バトルの作品:2601件
-
【特番】ぱちんこAKB48 バラの儀式 -女性ライター爽選挙-
-
PSYCHO-PASS サイコパス
その銃口(システム)は、正義を支配する。
あらゆる感情、欲望、社会病質的心理傾向はすべて記録され、管理され、大衆は「良き人生」の指標として、その数値的な実現に躍起になっていた。人間の心の在り方、その個人の魂そのものを判定する基準として取り扱われるようになるこの計測値を人々は「PSYCHO-PASS(サイコパス)」の俗称で呼び慣わした。
犯罪に関する数値も“犯罪係数”として計測され、犯罪者はその数値によって裁かれる。治安維持にあたる刑事たちは常に、犯人を捕まえる実動部隊となる“執行官”と、執行官を監視・指揮する“監視官”のチームで活動する。自らが高い犯罪係数を持ち、犯罪の根源に迫ることのできる捜査官こそが優秀な“執行官”となりうる。それゆえに、犯罪者になりかねない危険も孕む“執行官”は、その捜査活動を冷静な判断力を備えたエリートである“監視官”に監視されている。公安局刑事課一係のメンバーはそれぞれの想いを胸に、正義の在処を常に突きつけられながら任務を遂行していかなければならない。
彼らが立ち向かうものの先にあるのは――
【キャスト】
狡噛慎也:関智一
常守朱:花澤香菜
宜野座伸元:野島健児
征陸智己:有本欽隆
縢秀星:石田 彰
六合塚弥生:伊藤 静
唐之杜志恩:沢城みゆき
槙島聖護:櫻井孝宏
ドミネーター:日髙のり子
【スタッフ】
監督:本広克行,塩谷直義
製作会社:Production I.G
脚本:虚淵玄(ニトロプラス),深見真,高羽彩
ストーリー原案:虚淵玄(ニトロプラス) -
PSYCHO-PASS サイコパス 新編集版
“正義”に抗え。
TVシリーズ1期全22話を1時間番組の全11話に再編集し、新規カットを追加して放送する「PSYCHO-PASS サイコパス 新編集版」
人間の心理状態や性格的傾向を計測し、数値化できるようになった未来世界。あらゆる感情、欲望、社会病質的心理傾向はすべて記録され、管理され、大衆は「良き人生」の指標として、その数値的な実現に躍起になっていた。人間の心の在り方、その個人の魂そのものを判定する基準として取り扱われるようになるこの計測値を人々は「PSYCHO-PASS(サイコパス)」の俗称で呼び慣わした。
犯罪に関する数値も“犯罪係数”として計測され、犯罪者はその数値によって裁かれる。
治安維持にあたる刑事たちは常に、犯人を捕まえる実動部隊となる“執行官”と、執行官を監視・指揮する“監視官”のチームで活動する。自らが高い犯罪係数を持ち、犯罪の根源に迫ることのできる捜査官こそが優秀な“執行官”となりうる。それゆえに、犯罪者になりかねない危険も孕む“執行官”は、その捜査活動を冷静な判断力を備えたエリートである“監視官”に監視されている。
公安局刑事課一係のメンバーはそれぞれの想いを胸に、正義の在処を常に突きつけられながら任務を遂行していかなければならない。
彼らが立ち向かうものの先にあるのは――
【キャスト】
狡噛慎也:関智一
常守朱:花澤香菜
宜野座伸元:野島健児
征陸智己:有本欽隆
縢秀星:石田彰
六合塚弥生:伊藤静
唐之杜志恩:沢城みゆき
槙島聖護:櫻井孝宏
【スタッフ】
総監督:本広克行
監督:塩谷直義
脚本:虚淵玄(ニトロプラス)、深見真、高羽彩
ストーリー原案:虚淵玄(ニトロプラス)
キャラクター原案:天野明
アニメーション制作:Production I.G
新編集版アニメーション制作:タツノコプロ -
寄生獣 セイの格率
原作は、岩明均(いわあきひとし)により1989年〜1995年にかけて講談社「アフタヌーン」にて連載され、累計1200万部を誇る大人気コミック(アフタヌーンKC全10巻、完全版全8巻)。
平凡な高校生である泉新一は、ある日突然地球に飛来してきた「パラサイト」の襲撃を受ける。
間一髪で脳への寄生は免れるが、パラサイトは新一の右腕に寄生、同化してしまう。右手にちなんで「ミギー」と自ら名乗るパラサイトと人間の奇妙な共生生活が始まること―。周囲に真実を話すことができず悩んでいた新一だが、やがて新一とミギーは友情に近いものを感じるようになっていく。
しかし、新一とミギーの前には他のパラサイトが現れ始め、次々に人を殺し、また人がパラサイトを殺す事態に発展。新一の同級生・里美にも危険が迫る。その中で、高校教師として目の前に現れたパラサイトの田宮良子らパラサイトたちにもそれぞれの価値観が生まれ始める。
「われわれはなぜ生まれてきたのか?」
地球を壊し続ける人間たちを淘汰するために生まれてきたというパラサイトたち。
そのパラサイトを殺し、生き延びようとする人間たち。
