヴィラン>から人々と社会を守る職業・ヒーローになることを目指し、雄英校に通う高校生・緑谷出久“デク”とそのクラスメイトたちの成長、戦い、友情のストーリーが繰り広げられていく!
超常能力“個性”を持つ人間が当たり前の世界。憧れのNo.1ヒーロー・オールマイトと出会った“無個性”の少年・緑谷出久、通称「デク」は、その内に秘めるヒーローの資質を見出され、オールマイトから“個性”ワン・フォー・オール(OFA)を受け継いだ。デクはヒーロー輩出の名門・雄英高校に入学し、“個性”で社会や人々を救ける“ヒーロー”になることを目指し、ヒーロー科1年A組のクラスメイトたちと共に成長していく。
デクたちの雄英2年目の春。ヒーローたちが死柄木たち敵<ヴィラン>の掃討作戦を決行し、まさに“全面戦争”と言える激闘が繰り広げられる。双方が大きなダメージを受け全面戦争は一旦の終結を見るが、ヒーローへの信頼は揺らぎ、社会は荒廃していく。オール・フォー・ワン(AFO)が狙うOFAの継承者としての使命感と、周囲の人間を危険に晒したくないという思いから、ひとり雄英を出て戦うデク。焦燥し疲弊していく彼に手を差し伸べたのは、1年A組のクラスメイトたちだった。ひとりじゃなく、皆で立ち向かう決意を新たにした雄英生とヒーローたち。ヒーロー殲滅のため次なる一手を狙う死柄木弔やAFOら敵<ヴィラン>。いよいよ“最終決戦”の時が近づく。そして、アメリカからもひとりのヒーローが飛来する…。
果たしてデクたちは、皆が笑顔になれるあの日々を取り戻すことはできるのか―。
【キャスト】
緑谷出久:山下大輝
爆豪勝己:岡本信彦
麗日お茶子:佐倉綾音
飯田天哉:石川界人
轟焦凍:梶裕貴
死柄木弔:内山昂輝
荼毘(轟燈矢):下野紘
トガヒミコ:福圓美里
スターアンドストライプ:朴璐美
オールマイト:三宅健太
オール・フォー・ワン:大塚明夫
【スタッフ】
原作:堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
総監督:長崎健司
監督:中山奈緒美
シリーズ構成・脚本:黒田洋介
キャラクターデザイン:馬越嘉彦・小田嶋瞳
音楽:林ゆうき
アニメーション制作:ボンズ
オープニングテーマアーティスト:TK from 凛として時雨 -
アニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ」
今、羽ばたく瞬間<とき>――。
私たちは手を伸ばし、空へと飛び立てることを知った――。生まれたばかりの4つのユニット。手を取り合う個性と個性。絆で結ばれた新人アイドルたちは、“光”を目指して一歩を踏み出す。出会いという奇跡がおりなす、色とりどりの輝き。どこまでも繋がる大空の下、新たな翼が羽ばたき始める。
【キャスト】
櫻木真乃:関根 瞳
風野灯織:近藤玲奈
八宮めぐる:峯田茉優
月岡恋鐘:礒部花凜
田中摩美々:菅沼千紗
白瀬咲耶:八巻アンナ
三峰結華:希水しお
幽谷霧子:結名美月
小宮果穂:河野ひより
園田智代子:白石晴香
西城樹里:永井真里子
杜野凛世:丸岡和佳奈
有栖川夏葉:涼本あきほ
大崎甘奈:黒木ほの香
大崎甜花:前川涼子
桑山千雪:芝崎典子
プロデューサー:夏目響平
七草はづき:山村 響
天井 努:津田健次郎
【スタッフ】
企画・製作・原作:バンダイナムコエンターテインメント
監督:まんきゅう
副監督・CGディレクター:岩田健志
CGディレクター:菅井 進
シリーズ構成・脚本:加藤陽一
アニメーションキャラクターデザイン:福士亮平
色彩設計:野地弘納
美術監督:吾田愛美(KUSANAGI)
音楽:三澤康広
音楽制作:ランティス
音響監督:八木橋正純
アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ -
悪役令嬢レベル99〜私は裏ボスですが魔王ではありません〜
転生したのは乙女ゲームの悪役令嬢。レベル上げに興じていたらうっかり世界最強に...!
