ヒューマンドラマの作品:1602件
-
リュウグウノツカイ
つくろうよ、私たちの国―。映画『ヘヴンズ ストーリー』の演技が高く評価され今後の活躍が期待される寉岡萌希と、映画『祖谷物語』『ヌイグルマーZ』やカード会社CM“頭で瓦割りする美少女”として話題の武田梨奈のW主演で贈る、アメリカの小さな漁村で実際に起こった“女子高生集団妊娠騒動”に着想を得た青春群像ファンタジー。
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭オフシアター・コンペティション部門にて北海道知事賞を受賞
【ストーリー】開発工事の影響で漁業不振に陥っている田舎の小さな漁師町。重機のノイズが轟く浜辺で、それをかき消すように大声を上げて遊ぶ女子高生のグループ。輪に入らず、ひとり浜に座る真姫(寉岡萌希)は海に浮かぶ大きな工事船を見つめている。グループの中で唯一、開拓工事側で働く親をもつ孝子(佐藤玲)は、不漁の影響で家庭が崩壊してしまった真姫に後ろめたさを感じている。グループのリーダーである幸枝(武田梨奈)は明るく振舞い、ふたりの関係を取り持とうとしていた。ある朝、日課である浜の水質調査を行う少女たちの前に巨大な深海魚が現れる。気持ち悪くも美しい謎の深海魚「リュウグウノツカイ」―。この魚には「豊漁の兆候」「災いの予兆」という両極端な言い伝えがあった。そして3年前に上京した同級生・千里(樋井明日香)が町に戻ってくる。偶然のようで必然のような日々に得体の知れない不思議な衝動を感じた真姫は集団妊娠計画を思いつく―。閉ざされた環境を打開するため、自らの手で未来を切り開こうと奮闘する少女たちの物語。【キャスト】寉岡萌希、武田梨奈、佐藤玲、樋井明日香、石崎なつみ、菅原瑞貴 、相葉香凛、 高木古都、小野木里奈、森田望智、森永悠希、菜 葉 菜、古舘寛治
ほか【監督】ウエダアツシ60分 -
インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌
1961年、NY、グリニッジ・ヴィレッジ
ボブ・ディランが憧れた伝説のシンガーたちがいた。ボブ・ディランが憧れた伝説のシンガーの回想録を元にコーエン兄弟が映画化! ひたむきに生きて、歌い続けた名もなきシンガーと猫との1週間の物語。主演はオスカー・アイザック、共演にキャリー・マリガン、ジャスティン・ティンバーレイク、ギャレット・ヘドランド、ジョン・グッドマン。また、「オー・ブラザー!」でもコーエン兄弟とタッグを組んだT・ボーン・バーネットがエグゼクティブ音楽プロデューサーを務める。【ストーリー】物語の舞台はまだマスコミやレコード会社などが発達していなかった1961年、NYのグリニッジ・ヴィレッジ。ライブハウスで歌うフォーク・シンガーのルーウィン・デイヴィスは、最近何をやっても裏目に出てばかり。一文無しで知り合いの家を泊まり歩く日々。つい手を出した女友達からは妊娠したことを告げられ、おまけに仕方なく預かるはめになった猫にも振り回される始末。山積みになったトラブルから逃げ出すようにルーウィンはギターと猫を抱えて人生を見つめ直す旅に出る。ジャズ・ミュージシャン、ローランドとの悪夢のようなドライブ、歌への信念を曲げれば成功するかもしれなかった有名プロデューサーのオーディション、年老いた父との再会の末、とうとう歌をやめて父と同じ船員に戻ろうと決意するが、それさえもうまくいかない。旅から戻りあらゆることに苦しめられ打ち拉がれたルーウィンはまたNYのライブハウスにいた。歌い終えたルーウィンがふとステージに目をやると、そこにはやがてフォークの世界を大きく変えることになる無造作な身なりの若者、ボブ・ディランらしきシンガーの姿が。同じような日々がまた回り始めたかのようにみえるルーウィンの人生。しかしその外側で、彼の想いを受け継いだかのように、新しい時代がすぐそこまでやってきていた……。【キャスト】オスカー・アイザック,キャリー・マリガン,ジョン・グッドマン,ギャレット・ヘドランド,ジャスティン・ティンバーレイク ほか【監督】ジョエル・コーエン,イーサン・コーエン104分日本語字幕 -
円卓〜こっこ、ひと夏のイマジン〜
小学三年生を経験した
すべての大人たちへ映画単独初主演となる芦田愛菜がまさに小学3年生の夏に、この同じ年の主人公、渦原琴子を演じるという奇跡のマッチングが成立。ロケ撮影は、大阪をメインに関西を縦横断され行われ、その他のキャストもほぼ関西出身者で貫き、西加奈子の原作小説のもつ、躍動感あふれる関西ならではのテンポ感を実現している。【ストーリー】小学三年生のこっこ(芦田愛菜)は祖父母、両親、三つ子の姉の8人大家族で暮らしている。賑やかで幸せな毎日だが、孤独に憧れるこっこには疎ましくて仕方がない。人と違う事を「かっこええ!」と思うこっこの憧れの眼差しは吃音のぽっさんや、ものもらいになった香田さんや、不整脈で倒れた朴くんに向けられる。しかし自分の言葉で周りがおかしくなる事に気付いたこっこは、おじいちゃんから“イマジン”という言葉を教わる。たくさんの「なんで?」を繰り返しながら、幼いこっこが成長する、かけがえのないひと夏の物語。【キャスト】芦田愛菜 丸山隆平 八嶋智人
羽野晶紀 いしだあゆみ 平幹二朗 ほか【監督】行定勲113分 -
メッセンジャー
第82回アカデミー賞2部門<助演男優賞・脚本賞>ノミネート!第59回ベルリン国際映画祭2部門<平和賞・脚本賞>受賞作品!