「果たして生き残るべきはどちらなのか?」
それでも、地球を、そして愛する人を守らなければいけない。
ゆらぐ価値観の中で、新一とミギーはパラサイトとの戦いに身を投じていく。
【キャスト】
ミギー:平野綾
泉新一:島?信長
村野里美:花澤香菜
立川裕子:安野希世乃
鈴木アキホ:前田玲奈
君嶋加奈:沢城みゆき
浦上:吉野裕行
田宮良子:田中敦子
【スタッフ】
原作:岩明均(講談社「アフタヌーン」)
監督:清水健一
アニメーション制作:マッドハウス -
PSYCHO-PASS サイコパス 2
正義<システム>に、抗え。『PSYCHO-PASS サイコパス』待望の第2章、起動。
システムが正義を下し、銃が人を裁く近未来。銃の射手として犯罪者を追う刑事たち。システムを逸脱する犯罪に直面したとき、果たして──
人間の心理状態や性格的傾向を計測し、数値化できるようになった近未来。人々はこの測定値を「PSYCHO-PASS (サイコパス)」の俗称で呼び、その数値を指標として「良き人生」をおくろうと躍起になっていた。
犯罪も数値によって対処される。厚生省公安局の刑事たちは、高い犯罪係数を持ち犯罪者の心理に迫る猟犬「執行官」と冷静な判断力で執行官を指揮するエリート「監視官」がチームを組み、包括的生涯福祉支援システム「シビュラシステム」によって解析された犯罪に関する数値「犯罪係数」をもとに、都市の治安を守る。彼らは、数値が規定値を超えた罪を犯す危険性のある犯罪者「潜在犯」を追い、「犯罪係数」を瞬時に測定し断罪する銃「ドミネーター」で執行するのである。
「犯罪係数」が正確に解析できない「免罪体質者」槙島聖護の事件を経て、刑事として成長し、シビュラシステムの真実を知るに至った監視官の常守朱は、人間性と法秩序を信じながらもシステムに従い、新たな刑事課一係を率いて日々犯罪に立ち向かっていた。
【キャスト】
常守朱:花澤香菜
宜野座伸元:野島健児
霜月美佳:佐倉綾音
東金朔夜:藤原啓治
雛河翔:櫻井孝宏
六合塚弥生:伊藤静
唐之杜志恩:沢城みゆき
鹿矛囲桐斗:木村良平
【スタッフ】
監督:塩谷直義
製作会社:タツノコプロ
脚本:熊谷純
オープニング・テーマ:凛として時雨「Enigmatic Feeling」(ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ)
エンディング・テーマ:EGOIST「Fallen」(ソニー・ミュージックレコーズ)
シリーズ構成:冲方丁
企画監修:本広克行/虚淵玄(ニトロプラス)
キャラクター原案:天野明
キャラクターデザイン:浅野恭司
シリーズディレクター:鈴木清崇
総作画監督:浅野恭司/髙田晃
色彩設計:永井留美子
美術監督:松浦隆弘
3D監督:笠永祥文
撮影監督:中村俊介
編集:村上義典
音楽:菅野祐悟
音響監督:岩浪美和 -
TVアニメ「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」
冬木市で行われる、ある一つの儀式。手にした者の願いを叶えるという聖杯を実現させる為、聖杯に選ばれた七人の魔術師に、聖杯が選んだ七騎の使い魔を与える。マスターは七つの役割を被った使い魔一人と契約し、七組は、聖杯を求め、最後の一組となるまで殺し合いを繰り広げる。その名は「聖杯戦争」。魔術師の名門で遠坂家に育った凛はアーチャーのサーヴァントを召喚し、聖杯戦争に参加する。やがて彼女は、セイバーのサーヴァントを召喚した衛宮士郎と共に聖杯戦争に仕組まれた大きな陰謀を打ち砕くべく戦うことにする…。
【キャスト】
衛宮士郎:杉山紀彰
遠坂凛:植田佳奈
セイバー:川澄綾子
アーチャー:諏訪部順一
間桐桜:下屋則子
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン:門脇舞以
葛木宗一郎:てらそままさき
ランサー:神奈延年
キャスター:田中敦子
アサシン:三木眞一郎
ライダー:浅川悠
藤村大河:伊藤美紀
間桐慎二:神谷浩史
柳洞一成:真殿光昭
言峰綺礼:中田譲治
衛宮切嗣:小山力也
ギルガメッシュ:関智一
【スタッフ】
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON
総監督:三浦貴博
製作:ufotable -
弱虫ペダル GRANDE ROAD
コミックス累計発行部数 1,000万部突破、週刊少年チャンピオン(秋田書店)にて連載中の渡辺航原作による、自転車<サイクル>ロードレースに懸ける高校生たちの熱い戦いとドラマを描くTVアニメ第2期シリーズが、2014年10月『弱虫ペダル GRANDE ROAD』としていよいよスタート!
