ヒューマンドラマの作品:1602件
-
ラスト・ムービースター(吹替版)
気鋭の映画製作スタジオA24が贈る、映画愛に溢れた珠玉の感動作。「脱出」「トランザム7000」「ブギーナイツ」のバート・レイノルズ、最後の主演作。
【キャスト】
バート・レイノルズ/アリエル・ウィンター/クラーク・デューク/エラー・コルトレーン/ニッキー・ブロンスキー/チェヴィー・チェイス
【スタッフ】
監督:アダム・リフキン
-
ゆるせない、逢いたい
17歳の夏。初めての恋。でもすべては、あの事件とともに変わってしまった―――。
10代のみずみずしい恋愛模様にデートレイプというセンセーショナルな問題 を織り込んだ、鮮烈の青春ラブストーリー。
柳楽優弥×新人・吉倉あおいのダブル主演! ファッション誌「mina」の専属モデルで女優としても活躍する期待の新人女優・吉倉あおいと、 「誰も知らない」で世界に衝撃を与えてから 8 年の柳楽優弥。本作が映画初主演となる吉倉のフレッシュな魅力と、海外でも認知・評価の高い柳楽の渾身の演技が注目される。
また主題歌には『リリイ・シュシュのすべて』以来!小林武史×salyu が楽曲提供。本作品に感動した小林武史が、新人監督の作品に書き下ろしの主題歌を提供するという異例の事態が実現。
【キャスト】
木下はつ実:吉倉あおい
野口隆太郎:柳楽優弥
橋本マリ:新木優子
佐久間多恵:原扶貴子
大久保一志:中野圭(劇団前方公演墳)
【スタッフ】
監督:金井純一
プロデューサー:加藤伸崇
脚本:金井純一
音楽:主題歌:「ライン」Salyu
作詞・作曲・編曲:小林武史 -
猿ロック THE MOVIE
次から次へと巻き起こるトラブルアクションエンターテイメントが誕生!
美女には目がない天才カギ師・サルは、ある日マユミと名乗る美女の依頼でスポーツクラブの金庫を開ける事に。金庫を開けると、中には銀行から盗まれたトランクが!何も知らずに取り出すと、何故かヤクザが追ってくる。そこでサルはマユミを守ることを約束する。さらには警察からも指名手配に!? それでも、約束を守れるのか?
【キャスト】
猿丸耶太郎:市原隼人
篠崎マユミ:比嘉愛未
山田:高岡蒼甫
リツコ:芦名星
山本:渡部豪太
その他の出演者:和田聰宏、光石研、西村雅彦、國村隼、小西真奈美
【スタッフ】
監督:前田哲
エグゼクティブプロデューサー:細野義朗
原作:芹沢直樹「猿ロック」(講談社ヤンマガKC刊) -
外事警察 その男に騙されるな
誰も手を付けられなかった“裏の世界”ついに映画化
国際テロを未然に防ぐ為に組織された外事警察。
ある日、朝鮮半島から濃縮ウランが流出したという情報が入る。 同時期に軍事機密データも消え、日本での核テロの可能性が高まった。
“公安の魔物”と畏怖される住本(渡部篤郎)ほか外事四課は、日本に潜伏する工作員らしき男<奥田正秀>に目をつけ、妻の果織(真木よう子)を≪協力者=スパイ≫に取り込むと決めた。
【キャスト】
住本健司:渡部篤郎
安民鉄:キム・ガンウ
奥田果織:真木よう子
松沢陽菜:尾野真千子
徐昌義:田中泯
その他の出演者:遠藤憲一、余貴美子、石橋凌
【スタッフ】
監督:堀切園健太郎
原案:麻生幾「外事警察CODE:ジャスミン」(NHK出版)
脚本:古沢良太
音楽:梅林茂 -
巨蟲列島 劇場版
その島では…
人間は単なる蟲のエサでしかない
私立鳳翔高等学園の生徒たちを乗せた旅客機が謎の事故によって墜落し、
織部睦美たちはとある島へと流れ着く。
浜辺で目を覚ました睦美たちは他の生存者と合流して救助を待つことにするも、その島は巨大な昆虫に支配された島だった……。
「マンガクロス」にて月間110万PVを超える話題作『巨蟲列島』が、満を持して2020年劇場アニメ化!