2010年アカデミー賞を独占した「ハートロッカー」(6部門受賞)の影に隠れ、全米ほか世界各国で絶賛、ノミネート・受賞した戦争ヒューマン映画の傑作!
「プライベート・ライアン」のマーク・ゴードン製作総指揮!絶対の自信を持って贈る“もう一つの戦争”ヒューマンドラマ!
その任務<ミッション>は、イラク戦争で戦死した兵士の遺族に第一報を伝えること。その想像を絶する残酷な任務をストレートに表現することで、戦争の悲惨な現実を見事に描ききった感動作品!
「メカニック」の演技派俳優ベン・フォスターと本作でアカデミー賞助演男優賞にノミネートされた名優ウディ・ハレルソンがメッセンジャーを熱演しているのを筆頭に、アカデミー賞に2度ノミネートされた演技派女優サマンサ・モートン、個性派俳優の代名詞スティーヴ・ブシェーミなど実力派俳優が集結!
ベルリン国際映画祭 脚本賞アレサンドロ・キャモン、オーレン・ムーヴァーマン受賞ベルリン平和映画賞 『メッセンジャー』受賞
【ストーリー】イラク戦争で負傷し帰国した米国軍兵士ウィル軍曹(ベン・フォスター)に、新たな任務“ミッション”が伝えられた。上官のトニー大尉(ウディ・ハレルソン)と共に、戦死した遺族に第一報の訃報を伝えるメッセンジャーへの就任である。その任務は非常に残酷で耐えがたいものであった。まず、訃報を受けた遺族は怒りと悲しみを露わにし、批難の矛先を国や戦争に対してではなくメッセンジャーに向けてくる。自分の親族は戦死したのにもかかわらず、このメッセンジャーは無事に生還している―この悲痛な思いで、遺族たちから罵声を浴びせられ、牙を向けられる日々を過ごしていた。この耐え難い任務に葛藤を抱くウィル。ある日、ウィルは夫の戦死を告げられ未亡人となったオリヴィア(サマンサ・モートン)に惹きつけられる。日毎、接する事で彼女と親しくなっていく。心身共に傷つき生きる意味を模索していたウィルだったが、彼を見守る上官トニー、何よりオリヴィアとの出会いをきっかけに、徐々に失われた心を取り戻して行くのであった。
【キャスト】ベン・フォスター、ウディ・ハレルソン、サマンサ・モートン、スティーヴ・ブシェーミ ほか
【監督】オーレン・ムーヴァーマン
日本語字幕112分 -
愛情合約
【ストーリー】
明るくて活発な女子大生・小風(アリエル・リン)は剣道部の部長。男っぽい性格でショートカットのかつらをかぶり、付き合う仲間も男友達ばかり。しかしその明るい外見とは裏腹に、密かに深刻な悩みを抱えていた。そんな小風の誕生日が近づいたある日、仲間たちは小風にプレゼントは何が欲しいか聞く。すると答えは何と、「恋愛がしたい」…。そこでみんなが相談して用意したのは、一人の男子学生・ケン(マイク・ハー)。ケンは日本人と台湾人のハーフで、水泳部を再起させようと一人奮闘するイケメン選手であった。みんなはケンに"恋愛契約"にサインをさせ、水泳部の新入部員獲得と引き換えに、小風に恋愛を教えるよう頼む。そうして始まった二人の関係だが、いたずら好きで照れ屋の小風は、ケンに意地悪を続けてなかなか恋愛に発展しない。仲間たちは二人をうまくいかせようと様々な策略を練る…。
【キャスト】アリエル・リン、マイク・ハー
【スタッフ】制作:台湾TVBS -
恋人たちのハーブ館
【ストーリー】
ハーブ農場で育った青年・カーファン(チャン・ティエンリン)は、不治の病に侵された実父からレストランの経営を任される。しかし間もなく店のシェフに辞められてしまい、困ったカーファンは料理の得意な妹・アサン(リン・リーウン)を呼び寄せ、店を“恋人たちのハーブ館”として新たなスタートを切る。ところが偶然、二人は実の兄妹ではないことが分かってしまう…。
その事実に動揺するカーファンであったが、徐々にアサンとの間には兄妹以上の感情が芽生えてくる。しかし、店で働くソォツー(ダンカン・チョウ)も彼女に特別な感情を持ち始めるのであった…。
【キャスト】
ダンカン・チョウ、チャン・ティエンリン、リン・リーウェン
【スタッフ】
台湾TVBS
-
僕のヤバイ妻
妻に翻弄され、もがく夫
美しき“ヤバ妻”
裕福な令嬢と恋愛結婚し、広告代理店を脱サラした後は憧れのカフェを経営…と、一見順風満帆な人生を送っているように見える望月幸平。が、実は、本音を隠した妻・真理亜の気遣いと束縛に息苦しさを感じ、不倫相手と共に妻の殺害を企てていた。