総北高校に入学した、アニメやフィギュアが大好きなオタク少年・小野田坂道。同じく新入生で中学時代から自転車レーサーとして名を馳せた今泉俊輔と鳴子章吉との出会いをきっかけに、坂道は自転車の楽しさを知り、自転車競技部に入部する。めきめきと才能を伸ばしていった坂道は全国大会<インターハイ>のメンバーに選出される。“全員がエース”という最強チーム、王者・箱根学園や、“怪物”御堂筋を擁する京都伏見高校など、全国の強豪校が揃う、3日間に及ぶ過酷な戦いに挑む総北。3校同着という波乱の結果となったインターハイ1日目。そして、それぞれが決意を新たにスタートラインに立ったインターハイ2日目。総北はアクシデントに見舞われ、そして箱根学園と京都伏見高校の走りに劣勢を強いられるも、全員の力で両校を追い上げていく。そして2日目のゴールを獲るべく、それぞれのチームの“エース”が動き出す!
勝利のため、想いの詰まったジャージをゴールに届けるため、総合優勝を賭けた、男たちの戦いが加速する!
【キャスト】
小野田坂道:山下大輝
今泉俊輔:鳥海浩輔
鳴子章吉:福島潤
金城真護:安元洋貴
巻島裕介:森久保祥太郎
田所迅:伊藤健太郎
福富寿一:前野智昭
真波山岳:代永翼
東堂尽八:柿原徹也
新開隼人:日野聡
荒北靖友:吉野裕行
泉田塔一郎:阿部敦
御堂筋翔:遊佐浩二
石垣光太郎:野島裕史
【スタッフ】
原作:渡辺航(週刊少年チャンピオン)
監督:鍋島修
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント -
異能バトルは日常系のなかで
俺を含めた文芸部の五人は半年前、とてつもない能力に目覚めた。
そして壮大なる学園異能バトルの世界へ足を踏み入れ――なかった!?
「なんも起きねえのかよ!!」
異能に覚醒してみたものの、日常は完全無欠に平和だ。
世界を滅ぼす秘密機関などない! 異能戦争もない! 勇者も魔王もいやしないっ!
だから俺たちはこの超級異能を、
「黒炎の龍にヒゲ生やせたーっ!!」
気軽に無駄遣いすることに決めた。」
だが異能バトルに憧れ続けた俺だけは、真なる戦いの刻が近づきつつあることを確信していた――
神スキルとたわむれる何気ない日常。
だが、それだけじゃ終わらない
新・異能バトル&ラブコメ、開幕!!
【キャスト】
安藤寿来:岡本信彦
神崎灯代:山崎はるか
櫛川鳩子:早見沙織
高梨彩弓:種田梨沙
姫木千冬:山下七海
桐生一:寺島拓篤
工藤美玲:福原香織
相模静夢:細谷佳正
里見詩春:名塚佳織
九鬼円:加藤英美里
【スタッフ】
原作:望 公太(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
原作イラスト:029
監督:高橋正典
制作:TRIGGER -
下ネタという概念が存在しない退屈な世界
下ネタに市民権を!圧性からの解放を!
16年前の「公序良俗健全育成法」成立により、日本から性的な言葉が喪われた時代。憧れの先輩・アンナが生徒会長を務める国内有数の風紀優良校に入学した奥間狸吉は、《雪原の青》と名乗るペロリストに弱みを握られ、下ネタテロ組織「SOX」のメンバーとなってしまった…! そこはプリズン? それとも、ハーレム?
【キャスト】
華城綾女:石上静香
奥間狸吉:小林裕介
アンナ・錦ノ宮:松来未祐
不破氷菓:後藤沙緒里
早乙女乙女:新井里美
轟力雷樹:三宅健太
鬼頭鼓修理:堀江由衣
月見草 朧:上坂すみれ
びんかんちゃん:小倉 唯
【スタッフ】
原作:赤城大空
監督:鈴木洋平
制作:J.C.STAFF -
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!
<!---2015年夏アニメ--->
Fate<運命>に巻き込まれた少女たちの物語は遂に夏休みに突入⁉
海! 水着! 誕生日! 魔法少女たちの日常(⁉)はこれからが本番!!
【キャスト】
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン:門脇舞以
美遊・エーデルフェルト:名塚佳織
クロエ・フォン・アインツベルン:斎藤千和
遠坂凛:植田佳奈
ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト:伊藤静
マジカルルビー:高野直子
マジカルサファイア:松来未祐
衛宮士郎:杉山紀彰
セラ:七緒はるひ
リーゼット:宮川美保
衛宮切嗣:小山力也
森山那奈亀:伊瀬茉莉也
嶽間沢龍子:加藤英美里
栗原雀花:伊藤かな恵
桂美々:佐藤聡美
柳洞一成:真殿光昭
藤村大河:伊藤美紀
オーギュスト:玄田哲章
他
【スタッフ】
原作:ひろやまひろし・TYPE-MOON (株式会社KADOKAWA 月刊コンプエース連載・角川コミックス・エース刊)
企画:堀内大示
総監督:大沼心
監督:神保昌登
シリーズ構成:井上堅二
脚本:水瀬葉月
キャラクターデザイン:牛島希
美術監督:立石健
色彩設計:平井麻実
撮影監督:中西康祐
3D監督:飯田祐輝
音楽制作:ランティス
音楽プロデューサー:斎藤滋 吉江輝成
オープニング主題歌:fhána
エンディング主題歌:幸田夢波
エグゼクティブプロデューサー:工藤大丈
アニメーションプロデューサー:金子逸人
アニメーション制作:SILVER LINK.
