アニメの作品:3539件
-
銀魂オンシアター2D バラガキ篇
この茨掻 たやすく通れると思うな
真選組鬼の副長 土方十四郎の下に佐々木鉄之助という男が小姓としてやってきた。この鉄之助は、幕臣の中でもエリートばかり輩出している名門佐々木家の出身だが、手のつけられない問題児で、各署をたらい回しにされ真選組へ送られてきたのだった。チャラついた態度の鉄之助に、土方はイラつきながらも何とか理性を抑え面倒を見続けた。そんなある日、警察の中のでもエリートが集まる組織”見廻組”の局長 佐々木異三郎と出くわす。異三郎は鉄之助の異母兄だが、鉄之助を「落ちこぼれ」「妾の子」と呼び蔑む。その発言に土方は怒りを覚え、異三郎へ真っ向からケンカを売った。それは、居場所がどこにもない鉄之助に、どうしようもないバラガキだった頃の自分を重ねたからだ――。土方の過去を知り、土方その姿を目標に強くなることを決意し改心した鉄之助。大事な手紙を届ける任務を土方から託され、全うしようと意気込むが、しかしその道中で過激攘夷集団 知恵空党(チェケラとう)に囚われてしまう。彼らの目的は、警察の縁者である鉄之助を人質に、真選組と見廻組を一気に潰すことだった。だが見廻組は人質に構うことなく知恵空党を潰し、さらに鉄之助を預かった真選組に責任を取らせ消し去ろうと画策する。知恵空党を一層するために自身の弟を道具にしたことに土方は激高し…真選組と見廻組の全面戦争が今始まる――!!
【キャスト】
土方十四郎:中井和哉
近藤 勲:千葉進歩
沖田総悟:鈴村健一
山崎 退:太田哲治
坂田銀時:杉田智和
佐々木異三郎:森川智之
佐々木鉄之助:伊藤健太郎
今井信女:平野 綾
【スタッフ】
原作:空知英秋(集英社ジャンプコミックス刊)
監督:藤田陽一
監修:高松信司
脚本:大和屋暁、横手美智子・下山健人
キャラクターデザイン・総作画監督:竹内進二
制作:BN Pictures -
Chevre Note〜シェーヴルノート〜(2021)
それは、この世界で最も呪われた愛
百年戦争末期のフランスを舞台に人と悪魔が織りなすダークファンタジー 今、世界で最も呪われた愛の物語が幕をあける…
【キャスト】
ジル・ド・レ:小野大輔
アランソン公:梶 裕貴
ジャンヌ・ダルク:沢城みゆき
ラ・イル:梅原裕一郎
シャルル7世:津田健次郎
リッシュモン大元帥:諏訪部順一
グラシャ=ラボラス:大塚明夫
【スタッフ】
原作・脚本・演出:藤沢文翁
音楽監督:村中俊之
舞台監督:諫山喜由
舞台監督:長野真梧
舞台監督:名鏡雅宏
舞台監督:唐澤博隆
舞台監督:佐々木 浩
舞台監督:杉江範子
照明デザイン:久保良明
舞音響デザイン:小宮大輔
音響効果:熊谷 健
美術デザイン:野村真紀
大道具:伊藤英一
衣装:大戸美貴
楽器:立石圭治
特殊効果:星野達哉
ファイバービーム:中川篤史
電飾:小池宏史 -
ALCHEMIST RENATUS〜Homunculus〜
命よ。蘇れ。
17世紀・・・それは世界が錬金術に魅入られた時代。禁忌によって生み落とされた許されざる子供たちは、肩を寄せ合い、人として生きようとしていた。
【キャスト】
シドニウス:諏訪部順一
アーベル:鈴木達央
バルド:豊永利行
エーレンフリート:花江夏樹
ユリウス:蒼井翔太
フェルナンド枢機卿:津田健次郎
ヨハン・ベドガー:中村悠一
【スタッフ】
原作・脚本・演出:藤沢文翁
作曲・音楽監督:村中俊之
舞台監督:諌山喜由
舞台監督:名鏡雅宏
舞台監督:唐澤博隆
照明デザイン:久保良明
音響デザイン:小宮大輔
音響効果:熊谷 健
小道具:野村真紀
衣装:大戸美貴
楽器:寺川暢之
楽器:山川 翔
特殊効果:星野達哉
ステージプランナー:木下 雅
舞台装置:伊藤英一
舞台装置:佐藤 誠
DOTIMAGE:諌山喜由
DOTIMAGE:川津 稔
シンクロライト:和田 守 -
THANATOS〜タナトス〜
記憶は再び嘘をつく
1899年、霧の都・ロンドンは幽霊船事件の話題でもちきりだった。事件の鍵は、唯一の生存者である彼女の記憶の中に…。
【キャスト】
エドムント・アインハルト:梅原裕一郎
ルナ・ワルポール:早見沙織
デイヴィッド・スウェイン警部:鈴木達央(「Wキャスト」8/1のみ)
デイヴィッド・スウェイン警部:福山 潤(「Wキャスト」8/2のみ)
【スタッフ】
原作・脚本・演出:藤沢文翁
音楽監督:村中俊之
-
外科医エリーゼ
この人生は、誰かの命を救うために――
高本 葵の前世は“悪女皇后”エリーゼ。
数多の悪行を働き人々に不幸をもたらした彼女は、
夫・リンデンによって処刑されるという最期を迎えた。
現代に生まれ変わった2度目の人生では、過ちを償うべく外科医として
人のため生きてきた葵だが、ある日飛行機事故で帰らぬ人に…
しかし、目を覚ますと1度目の人生に戻っていた!
処刑される10年前に転生したエリーゼの目の前に現れたのは、
自分のせいで命を落とした家族たちだった。
もう、大切な人を失いたくない…
後悔でいっぱいの人生なんて絶対にいや!
3度目の人生は悲劇のきっかけとなったリンデンとの結婚を回避し、
医学の知識を生かして再び医者になりたいと決意する。
ところがそんなエリーゼの道のりには、さまざまな困難が待ち受けていて…?
この人生は、誰かの命を救うために――
運命にあらがう“天才外科医”の、ひたむき医療ファンタジー開幕!
【キャスト】
エリーゼ・ド・クロレンス:石川由依
リンデン・ド・ロマノフ:阿座上洋平
ロン:日野 聡
グレアム・ド・ファロン:細谷佳正
レン・ド・クロレンス:小野大輔
クリス・ド・クロレンス:下野 紘
ユリエン・ド・チャイルド:潘めぐみ
ミハイル・ド・ロマノフ:斉藤壮馬
ミンチェスター・ド・ロマノフ:井上和彦
【スタッフ】
原作:yuin 小説版「外科医エリーゼ」(KW BOOKS Co.Ltd.)
mini 漫画版「外科医エリーゼ」(KidariStudio, Inc.)