OVAから引き続き『狼と香辛料』や『まおゆう魔王勇者』の高橋丈夫総監督と
『ひなこのーと』や
『六花の勇者』のパッショーネが手を組み
巨大昆虫を相手にサバイバルパニックホラーを仕掛ける!
【キャスト】
織部睦美:M・A・O
成瀬千歳:立花理香
松岡歩美:福圓美里
三浦真美:麻倉もも
神野美鈴:たかはし智秋
伊能 愛:久保ユリカ
甲斐和彦:江口拓也
上條アツシ:駒田航
榎稲穂:井上麻里奈
【スタッフ】
原作:藤見泰高
漫画:REDICE(秋田書店マンガクロス連載中)
総監督:高橋丈夫
監督:龍輪直征
脚本:森田 繁
キャラクターデザイン:野口孝行、出雲誉明
プロップデザイン:福島達也
美術監督:宮本実生
色彩設計:小山知子、大谷和也
撮影監督:植村優基
CG監督:山田太郎
音楽:鈴木暁也(Team-MAX)、Johannes Nilsson(Team-MAX)
音響監督:立石弥生
アニメーション制作:パッショーネ
配給:クロックワークス -
シャーリー&ヒンダ ウォール街を出禁になった2人(字幕版)
電動車イスに乗ったアラナイ(アラウンド90)が、世界を変える!?
2人合わせて178歳のウォール街への快進撃、始まる!
アメリカ・シアトルの田舎で生活している92歳のシャーリー・モリソンさんと86歳のヒンダ・キプニスさんは、経済成長について疑問を抱く。大金持ちでもビジネスマンでもない老女の二人は、その疑問を解決するため大学生や大学教授、経済アナリストのもとへ向かう。門前払いをくらったり、会ったところで納得できる答えも見つからず、ついにニューヨークのウォール街へと突撃する。
【キャスト】
シャーリー・モリソン
ヒンダ・キプニス
【スタッフ】
監督:ホバルト・ブストネス -
恐喝少女
少女が愛と苦しみを抱きしめて駆け抜ける青春サスペンス!
高校2年の有馬聖子は、彼氏の温とこの町を出る夢のために売春と恐喝で金を稼いでいた。ある日、聖子は、母の再婚相手が以前、客にとった男だと知る。何かが彼女を蝕んでいく…。その上、二人に恐喝された男が温を拉致し、聖子に「返して欲しければ、300万円支払え」と要求してきた。聖子は足りない金を集めるために奔走する・・・。
【キャスト】
志保
戸塚純貴
豊泉志織
瀧沢犬太郎
星名陽平
藤東勤
時任亜弓
松田優
【スタッフ】
監督:菱沼康介
プロデューサー:津田智
脚本:菱沼康介 -
自虐の詩
4コマ漫画の常識を覆(くつがえ)した業田良家の同名ベストセラー漫画を、『ケイゾク』『トリック』シリーズなどで独自の世界観を持つ堤幸彦監督が実写映画化。
子どものころから不運続きの幸江(中谷美紀)は、乱暴者で酒飲み、仕事もせずギャンブルに明け暮れるダメ亭主イサオ(阿部寛)に健気に尽くしていた。見かねた隣人に別離を勧められ、パート先の店主にしつこく言い寄られようとも、イサオと一緒にいることが何よりも幸せ。そんなある日、刑務所帰りの父親が幸江の前に現れる。
【キャスト】
森田幸江:中谷美紀
葉山イサオ:阿部寛
あさひ屋マスター:遠藤憲一
森田家康:西田敏行
【スタッフ】
監督:堤幸彦
原作:業田良家
脚本:関えり香 、里中静流 -
任侠学園
世間のルールは絶対守る!“全員善人”社会貢献好きヤクザ!?