しかし、計画実行の日、幸平が家に帰ってみると、妻は何者かに誘拐されていた。犯人から莫大な身代金を要求された幸平は、追い詰められていく。そして徐々に浮かび上がってきたのは…幸平の全く知らない、“妻の恐るべき素顔”だった。
主人公のカフェ経営・望月幸平を演じるのは、フジテレビ系連続ドラマでは『天体観測』(2002年)、『海猿EVOLUTION』(2005年)以来、3作目の主演となる伊藤英明。「海猿」シリーズでの熱血な男、映画「悪の教典」での狂気のサイコパス、そして映画「WOOD JOB!〜神去なあなあ日常〜」ではワイルドな林業の男をコミカルに演じ、演技の幅広さを見せる伊藤が今回挑むのは、美しくも恐ろしい妻に翻弄されて、もがく夫。
幸平の妻・真理亜を演じるのは木村佳乃。清純な役から、『ファーストクラス』(2014年)での悪女役まで多様に演じる木村と伊藤の共演は、『OverTime オーバー・タイム』(1999年)、『罪人の嘘』(2014年)や映画「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」(2007年)に続いて4度目となるが、夫婦役は初めて。
また、幸平の不倫相手役として、相武紗季が野心溢れる悪女を演じるほか、幸平を疑って事件を追う刑事役に佐藤隆太、その相棒の新米刑事役に浅香航大、また真理亜とつながりを持つ謎の男には眞島秀和が決定。そして、望月家を覗き見るのを密かな楽しみとする、近所のワケあり夫婦役にキムラ緑子と高橋一生、幸平の元・義兄で誘拐事件の真相を追う興信所の調査員に宮迫博之、と豪華な顔ぶれが揃った。
『ストロベリーナイト』や『ようこそ、わが家へ』などを手がけた黒岩勉が書き下ろす、“大人の男と女の心理サスペンス”。
人間関係がゲームのように簡単にON/OFFされてしまう現代に、夫婦が“一生添い遂げる”ことの難しさや、関係を持続することの面白さ、豊かさを伝える“真の夫婦の物語”。
【キャスト】
伊藤英明 木村佳乃 相武紗季 浅香航大 ・ キムラ緑子 佐々木蔵之介 ・ 高橋一生 佐藤隆太 宮迫博之
【スタッフ】
脚本:黒岩勉
演出:三宅喜重 国本雅広
音楽:横山克
主題歌:安室奈美恵「Mint」(Dimension Point)
オープニング曲:Anly「EMERGENCY」(ソニー・ミュージックレコーズ)
制作:関西テレビ ケイファクトリー -
重版出来!【TBSオンデマンド】
黒木華がコミック雑誌編集部を舞台に大奮闘!
「週刊バイブス」の新人編集者・黒沢心がコミック雑誌編集部を舞台に、編集部員、漫画家のみならず、営業、書店スタッフたちを巻き込み、ライバル雑誌に打ち勝とうと奮闘する群像劇を描く。漫画家を支える編集者たちは、「1冊の漫画」という夢のために全力で仕事に取り組んでいた。その漫画を""重版出来""して、売れた漫画として認められたい!そんな世界に足を踏み入れた新人編集者・黒沢役を、連続ドラマ初主演の黒木華が務める。また、黒沢の指導社員でクールで頼れる先輩・五百旗頭敬をオダギリジョー、コミック営業部担当の小泉純を坂口健太郎、編集長・和田靖樹を松重豊が演じる。そのほか、安田顕、荒川良々、高田純次、小日向文世、滝藤賢一、要潤、永山絢斗、ムロツヨシと、個性的で注目されている超豪華な顔ぶれが実現している。
【キャスト】
黒木 華、オダギリジョー、坂口健太郎、荒川良々、濱田マリ、野々すみ花、永岡 佑、前野朋哉、武田梨奈、最上もが(でんぱ組.inc)、富山えり子、小日向文世、生瀬勝久、滝藤賢一、要 潤、永山絢斗、ムロツヨシ、高田純次、安田 顕、松重豊 ほか
【スタッフ】
原作:松田奈緒子「重版出来!」(小学館「月刊!スピリッツ」連載中)
監督・ディレクター:土井裕泰、福田亮介、塚原あゆ子
脚本:野木亜紀子
主題歌:ユニコーン「エコー」(キューンミュージック) -
幸せをよぶミナの文房具店
「最強童顔美女」と形容されるロマンティックコメディー・クィーン、チェ・ガンヒ。大ヒットドラマ「ボスを守れ」「7級公務員」主演でお馴染みの彼女の、涙と笑いに満ちたファンタスティック・コメディー最新作!
誰もが懐かしい小学校時代のセピア色の想い出、田舎の小さな駄菓子屋、乱暴だけど純粋な子供たち……現代版「ALWAYS 三丁目の夕日」ともいえる、涙腺をくすぐるノスタルジックなエピソードでつづられる奇跡のドラマ。本作の他にも、「建築学概論」「サニー 永遠の仲間たち」「応答せよ1997」など、過去の記憶に遡るノスタルジック・テイストが最近の韓国作品の最強トレンド!