監督:羽原久美子
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン:渡部裕子
美術監督:柴田聡
色彩設計:渡辺亜紀
撮影監督:野村雪菜
音響監督:小沼則義
音響効果:安藤由衣
音響制作:Simplicity
音楽:伊藤賢
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:MAHO FILM
Asociate Producer:Kakao Entertainment Corp.
製作:Surgeon Elise Project -
悪役令嬢レベル99〜私は裏ボスですが魔王ではありません〜
転生したのは乙女ゲームの悪役令嬢。レベル上げに興じていたらうっかり世界最強に...!
乙女ゲーム『ヒカユウ』の悪役令嬢・ユミエラに転生してしまった主人公。
実は、ユミエラは魔王を倒したあとに登場する裏ボスで、
レベルをカンストしていないと倒せないほどの強大な存在だった。
しかし、ただ倒されるだけの存在ではいたくはない。
そう考えたユミエラは、ゲームのストーリーに干渉しないよう、目立たず生きていこうと決意するが、
ゲーマー魂に火が付いて思わず自身のレベルを99まで上げてしまった。
その強大な力のせいで、周囲の人々から「魔王」と疑われることになってしまう。
平穏な学園生活を望むユミエラが手にする未来とは――?
【キャスト】
ユミエラ・ドルクネス:ファイルーズあい
パトリック・アッシュバトン:内田雄馬
アリシア・エンライト:和氣あず未
エドウィン・バルシャイン:八代拓
ウィリアム・アレス:石谷春貴
オズワルド・グリムザード:天﨑滉平
エレノーラ・ヒルローズ:日高里菜
【スタッフ】
原作:七夕さとり(カドカワBOOKS)
原作イラスト:Tea
漫画 :のこみ
監督:山岡 実
シリーズ構成:志茂 文彦
キャラクターデザイン:海保 仁美 / 金 璐浩
音楽:うたたね歌菜
アニメーション制作:寿門堂 -
愚かな天使は悪魔と踊る
その日俺が出会ったのは、悪魔のような、天使だった―――。
天界からの攻勢に抗うために、
魔界を鼓舞するカリスマとなりうる人間をスカウトしに
人間界へとやってきた悪魔「阿久津雅虎」。
彼は正体を隠し転入した学校で、可憐な美少女「天音リリー」と出会う。
早速リリーを勧誘する阿久津だったが、リリーの正体は悪魔の天敵「天使」で…!?
魔界を守るためにリリーを堕天させようとする阿久津と、
とある目的のために阿久津を更生させようとするリリー。
絶対にアイツを堕天/(お)更生としてやる…!
天使と悪魔の「オトしあい」バトル開幕!!
【キャスト】
阿久津雅虎:内田雄馬
天音リリー:佐倉綾音
谷川裕也:梅田修一朗
広田健作:土岐隼一
棚橋夕香:東山奈央
リズ:釘宮理恵
城村先生:山路和弘
ジョー:野沢雅子
チャム:田中真弓
【スタッフ】
原作:アズマサワヨシ(「電撃マオウ」連載/KADOKAWA刊)
監督・構成:川崎逸朗
助監督:球野たかひろ
キャラクターデザイン:八尋裕子
サブキャラクターデザイン:南方麻奈美
総作画監督:増田俊介
アクションアニメーター:田村亮太
美術監督:保木いずみ(ととにゃん) 加藤浩(ととにゃん)
色彩設計:小宮ひかり
撮影監督:小池里恵子(AFF)
編集:平木大輔
音響監督:川崎逸朗
音響効果:小山恭正
音響制作:青二プロダクション
音楽:伊賀拓郎
音楽制作:ANLA
アニメーション制作:Children'sPlaygroundEntertainment
制作協力:GAINA
製作:かな天製作委員会 -
幻想三國誌 天元霊心記
絆を力に変えて、この乱世を終わらせるために、魍魎を打つ!
王朝末期。神州中原は群雄割拠の時代を迎えていた。
そんな中、さらなる混乱を引き起こしているのが〝魍魎〟たちであった。
死んだ人々の無念や恐怖=瘴気から生まれ、さらに生きている人間の欲望や怒りといった負の感情に憑依して、暴れ狂う怪物に変えてしまう魍魎。その魍魎によって戦乱は加速し、多くの死がさらなる魍魎を生み出していた。
この世の秩序を守る神や仙人の組織〝天元〟はこうした事態を憂慮し、特別な力を持つ 人間を選び出し、魍魎たちを狩る〝魎狩隊〟を結成することにした。
【キャスト】
應幾:小野賢章
小霊:金元寿子
洵喬:中原麻衣
丁研:古川慎
羅織女:大原さやか
愛心茶桶:福島潤
女易者/冬裳:日笠陽子
【スタッフ】
監督:町谷 俊輔
原作:「幻想三國誌」
音楽:田頭 勉 -
劇場版「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女」
黄昏の星で、少女は光を願う
エインズワースとの激闘からひと時の休息。
美遊を救出したイリヤたちは、平行世界の衛宮士郎から美遊の過去、
この世界で起きた聖杯戦争のことを知らされる。
それは美遊の悲しい運命であり、美遊のために兄・士郎が
命を賭して歩んだ壮絶な戦いの物語だった。
人類の救済のために美遊を犠牲にするエインズワース。
美遊のために世界の敵となると決めた士郎。
相容れない2つの正義に、すべてを守ると誓うイリヤ。
「助けるよ。私はみんなが助かる道を探すって決めたから!」
大切な人たちと笑いあえる明日を作るために――。
魔法少女たちの戦いが、再びはじまる……!
【キャスト】
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン:門脇舞以
美遊・エーデルフェルト:名塚佳織
クロエ・フォン・アインツベルン:斎藤千和
ベアトリス:釘宮理恵
エリカ・エインズワース:諸星すみれ
ジュリアン・エインズワース:花江夏樹
衛宮士郎:杉山紀彰
遠坂凛:植田佳奈
ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト:伊藤 静
バゼット・フラガ・マクレミッツ:生天目仁美
マジカルルビー:高野直子
マジカルサファイア:かかずゆみ
【スタッフ】
原作:ひろやまひろし・TYPE-MOON
(株式会社KADOKAWA 月刊コンプエース連載・角川コミックス・エース刊)
監督:大沼 心
副監督:高橋 賢
脚本:井上堅二、水瀬葉月
キャラクターデザイン:平田和也
音響監督:土屋雅紀
音響効果:出雲範子
音響制作:グロービジョン
主題歌:「Just the truth」栗林みな実
音楽:加藤達也、石川智久(TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND)
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:SILVER LINK.