社会奉仕がモットーの弱小ヤクザ“阿岐本組”が義理と人情を武器に、倒産寸前の私立高校や出版社、病院、映画館など、困っている人たちをボランティア精神で助ける人気小説「任俠」シリーズが遂に映画化!真面目過ぎるが故、空回りしながらも世のため、人のために走り回る不器用な彼らが、日本列島を笑顔でいっぱいにする人情コメディが幕を開ける!
義理・人情で学校が救えるのか?
困っている人は見過ごせない、義理と人情に厚すぎるヤクザ“阿岐本組”。組長(西田敏行)は社会貢献に目がなく、次から次へと厄介な案件を引き受けてしまう。今度はなんと、経営不振の高校の建て直し。いつも親分に振り回されてばかりの阿岐本組No.2の日村(西島秀俊)は、学校には嫌な思い出しかなく気が進まなかったが、“親分の言うことは絶対”!子分たちを連れて、仕方なく学園へ。待ち受けていたのは、無気力・無関心のイマドキ高校生と、事なかれ主義の先生たちだったー。
これが噂の“世直し”エンタテインメント!
【キャスト】
西島秀俊 西田敏行 伊藤淳史 葵わかな 葉山奨之 ・ 桜井日奈子 中尾彬(特別出演) 生瀬勝久
【スタッフ】
原作:今野敏『任俠学園』(中公文庫)
監督:木村ひさし
脚本:酒井雅秋
音楽:末廣健一郎
主題歌:『ツギハギカラフル』東京スカパラダイスオーケストラ
配給:エイベックス・ピクチャーズ
-
花散る宮廷の女たち〜愛と裏切りの生涯 (字幕)
わがままで心優しい皇太子が才女に恋をして・・・宮廷に巻き起こる愛憎と波乱の炎!!
【キャスト】
レオ・リ/リャオ・イェンロン/チェン・シャオドン/チャオ・ビン/ジャン・モンシュエン/リャン・ダンニー
【スタッフ】
監督:マイ・ティエン
-
瞬 またたき
失われた愛する人との最期の記憶
その“空白の10分間”に何が起きていたのか?
美大生の淳一と泉美は恋人同士。幸せな日々は、いつまでも続くはずだった―。 ある日、バイクで花見に出かけた帰り、トラックとの衝突事故に遭い、 泉美だけが助かることに。愛する人を失くしただけでなく、そのショックから事故当時の記憶までも失ってしまう泉美。なぜ自分だけが無傷で助かったのか・・・。あの時何が起こっていたのか・・・。一人残された苦しみと闘いながらも、弁護士・真希子との出会いをきっかけに、 愛する人との最期の記憶を取り戻そうと、“空白の10分間”という事故の真相を辿っていく。すると、そこには想像を絶するほどの事実と、極限状態の中で二人の本能的な想いが生んだ衝撃の“愛のカタチ”があった。そして・・・。
【キャスト】
園田泉美:北川景子
河野淳一:岡田将生
桐野真希子:大塚寧々
【スタッフ】
監督:磯村一路
原作:川原れん
脚本:磯村一路 -
宮本から君へ
究極の愛の試練に立ち向かうべく、愛する人のため宮本浩が“絶対に勝たなきゃいけないケンカ”に挑む!