乙女ゲーム『ヒカユウ』の悪役令嬢・ユミエラに転生してしまった主人公。
実は、ユミエラは魔王を倒したあとに登場する裏ボスで、
レベルをカンストしていないと倒せないほどの強大な存在だった。
しかし、ただ倒されるだけの存在ではいたくはない。
そう考えたユミエラは、ゲームのストーリーに干渉しないよう、目立たず生きていこうと決意するが、
ゲーマー魂に火が付いて思わず自身のレベルを99まで上げてしまった。
その強大な力のせいで、周囲の人々から「魔王」と疑われることになってしまう。
平穏な学園生活を望むユミエラが手にする未来とは――?
【キャスト】
ユミエラ・ドルクネス:ファイルーズあい
パトリック・アッシュバトン:内田雄馬
アリシア・エンライト:和氣あず未
エドウィン・バルシャイン:八代拓
ウィリアム・アレス:石谷春貴
オズワルド・グリムザード:天﨑滉平
エレノーラ・ヒルローズ:日高里菜
【スタッフ】
原作:七夕さとり(カドカワBOOKS)
原作イラスト:Tea
漫画 :のこみ
監督:山岡 実
シリーズ構成:志茂 文彦
キャラクターデザイン:海保 仁美 / 金 璐浩
音楽:うたたね歌菜
アニメーション制作:寿門堂 -
愚かな天使は悪魔と踊る
その日俺が出会ったのは、悪魔のような、天使だった―――。
天界からの攻勢に抗うために、
魔界を鼓舞するカリスマとなりうる人間をスカウトしに
人間界へとやってきた悪魔「阿久津雅虎」。
彼は正体を隠し転入した学校で、可憐な美少女「天音リリー」と出会う。
早速リリーを勧誘する阿久津だったが、リリーの正体は悪魔の天敵「天使」で…!?
魔界を守るためにリリーを堕天させようとする阿久津と、
とある目的のために阿久津を更生させようとするリリー。
絶対にアイツを堕天/(お)更生としてやる…!
天使と悪魔の「オトしあい」バトル開幕!!
【キャスト】
阿久津雅虎:内田雄馬
天音リリー:佐倉綾音
谷川裕也:梅田修一朗
広田健作:土岐隼一
棚橋夕香:東山奈央
リズ:釘宮理恵
城村先生:山路和弘
ジョー:野沢雅子
チャム:田中真弓
【スタッフ】
原作:アズマサワヨシ(「電撃マオウ」連載/KADOKAWA刊)
監督・構成:川崎逸朗
助監督:球野たかひろ
キャラクターデザイン:八尋裕子
サブキャラクターデザイン:南方麻奈美
総作画監督:増田俊介
アクションアニメーター:田村亮太
美術監督:保木いずみ(ととにゃん) 加藤浩(ととにゃん)
色彩設計:小宮ひかり
撮影監督:小池里恵子(AFF)
編集:平木大輔
音響監督:川崎逸朗
音響効果:小山恭正
音響制作:青二プロダクション
音楽:伊賀拓郎
音楽制作:ANLA
アニメーション制作:Children'sPlaygroundEntertainment
制作協力:GAINA
製作:かな天製作委員会 -
ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd Season
一年生編、ついに完結−−。
東京都高度育成高等学校、それは進学率・就職率100%を誇り、
毎月10万円の金銭に相当するポイントが支給される夢のような学校。
しかし、その内実は一部の成績優秀者のみが好待遇を受けられる実力至上主義の学校であった。
3学期を迎え、DクラスからCクラスに昇格した綾小路たちは、林間学校へと向かう。
そこで実施されるのは「混合合宿」と呼ばれる全学年合同で行われる特別試験。
その名の通り、男女別に分かれ、必ず複数のクラスが混合するグループをいくつか作り、
そのグループ単位で採点される試験である。
これまで敵として争っていた他のクラスの生徒たちとも協力しなければ、
高得点を得ることができない状況、そして何よりボーダーラインに届かなかった
グループからは退学者が出るというルールに慄く一同。
波乱を呼ぶ激動の3学期が今、幕を開ける!