配給:角川ANIMATION
製作:「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女」製作委員会 -
攻殻機動隊 SAC_2045
持続可能な戦争(サスティナブル・ウォー)がもたらす新たな支配種“ポスト・ヒューマン”
再び組織される草薙素子率いる公安9課、通称“攻殻機動隊”
2045年。全ての国家を震撼させる経済災害「全世界同時デフォルト」の発生と、AIの爆発的な進化により、世界は計画的且つ持続可能な戦争“サスティナブル・ウォー”へと突入した。だが人々が、AIによる人類滅亡への危機を日常レベルで実感できるまでには衰退の進んでいない近未来――。
内戦・紛争を渡り歩き、廃墟が横たわるアメリカ大陸西海岸において、傭兵部隊として腕を奮っている全身義体のサイボーグ・草薙素子とバトーたち元・公安9課のメンバー。電脳犯罪やテロに対する攻性の組織に所属し、卓越した電脳・戦闘スキルを誇っていた彼女らにとって、この時代はまさにこの世の春である。そんな草薙率いる部隊の前に、“ポスト・ヒューマン”と呼ばれる驚異的な知能と身体能力を持つ存在が突如として現れる。彼らは如何にして生まれ、その目的とは。大国間の謀略渦巻くなか、いま再び“攻殻機動隊”が組織される――。
【キャスト】
草薙素子:田中敦子
荒巻大輔:阪 脩
バトー:大塚明夫
トグサ:山寺宏一
イシカワ:仲野 裕
サイトー:大川 透
パズ:小野塚貴志
ボーマ:山口太郎
タチコマ:玉川砂記子
江崎プリン:潘 めぐみ
スタンダード:津田健次郎
ジョン・スミス:曽世海司
久利須・大友・帝都:喜山茂雄
シマムラタカシ:林原めぐみ
【スタッフ】
原作:士郎正宗「攻殻機動隊」(講談社 KCデラックス刊)
監督:神山健治 × 荒牧伸志
シリーズ構成:神山健治
脚本:神山健治、檜垣 亮、砂山蔵澄、土城温美、佐藤 大、大東大介
キャラクターデザイン:イリヤ・クブシノブ
3Dキャラクタースーパーバイザー:松重宏美
プロダクションデザイナー:臼井伸二、寺岡賢司、松田大介
モデリングスーパーバイザー:田崎真允
リギングスーパーバイザー:錦織洋介、井上暢三
エフェクトスーパーバイザー:清塚拓也
ライティングコンポジットスーパーバイザー:高橋孝弥
編集:定松 剛
音楽:戸田信子 × 陣内一真
サウンドデザイナー:高木 創
オープニングテーマ:「Fly with me」millennium parade × ghost in the shell: SAC_2045
エンディングテーマ:「sustain++;」Mili
音楽制作:フライングドッグ
制作:Production I.G × SOLA DIGITAL ARTS
製作:攻殻機動隊2045製作委員会 -
あんさんぶるスターズ!!-Road to Show!!-
NYで奏でるドタバタ“あんさんぶる”!!
無数の人々が行き交う町中に建つ、真新しいビルディング――それがアンサンブルスクエア!
そこには巨大な惑星のような四つの事務所が存在し、それぞれに所属する個性豊かなアイドルたちが日夜歌い踊り、泣いて怒って笑いながら生きている。
アンサンブルスクエアのアイドルたちが出演した映画『桃源郷偶像拳』、『真夜中のBUTLERS』、『La Mort』が、毎年ニューヨークで行われるアイドル映画の祭典「アイドルフィルムフェスティバル」(IFF)にノミネートされた。
授賞式に参加するため、代表に選ばれたアイドルたちはニューヨークへ向かうことに。
彼らは映画祭やレセプションパーティーに参加したのち、授賞式前に束の間の観光を楽しもうと、ニューヨーク市内の様々な場所に出かけ、満喫するが、そんな彼らに怪しい影が忍び寄っていたのだった…。
【キャスト】
遊木 真:森久保祥太郎
衣更真緒:梶 裕貴
白鳥藍良:天﨑滉平
礼瀬マヨイ:重松千晴
乱 凪砂:諏訪部順一
葵 ひなた:斉藤壮馬
桜河こはく:海渡 翼
朔間 零:増田俊樹
瀬名 泉:伊藤マサミ
朔間凛月:山下大輝
【スタッフ】
原作:Happy Elements
監督:菱田正和
チーフディレクター:中谷亜沙美
特技監督:三室健太
脚本:木野誠太郎(Happy Elements)
キャラクター原案:Happy Elements
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:飯塚晴子
アニメーションキャラクターデザイン(TVシリーズ):下谷智之、長田絵里
美術監督:宮本実生
色彩設計:鈴木依里
撮影監督:上條智也
編集:長谷川 舞
音楽プロデューサー:桑原 聖
音楽:加藤達也
音響監督:濱野高年
アニメーション制作:david production
配給:バンダイナムコアーツ -
青山オペレッタ THE STAGE 〜ノーヴァ・ステラ/新しい星〜
『青山オペレッタ』は、サイバード、エイベックス・ピクチャーズ、ABCライツビジネスの3社が贈る、2次元×3次元がクロスする新しい形のメディアミックス演劇コンテンツプロジェクトです。
メインキャラクターの声優には、2.5次元舞台等で活躍中の長江崚行、大隅勇太、大平峻也、友常勇気、
8人組男性ボーカルグループSOLIDEMOのメンバーとしても活躍している中山優貴、
ダンスロックバンド DISH//のメンバー矢部昌暉、
大ヒットアニメ「鬼滅の刃」に出演の声優 下野紘をキーパーソンの御曹司「夢咲辰樹」役に起用するなど、声優という枠に囚われないキャスティングも特徴です。
2020年9月にプロジェクトが始動し、メデイアミックス第一弾として、地上波ラジオ番組「ラジオぺ!〜こちら青山オペレッタ広報部〜」(ABCラジオ)が放送開始。
公式YouTubeチャンネルでは、イラスト、音、セリフが付いた「ビジュアルボイスドラマ」、看板ラジオの映像付きアーカイブを毎週土曜日深夜に大好評配信中!