原作コミックは、漫画家・新井英樹が熱血営業マン・宮本浩の七転八倒の記録を描いた作品。1990年にモーニング(講談社)で連載をスタートし、1992年に<第38回小学館漫画賞 青年一般部門>を受賞。現在でも、俳優やミュージシャン、漫画家をはじめとした様々な業界から、漫画の“オールタイムベスト”にあげられるほど熱烈な支持者を生み続け、世代を超えて読み継がれている。監督は、『ディストラクション・ベイビーズ』(16)で、第69回ロカルノ国際映画祭の最優秀新人監督賞を受賞し、国内外でも高く期待される新鋭・真利子哲也が務めている。主演の宮本浩を演じるのは池松壮亮。原作と宮本浩を敬愛する池松は、主演俳優という枠を超え、本作の映画化までの道のりを並々ならぬ思いをもって取り組んだ。そして、池松の熱量と、宮本の熱量が掛け算となり、映画史上類をみない、情熱的で愚直な愛すべき“ヒーロー”が生まれた。このほか、ドラマ版で同役を演じたキャストも再集結。
【キャスト】
池松壮亮 蒼井優
井浦新
一ノ瀬ワタル 柄本時生 星田英利 古舘寛治
佐藤二朗 ピエール瀧 松山ケンイチ
【スタッフ】
原作:新井英樹『宮本から君へ』(百万年書房/)
脚本:真利子哲也/港岳彦
監督:真利子哲也
主題歌:宮本浩次『Do you remember?』
製作著作:『 宮本から君へ 』製作委員会 -
点
山田孝之 × 大型新人ガールズバンド「yonige」
SNS出会いから5年越しの初タッグ。主演 山田孝之×主題歌yonige
25分のショートフィルムが紡ぐ美しくも切ないストーリー。
出会いは5年前に遡る。
まだyonigeを結成する前の牛丸ありさ(Vo&Gt)は、ある日突然、SNS上で山田に「ライブに来てくれますか?」と呼びかけた。それから数年後、山田は本当に彼女たちのライブに現れ、当時そのことは大きな話題となった。その後も交流は続き、いよいよ今年、念願のメジャーデビューが決定したyonigeは、デビュー曲のMVへ出演して欲しいと山田に依頼。しかし山田は、それならば彼女たちの楽曲からインスパイアされた映画を作ろうと提案し、自らが主演を務める形でショートフィルムが製作されることとなった。
【キャスト】
高志:山田孝之
ともえ:中村ゆり
母:天光眞弓
【スタッフ】
監督・脚本:石川慶
製作:鈴木竜馬
企画協力:山田孝之/牛丸ありさ(yonige)/ごっきん(yonige) -
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
そして彼らは決断する。たとえ、その選択を悔いるとしても
まちがい続けた青春は、本物を見つける最終章へ
過去のトラウマと、独自のひねくれた思考回路によって「ぼっち生活」を謳歌しているように見える比企谷八幡は、ひょんなことから生活指導担当教師、平塚 静に連れられ「奉仕部」に入部する。
同じ部に所属する息を呑むほどの完璧美少女・雪ノ下雪乃や、クラスの上位カーストに属するギャル・由比ヶ浜結衣とともに、クラスメイトの人間関係の問題の解決から生徒会の手伝いに至るまで、数々の案件をこなす毎日をすごしていた。
季節は移ろい、春。
雪乃から最後の依頼を受けた八幡と結衣。
3月の卒業式を控えた中、いろはからプロムの協力を求められ…。
――本物を求めた八幡は3人の関係を変えていく。果たしてこの先、彼の高校生活はどんな結末を迎えるのか!?
【キャスト】
比企谷八幡:江口拓也
雪ノ下雪乃:早見沙織
由比ヶ浜結衣:東山奈央
一色いろは:佐倉綾音
比企谷小町:悠木 碧
戸塚彩加:小松未可子
葉山隼人:近藤 隆
材木座義輝:檜山修之
平塚 静:柚木涼香
雪ノ下陽乃:中原麻衣
三浦優美子:井上麻里奈
海老名姫菜:ささきのぞみ
川崎沙希:小清水亜美
戸部 翔:堀井茶渡
【スタッフ】
原作:渡 航(小学館「ガガガ文庫」)
キャラクター原案:ぽんかん?
監督:及川 啓
シリーズ構成:大知慶一郎
キャラクターデザイン:田中雄一
美術監督 :池田繁美、丸山由紀子
美術背景 :アトリエムサ
色彩設計 :岩井田 洋
撮影監督 :中村雄太
編集 :平木大輔
音響監督:本山 哲
音響制作 :デルファイサウンド
音楽:石濱 翔(MONACA)、高橋邦幸(MONACA)
アニメーション制作:feel.