【キャスト】
綾小路清隆:千葉翔也
坂柳有栖:日高里菜
堀北鈴音:鬼頭明里
櫛田桔梗:久保ユリカ
軽井沢恵:竹達彩奈
平田洋介:逢坂良太
高円寺六助:岩澤俊樹
一之瀬帆波:東山奈央
橋本正義:阿座上洋平
龍園 翔:水中雅章
椎名ひより:高橋李依
堀北 学:梅原裕一郎
南雲 雅:斉藤壮馬
【スタッフ】
原作:衣笠彰梧(MF 文庫 J「ようこそ実力至上主義の教室へ」/KADOKAWA 刊)
キャラクター原案:トモセシュンサク
総監督:岸 誠二×橋本裕之
監督:仁昌寺義人
シリーズ構成:重信康、風埜隼人
キャラクターデザイン:森田和明
美術設定:平柳 悟
美術監督:羽根広舟
プロップデザイン:廣瀬智仁、中野すが子
色彩設計:加口大朗
CG 監督:平山知広
撮影監督:芹澤直樹
編集:及川雪江
音楽:横山 克、橋口佳奈
音響監督:飯田里樹
音響効果:奥田維城
アニメーション制作:Lerche
製作:ようこそ実力至上主義の教室へ3製作委員会 -
佐々木と宮野 OVA「恋に気づく前のちょっとした話。」
文化祭が終わった11月。放課後の風紀委員室では、受験を控えた3年生と宮野たち下級生が引き継ぎの打ち合わせをしていた。そこへ、大切なキーホルダーを落としてしまったと生徒がたずねて来る。心得顔の半澤は、急遽「第一次落とし物探偵団」を発足。宮野や平野たち総出で、教室や自転車置き場、部活が行われている体育館を捜索することに。その頃、佐々木は帰りがけに偶然会った暮沢に呼び止められて……。
【キャスト】
佐々木秀鳴:白井悠介
宮野由美:斉藤壮馬
平野大河:松岡禎丞
小笠原次郎:小野友樹
半澤雅人:内田雄馬
暮沢 丞:新井良平
田代権三郎:市来光弘
【スタッフ】
原作:春園ショウ(『佐々木と宮野』MFCジーンピクシブシリーズ/KADOKAWA刊)
監督:石平信司
助監督:上野壮大
シリーズ構成:中村能子
キャラクターデザイン:藤井まき
美術監督:黛昌樹
色彩設計:桂木今里
撮影監督:近藤慎与
編集:白石あかね
音響監督:はたしょう二
音響効果:出雲範子
音響制作:スタジオ・ドンファン
音楽:澁江夏奈
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:スタジオディーン
製作:「佐々木と宮野」製作委員会 -
女ヒエラルキー底辺少女
こじらせ系女子の主人公・桃子の高校生活を描いた鈴木詩子による同名コミックを実写映画化。「女の子ものがたり」「ハダカの美奈子」の森岡利行監督がメガホンをとり、元「AKB48」の1期生・平嶋夏海が主演を務めた。<br>
<br>
【キャスト】<br>
平嶋夏海、冨手麻妙、阿部菜渚美、円谷優希<br>
<br>
【スタッフ】<br>
監督:森岡利行 -
絆のアリル
これは、少女たちが“絆”でつながる物語。バーチャル世界に彗星のごとく現れ、瞬く間に人気となったキズナアイ。彼女は「バーチャルグリッドアワード」の頂点・ラピンドールに5年連続輝いた後、突如として姿を消した。それから月日が流れ――バーチャル世界で活躍する人材の輩出に特化した学園・ADENアカデミー。そこにはそれぞれの夢を目指し、日々励んでいる学生たちが集う。「私も、アイちゃんみたいなバーチャルアーティストになりたいっ!」 キズナアイに憧れる少女・ミラクは、そんな想いを胸にADENアカデミーに入学した。そしてこれから彼女が出会う人々もまた、様々な想いを抱えながらADENでの時間を過ごしていた。Get Ready?――
【キャスト】
ミラク:日原あゆみ
クオン:川口莉奈
クリス:小玉ひかり
ノエル:貫井柚佳
リズ:塙 有咲
ニスカ:松岡侑李
ジェシー:蘭笛
エリー:吉木悠佳
サラ:夏目妃菜
ハル:矢野妃菜喜
ジュア:南雲希美
セア:月乃
ヒメナ:荒井瑠里
ゾーイ:古畑奈和
ソフィア:北原侑奈
オーリス:田澤茉純
エイダ:植田佳奈
キズナアイ:キズナアイ
【スタッフ】
監督:駒屋健一郎
脚本:赤尾でこ
キャラクターデザイン:朝香 栞・森田二惟奈