2021年1月には、チームソング&ドラマCDリリース、メディアミックス第二弾として2021年4月舞台化が決定するなど、次元を超えて展開する『青山オペレッタ』に、今後ともご期待ください。
【キャスト】
宮嶋あさひ役:長江 崚行
斎鷹雄役:中山 優貴
櫻井ノエ役:大隅 勇太
長衛輝夜役:矢部 昌暉
矢地桐久役:大平 峻也
加賀見祥太役:友常 勇気
相良明之介役:杉江 大志
美園爽人役:丘山 晴己
南雲朝斗役:北川 尚弥
槙晋作役:利根 健太朗
夢咲辰樹役:下野紘(声の出演)
【スタッフ】
企画・原案:サイバード
キャラクターデザイン:滝田ちひろ
脚本:伊勢直弘
演出:村井雄(KPR/開幕ペナントレース)
製作・著作:青山オペレッタTHE STAGE製作委員会 -
青山オペレッタ THE STAGE 〜ルーナ・ピエナ/満ちる月〜
青山オペレッタ−− 東京・青山にある、未婚の若い男性だけで構成された歌劇団。
その歴史は古く、100年以上に及ぶ由緒ある歌劇団で、その成り立ちから女性役も男性が演じるのが特色。
青山オペレッタの設立と共に作られた、最も歴史あるチーム「ピエナ」。
青山一と称されるトップチーム「ピエナ」だが、トップスタアであった加賀見祥太が、
新チーム「ノーヴァ」へ移動したことにより、次期トップスタアをめぐる争いが勃発する。
直前に迫るピエナの100周年記念公演。そこに急遽、加賀見含む「ノーヴァ」メンバー
も参加することになり、対立はさらに加速する。
役者としての矜持をかけた戦い。その先に辿りつく結末とは――。
【キャスト】
<ピエナ>
丘山 晴己、輝山 立、設楽 銀河、武子 直輝
<ノーヴァ>
中山 優貴、大隅 勇太、矢部 昌暉、友常 勇気、長江 崚行<映像出演>、大平 峻也<映像出演>
<ファルチェ>
フクシ ノブキ(福士 申樹)
杉江 大志<映像出演>
北川 尚弥<映像出演>
【スタッフ】
脚本:伊勢 直弘
演出:村井 雄(KPR/開幕ペナントレース)
製作・著作:青山オペレッタTHE STAGE製作委員会 -
舞台「Paradox Live on Stage」 初日 9/9夜公演
近未来。飽和状態となったHIPHOPカルチャーから、新たなムーブメント“幻影ライブ“が誕生。
ファントメタルという特殊な金属を用いて幻影を生み出し、音を紡ぐことで人々を熱狂させる幻影ラッパー達。
しかし幻影ライブを行うことの代償"トラップ反応"が彼らを苦しめる。
伝説のクラブ“CLUB paradox”から届いた招待状をきっかけに、ステージバトル『Paradox Live』に挑むこととなった「BAE」「The Cat’s Whiskers」「cozmez」「悪漢奴等」の4チーム。
自己の証明、思い出の死守、成り上がり、家族の居場所…
それぞれの理由を胸に、熱狂渦巻くステージが今、幕を開ける―
《9/9夜公演 日替わりボーナスライブも収録!》
The Cat’s Whiskers「MASTER OF MUSIC」/悪漢奴等「BAD BOYZ -悪漢奴等 Underground-」/cozmez「Where they at」/BAE「BaNG!!!」/Paradox Live on Stage ALL CAST 「Fight For The PRIDE」
【キャスト】
【BAE】
朱雀野アレン:佐奈宏紀 燕夏準:小南光司 アン・フォークナー:立道梨緒奈
【The Cat's Whiskers】
西門直明:君沢ユウキ 神林匋平:安里勇哉
棗リュウ:堀海登 闇堂四季:輝山立
【cozmez】
矢戸乃上 珂波汰:木津つばさ 矢戸乃上 那由汰:大崎捺希
【悪漢奴等】
翠石依織:武子直輝 雅邦善:川上将大 征木北斎:稲垣成弥
伊藤紗月:小林竜之 円山玲央:神越将
【スタッフ】
原作:Paradox Live
脚本:伊神貴世
演出/脚色:私オム
音楽:D.O.C. -Division Of Creators-(NEW WORLD PRODUCTION Inc.)
歌唱指導:KANE
振り付け:NAOKI
美術:乗峯雅寛
舞台監督:加藤保浩
照明:田中徹、清家玲子
音響:戸田雄樹
映像:O-beron inc.
衣裳:雲出三緒
ヘアメイク:古橋香奈子、城本麻紀、野澤文愛
小道具:平野雅史
宣伝美術:五島英一
演出助手:佐藤優次、千代麻央
制作プロデューサー:杉田智彦(アズプロジェクト)
主催:エイベックス・ピクチャーズ株式会社 -
漁港の肉子ちゃん
”普通が一番ええのやで”肉子ちゃんが幸せ届けます。
明石家さんまが想いを実現、劇場アニメ映画を初企画・プロデュース。母娘のふたり家族、肉子ちゃんとキクコ。食いしん坊で能天気な肉子ちゃんは、情にあつくて惚れっぽいから、すぐ男にだまされる。小学5年生、多感なお年頃のキクコは、そんな母のことが最近ちょっと恥ずかしい。共通点なし、漁港の船に住む母娘の秘密が明らかになるとき、ふたりに最高の奇跡が訪れる―。原作は第152回直木賞を受賞した西加奈子の累計発行部数35万部超のベストセラー小説『漁港の肉子ちゃん』。EX「アメトーク!」の<読書芸人>回では、ピースの又吉直樹が本書を紹介し、大きな反響を呼んだ。この魅力的な物語に惚れ込み、劇場アニメ化を熱望したのは、お笑い界の国民的スター、明石家さんま。2018年に配信されたNETFLIXドラマ『Jimmy〜アホみたいなホンマの話〜』で、ドラマの企画・プロデュースをおこなっているが、劇場公開されるアニメーション映画をプロデュースするのは今回が初めて。映画化のオファーを、明石家さんま自ら、原作者・西加奈子に打診してから5年、ついに想いを実現させた。いつも全力、底抜けの明るさでパワフルに生きる肉子ちゃん。そんな肉子ちゃんの口グセは「普通が一番ええのやで!」。といいながら、ちょっと“普通”ではない訳アリ母娘が、精一杯生きる愛おしい姿に、笑って泣けて、そっと勇気をもらう感動のハートフルコメディ。“生きてるだけで丸儲け”の明石家さんまが、劇場アニメ映画で日本中に元気をお届けします!恋愛では失敗だらけの人生だけど、生まれつきのポジティブな性格で、まわりの人をハッピーにする才能にあふれる母・肉子ちゃんを演じたのは、『風立ちぬ』(13)、『インサイド・ヘッド』(15)、『メアリと魔女の花』(17)などの作品で声を務めた女優、大竹しのぶ。肉子ちゃんとは蟹座のA型という共通点もあり(!!)パワフルなキャラクターに命を吹き込んだ。繊細で大人びたしっかりものの娘・キクコは、本作で声優に初挑戦し、映画デビューを果たしたCocomi。元来のアニメファンで中学生の頃には声優の養成所に通っていたほど。透明感のある声で成長期の多感な少女を表現している。そして、キクコの同級生で、重要なキャラクターとなる少年・二宮をアニメ『鬼滅の刃』で竈門炭治郎役を務める人気声優の花江夏樹が演じる。
【キャスト】
肉子:大竹しのぶ
キクコ:Cocomi
二宮:花江夏樹
サッサン:中村育二
マリア:石井いづみ
トカゲ、ヤモリ:下野紘
【スタッフ】
監督:渡辺歩
プロデューサー:明石家さんま
製作会社:吉本興業
原作:西加奈子
脚本:大島里美
音楽:村松崇継 -
天地創造デザイン部
ヘンな生き物がいるのは、わたしたちのしわざ
はじめに、天地創造があった。
万能の神は、すべてを造りたもうた。
光、水、大地を造り――
そして、そこに住まう生き物を、動物たちを造ろう――
と思ったけど面倒になって下請けに出した…!?