製作:「プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!」製作委員会 -
空戦魔導士候補生の教官
<!---2015年夏アニメ--->
地上を≪魔甲蟲≫と呼ばれる魔物に支配され、天空の浮遊都市へ追いやられた人類は、≪魔甲蟲≫に対抗しうる存在――空戦魔導士を生み出した。
空戦魔導士の育成機関である学園浮遊都市≪ミストガン≫の生徒、カナタ・エイジは≪黒の剣聖(クロノス)≫の称号を持つエリートエース。しかし、今では"とある事件"から「裏切り者」の烙印を押され、前線を退いていた。
そんなカナタが、"落ちこぼれ"と揶揄されるE601小隊の教官に任命される。
この小隊に所属するのは、一癖も二癖もある3人の少女。彼女たちに叩き込むカナタの指導法は、荒唐無稽な常識外のものばかりで……。
「俺がお前たちを最強の空戦魔導士にしてやるよ」
"裏切り者"教官の型破りな指導で「最強の空戦魔導士」を目指す"落ちこぼれ"少女たちの成長の物語が今、始まる!
【キャスト】
カナタ・エイジ:松岡禎丞
ミソラ・ホイットテール:山本希望
レクティ・アイゼナッハ:東山奈央
リコ・フラメル:野水伊織
ユーリ・フロストル:種田梨沙
クロエ・セヴェニー:山田悠希
フロン・フラメル:藏合紗恵子
ロイド・オールウィン:柿原徹也
他
【スタッフ】
原作:諸星悠
(株式会社KADOKAWA 富士見書房 ファンタジア文庫刊)
原作イラスト:甘味みきひろ(アクアプラス)
監督:稲垣隆行
シリーズ構成:山口宏
キャラクターデザイン:堀内修
美術設定:加藤浩 米川信悟
美術監督:加藤浩 坂上裕文
色彩設計:村田恵里子
CGI監督:片山鮎喜
撮影監督:伊藤康行
編集:小島俊彦
音響監督:稲垣隆行
音楽:久米大作
音楽制作:フライングドッグ
オープニング主題歌:「D.O.B.」歌:野水いおり
エンディング主題歌:「ハレルヤ」歌:la la larks
アニメーション制作:ディオメディア
製作:E601小隊 -
デュラララ!!×2 転
<!---2015年夏アニメ--->
物語は「転」じ、さらなる混沌へ――!
池袋。そこには様々な策謀とそれに興じる人種が集う――。
情報屋を襲った凶刃は余波を広げ、新たな騒動を生み出していく。“ダラーズ”と“ブルースクウェア” という二つの力を手にした少年は、理想を抱き粛清の道を歩む。親友を救おうともがく者、人気アイドルに忍び寄る狂気、街の裏側で暗躍を始める新たな勢力……。数多の事件と思惑が絡み合い、物語はさらなる混沌へと加速していく――!
【キャスト】
セルティ・ストゥルルソン:沢城みゆき
竜ヶ峰帝人:豊永利行
紀田正臣:宮野真守
園原杏里:花澤香菜
折原臨也:神谷浩史
平和島静雄:小野大輔
岸谷新羅:福山潤
門田京平:中村悠一
遊馬崎ウォーカー:梶裕貴
狩沢絵理華:高垣彩陽
渡草三郎:寺島拓篤
黒沼青葉:下野紘
ヴァローナ:M・A・O
六条千景:小野友樹
赤林海月:山口勝平
折原九瑠璃:金元寿子
折原舞流:喜多村英梨
平和島幽:岸尾だいすけ
聖辺ルリ:藤田咲
岸谷森厳:大塚明夫
矢霧誠二:堀江一眞
矢霧波江:小林沙苗
張間美香:伊瀬茉莉也
三ヶ島沙樹:福圓美里
田中トム:小西克幸
四木春也:大塚芳忠
葛原金之助:藤原啓治
サイモン・ブレジネフ:黒田崇矢
マックス・サンドシェルト:小野坂昌也
粟楠茜:久野美咲
粟楠幹彌:加瀬康之
粟楠道元:飯塚昭三
エゴール:森川智之
スローン:三上哲
エミリア:種?敦美
青崎柊:梁田清之
鯨木かさね:桑島法子
写楽影次郎:KENN
写楽美影:五十嵐裕美
四十万博人:村田太志
徒橋喜助:上田燿司
ミミズ:井上喜久子
andmore...