-
ほしのこえ & 彼女と彼女の猫
〜私たちは、たぶん、
宇宙と地上にひきさかれる恋人の、最初の世代だ。〜
同級生の長峰美加子と寺尾昇。中学3年の夏、ミカコは国連軍の選抜メンバーに選ばれたことをノボルに告げる。地上と宇宙に離れたミカコとノボルは携帯メールで連絡をとりあうが、リシテア号が太陽系の深淵に向かうにつれて、メールの電波の往復にかかる時間は開いていく。特典映像「彼女と彼女の猫」を同時配信。
【キャスト】
ノボル:鈴木千尋
ミカコ:武藤寿美
【スタッフ】
監督・脚本・作画・美術・撮影・編集:新海 誠
音楽:天門
作詞:K.JUNO
作曲:天門 -
ほしのこえ(新海Vo)&彼女と彼女の猫
〜私たちは、たぶん、
宇宙と地上にひきさかれる恋人の、最初の世代だ。〜
この作品は美しく繊細で、それでいて力強い。人の想いとは、時間と空間を超えられるのだろうか……この古典的なテーマは携帯メールといういまの若者に身近なアイテムに託され、宇宙をはるか遠く離れていく二人の気持ちをつなぎ止める。雲と夕陽、電柱や踏切、教室の中など平凡にも見える日常風景は、光や影と色彩が強調され、流麗な音楽と重なることで、二人を結ぶかけがえのない貴重な思い出として昇華していく。個人のもつ豊かな感性が映像美にストレートに結晶しているからこそ、この作品は感動的なのだ。新海誠監督は、個人によるアニメ制作によってアニメ映像で紡ぎだされる散文詩が可能だと実証した。この歴史の重要な転換点をぜひ視聴してみよう【アニメ評論家・氷川竜介】
【キャスト】
ノボル:新海 誠
ミカコ:篠原美香
【スタッフ】
監督・脚本・作画・美術・撮影・編集:新海 誠
音楽:天門
作詞:K.JUNO
作曲:天門 -
雲のむこう、約束の場所
あの遠い日に僕たちは、
かなえられない約束をした
南北に分断された日本。北海道に建設された謎の「塔」まで飛ぼうと約束したヒロキとタクヤ。それから三年後、ヒロキたちは憧れていた少女・サユリが眠り続けていることを知る。彼女を救おうと決意した二人は、思いもかけず「塔」とこの世界の秘密に近づいていく…。はたして、彼らは約束の場所に立つことができるのか!?
【キャスト】
ヒロキ:吉岡秀隆
タクヤ:萩原聖人
サユリ:南里侑香
岡部:石塚運昇
冨澤:井上和彦
マキ:水野理紗
【スタッフ】
原作・監督・脚本:新海 誠
音楽:天門
キャラクターデザイン・総作画監督:田澤 潮
美術:丹治 匠、新海 誠
製作・配給:コミックス・ウェーブ・フィルム -
秒速5センチメートル
どれほどの速さで生きれば、君にまた会えるのか。
小学校の卒業と同時に離ればなれになった遠野貴樹と篠原明里。そんなある日、大雪の降る中、貴樹は明里に会いに行く…。二人の再会の日を描いた「桜花抄」、その後の貴樹を別の人物の視点から描いた「コスモナウト」、そして彼らの魂の彷徨を切り取った表題作「秒速5センチメートル」。三本の連作アニメーション作品。
【キャスト】
遠野貴樹:水橋研二
篠原明里:近藤好美/尾上綾華
澄田花苗:花村怜美
【スタッフ】
原作・脚本・監督:新海 誠
作画監督:西村貴世
美術:丹治 匠、馬島亮子
音楽:天門
主題歌:山崎まさよし『One more time, One more chance』 -
言の葉の庭
“愛(あい)”よりも昔、“孤悲(こい)”のものがたり。<br>
<br>
靴職人を目指す高校生・タカオは、雨の朝は決まって学校をさぼり、公園の日本庭園で靴のスケッチを描いていた。ある日、タカオは、ひとり缶ビールを飲む謎めいた年上の女性・ユキノと出会う。ふたりは約束もないまま雨の日だけの逢瀬を重ねるようになり、次第に心を通わせていく。居場所を見失ってしまったというユキノに、彼女がもっと歩きたくなるような靴を作りたいと願うタカオ。六月の空のように物憂げに揺れ動く、互いの思いをよそに梅雨は明けようとしていた。<br>
<br>
【キャスト】<br>
秋月 孝雄【タカオ】:入野自由<br>
雪野百香里【ユキノ】:花澤香菜<br>
<br>
【スタッフ】<br>
原作・脚本・監督:新海 誠<br>
作画監督・キャラクターデザイン:土屋 堅一<br>
美術監督:滝口 比呂志<br>
音楽:KASHIWA Daisuke<br>
エンディングテーマ:「Rain」 (C)1988 by Sony Music Artists Inc.<br>
作詞・作曲:大江 千里<br>
歌:秦 基博 -
国家が破産する日(字幕)
この国は、滅びるのか…!?残された時間は7日間。『タクシー運転手』『新聞記者』『工作』に続く、実話に基づく衝撃の社会派エンターテイメント!