東京映画祭・コリアン・シネマ・ウィーク2013上映作品
韓国劇場公開時3週連続TOP10入りのヒット作が待望のリリース!
【キャスト】
チェ・ガンヒ、ポン・テギュ、チュ・ジンモ、チョン・ギュス
【スタッフ】
監督:チョン・イクファン
脚本:ペ・セヨン
撮影:チョン・ソグォン
音楽:イ・ジェジン -
少年は泣かない
韓流シネマフェスティバル2009上映作品!”東京(11月21日〜)及び大阪(12月19日〜)にて開催”
ドラマ「黄金の新婦」「神の天秤」で大ブレイク、最新作「シンデレラマン」ではクォン・サンウと共演しているソン・チャンウィ。「天国の階段」でデビュー、その後「白雪姫」「天国の樹」「インスンはきれいだ」などの話題ドラマを経て、今年の韓国大ヒットドラマ「太陽を飲み込め」ではチソンと共に主役を演じるイワン。共に映画初主演となるこの2人が、肉体を鍛え抜いて挑んだ美しい存在感に大注目!
原作は北方謙三の小説「傷跡」。太平洋戦争後の日本の混沌とした時代を生き抜く2人の少年の成長をドラマティックに描き出した小説を、舞台を朝鮮戦争直後のソウルに移して映画化!
韓国映画界屈指のスタッフが集結! カン・ドンウォン主演「彼女を信じないでください」でデビューを飾ったペ・ヒョンジュン監督のもと、「ブラザーフッド」「美しき野獣」「犬と狼の時間」の脚本ハン・ジフンそしてキム・サンドン、「友よ チング」「デュエリスト」で新しい映像美学を生み出したファン・キソク撮影監督、「ブラザーフッド」で大鐘賞美術賞を受賞したシン・ボギョン、そして「霜花店」「マルチュク青春通り」「卑劣な街」「友へ チング」など名だたる作品で光を放ったアクションの達人シン・ジェミョン武術監督が「少年は泣かない」で一つになった。
【キャスト】
ソン・チャンウィ、イワン、イ・ギヨン、アン・ギルガン、パク・クリナ
【スタッフ】
監督:ぺ・ヒョンジュン
原作:北方謙三(「傷跡」)
脚本:ハン・ジフン、キム・サンドン
撮影:ファン・ギソク
美術:シン・ボギョン
音楽:イ・ビョンフン -
金曜ドラマ「私 結婚できないんじゃなくて、しないんです」【TBSオンデマンド】
中谷美紀が最強の恋愛弱者に挑むラブコメディ!
"39歳・独身・容姿端麗・年収1500万円"の"最強恋愛弱者(モテない女)"が、超ドSの毒舌恋愛スペシャリスト男からスパルタ恋愛術を学ぶラブコメディ。水野敬也が手掛けた恋愛マニュアル本「スパルタ婚活塾」を原案にしたオリジナルドラマで、中谷美紀が恋愛市場から取り残されたアラフォーヒロインにふんし、幸せをつかもうと奮闘する等身大の女性の姿を熱演する。共演は毒舌恋愛スペシャリストに藤木直人、主人公の母親に夏木マリと、個性溢れる顔ぶれが集結。
【キャスト】
中谷美紀、藤木直人、瀬戸康史、大政 絢、平岩 紙、松井珠理奈(SKE48)、健太郎、ちすん、平田 薫、緑 友利恵、森田甘路、松井愛莉、東 李苑(SKE48)、蘭寿とむ、徳井義実、夏木マリ ほか
【スタッフ】
原案:「スパルタ婚活塾」水野敬也(文響社)
監督・ディレクター:塚原あゆ子、坪井敏雄
脚本:金子ありさ
制作:ドリマックス・テレビジョン/TBS
主題歌:いきものがかり「Sweet! Sweet! Music!」(EPICレコードジャパン) -
マルティニークからの祈り
【STORY】
困窮した家族の危機を救うため、ある荷物をフランスへ運んだジョンヨン(チョン・ドヨン)。「金の原石」だと信じていたその荷物の正体は、なんと麻薬だった。言葉が一切通じない異国の地での逮捕劇。弁解の余地も与えられないまま、祖国から12,400kmも離れたカリブ海に浮かぶ島、マルティニークの刑務所に送り込まれてしまう。この世の果てのような地で想像を絶する過酷な環境に閉じ込められ、いつ終わるのかも分からない拘束は続いた。彼女は家族のもとに帰りたい一心で地獄の日々を抜け出そうとするのだが…。
【出演者】チョン・ドヨン/コ・ス/カン・ジウ/ペ・ソンウ -
リトル・バード 164マイルの恋(字幕・吹替)
『ブルーバレンタイン』、『ハーフ・ネルソン』製作陣が贈る、思春期の“すべて”が詰まった成長物語
【STORY】
アメリカ郊外の町に住む不良のリリーと真面目なアリソンは正反対の性格だが姉妹のように仲良し。いつも何もない町で退屈な毎日を一緒に過ごしていた。ある日、町のはずれでLAから来た男の子たちと出会う。その中の男の子に恋をするリリー。リリーは男の子に会うため、車を盗んで町を抜け出そうとアリソンに持ちかける。アリソンは嫌々ながらも一緒に車を盗み、LAへ向けた行き当たりばったりの旅を開始するが――。
【出演者】ジュノー・テンプル/ケイ・パナベイカー/ケイト・ボスワース/レスリー・マン -
誰も知らない
生きているのは、おとなだけですか。
カンヌ国際映画祭が絶賛した、是枝裕和監督の最新作!!