神様から生き物の創造を依頼された天地創造社。
地上に存在する生き物は、天地創造社のデザイナーたちが造り出していた。
この生き物は、どうしてこんな姿なの?
この生き物は、どうしてこんな生態なの?
生き物誕生の裏側には、神様(クライアント)からのムチャ振りを独創的なアイデアで実現しようとするデザイナーとエンジニアたちの苦悩と歓喜のドラマがあった!
「面白くて、ためになる」と多くの反響を巻き起こした“生き物創造お仕事コメディ”が、2021年ついにアニメ化!
【キャスト】
下田:榎木淳弥
上田:原 由実
土屋:井上和彦
木村:梅原裕一郎
水島:諏訪部順一
金森:岸尾だいすけ
冥戸:大空直美
海原:竹内良太
火口:泊 明日菜
ケンタ:木野日菜
横田:逢坂良太
虫部:水島大宙
神様:龍田直樹 ほか
【スタッフ】
監督:増井壮一
シリーズ構成:横手美智子
キャラクターデザイン:大橋幸子
プロップデザイン:今門卓也
色彩設定:田中美穂
美術監督・美術設定:根本洋行(アートチーム・コンボイ)
撮影監督:寺本友紀
編集:本田優規
音楽:松尾早人
音響監督:飯田里樹
音響制作:スタジオマウス
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
アニメーション制作:旭プロダクション
製作:天地創造デザイン部製作委員会
オープニングテーマ:「Give It Up?」 アーティスト:96猫
エンディングテーマ:「DESIGNED BY HEAVEN!」 アーティスト:パライソ☆社員スターズ -
スローループ
釣り糸(ライン)が結ぶ、家族の環(ループ)
海辺でひとり、亡き父に教えてもらった
フライフィッシングを嗜む少女・ひより。
いつもどおりに釣りをしていると、
いきなり海に入ろうとする天真爛漫な少女・小春と出会います。
一緒に釣りをする事になった2人でしたが、
実は親の再婚相手の娘どうしで…?
ひょんな出会いから「姉妹」になったひよりと小春と一緒に、
「釣り」をしながらスローに過ごしてみませんか?
【キャスト】
海凪ひより:久住 琳
海凪小春:日岡なつみ
吉永 恋:嶺内ともみ
福元一花:名塚佳織
福元二葉:村上奈津実
二宮藍子:井上ほの花
【スタッフ】
原作:うちのまいこ(まんがタイムきららフォワード/芳文社)
監督:秋田谷典昭
副監督:守田芸成
シリーズ構成:山田由香
キャラクターデザイン・総作画監督:滝本祥子
釣りシーン演出:柴田 匠
料理・エフェクト作監:鷲北恭太
美術監督:諸熊倫子(スタジオ天神)
色彩設計:月野えりか
撮影監督:佐藤 敦(スタジオシャムロック)
3D監督:濱村敏郎(ワイヤード)
編集:仙土真希(REAL-T)
音響監督:土屋雅紀
音楽:伊賀拓郎
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:CONNECT
製作:スローループ製作委員会 -
佐々木と宮野
憧れの先輩。気になる後輩。
あふれだす、ふたりの気持ち。
女顔がコンプレックスな腐男子の宮野由美(みやのよしかず)は、ある夏の日、校内で喧嘩の場に遭遇してしまう。勇気を出して止めに入ろうとしたとき、宮野の肩を押し留め、代わりに向かってくれたのはちょっとだけ不良な先輩・佐々木秀鳴(ささきしゅうめい)だった。
それ以来、なぜか佐々木に気に入られてしまう宮野。
あろうことか「好きなマンガを貸してくれ」と言われ――!?
そして佐々木は、瞳を輝かせてBLを語る宮野に、少しずつ惹かれていく…。
【キャスト】
佐々木秀鳴:白井悠介
宮野由美:斉藤壮馬
平野大河:松岡禎丞
小笠原次郎:小野友樹
半澤雅人:内田雄馬
暮沢 丞:新井良平
田代権三郎:市来光弘
【スタッフ】
原作:春園ショウ(『佐々木と宮野』MFCジーンピクシブシリーズ/KADOKAWA刊)
監督:石平信司
助監督:上野壮大
シリーズ構成:中村能子
キャラクターデザイン:藤井まき
美術監督:黛昌樹
色彩設計:桂木今里
撮影監督:近藤慎与
編集:白石あかね
音響監督:はたしょう二
音響効果:出雲範子
音響制作:スタジオ・ドンファン
音楽:澁江夏奈
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:スタジオディーン
製作:「佐々木と宮野」製作委員会 -
キングダム
圧倒的スケールで描く、
初の春秋戦国アニメ!