総作画監督:朝香 栞・森田二惟奈・髙橋瑞紀
プロップデザイン:談 凱琪
色彩設定:関本美津子
美術監督:三宅昌和
美術設定:金平和茂・佐南友理・小木斉之
CGディレクター:佐々木 涼
撮影監督:小池真由子
編集:増永純一
音響監督:明田川 仁
音響効果:安藤由衣
音楽:坂部 剛
アニメーション制作:WIT STUDIO × シグナル・エムディ
CGアニメーションプロデューサー:西山達也
アニメーションプロデューサー:大谷丞・吉信慶太・千野孝敏
プロデューサー:中島直人・村松紗也子(テレビ東京)・呉倩瑩・新井拓郎 -
大室家 dear sisters
似てるところ、似てないところ、似てきたところ。
中学1年生の大室櫻子は、学校でも家でも元気いっぱい。三姉妹の中心として姉の撫子、妹の花子に呆れられながらも楽しい毎日を過ごしている。今日は学校で向日葵に宿題を手伝ってもらい意気揚々と帰宅した櫻子。しかし家は静まり返っており誰もいない様子。実は先に帰っていた花子はソファの影で息をひそめている。花子には絶対に櫻子に見つかりたくない理由があったが、あっさり櫻子に見つかってしまい、大笑いされてしまう。花子の顔はマジックペンがついておりヒゲのようになっていたのだ。遠慮なく笑う櫻子にイラッとする花子だったが、さらに怒り顔なのが姉の撫子。食べるのを楽しみに取っておいたアイスがなくなっているという。アイスを食べた犯人として撫子と花子に疑われ、一気に形勢不利になった櫻子。三姉妹は2対1になりがちだ。
【キャスト】
大室櫻子:加藤英美里
大室撫子:斎藤千和
大室花子:日高里菜
小川こころ:倉知玲鳳
相馬未来:伊藤彩沙
高崎みさき:古賀 葵
園川めぐみ:上坂すみれ
三輪 藍:東山奈央
八重野美穂:悠木 碧
古谷向日葵:三森すずこ
【スタッフ】
原作:なもり(コミック百合姫/一迅社刊)
監督・コンテ:龍輪直征
助監督:岩崎安利
シリーズ構成・脚本:横谷昌宏
キャラクターデザイン・総作画監督:植田和幸
編集:瀧川三智
美術監督:緒続 学
色彩設計小松亜理沙
撮影監督:浅川茂輝
音響監督:ひらさわ ひさよし
音響制作:Cloud22
音楽:白戸佑輔
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:パッショーネ×スタジオリングス
製作:「大室家」製作委員会/配給:ショウゲート -
夢精期(字幕)
思春期真っ只中、性的好奇心いっぱいの中学生を主人公にした、ちょっぴりエッチでユーモアたっぷりな青春ラブ・コメディ。
【キャスト】
イ・ボムス/キム・ソナ/ノ・ヒョンウク/チョン・ジェヒョン
【スタッフ】
監督:チョン・チョシン -
放課後の屋上(字幕)
史上最強のツイてないいじめられっ子の男子高校生が、転校した学校で巻き起こす騒動を面白おかしく描いたコメディ。
【キャスト】
ポン・テギュ/キム・テヒョン/チョン・グヨン/ハ・ソクチン
【スタッフ】
監督:イ・ソックン
-
流星のロックマン トライブ
電波世界をめぐるロックマンの戦いは新たな展開へ!
人類が現在の文明を築き上げる、はるか昔。
地球には、高い科学力を持ち、電波を自在に操る力で世界を支配したムー文明が存在していた。頂点を極めたムーの超科学は究極の電波生命体を造りだすまでになった。だが、その電波生命体の力はあまりにも大きく、神として人々に君臨しようとするに至る。ムー人はその力を恐れ、究極の電波生命体をムー大陸とともに封印してしまう。こうしてムー文明は地球上から姿を消し、今では世界各地に伝説や神話、UMA(未確認生命体)が残されるのみとなっていた。しかし、FM王ケフェウスが地球を訪れた時、その封印に綻びが生じる。目覚めかけた究極の電波生命体の影響でムーの電波生命体たちは活動を開始し、オーパーツ探索のため、世界各地で事件を起こし始めたのだ。
オーパーツのひとつ、『ベルセルク』を手に入れた星河スバルとウォーロックは、ムーの古代文明をめぐる争いに巻き込まれていく。ロックマンの新たなる冒険が始まった!!