【キャスト】
キム・ヘス/ユ・アイン/ホ・ジュノ/チョ・ウジン/ヴァンサン・カッセル
【スタッフ】
監督:チェ・グクヒ
-
ブルーアワーにぶっ飛ばす
上手に生きてるようにみえて、実は不器用で不自由な女性を描き、世界の映画祭で称賛を浴びた話題作。
【キャスト】
夏帆/シム・ウンギョン/渡辺大和/黒田大輔/上杉美風/小野敦子/嶋田久作
【スタッフ】
監督:箱田優子
-
サイバー・ゴースト・セキュリティ(吹替)
『ゾンビマックス!/怒りのデス・ゾンビ』チーム終結!!サイバー悪霊VS魔術師たちの壮絶な戦いが始まる!
【キャスト】
ベン・オトゥール/モニカ・ベルッチ/キャロライン・フォード/デヴィッド・ウェンハム
【スタッフ】
監督:キア・ローチ=ターナー
-
導火線 FLASH POINT(吹替)
香港を代表する世界的アクション・スター、ドニー・イェンが、総合格闘技をベースとした超絶アクションを展開する刑事アクション。史上最強の肉弾戦!!主演:ドニー・イェン×監督:ウィルソン・イップ黄金コンビが贈る、現代アクション劇の最高傑作!!
【キャスト】
ドニー・イェン/ルイス・クー/コリン・チョウ/レイ・ロイ/ファン・ビンビン
【スタッフ】
監督:ウィルソン・イップ -
レギオン 血界戦記(字幕)
最悪進化系悪魔軍vs最強ハンター軍団集結!この世の運命をかけ悪魔たちとの壮絶なバトルが始まるー。
【キャスト】
ヒューストン・ラインズ/マイケル・ティ/ニコラ・ポースナー/マイケル・マドセン
【スタッフ】
監督:アリ・ザマニ -
また来てマチ子の、恋はもうたくさんよ
御存じ!
跳ねっ返りでお人好しのマチ子が今日も家に帰ってきた!
すっとこどっこい兄妹の
笑って、泣いて、怒って、食べて
今日も明日もかけてゆく!
私立恵比寿中学のメンバーとして大活躍中の小林歌穂初主演の連続ドラマ誕生!
「甲殻不動戦記ロボサン」「潜入捜査アイドル・刑事ダンス」(テレビ東京)脚本や、エビ中舞台「シアターシュリンプ」シリーズの作演出も手がける土屋亮一(シベリア少女鉄道)の書き下ろしオリジナルコメディは、昭和の香り漂う兄妹の義理と人情をワンシチュエーションでお届けする新しくも懐かしいコメディ!
さらにストーリーは、毎度あさっての方向に展開してゆき、、、
一度見たら抜け出せない?
一度見てもよくわからない?だったら何度も見たくなる!?