2004年カンヌ国際映画祭 コンペティション部門正式出品作品
【キャスト】
柳楽優弥,北浦 愛,木村飛影,清水萌々子,韓 英恵,YOU
【スタッフ】
監督:是枝裕和
プロデューサー:是枝裕和 -
歩いても 歩いても
人生は、いつもちょっとだけ間にあわない
是枝裕和監督(「誰も知らない」「花よりもなほ」)、最新作
家族のことを想う時、何度でも観たくなる映画です。
阿部寛、夏川結衣、YOU、樹木希林、原田芳雄ら豪華競演によって描かれる極上の“ホームドラマ”
【キャスト】
阿部 寛,夏川結衣,YOU,高橋和也
【スタッフ】
監督:是枝裕和
プロデューサー:加藤悦弘,田口 聖 -
湯けむりバスツアー 桜庭さやかの事件簿7【TBSオンデマンド】
萬田久子主演の2時間サスペンス第7弾!
萬田久子演じるバスガイド・桜庭さやかと、葛山信吾演じる運転手・富田林太郎が殺人事件に巻き込まれる2時間サスペンス第7弾。今回の舞台は三重県伊勢志摩。結婚式を挙げた新郎新婦と両家の親族がそろって旅行をする"家族になろうよツアー"へと旅立つ。また、今回から新メンバーの超エリート社員・葉山泰平として六角精児が登場する。
【キャスト】
萬田久子、葛山信吾、内山理名、河相我聞、和田聡宏(「聡」は正式には旧字体です。システムの都合上「聡」となっております)、川野直輝、小野真弓、河西健司、中西良太、田代さやか、小柳友貴美、池田光咲、永嶋柊吾、綿引勝彦、中村育二、田中隆三、市川 勇、桂木悠希、米澤史織、北代高士、阿目虎南、藤 真利子、六角精児
【スタッフ】
監督・ディレクター:新村良二
脚本:坂田義和
制作:MMJ/TBS -
手をつないでかえろうよ〜シャングリラの向こうで〜
生きるとは、死とは、親とは、友とは、恋とは、H と銭の間にある大切なものとは・・・
与えられた能力でいまを懸命に生きる、主人公・真人を通して作家、今井雅之が生のエネルギーや輪廻といった「生と死」という重厚なテーマを投げかける
2015 年に急逝した俳優・今井雅之氏が原作・脚本・主演を務めた舞台「手をつないでかえろうよ〜シャングリラの向こうで〜」を映画化。
今井の遺志を引き継ぐ奈良橋陽子が監督として総指揮を執り、「生と死」という重厚なテーマをモチーフにしながら、誰もが共感できる普遍性をたたえた感動作品が生まれました。
俳優陣は主演の川平慈英を筆頭に、今井にゆかりのあったキャストが集結。七海、すみれ、板尾創路、LiLiCoらバラエティ豊かなキャストが集い、さらに藤田朋子、中居正広(友情出演)、別所哲也、といった豪華ゲスト陣の顔ぶれにも注目です。
平和と安寧を希求してやまなかった今井雅之が遺した魂のメッセージ、生きる意味を問い、明日への希望を見出さずにはいられない感動のドラマです。
【ストーリー】
主人公は軽度の知的障害のある男性、真人(川平慈英)。
中学で「特殊」学級に入った真人は、ばかにされたりいじめられたりしながらも、同じ障害のある女性、咲楽(七海)と出会い、ぎこちない愛情表現を交わしながら、やがて結婚する。
しかし、真人は咲楽を守るため、罪を犯してしまう。咲楽との約束だった新婚旅行を思い起こすように、真人は伊勢神宮へ1 人で車を運転して出かける。
そこにヒッチハイクで出会った、1 人の女性、麗子(すみれ)が乗り込んできた。
彼女は車の中で真人に、「神とは?歴史とは?人間とは?」と問いかける。
麗子に咲楽の影を見出していく真人。そして、数奇な運命をたどる真人の人生が回想されていくうちに、咲楽がかつて残した「エッチと銭の間にあるものってなんだ?」というなぞなぞへの答えが、浮き彫りになっていくのだった。
【出演】
川平慈英
すみれ 七海
岡安泰樹 吉田 敦 勝矢 LiLiCo 藤田朋子 別所 哲也 中居 正広(友情出演) 板尾創路 ほか
監督:奈良橋陽子『終戦のエンペラー』
企画/脚本:今井 雅之
配給:KATSU-do -
わたしのスイート・スター
大人気ドラマ「スイートシリーズ」で恋人同士を演じるリウ・チョンウェイ(ジョセフ・チェン)とチャン・マンリン(チャン・チュンニン)。プライベートでも恋人同士の二人は、ファン達にとって憧れの存在であり、理想のカップルだった。
“太陽”と呼ばれるトップスター・チョンウェイは、自らの演技の道を追究していくあまり、本当の自分を見失ってしまう。マンリンは、周囲から孤立していくチョンウェイを心から愛し、支えようとするのだったが、チョンウェイはマンリンからも距離を置き始めてしまう。
そんな中、チョンウェイが高校時代に想いをよせていた同級生と瓜二つの美女、ユエン・イーファン(モン・ガンルー)が登場し、彼の心は揺らいでいく・・・。
さらに、マンリンの熱狂的なファンで脚本家を志しているウー・チュンション(デビッド・チウ)や、マンリンに好意を持つ人気俳優のディン・ユービン(サニー・ワン)も登場し、チョンウェイとマンリンの関係は、ますます複雑になって行くのだった・・・。
【キャスト】
ジョセフ・チェン 「イタズラなKiss〜惡作劇之吻」シリーズ「ハチミツとクローバー」
チャン・チュンニン 「ハチミツとクローバー」「晴れのち僕らは恋をする」
モン・ガンルー 『恋するヴァンパイア』
サニー・ワン 「イタズラな恋愛白書〜In Time With You〜」
【スタッフ】
演出:オ・ジョンロク(「レディプレジデント〜大物」「1年に12人の男」)
脚本:コ・ユニ(『肩越しの恋人』)
【スタッフ】
監督:チュウ・ヨウニン 「イタズラなKiss〜惡作劇之吻」シリーズ -
キッズ・ウォースペシャル〜これでファイナル!ざけんなよ〜【TBSオンデマンド】
井上真央出演の大人気昼ドラシリーズ「キッズ・ウォー」がついに完結!