紀元前、中国。時代は春秋戦国時代。西方の国、秦で戦災孤児として暮らしていた二人の少年、信と漂の夢は、日々鍛錬を積み、いつか戦で武功を立てて天下の大将軍になること。そんな二人にある転機が訪れる。王宮に仕える大臣、昌文君の目に留まった漂が王宮に召し上げられたのだ。だがほどなくして王宮の勢力争いに巻き込まれ大けがを負った漂が、命からがら故郷へと戻ってくる。そして漂から託された地図を頼りに訪れた村で信は、漂とうり二つの少年、政と出会う。この少年こそ秦王、エイ政…後の始皇帝であった。
【キャスト】
信:森田成一
エイ政:福山 潤
河了貂:釘宮理恵
羌カイ:日笠陽子
王騎:小山力也
昌文君:仲野 裕
成キョウ:宮田幸季
壁:遊佐浩二
【スタッフ】
原作:原 泰久
掲載:「週刊ヤングジャンプ」
発行:集英社
監督:神谷 純
シリーズ構成:荒川稔久
キャラクターデザイン:戸部敦夫、大竹紀子、波間田正俊
美術監督:東 潤一
色彩設計:いわみみか
撮影監督:吉田 寛
編集:松村正宏
3DCG監督:奥村優子
音響監督:高桑 一
音楽:関 美奈子
アニメーションプロデューサー:磯谷麻依子
制作統括:斉藤健治、柴田裕司、上田憲伯
アニメーション制作:ぴえろ
制作・著作:NHK、総合ビジョン、ぴえろ -
キングダム 第2シリーズ
圧倒的スケールで描く、
初の春秋・戦国アニメ! 第2シーズン!
TVアニメの第2シリーズ。古代中国、春秋・戦国時代の秦国。田舎村で下僕として暮らしていた少年、信の夢は、戦場に出て武功を上げ、いつか歴史に名を残す天下の大将軍になること。そして、先の戦で功績を上げた信は、ついに三百人将となった。そんな中、秦国の若き王、エイ政の号令の元、国の命運をかけた大戦が行われることに。そこで出会った同世代の若き将たちは互いに競い合い、時には協力しながらそれぞれの夢を掴み取るべく戦場を駆け抜ける。
【キャスト】
信:森田成一
エイ政:福山 潤
蒙恬:野島裕史
王賁:細谷佳正
【スタッフ】
原作:原 泰久「キングダム」
掲載:「週刊ヤングジャンプ」
発行:集英社
監督:岩永 彰
シリーズ構成:荒川稔久
キャラクターデザイン:竹田逸子、徳永久美子
美術監督:金 鉉洙
色彩設計:甲斐けいこ
撮影監督:吉田 寛
編集:松村正宏
3DCG監督:奥村優子
音響監督:高桑 一
音楽:関 美奈子
アニメーションプロデューサー:礒谷麻依子
制作統括:斉藤健治、柴田裕司、上田憲伯
アニメーション制作:ぴえろ
制作・著作:NHK、総合ビジョン、ぴえろ -
最遊記RELOAD -ZEROIN-
命ってのは、ひとつふたつと数えるもんじゃねえよ
人と妖怪、科学と妖術が共存を果たす無秩序かつ安寧の大陸『桃源郷』。しかし牛魔王蘇生実験による負(マイナス)の波動の影響で、突然妖怪たちが暴走し、その均衡は崩れてしまった。天界の観世音菩薩に牛魔王蘇生実験の阻止を命じられた玄奘三蔵は孫悟空、沙悟浄、猪八戒らとともに、西域・天竺を目指す。その道中に辿り着いた地で三蔵たちは、死んだ人間を生き返らせることができる蘇生術を持つヘイゼル=グロースとその従者ガトと邂逅する。西域からきたという、ヘイゼルの目的とは―――――。
【キャスト】
玄奘三蔵:関 俊彦
孫悟空:保志総一朗
沙悟浄:平田広明
猪八戒:石田 彰
ヘイゼル=グロース:遠近孝一
ガティ=ネネホーク:小山力也
白竜:戸田めぐみ
ニー・ジェンイー/烏哭三蔵:大塚芳忠
光明三蔵:宮本 充
【スタッフ】
原作:峰倉かずや(月刊Comic ZERO-SUM/一迅社刊)
監督:髙田美里
シリーズ構成:横手美智子・松井亜弥
キャラクターデザイン/プロップデザイン/総作画監督:小倉典子
美術監督:深井絵梨香
美術設定:青木智由紀・イノセユキエ
色彩設計:野地弘納
CGディレクター:山崎嘉雅
撮影監督:後藤晴香
編集:梅津朋美
音楽:白戸佑輔
音楽制作:ランティス
音響監督:髙桑 一
アニメーションプロデューサー:柴 宏和
アニメーション制作:ライデンフィルム -
かってに改蔵
虎馬高校の勘違い野郎・勝改蔵は、自分を改造人間と思い込み、なぜか悪人を探す毎日。改蔵が巻き起こす勘違いコメディー。
【キャスト】
勝 改蔵:櫻井孝宏
名取羽美:喜多村英梨
坪内地丹:斎藤千和
彩園すず:豊崎愛生
山田さん:堀江由衣
【スタッフ】
総監督:新房昭之
監督:龍輪直征
構成:東 冨耶子・高山カツヒコ
キャラクターデザイン:山村洋貴
色彩設計:滝沢いづみ
編集:関 一彦
音響監督:亀山俊樹
音楽:川田瑠夏
音楽制作:スターチャイルドレコード
アニメーション制作:シャフト
製作:かってに改蔵製作委員会 -
かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(第2期)OVA
秀才たちが集うエリート校・秀知院学園。その生徒会で出会った副会長・四宮かぐやと生徒会長・白銀御行。誰もがお似合いだと認める2人の天才は、すぐに結ばれるのかと思いきや高すぎるプライドが邪魔して告白できずにいた!! “如何にして相手を告白させるか” という恋愛頭脳戦に知略を尽くす2人…その類い稀な知性が熱暴走!! もはやコントロール不可能!! 恋が天才をアホにする!! 新感覚“頭脳戦”? ラブコメ、再び!!
【キャスト】
四宮かぐや:古賀 葵
白銀御行:古川 慎
藤原千花:小原好美
石上 優:鈴木崚汰
伊井野ミコ:富田美憂
早坂 愛:花守ゆみり
大仏こばち:日高里菜
ナレーション:青山 穣
【スタッフ】
脚本:中西やすひろ
絵コンテ:十的一発・畠山 守
演出:久保田太郎
総作画監督:矢向宏志
作画監督:野間聡司・木藤貴之・斉藤準一・石川洋一 -
名探偵コナン 第25シーズン
真実はいつもひとつ!