【キャスト】
小林歌穂(私立恵比寿中学)
加藤雅人(ラブリーヨーヨー)
浅見紘至(デス電所)
坂崎愛(劇団前方公演墳)
風間さなえ、仲義代
【スタッフ】
監督・演出・編集:金井純一
プロデューサー:加藤伸崇・中西賢一・大森絢子・漆間宏一
脚本:土屋亮一(シベリア少女鉄道)・福田晶平 -
REPLAY&DESTROY
怪優・山田孝之が仕掛ける“世直し哲学チープストーリー”。
男3人のシェアハウスを舞台に、映画監督を目指す日本一偉そうなフリーター横山要とその仲間たちが、気になる出来事や悩める他人に無理やり関わっていき、「屁理屈と無駄話によって何かが変わる瞬間」に立ち会ってゆく「世直し哲学チープストーリー」。
【キャスト】
山田孝之
林遣都
阿部進之介
小林涼子
中村倫也
【スタッフ】
監督:飯塚健
脚本:飯塚健
音楽:主題歌:ASIAN KUNG-FU GENERATION「Planet of the Apes / 猿の惑星」(キューンミュージック) -
天晴爛漫!
誰もできなかったことをやって、俺は、いつか世界を驚かせるっ!
型破り新感覚アクションアドベンチャーにHere we GO!
19世紀が終わりを告げ、20世紀の幕が上がろうとしている時代・・・
天才だが社交性0のエンジニア『空乃天晴』と、凄腕だが臆病な侍『一色小雨』はある事故で日本からアメリカに漂流してしまう。無一文の二人が日本へ帰るために選んだ方法は、「アメリカ大陸横断レース」に参加すること。
スタートは西海岸ロサンゼルス、ゴールはニューヨーク。自作の蒸気自動車で荒野を駆け抜け、クレイジーなライバルと競い合い、アウトローや大自然から身を守り・・・果たして二人は過酷なレースに優勝し、賞金を手に入れ故郷へ帰ることができるのか!?
【キャスト】
空乃天晴:花江夏樹
一色小雨:山下誠一郎
ホトト:悠木碧
ジン・シャーレン:雨宮天
アル・リオン:斉藤壮馬
ソフィア・テイラー:折笠富美子
ディラン・G・オルディン:櫻井孝宏
TJ:杉田智和
ギル・T・シガー:津田健次郎
チェイス・ザ・バッド:稲田徹
トリスタン・ザ・バッド:小野大輔
セス・リッチ・カーター:興津和幸
【スタッフ】
原作:APPERRACING
監督・シリーズ構成・ストーリー原案:橋本昌和
キャラクター原案:アントンシク
キャラクターデザイン・総作画監督:大東百合恵
メカニックデザイン:竹内志保
美術監督:杉浦美穂
撮影監督:並木智
色彩設定:中野尚美
3D監督:市川元成
編集:?橋歩
音響監督:飯田里樹
音響効果:中野勝博
サウンドミキサー:安齋歩
音響制作担当:久住善典、西村隆正
音響制作:ビットプロモーション
音楽:Evan Call
音楽制作:ランティス
アニメーション制作プロデューサー:辻充仁
アニメーション制作:P.A.WORKS
製作:天晴製作委員会 -
白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE
気高き白猫に
泥にまみれた黒猫が恋をした。
それがすべてのはじまり――
ずっとずっと昔の時代、天空には白の王国が、
地上には黒の王国があり、〈均衡〉を保ちつつ〈循環〉していた。
ある時、黒の王国で魔獣に襲われ壊滅した村で、少年が墓を掘っていた。
その少年の元へ、先代の闇の王候補者スキアーズが現れる。
スキアーズに見出された少年は、闇の王子となってこの世界を変える事を決意する。
一方、白の王国の守護神である光の王アイリスは、光と闇の均衡が破られる事を懸念していた。
そこへ均衡を乱す存在バール出現の知らせが入る。
黒の王国の闇の王は、目障りなバールを討つために盟約を申し入れる。
光の王アイリスは、黒の王国からの使者闇の王子と出会い、