「ざけんなよ!」の勇ましいタンカで、社会の不正義に喝を入れる家族の姿を描き、好評を博してきた本シリーズ。
今回の目玉はなんと言ってもパート3、4で活躍した斉藤祥太、慶太扮する紺野翼、一也兄弟の再登場!シリーズ恒例の恋愛バトルも・・・!?また、不良役として松山ケンイチが出演するのも見どころ。(CBC製作)
【ストーリー】
今井茜(井上真央)は正義感あふれる中学3年生。東京の全寮制フリースクール・太陽学園で、3人の義兄弟・健一(小谷幸弘)、里香(宮崎真汐)、浩(金澤匠)と暮らしている。
ある日、太陽学園は沼津で合宿することに。茜が行くのを迷っていると、彼女の前に紺野翼(斉藤祥太)が現れた。翼は、家出をした一也(斉藤慶太)を探しに長野から来たという。一也が沼津に越した先輩・黒田(松山ケンイチ)のもとにいるかもしれないことがわかり、翼は学園のバスに便乗して沼津に行くことに。一方、茜に思いを寄せる学園の生徒・文太(多賀名将也)は、翼に茜への思いを告げる。翼は文太の気持ちを思いやり「自分は長野に好きな子がいる」と嘘をつく。その言葉に、茜はショックを受け・・・。
【出演】井上真央、小谷幸弘、宮崎真汐、金澤匠、斉藤祥太、斉藤慶太、多賀名将也、松山ケンイチ、宇崎慧、菊池隆則 ほか -
屋上のあるアパート【TBSオンデマンド】
長澤まさみ主演、阿川佐和子原作。郊外のアパートに住む若い女性が風変わりな住人たちと交流する中で、様々な体験を経て「人生の選び方」を学んでいく姿を描く。共演は坂井真紀、芦名星、加藤晴彦、内田朝陽、近藤芳正、秋野暢子、吉田栄作ほか。
【ストーリー】
桂木麻子(長澤まさみ)は、大学卒業後に9社の出版社の試験を受けるが、全滅。肩身の狭い思いで実家に居座りながらフリーターをしていた。その後やっと小さな編集プロダクションに就職し、広報誌の料理ページを担当することに。しかし突然、社長・岡村(近藤芳正)から、会社の倒産を告げられる。そんな中、麻子は取材先である料理研究家・山本涼子(秋野暢子)の勧めで一人暮らしを決断するのだが・・・。
【出演】長澤まさみ、坂井真紀、芦名星、加藤晴彦、内田朝陽、原日出子、中村倫也、俵木藤汰、脇知弘、篠原真衣、山崎樹範、三浦圭祐、近藤芳正、秋野暢子、吉田栄作 ほか
【原作】阿川佐和子「屋上のあるアパート」 -
花嫁の父【TBSオンデマンド】
柳葉敏郎主演、美しい自然の新潟・山古志と人情あふれる東京・浅草を舞台にしたヒューマンドラマ。父と娘、家族、友人たちの心の交流をしっとりとユーモアたっぷりに描く。共演は貫地谷しほり、向井理、橋爪功、余貴美子ほか。(MBS製作)
【ストーリー】
新潟県・山古志に住む里志(柳葉敏郎)は、伝統ある闘牛大会「牛の角突き」に出場する牛を育てている。妻を早く亡くした里志は、聴覚障害を持つ娘・美音(貫地谷しほり)とともに父・紘一郎(橋爪功)のもとで暮らしていた。美音は地元の若者との縁談が進んでいた。そして、里志にも片思いをしている女性・雪子(余貴美子)が・・・。
様々な想いが交錯する中、美音の縁談が破綻する。傷ついた心を慰めに東京を訪れた美音は、浅草にある船宿の船頭・丸(向井理)とめぐりあう。次第に惹かれ合う美音と丸であったが・・・。
【出演】柳葉敏郎、貫地谷しほり、向井理、余貴美子、橋爪功 ほか
【原作】井沢満「「ゆきの、おと〜花嫁の父〜」(講談社刊) -
ホームワーク【TBSオンデマンド】
唐沢寿明、福山雅治が共演!