【スタッフ】
原作: 成田良悟「デュラララ!!」(電撃文庫刊)
原作イラスト: ヤスダスズヒト
監督: 大森貴弘
シリーズ構成: 高木 登
キャラクターデザイン: 岸田隆宏
総作画監督: ?田 晃
アクション作監: 山田起生
美術ボード: 小倉工房
美術設定: 藤瀬智康
プロップデザイン: 山?絵里
色彩設計: 宮脇裕美
CGプロデューサー: 神林憲和
編集: 関 一彦
撮影: 田村 仁 川田哲矢
音楽: 吉森 信
アニメーション制作: 朱夏
製作: 池袋ダラーズ -
ガッチャマン クラウズ インサイト
<!---2015年夏アニメ--->
僕らは、僕らのことがしりたい
ぼくらの「国」には、「社会」がないこと
「社会」と「世間」はちがう世界で生きているということ
情と理
「悩む」のではなく「考える」ことが大切ということ
現代人は「速」すぎる 呼吸も浅く早い
ゆっくり深くが「僕ら」は苦手だ
【キャスト】
一ノ瀬 はじめ:内田真礼
三栖立 つばさ:石原夏織
橘 清音:逢坂良太
枇々木 丈:浪川大輔
宮 うつつ:小岩井ことり
パイマン:平野綾
O・D:細見大輔
爾乃美家 累:村瀬歩
総裁X:丹下桜
鈴木 理詰夢:梅原裕一郎
ベルク・カッツェ:宮野真守
ゲルサドラ:花澤香菜
J・J・ロビンソン:森功至
【スタッフ】
監督:中村健治
シリーズ構成:大野敏哉
キャラクター原案:キナコ
キャラクターデザイン・総作画監督:高橋裕一
Gスーツデザイン:中北晃二、安藤賢司
アニメーション制作:タツノコプロ
音響監督:長崎行男
音楽:岩崎琢 -
To LOVEる -とらぶる- ダークネス 2nd
<!---2015年夏アニメ--->
大人気学園ラブコメ「To LOVEる-とらぶる-」の新シリーズ「To LOVEる-とらぶる- ダークネス」の第2期がスタート!前作でモモが企んだちょっとHな「ハーレム計画」の行方は?そして、本格的にスタートする「ダークネス計画」とは一体何なのか?今回もモモとヤミをメインに、さらにパワーアップした「To LOVEる-とらぶる-」の世界をお届けする。
【キャスト】
モモ・ベリア・デビルーク:豊崎愛生
ティアーユ・ルナティーク:福圓美里
黒咲芽亜:井口裕香
結城リト:渡辺明乃
ララ・サタリン・デビルーク:戸松遥
西連寺春菜:矢作紗友里
ナナ・アスタ・デビルーク:伊藤かな恵
結城美柑:花澤香菜
古手川唯:名塚佳織
籾岡里紗:柚木涼香
ペケ:新井里美
お静:能登麻美子
ネメシス:日高里菜
【スタッフ】
原作:矢吹健太朗・長谷見沙貴(集英社「ジャンプスクエア」連載)
監督:大槻敦史 -
ビキニ・ウォリアーズ
<!-- 2015年夏アニメ -->
かつて国を救った伝説の勇者の娘、ファイターをはじめとする、パラディン、メイジ、ダークエルフの4人は、王の命を受け、世界滅亡の危機に立ち向かうべく旅をしていた。そこで出会う、町の人々との珍妙なやりとりや、モンスターたちとの壮絶なバトルをくりひろげつつ、4人の旅は続いていく。果たして、ファイターたちは世界を救うことができるのか?それはどうでもいので、むしろ彼女たちのセクシーな艶姿に乞うご期待!
【キャスト】
ファイター:日笠陽子
パラディン:植田佳奈
メイジ:加隈亜衣
ダークエルフ:たかはし智秋
【スタッフ】
監督:葛谷直行
シリーズ構成・脚本:玉井☆豪
キャラクター原案:Hisashi、おにぎりくん(アリスソフト)、Saitom、織田non
キャラデザイン・総作画監督:村山公輔
音楽:奏多 雅(Primo)
アニメーション制作:Feel.×ピー・アール・エー
企画協力:YTE
製作:ホビージャパン -
青春×機関銃
<!---2015年夏アニメ--->
原作は月刊「Gファンタジー」で好評連載中の人気コミック。サバイバルゲーム(サバゲー)と出合い、その魅力にのめりこんでいく高校生と、個性的な仲間たちの姿を描く青春ガンアクション!アニメーション制作は「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」を手掛けたブレインズ・ベースが担当。声の出演は小松未可子、前野智昭、松岡禎丞ほか。
【キャスト】
立花 蛍:小松未可子
松岡 正宗:前野智昭
雪村 透:松岡禎丞
緑 永将:興津和幸
藤本 高虎:木村良平
赤羽 市:喜多村英梨
【スタッフ】
監督:中野英明
脚本:古怒田健志
原作:NAOE (掲載 月刊「Gファンタジー」スクウェア・エニックス刊)
製作:青春×機関銃製作委員会
オープニングテーマ:「The Bravest Destiny」トイ☆ガンガン(CV:前野智昭・松岡禎丞・小松未可子)
エンディングテーマ:「群青サバイバル」小松未可子 -
魔法少女リリカルなのはViVid
次世代型文系格闘魔法少女、がんばってます。