共に平和な世界をもたらそうと〈約束〉する。
だがふたりの〈約束〉は、闇の王によって踏みにじられる事となる。
ふたりが交わした〈約束〉と、世界を滅ぼした始まりの罪。
〈根源〉(ゼロ)へと至る物語が幕を開ける―――
【キャスト】
闇の王子 :梶 裕貴
光の王 アイリス :堀江由衣
ファイオス :バトリ勝悟
シーマ :中村ちせ
テオ :岩端卓也
ヴァルアス:三浦勝之
グローザ :渚 兎奈
アデル :高梨謙吾
スキアーズ :宮崎敦吉
アランティア:松井謙典
星たぬき :石見舞菜香
闇の王 :赤城 進
バール :飯塚昭三
【スタッフ】
原作:コロプラ「白猫プロジェクト ゼロ・クロニクル 〜はじまりの罪〜」
企画:馬場功淳, 工藤大丈, 篠原廣人, 松田啓次
プロデューサー:松尾英児, 金子 勉, 菊島憲文, 森田紀子, 山岡勇輝
監督・脚本:神保 昌登
『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!』
キャラクターデザイン:奥田 陽介
『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』作画監督
音楽:岩崎 琢
『文豪ストレイドッグス』
スーパーバイザー:角田 亮二(コロプラ)
『白猫プロジェクト』
宣伝プロデューサー:岩田星人
アニメーション制作:project No.9
『りゅうおうのおしごと!』 -
執事喫茶にお帰りなさいませ
イケメン執事がお出迎え。本格的執事喫茶ドラマ誕生!
お嬢様、わたくしになんなりとお申しつけくださいませ。
都内某所にある執事喫茶。執事の黒美崎の指示の下、フットマン4人・小田切、鳴羽、桜庭、繭乃と、ドアマンの雪江がお嬢様たちに仕えている。
すべてにパーフェクトな小田切に、気合十分で卒のない鳴羽。フットマンとしては珍しく我が強く、ツンデレキャラの桜庭に、新人でまだまだ頼りないところのある繭乃。優雅な執事喫茶に来店するお嬢様たちとの間に、さまざまドラマが巻き起こる。
【キャスト】
八神 蓮
河合龍之介
永岡卓也
兼子舜
【スタッフ】
監督:梶研吾、佐藤太
プロデューサー:竹園 元、三木和史
脚本:梶 研吾、林 壮太郎、小林雄次 -
ギルティ〜この恋は罪ですか?〜
登場人物、全員裏切り者!
イケメンの夫と幸せに暮らす、美人女性誌編集者・爽(さやか)。
キラキラしていて完璧かと思われた彼女の生活は、
愛する夫の裏切りをきっかけにガラガラと崩れ去ってしまう……。
傷ついた爽の唯一の心の支えは、偶然再会した高校時代の恋人だった。
結婚している今、どうにもならないのにうずき始める初恋の記憶。
好きになってはいけない…わかっていても、どんどん惹かれてしまう……。
愛する夫への【愛】と、初恋の元恋人への【恋】の間で揺れる爽の選択とは?
そして次々と明かされる、信じられない【驚きの真実】!!!
【主人公の恋心】を欺くように、信じていた人達が「裏の顔」を見せ始め、
次から次へと【衝撃の裏切り】が押し寄せる!
主人公の選択とは…?そして、「裏切り」に隠された【謎】、その真相とは…?
ハラハラドキドキが連続する
【新感覚ノンストップ・ラブサスペンス】の幕があける!
【キャスト】
荻野爽(おぎのさやか):新川優愛
秋山慶一(あきやまけいいち):町田啓太
荻野一真(おぎのかずま):小池徹平
【スタッフ】
原作:丘上あい 『ギルティ〜鳴かぬ蛍が身を焦がす〜』 (講談社 ビーラブKC)
脚本:泉澤 陽子、大林 利江子、三浦希紗
演出:河原 瑶
チーフプロデューサー:岡本 浩一(読売テレビ)
プロデューサー:中間 利彦、黒沢 淳(テレパック)、水野 督世(テレパック)
制作協力:テレパック
制作著作:読売テレビ