人生観の全く違う2組のカップルが、恋愛・結婚・仕事を通して悩み、成長していく姿を描いたドラマ。福山はミュージシャンの爽やかなイメージとは対照的に、夢に挫折し、恋人の部屋に転がり込みヒモのような生活を送るダメな男を演じる。出演は清水美砂、浦江アキコ、筧利夫、ちはる、宝田明ほか。
【出演】唐沢寿明、清水美砂、福山雅治、浦江アキコ、筧利夫、墨田ユキ、ちはる、榊原利彦、内田あかり、宝田明 ほか
【音楽】主題歌:「クリスマスキャロルの頃には」稲垣潤一 -
ホームワークスペシャル【TBSオンデマンド】
同棲していながら、お互い人生観の全く違う2組のカップルが、それぞれに課せられた宿題の答えを見つけていく「ホームワーク」のスペシャル版。
それぞれの同棲相手と分れて結婚した圭介と幸子。同棲を続ける周二とうらん。別々の道を歩み始めた2組のカップルのその後をコメディタッチに描く。
【ストーリー】
映画会社のプロデューサーになった圭介(唐沢寿明)は、自分の企画が通り仕事に熱が入る。
脚本の出来は今一つだが、圭介は脚本家の静江(家田荘子)と映画の舞台となるシンガポールに下見に向かうことにした。ところが出発直前、静江が急遽キャンセルする。そこで圭介は、いつも寂しい思いをさせている妻・幸子(清水美砂)を代わりに連れていくが、自分は静江の代役であることを知り憤慨。平身低頭の圭介は慌てて幸子に事情を説明するが・・・。
同じ頃、周二(福山雅治)は独立して仙台に店を出そうと計画していた。同棲中のうらん(浦江アキコ)には言い出せずにいた周二だったが、うらんは家を訪れた友人からそれを知らされる。うらんは、帰宅した周二に事の真意を問うが、「俺たちは結婚しているわけじゃない」と言われ・・・。
【出演】唐沢寿明、清水美砂、福山雅治、浦江アキコ、美木良介、家田荘子 ほか -
ブラック・コネクション
1970年代。乱立し巨大化、激化する暴走族、6000人もの不良をまとめあげた伝説の組織があった。1990年代に入り、渋谷センター街に拠点を移し、不良たちは、特攻服を脱ぎ捨てチーマーとなった。数多のチームが抗争を繰り返し、傍若無人な若者たちの集団と変わり果てていた。そんな中、1人の真っ直ぐな若者・ヤスユキは、先輩達の“伝説”を取り戻そうと、街に繰り出し拳を振りかざしては、渋谷のワルどもを自分の仲間に引き込んでいく。
【出演】中澤達也、Koji、いっせい、谷充義、石野潤一、清水征史郎、須藤和哉、山本勇気、金井卓也、KOHTARO、琥珀うた、本城ひなの、羽村英、永倉大輔、千歳ゆきの -
ハラがコレなんで
仲里依紗主演最新作!
「時をかける少女」「ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲」「モテキ」など、変幻自在の彼女が<妊婦>に挑戦!
若き鬼才・石井裕也監督最新作。
「川の底からこんにちは」「あぜ道のダンディ」に続き、オリジナリティ溢れる石井ワールド全開!
【ストーリー】この世で一番大事なのは、?粋?に生きること。失くしちゃいけないのは、?義理と人情?。それが原光子の生き方だ。
妊娠9ヶ月でお腹の子供の父親とは別れ、金もなければ家もない。そんな限界な状況でも、光子はどーんと構えていた。
流れる雲を追いかけて、子供の頃に暮らしていた長屋にたどり着く光子。時が止まったままの長屋には、優しすぎて不器用にしか生きられない人々が肩を落として生きていた。
「OK、大丈夫。私がなんとかする!」誰よりも困っているはずの光子が立ち上がる!
【キャスト】仲里依紗、螢雪次朗、瀧川鯉昇、戸次重幸、森岡龍、斉藤慶子、中村蒼、石橋凌、稲川実代子、並樹史朗、竹内都子、大野百花、近藤芳正 ほか
【監督・脚本】石井裕也 -
アラ40女子 ドラマスペシャル 幸せになる3つの買い物
本当は誰かに甘えたい……、本当は燃えるような新しい恋がしたい……、本当は老後がとっても心配……。
切なくて、笑えて、共感できる、3人のアラフォー女子たちの姿をオムニバス形式で描いたドラマ。
結婚しない生き方をあえて選んだわけではないけれど、気付けば恋愛からもすっかり遠ざかっているアラフォーシングル。
そんな女性たちが夜ごと集まる、とあるバー。ママ(松重豊)に話を聞いてもらうべく、店には今宵も常連客の姿が…。
“自由”を謳歌(おうか)する一方、将来への“不安”も拭えない独身アラフォー女性のリアルな姿を、中山美穂、小池栄子、大久保佳代子が熱演!