育ちゆくのは新たな世代――。これはかつての空のエース、高町なのはの一人娘にしてSt.ヒルデ魔法学院初等科4年生、高町ヴィヴィオの鮮烈な物語。
【キャスト】
アインハルト・ストラトス: 能登麻美子
リオ・ウェズリー: 喜多村英梨
コロナ・ティミル: 福圓美里
高町なのは: 田村ゆかり
フェイト・T・ハラオウン: 水樹奈々
【スタッフ】
原作:都築真紀
監督:伊藤祐毅
-
グリザイアの迷宮/グリザイアの楽園
面倒クセェのが人生だろ? 楽しめよ。
前作で5人の女子生徒たちの心を救っていった風見雄二が自らの生い立ちを振り返る「グリザイアの迷宮」。そしてシリーズの完結編となる「グリザイアの楽園」がTVアニメ化。学園からふらっと姿を消した雄二。いつものように彼の帰りを待つ美浜学園の少女たちが次に彼の姿を認めたのは、テロ事件の首謀者として報じられるテレビ画面の中だった。以来、忽然と不明になる雄二の行方。彼の無事と無実を信じる彼女たちは、風見雄二奪還のため、自らの安寧の日々を捨てて立ち上がる。少女たち向かう先にあるのは、運命か、それとも──。
【キャスト】
風見雄二: 櫻井孝宏
榊 由美子: 田中涼子
周防天音: 田口宏子
松嶋みちる: 水橋かおり
入巣蒔菜: たみやすともえ
小嶺 幸: 清水 愛
橘 千鶴: やなせなつみ
春寺由梨亜: 鳴海エリカ
風見一姫: 友永朱音
日下部麻子: 瑞沢 渓
【スタッフ】
原作:フロントウイング
監督:天衝
-
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
少年は一人の小さな「神様」に出会った──。
迷宮都市オラリオ──『ダンジョン』と通称される壮大な地下迷宮を保有する巨大都市。未知という名の興奮、輝かしい栄誉、そして可愛い女の子とのロマンス。人の夢と欲望全てが息を潜めるこの場所で少年は一人の小さな「神様」に出会った。「よし、ベル君、付いてくるんだ! 【ファミリア】入団の儀式をやるぞ!」「はいっ! 僕は強くなります!」 どの【ファミリア】にも門前払いだった冒険者志望の少年と、構成員ゼロの神様が果たした運命の出会い。これは少年が歩み、女神が記す、──【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】──。
【キャスト】
ベル・クラネル: 松岡禎丞
ヘスティア: 水瀬いのり
アイズ・ヴァレンシュタイン: 大西沙織
リリルカ・アーデ: 内田真礼
エイナ・チュール: 戸松 遥
シル・フローヴァ: 石上静香
【スタッフ】
原作:大森藤ノ
監督:山川吉樹
-
劇場版 東のエデン I・II
滝沢 朗が消えた、半年後の物語。
【劇場版I】
再び記憶を消し、咲の前から去った滝沢はどこへ向かったのか?「俺はずっと、君と一緒に旅した場所にいます」60発のミサイル事件から半年後――。滝沢のノブレス携帯に残されたメッセージと新たな履歴を手掛かりに、咲はニューヨークへと出発した。『一緒に旅した場所』という言葉の意味が彼女だけに分かるメッセージだと信じて・・・。咲はもう一度滝沢に会うことが出来るのか?滝沢がジュイスに依頼した「この国の王様になる」とはどういう意味なのか?日本を救う新たな戦いが今、始まる。
【劇場版II】
ニューヨークから帰国した滝沢朗は、「東のエデン」のメンバーと合流。セレソンゲームに決着をつけるため、内閣総理大臣の別邸へ向かう。滝沢の帰国と同時に、セレソンたちの思惑も交錯する。ゲームはいよいよ最終局面を迎えつつあった。一方、咲は、滝沢の過去にまつわるある秘密を掴むのだが・・・・。滝沢と咲の恋の行方は?この国は楽園を喪失してしまうのか?100億円でこの国を救う。その答えが、今、明かされる――。
【キャスト】
滝沢 朗:木村良平
森美 咲:早見沙織
他
【スタッフ】
原作/脚本/監督:神山健治(「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」「精霊の守り人」)
キャラクター原案:羽海野チカ(「ハチミツとクローバー」「3月のライオン」)
音楽:川井憲次(『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』)
キャラクターデザイン:森川聡子
副監督:吉原正行
総作画監督:中村悟
美術監督:竹田悠介
色彩設計:片山由美子
CGI監督:遠藤誠
撮影監督:田中宏侍
アニメーション制作:プロダクション I.G
アニメーション制作:Lerche
制作:乱歩奇譚倶楽部
オープニング・テーマ:「スピードと摩擦」amazarashi
エンディング・テーマ:「ミカヅキ」さユり -
ストラトス・フォー
夢は絶対あきらめない!
大空にはばたけ青春の翼!