高校生探偵・工藤新一は、警察もお手上げの難事件を次々と解決するほどの頭脳の持ち主。ある日、幼なじみの毛利蘭と遊園地に遊びに行った時、黒ずくめの男達による怪しげな取引を目撃する。しかし、その仲間に見つかり謎の毒薬を飲まされると、薬の作用でなんと小学1年生になってしまう。困り果てた新一は、隣に住む発明家・阿笠博士の助けを得て、黒ずくめの男達の行方を追うため「江戸川コナン」と名乗り自らの正体を隠す。そして、探偵事務所を営む毛利蘭の家に潜り込むことにした。はたして、新一の体は元に戻るのか?!黒ずくめの男達の正体は!!数々の謎に満ちた怪事件をめぐり、小さな名探偵コナンの活躍が始まった!!
【キャスト】
江戸川コナン:高山みなみ
工藤新一:山口勝平
毛利蘭:山崎和佳奈
毛利小五郎:小山力也
阿笠博士:緒方賢一
小嶋元太:高木渉
円谷光彦:大谷育江
吉田歩美:岩居由希子
灰原哀:林原めぐみ
目暮警部:茶風林
鈴木園子:松井菜桜子
【スタッフ】
原作:青山剛昌
(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
企画:諏訪道彦
チーフプロデューサー:諏訪道彦・石山桂一
プロデューサー:米倉功人・寺島清晃(806話〜)
アソシエイトプロデューサー:浅井認、近藤秀峰(806話〜)
監督:山本泰一郎
音楽:大野克夫
キャラクターデザイン:須藤昌朋
美術監督:東潤一
色彩設計:海鋒重信
撮影監督:小川隆久
音響監督:浦上靖夫・浦上慶子
編集:岡田輝満
ストーリーエディター:飯岡順一
制作:読売テレビ/トムス・エンタテインメント -
ミュークルドリーミー みっくす!
お空の上から落ちてきたこねこのぬいぐるみ『みゅー』と、とっても明るく元気な中学2年生『日向ゆめ』はドリームパートナー。
2人はドリーミーコンパスとミュークルスターを使って『ユメシンクロ』ができちゃうよ!
仲間達との希望ワクワク、夢キラキラな日々の中、赤ちゃんのぬいぐるみ『ちあ』もお空から落ちてきて、2人は『ちあ』のお世話にてんやわんや!
そして、新しい敵や謎の少年も登場。いたずら大好きな『ゆに』達がパワーアップしてキラキラな毎日を『あくあくあっくむー』に変えてくる始末!
解決のカギは、どうやらミュークルレインボウと“みんな”が握っているようで…!?
『みゅー』と『ゆめ』の活躍を一緒に応援してね!
【キャスト】
みゅー:豊崎愛生
ちあ:市ノ瀬加那
ぺこ:久保ユリカ
すう:金元寿子
ねね:高野麻里佳
れい:田村睦心
日向ゆめ:村上奈津実
月島まいら:伊藤彩沙
今井ことこ:幸村恵理
安西ときわ:ファイルーズ あい
南川朝陽:小林裕介
ゆに:釘宮理恵
つぎ:久野美咲
はぎ:藤原夏海
杉山亮仁:藤井ゆきよ
杉山遼仁:小越勇輝
お空の上の女王さま:井上喜久子
緑野わかば:広瀬ゆうき
赤名かえで:真野あゆみ
白石はな:貫井柚佳
【スタッフ】
原作:サンリオ
監督:桜井 弘明
シリーズ構成:金杉 弘子
キャラクターデザイン:古木 舞
アニメーション制作:J.C.STAFF -
イニミニマニモ -ペッパピッグ&パジャマスク-
「ペッパピッグ」
ペッパピッグはおてんばで元気なカワイイこぶたの女の子。
弟のジョージとマミーピッグとダディピッグといっしょに暮らしています。
ペッパはゲームで遊んだり、おしゃれをしたり、どろんこのみずたまりでとびはねることが大好き。
家族や友達と一緒に、笑い声であふれる楽しい毎日を送っています。
「しゅつどう!パジャマスク」
コナーとアマヤ、グレッグの3人と一緒にスーパーヒーローの冒険に行く準備はできているかな?
みんなが寝静まった夜には悪いことを企んだ奴らがいっぱい。そんな時にはパジャマスクの出番だよ。
パジャマのような不思議なコスチュームを着ると、普通の小学生のグレッグがヤモリのゲッコーに、アマヤがフクロウのアウレットに、そしてコナーが猫のキャットボーイに変身!
3人で力を合わせて、朝が来るまでに悪い奴らをやっつけろ!
パジャマスク、出動!
【キャスト】
「ペッパピッグ」
ペッパピッグ:青山らら
ジョージピッグ:鈴木楽
ダディーピッグ:乃村健次
マミーピッグ:斎藤恵理
ナレーター:平川大輔
「しゅつどう!パジャマスク」
コナー/キャットボーイ:矢尾幸子
アマヤ/アウレット:平井祥恵
グレッグ/ゲッコー:花園愛美
ロミオ:おまた かな
ナイトニンジャ:富樫 美鈴
ルナ・ガール:大平 香奈 -
トモダチゲーム
友達、いくらで売りますか?
何よりも友情を大切にする高校生・片切 友一は、仲の良い友人・沢良宜 志法、美笠 天智、四部 誠、心木ゆとりと充実した日々を送っていた。しかし、とある事件をきっかけに、5人は借金返済ゲームに巻き込まれていく。「友達を疑わないこと」、それが唯一“トモダチゲーム”をクリアする方法。固い友情で結ばれた彼らにとって、それは簡単すぎるゲームのはずだったが――累計発行部数370万部突破の大人気コミック、待望のアニメ化! 大切な友達を信じるか、裏切るか。人間の本性が暴かれる、極限の心理ゲーム開幕!
【キャスト】
片切友一:小林千晃
美笠天智:濱野大輝
沢良宜志法:宮本侑芽
四部 誠:大野智敬
心木ゆとり:天野聡美
マナブくん:高山みなみ
水瀬マリア:上田麗奈
月野:伊藤 静
【スタッフ】
原作:山口ミコト
漫画:佐藤友生(講談社『別冊少年マガジン』連載)
監督:小倉宏文
シリーズ構成・脚本:猪原健太
キャラクターデザイン:宮﨑里美
美術監督:魏 斯曼(スタジオちゅーりっぷ)
美術設定:大平 司(スタジオちゅーりっぷ)
色彩設計:水野愛子
撮影監督:村野よもぎ子(レアトリック)
音楽:未知瑠
音響制作:スタジオマウス
音響監督:森下広人
アニメーション制作:オクルトノボル -
一騎当千 Extravaganza Epoch
爆乳リターン!新たなる刺客の襲来!