【キャスト】
星河スバル:大浦冬華
ウォーロック:伊藤健太郎
ロックマン:大浦冬華
白金ルナ:植田佳奈
牛島ゴン太:大畑伸太郎
響ミソラ:福圓美里
天地守:土田大
宇田海深佑:森訓久
星河あかね:木村亜希子
五陽田ヘイジ(ごようだ へいじ):志村知幸
ドクターオリヒメ:折笠愛
エンプティー:千葉一伸
ブライ:泰勇気
【スタッフ】
監 督:加戸誉夫
シリーズ構成:荒木憲一
原 案:カプコン
スーパーバイザー:稲船敬二・佐上靖之
キャラクターデザイン:足立慎吾
色彩設計:松岡珠江
美術監督:小山俊久
撮影監督:広瀬勝利
音響監督:渡辺 淳
音 楽:鳴瀬シュウヘイ
アニメーション制作:XEBEC
製 作:テレビ東京・小学館プロダクション -
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション
世界を救え。
不可能を超えろ。
世界中の“個性”保持者の殲滅を目論む謎の組織・ヒューマライズ。彼らが各国に仕掛けた、“個性”を暴走させ崩壊に導く爆弾<個性因子誘発爆弾>から人々を救うため、世界選抜ヒーローチームが結成。ヒーロー事務所でインターン中だった雄英高校ヒーロー科も招集され、各地で爆弾の回収任務にあたっていた。デク・爆豪・轟も、日本から遠く離れた国<オセオン>で作戦行動中、ある事件に巻き込まれたデクがなんと全国指名手配…!事件をきっかけに出会った運び屋の少年・ロディとともに、オセオン警察、そして謎の敵からも命を狙われることに。そのとき、ヒューマライズの指導者フレクト・ターンからの犯行声明が全世界に届く。「タイムリミットは今から2時間」ヒーローチームは絶体絶命の状況下で、危険を顧みずに各地の爆弾の回収に向かう。
【キャスト】
緑谷出久:山下大輝
爆豪勝己:岡本信彦
轟焦凍:梶裕貴
フレクト・ターン:中井和哉
ピノ:林原めぐみ
ロディ・ソウル:吉沢亮
【スタッフ】
監督:長崎健司
原作:堀越耕平
脚本:黒田洋介 -
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング
ひとつになれ。最強を超えろ。
雄英高校ヒーロー科1年A組の面々は、引退したNo.1ヒーロー・オールマイトの後を継ぐ“次世代のヒーロー育成プロジェクト”の一環として、クラス全員で期間限定の校外活動のために日本のはるか南に位置する離島・那歩島を訪れていた。しばらく大きな事件が全く起きていない平和な島で、出久たちは駐在ヒーローとして島の人々の生活を助け、忙しく、それでいてのんびりとした時間を過ごしていた。しかしその静寂を切り裂くように、突如敵<ヴィラン>たちが那歩島に襲来、次々と島の施設を破壊していく。それを指揮するのは、「ナイン」。出久や爆豪ら1年A組のメンバーは力を合わせて敵<ヴィラン>に立ち向かう!果たして、島を襲うナインの目的とは!?そして出久たちは、この最凶の敵<ヴィラン>から島の人々を守ることができるのか!?
【キャスト】
緑谷出久:山下大輝
爆豪勝己:岡本信彦
麗日お茶子:佐倉綾音
飯田天哉:石川界人
轟焦凍:梶裕貴
ナイン:井上芳雄
【スタッフ】
監督:長崎健司
原作:堀越耕平
脚本:黒田洋介 -
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 〜2人の英雄〜
命懸けで、宿命を超えろ。
期末試験を終えた夏、デクとオールマイトは海外に浮かぶ巨大人工移動都市《I・アイランド》を訪れる。そこで出会った“無個性”の少女・メリッサにかつての自分を重ね合わせるデク。その時、《I・アイランド》のセキュリティシステムが謎の敵にハッキングされてしまう! いま、ヒーロー社会の構造を揺るがしかねない【ある計画】が発動しようとしていた——。
【キャスト】
緑谷出久:山下大輝
爆豪勝己:岡本信彦
麗日お茶子:佐倉綾音
飯田天哉:石川界人
オールマイト:三宅健太
ウォルフラム:小山力也
【スタッフ】
監督:長崎健司
原作:堀越耕平
脚本:黒田洋介 -
君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第2期
だいすきまみれ。
中学で失恋100回を達成した愛城恋太郎は、高校でこそ彼女を!と願い訪れた神社で、現れた恋の神様から「高校で出会う運命の人は100人いる」と告げられる。しかし神様いわく、運命の人と出会った人間は、その相手と愛し合って幸せになれなければ死んでしまうという……。次々に待ち受ける運命の人との出会い――どうする恋太郎?どうなる100人の彼女!?