西暦2XXX年。地球に落下してくる無数彗星の被害を抑えるため、人類は天体危機管理機構を設立、地球に落ちそうになった彗星を破壊する部隊・コメットブラスターを配置した。そして、彼らが撃ちもらした彗星を地上から撃破する部隊・メテオスイーパーには、コメットブラスターを目指す若者たちの姿があった…。
【キャスト】
本庄美風: かかずゆみ
中村彩雲: 菊池志穂
土井静羽: 清水香里
菊原香鈴: 折笠富美子
如月沙也華: 大原さやか
佐古浩一郎: 岩田光央
岩崎和馬: 辻谷耕史
宮沢 翼: 田坂秀樹
池田 空: 吉野裕行
藤谷 圭: 関 智一
【スタッフ】
監督:もりたけし
制作:コロムビアミュージックエンタテインメント
-
BLUE SEED
「荒神」、復活!
「奇稲田」一族の少女に課せられた
運命は…!?
神話のふるさと出雲市に住むごく普通の少女“藤宮紅葉”。実は、紅葉は「奇稲田」一族の末裔であり、自らが人柱になることによって、「荒神」と呼ばれる謎の怪物を封印する力を持っていた。そんな紅葉を襲う「荒神」の出現と、彼女を守る謎の青年“草薙護”。そして今、紅葉は数奇な運命を歩むことになっていく…!
【キャスト】
藤宮紅葉: 林原めぐみ
草薙 護: 井上和彦
国木田 楓: 弥生みつき
国木田大哲: 大塚明夫
松平 梓: 榊原良子
竹内涼子: 折笠 愛
沢口小梅: 三石琴乃
八重樫良樹: うえだゆうじ
山咲 桜: 玉川紗己子
ムラクモ: 中田譲治
杉下俊一: 難波圭一
【スタッフ】
原案:高田裕三
監督:神谷 純
制作:J.C.STAFF -
BLUE SEED 2
あれから、二年…
新たな「荒神」に紅葉たちが再び結集!
TVアニメ「BLUE SEED」のその後を描いた続編OVA。日本全土を震撼させた「荒神」との戦いから二年…。政府の荒神対策機関、国土管理室の面々はそれぞれ平和な日々を送っていた。だが、その沈黙を破って出現する「ネオ荒神」。果たして、紅葉や国土の面々は「ネオ荒神」を倒すことができるのだろうか…?
【キャスト】
藤宮紅葉: 林原めぐみ
草薙 護: 井上和彦
国木田大哲: 大塚明夫
松平 梓: 榊原良子
竹内涼子: 折笠 愛
沢口小梅: 三石琴乃
八重樫良樹: うえだゆうじ
山咲 桜: 玉川紗己子
杉下俊一: 難波圭一
バレンシア・タチバナ: 岩男潤子
【スタッフ】
原案:高田裕三
監督:神谷 純/村山 靖
制作:J.C.STAFF -
鉄拳 ブラッド・ベンジェンス
販売累計4000万本!
世界中が熱望した本物の「鉄拳」が、
ついに劇場版フルCGムービーとして登場!
中国拳法の達人である女子高生『リン・シャオユウ』の元に、『三島一八』率いる『Gコーポレーション』のアンナからある依頼が舞い込む。それは京都のインターナショナルスクールへの潜入スパイ作戦、そして、そこに通う『神谷真』という男を調べるというものだった…。
【キャスト】
リン・シャオユウ: 坂本真綾
アリサ・ボスコノビッチ: 松岡由貴
神谷 真: 宮野真守
三島一八: 篠原まさのり
風間 仁: 千葉一伸
ニーナ・ウィリアムズ: 田中敦子
アンナ・ウィリアムズ: 渡辺明乃
【スタッフ】
監督:毛利陽一
制作:バンダイナムコゲームス -
ガンダムビルドファイターズトライ
ガンプラバトル再び!
イオリ・セイ、レイジ組が第7回ガンプラバトル選手権世界大会で優勝してから7年の月日が流れた。イオリ・セイがかつて在籍していた聖鳳学園のガンプラバトル部の部員は、部長である中等部3年のホシノ・フミナ、ただ一人。このままでは、3人1チームで戦う全日本ガンプラバトル選手権、中高生の部に出場することすらままならない。そんなフミナの前に、一人の転入生が現れる。師匠と共に修行の旅を続けていた拳法少年、カミキ・セカイ。さらに若きガンプラビルダー、コウサカ・ユウマも加わり、ついに3人の出場メンバーが揃った。チーム、トライ・ファイターズの挑戦が、今、始まる――!
【キャスト】
カミキ・セカイ: 冨樫かずみ
コウサカ・ユウマ: 内田雄馬
ホシノ・フミナ: 牧野由依
-
IS<インフィニット・ストラトス>2 OVA ワールド・パージ編
<メカ×美少女>
ハイスピード学園バトルラブコメ、
完全新作OVAが登場!
第2期TVシリーズのOVA。ゴーレムIIIの襲撃を受けそれぞれの専用機がメンテナンスを余儀なくされてしまったIS学園。一夏は『白式』と共にその開発元である倉持技研に向かう…。その隙に再び学園に忍び寄る黒い陰謀。黒鍵とは? ワールド・パージとは? 乙女たちの一夏に対する妄想が爆発する!!