3人のヒロインたちが直面する女性ならではの悩みや不安、そして最後に見つけた彼女たちの本当の幸せとは?
【出演者】
『マンションを買った女』
中山美穂 霧島れいか 柄本佑 松重豊
『「いいね!」を買った女』
大久保佳代子 トリンドル玲奈 浅茅陽子 松重豊
『ウェディングドレスを買った女』
小池栄子 KEIJI(EXILE) 音月桂 松重豊
【スタッフ】
脚本:大久保ともみ 大井洋一
演出:三宅喜重(関西テレビ) 白木啓一郎(関西テレビ) 坂田佳弘(関西テレビ)
プロデューサー:笠置高弘(関西テレビ) 小寺健太(関西テレビ)
制作:関西テレビ
※インターネット等を通じて配信される番組の映像や音声は、実際に放送されたものとは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。 -
名もなき毒【TBSオンデマンド】
原作・宮部みゆき×主演・小泉孝太郎
ミステリーの女王・宮部みゆきが、人間の心の陥穽を圧倒的な筆致で描ききった杉村三郎シリーズ「誰か Somebody」、「名もなき毒」を小泉孝太郎主演でドラマ化。ごく普通の人間が心の奥に信じられないほどの毒を飼うことがある。そんな「日常に潜む毒」や「毒の連鎖」が生んだ事件の真相を、主人公・杉村三郎(小泉孝太郎)が明らかにしていく本格派ミステリー!ヒロインは「誰か Somebody」を深田恭子、「名もなき毒」を真矢みきがそれぞれ務める。そのほか国仲涼子、平幹二朗、室井滋、南沢奈央、杉咲花、江口のりこら豪華キャストが顔を揃える。
【キャスト】
小泉孝太郎、深田恭子、真矢みき、国仲涼子、南沢奈央、杉咲花、江口のりこ、ムロツヨシ、高橋光臣、平山浩行、岡本玲、森崎ウィン、木野花、本田博太郎、平田満、室井滋、平幹二朗 ほか
【スタッフ】
監督・ディレクター:塚原あゆ子、金子文紀、山本剛義、竹村謙太郎
プロデューサー:橋本孝、鈴木早苗、橘康仁
原作:宮部みゆき「誰か Somebody」「名もなき毒」(文春文庫)
脚本:神山由美子
主題歌:「あい」近藤晃央(アリオラジャパン)
制作:TBS
-
シュガーレス【日テレオンデマンド】
ツヨサトハナニカ――
頂点(テッペン)めざして喧嘩に明け暮れる高校生たちの抗争を描く人気コミック「シュガーレス」(作:細川雅巳/週刊少年チャンピオン連載中)をオリジナルストーリーでドラマ化!
【出演】白濱亜嵐(GENERATIONS)、鈴木伸之(劇団EXILE)、佐野玲於(GENERATIONS)、町田啓太(劇団EXILE)、秋山真太郎(劇団EXILE)、小澤雄太(劇団EXILE)、春川恭亮(劇団EXILE)、山田親太朗、佐山彩香、上田眞央、トリンドル玲奈、遠藤雄弥、荒木宏文、碓井将大、堀井新太、SHOKICHI(EXILE) ほか
【原作】細川雅巳『シュガーレス』(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載) -
ミツコ感覚
みんな、何となくおかしい。
ソフトバンクモバイル「白戸家」シリーズなど数々のヒットCMを手掛け、近年では「城山羊の会」を中心に舞台の作・演出を務めるなど、日本を代表するトップクリエイターである山内ケンジが、自身初となる長編映画を監督した本作。
出演はハリウッド大作『終戦のエンペラー』にヒロイン役として抜擢された初音映莉子、実力派の石橋けい、古舘寛治他、映画界のみならず演劇界でも活躍している個性派俳優陣が集結。本作のシュールでユーモラス、悲劇的でありながら喜劇にもなりえる、毒と可笑しさが混在する独特の世界観は、海外でも絶賛され、日本人の初監督作品としては史上初の快挙である、第27回ワルシャワ国際映画祭のインターナショナル・コンペティション部門に選出された。 -
漫才ギャング
品川ヒロシ×豪華キャスト×個性派芸人=【笑い】と【アクション】の青春フルコース!!
留置場でコンビ結成――!?
破天荒な出会いが生む、ハイテンション群像劇。!
【ストーリー】偶然、同じ留置場に放り込まれたふたり―売れないコンビ芸人・飛夫(佐藤隆太)と超不良の龍平(上地雄輔)。
龍平のツッコミの才能に気付いた飛夫は、あることを思いつく。「あのさ…、俺とコンビ組まない?」。この新しい友情の絆は、彼らのモヤモヤとした日常を一気に変えていき、飛夫は元カノ・由美子(石原さとみ)との恋が再熱。龍平は荒くれた生活をやめた。しかし、そんな二人の前に妙な縁から知り合った借金取りの金井(宮川大輔)や敵対していた不良グループがあらわれ…、はたしてふたりの運命は――!?
【キャスト】佐藤隆太/上地雄輔/石原さとみ/綾部祐二(ピース)/宮川大輔/新井浩文/秋山竜次/長原成樹/金子ノブアキ/成宮寛貴/笹野高史 ほか
【原作・脚本・監督】品川ヒロシ