関東美闘士 vs 関西美闘士の新たなパンチラアクションが巻き起こる!
「赤壁の戦い」を経て3校が鼎立し平和がもたらされた関東…
しかし、そこに「関羽、敗れる!?」の知らせが。
急襲!卑弥呼率いる関西闘士!宿命に導かれ新たな戦いのステージへ!
【キャスト】
孫策伯符:浅野 真澄
呂蒙子明:甲斐田 裕子
劉備玄徳:真堂 圭
関羽雲長:生天目 仁美
張飛益徳:茅原 実里
諸葛亮孔明:門脇 舞以
趙雲子龍:浅川 悠
許褚仲康:武田 華
曹仁子孝:斎藤 千和
周瑜公瑾:日野 聡
夏侯惇元譲:阪口周平
柳生三厳:田辺留依
源九郎義経:巽悠衣子
武蔵坊弁慶:日笠陽子
卑弥呼:たかはし智秋
宝蔵院胤舜:石川英郎
【スタッフ】
原作:塩崎雄二 (ワニブックス刊「月刊コミックガム」連載)
監督:工藤昌史
脚本:大久保昌弘
キャラクターデザイン:りんしん
総作画監督:工藤昌史
作画監督:山本碧
美術監督:大平司
色彩設計:上谷秀夫
撮影監督:田中恒嗣
編集:瀬山武司
音響監督:清水勝則
音楽:高梨康治
音楽:制作KADOKAWA メディアファクトリー
メインテーマ:『Endless Fighter』歌:榊原ゆい
プロデュース:ジェンコ
制作:アームス
製作:一騎当千EEパートナーズ(メディアファクトリー/ショウゲート/ワニブックス/AT-X/ブシロード/ジェンコ) -
一騎当千 集鍔闘士血風録
さらに進化する爆乳アクション。
三国志武将の魂を引き継いだ闘士たち。
関東において熾烈な覇権争いのなか、
数々の激戦をくりひろげた闘士たちにもひと時の休息が訪れるはずであった…。
孫策伯符率いる南陽学院の面々は、
関東から遠く離れた京都の地へと「集鍔旅行」に旅立つ。
「集鍔旅行」それは、闘士が各々持つ勾玉の霊力を補充するべく
大闘士大会の間に行われる遠征修練の事である。
国内最大の霊的都市である京都には、
日本の戦国武将の魂を受け継ぐ闘士がおり、
彼らが勾玉の代わりに持つ「刀の鍔」を集める事により
勾玉の霊力を補充する事が出来るのといわれていた。
新幹線で京都についた南陽学院の一行。
しかし、そこで偶然出くわしたのは、ライバル校の劉備率いる成都学園、
曹操率いる許昌学院だった!
期せずして、京都駅を舞台に始まってしまった乱闘。
そこに鍔を持った京都の闘士までが加わり、
混乱の集鍔旅行が幕を開け、闘士たちの闘いは新たなるステージへ!
【キャスト】
孫策伯符:浅野 真澄
呂蒙子明:甲斐田 裕子
周瑜公瑾:日野 聡
劉備玄徳:真堂 圭
関羽雲長:生天目 仁美
張飛益徳:茅原 実里
諸葛亮孔明:門脇 舞以
趙雲子龍:浅川 悠
陸遜伯言:高橋 美佳子
夏侯淵妙才:喜多村 英梨
許褚仲康:武田 華
曹仁子孝:斎藤 千和
【スタッフ】
原作:塩崎雄二 (ワニブックス刊「月刊コミックガム」連載)
監督:久城りおん
脚本:倉田英之
キャラクターデザイン:りんしん
総作画監督:石橋有希子
美術監督:前田実
色彩設計:中田亮大
撮影監督:浅川茂輝
編集:たぐまじゅん
音響監督:清水勝則
音楽:高梨康治
音楽制作:メディアファクトリー
プロデュース:ジェンコ
制作:アームス
製作:一騎当千集鍔闘士血風録パートナーズ(メディアファクトリー/ショウゲート/ワニブックス/AT-X/ブシロード/ジェンコ) -
真・一騎当千
孫権の覚醒は、希望か絶望か。
関西最強・卑弥呼の魔の手が関東に迫る!
中華三国時代を生き、中華統一を目指し散っていった
英雄たちの魂をそのまま封じ込めた装身具“勾玉”。
それを引き継いだ者たちが“闘士”として戦いを繰り広げている現代日本。
関東の覇権争いはようやく収拾の兆しを見せ始めたが、
関西を支配する大和学院の卑弥呼が関東の闘士の勾玉を狙って
「勾玉狩り」を始動する。
そんな中、関東・南陽学院に新たな闘士、孫権仲謀が転入。
孫権は頭首である姉・孫策伯符不在による学院からの洗礼を受ける。
加えて卑弥呼によって差し向けられた刺客・山田朝右衛門と因達羅が
校内に侵入し絶体絶命の危機。
執拗に狙われる仲謀に隠された秘密とは…?
一方、伝説の闘士修験の地「徐福院」へと導かれる孫策。
しかし、そこはすでに霊界の扉が開き、死者が溢れ出す“地獄”と化していた・・・。
そして徐福院の地下では呂蒙子明が目を覚ます。
家族のため、頭首のため、それぞれの想いが交差する新章が今、はじまる!
【キャスト】
孫策伯符:浅野真澄
孫権仲謀:大橋彩香
呂蒙子明:甲斐田裕子
楽就:飯島 肇
関羽雲長:生天目仁美
趙雲子龍:浅川 悠
諸葛亮孔明:門脇舞以
呂布奉先:渡辺明乃
魯粛:小林沙苗
于吉:小林由美子
卑弥呼:たかはし智秋
山田朝右衛門:種﨑敦美
因達羅:沼倉愛美
佐々木巌流:矢作紗友里
楠木多聞丸:伊瀬茉莉也
【スタッフ】
原作:塩崎 雄二 (ヤングキングOURS/ヤングキングBULL/少年画報社 刊)
監督:久城 りおん
シリーズ構成・脚本:本田 雅也
キャラクターデザイン:りんしん/宮澤 努
総作画監督:宮澤 努
プロップデザイン:久我 嘉輝
色彩設計:中尾 総子
演出:川西 泰二
美術監督:李 書九
美術設定:姜 美香
撮影監督:浅川 茂輝
編集:白石あかね
音楽:高梨 康治
音響監督:清水 勝則
アニメーション制作:アームス
プロデュース:GENCO
製作:真・一騎当千パートナーズ