【キャスト】
愛城恋太郎:加藤 渉
花園羽香里:本渡 楓
院田唐音:富田美憂
好本 静:長縄まりあ
栄逢凪乃:瀬戸麻沙美
薬膳楠莉:朝井彩加
花園羽々里:上坂すみれ
原賀胡桃:進藤あまね
須藤 育:高橋李依
美杉美々美:Lynn
華暮愛々:高尾奏音
花園家のメイド:三森すずこ
神様:千葉 繁
ナレーション:うえだゆうじ
【スタッフ】
原作:中村力斗・野澤ゆき子(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:佐藤 光
シリーズ構成:あおしまたかし
キャラクターデザイン・総作画監督:矢野 茜
サブキャラクターデザイン:西山実果
衣装デザイン:西山実果・前田紬希
美術監督:扇山秋仁
美術設定:朝見知弥(絵梦)・朝見美菜(絵梦)
色彩設計:松山愛子
撮影監督:島 直美
編集:武宮むつみ
音響監督:土屋雅紀
音響効果:中島勝大(スワラ・プロ)
音響制作:ブシロードムーブ
音楽:睦月周平・滝澤俊輔(TRYTONELABO)・eba
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:バイブリーアニメーションスタジオ -
負けヒロインが多すぎる!
負けて輝け、少女たち!
想い人の恋人の座を勝ち取れなかった女の子「負けヒロイン」。ちょっと残念な負けヒロイン――マケインたちに絡まれる、新感覚・はちゃめちゃ敗走系青春ストーリー!
【キャスト】
温水和彦:梅田修一朗
八奈見杏菜:遠野ひかる
焼塩檸檬:若山詩音
小鞠知花:寺澤百花
温水佳樹:田中美海
月之木古都:種﨑敦美
玉木慎太郎:小林裕介
【スタッフ】
原作:雨森たきび「負けヒロインが多すぎる!」(小学館「ガガガ文庫」刊)
キャラクター原案:いみぎむる
監督:北村翔太郎
シリーズ構成:横谷昌宏
キャラクターデザイン:川上哲也(A-1 Pictures)
サブキャラクターデザイン:齋藤悠(A-1 Pictures)
メインアニメーター:三浦琢光(A-1 Pictures)・竹田茜(A-1 Pictures)・原島未来(A-1 Pictures)
ビジュアルボード:大谷藍生・有原慧悟
プロップデザイン:木藤貴之
色彩設計:村上彩夏(A-1 Pictures)
美術設定:平義樹弥(A-1 Pictures)
美術監督:畠山佑貴
美術ボード協力:Teng Chong
美術:草薙
3D監督:栗林裕紀
撮影監督:宮脇洋平(A-1 Pictures)
音楽:うたたね歌菜
音響監督:吉田光平
音響効果:長谷川卓也
制作:A-1 Pictures -
先輩はおとこのこ
“普通”じゃなくても、好きでいたい
可愛いものが大好きで、女の子の姿で高校生活を送る“男の娘”・花岡まこと。まことに恋をする後輩・咲。まことの幼馴染の竜二。3人の恋と友情と、成長の物語。
【キャスト】
花岡まこと:梅田修一朗
蒼井 咲:関根明良
大我竜二:内田雄馬
花岡美香 :中原麻衣
大我小夏 :前田佳織里
【スタッフ】
原作:『先輩はおとこのこ』ぽむ(「LINEマンガ」連載)
監督:柳 伸亮
シリーズ構成:冨田頼子
キャラクターデザイン:新海翔斗
プロップデザイン:北山景子
美術監督:安田ゆかり(オリーブ)
美術設定:秋山健太郎(スタジオPablo)
色彩設計:鈴木ようこ
撮影監督:上條智也
編集:新沼奈美(グラフィニカ)
3D/CG:齋藤威志(WIRED)
音響監督:本山 哲
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:橋本由香利
アニメーション制作:project No.9