【キャスト】
織斑一夏: 内山昂輝
篠ノ之 箒: 日笠陽子
セシリア・オルコット: ゆかな
凰 鈴音: 下田麻美
シャルロット・デュノア: 花澤香菜
ラウラ・ボーデヴィッヒ: 井上麻里奈
更識楯無: 斎藤千和
更識 簪: 三森すずこ
【スタッフ】
原案:弓弦イズル「IS<インフィニット・ストラトス>」
監督:菊地康仁
制作:エイトビット -
銀河旋風ブライガー
夜空の星の輝く陰に、悪(ワル)の笑いがこだまする。
星から星へ泣く人の、涙背負って宇宙の始末。銀河旋風ブライガー、お呼びとあらば、即、参上!!
人類が太陽系を植民地化している22世紀。華やかな惑星開発事業の陰で、汚職役人と結びついて強大な権力を手にした地下組織“コネクション”が悪の限りを尽くしていた。アイザック、キッド、お町、ボウィーのアウトサイダー4人は“コズモレンジャーJ9”を結成。変形戦闘メカ“ブライガー”を駆り、莫大な報酬と引き換えに、悪人の犠牲になった人々の無念を晴らす始末屋稼業に乗り出す。
【キャスト】
ブラスター・キッド:塩沢兼人
エンジェル・お町:麻上洋子
飛ばし屋・ボウィー:森功至
かみそり・アイザック:曽我部和行
パンチョ・ポンチョ:八奈見乗児
ナレーター・マカローネ署長:柴田秀勝
メイ・リン・ホー:頓宮恭子
ポヨン:鈴木富子
グラターノ助手:竜田直樹
【スタッフ】
製作:壺田重三
企画:壺田重夫
シリーズ構成:山本優
音楽:山本正之
チーフディレクター:四辻たかお
キャラクターデザイン:小松原一男
メカニックデザイン:樋口雄一
チーフデザイナー:高島平
プロデューサー:つぼたしげお
製作担当:今野俊和 -
エクスドライバー
近未来カーアクションアニメの傑作。
AIカーの暴走を食い止めろ!
そう遠くない未来……。
街を走るのは全てAIカー(人工知能搭載車)。人々はすでに“運転”を忘れ、ガソリン車をドライブするのは特別な技術者だけになっていた――。
エクスドライバーである榊野理沙、遠藤ローナ、菅野走一の3人は、暴走してしまったAIカーを無事故で止めるために今日も活躍する!!
【キャスト】
榊野理沙: 長沢美樹
遠藤ローナ: 浅田葉子
宗方 圭: 石塚運昇
ニナ・A・サンダー: 根谷美智子
【スタッフ】
企画・原案・キャラクター原案: 藤島康介
監督・絵コンテ: 川越 淳
-
エクスドライバー the Movie
暴走する悪を止めろ eX-D GO Drive!
企画・原案・キャラクター原案:藤島康介の劇場版2本立て!!
OVAシリーズの後日談を映画化。「エクスドライバーズレース世界大会」の日本代表に選ばれたローナは、走一と理沙とともにアメリカに降り立つ。しかし、決勝レース前夜、無人のクリーニングカーが暴走するという事件が起きて…。この映画の前に上映された「Nina & Rei Danger Zone」も同時配信。
【キャスト】
菅野走一: 小林由美子
榊野理沙: 長沢美樹
遠藤ローナ: 浅田葉子
アンジェラ・ガンビーノ: 沢城みゆき
リコ・ガンビーノ: 津嘉山正種
ワン: 塩屋浩三
ジョー: 島田 敏
ケイン時岡: 置鮎龍太郎
ケリー: 三石琴乃
デビット: 高木 渉
ラルフ: 三木眞一郎
マイケル: 鈴村健一
フィッツ: 乃村健次
ニナ・A・サンダー: 根谷美智子
風間レイ: 金月真美
宗方圭: 石塚運昇
当麻: 立木文彦
マーク: 千葉繁
セス: 利田優子
【スタッフ】
企画・原案・キャラクター原案: 藤島康介
監督: 西森 章 -
リーンの翼
新たなオーラバトラー・サーガがいま始まる!
『機動戦士Ζガンダム』の富野監督が、新たなファンタジーを紡ぎ出す!地上とは別の異世界「バイストン・ウェル」から来た少女リュクスと出会ったエイサップ・鈴木は、虫型マシーン「オーラバトラー」に乗り込んだ。地上界とバイストン・ウェル、ふたつの世界をかけた戦争が始まる!
【キャスト】
エイサップ・鈴木: 福山 潤
矢藩朗利: 土田 大
金本平次: 田邉 真吾
リュクス・サコミズ: 嶋村 侑
アマルガン・ルドル: 仲野 裕
サコミズ・シンジロウ: 小山 力也
コドール・サコミズ: 林 真里花
【スタッフ】
原作・総監督: 富野由悠季
脚本: 高山治郎