ヒューマンドラマの作品:1602件
-
キッズ・ウォースペシャル〜ざけんなよ〜【TBSオンデマンド】
人気昼ドラシリーズのスペシャル版!春子と茜が"学校の怪談"に巻き込まれた!?
お騒がせ今井ファミリーが事件を次々と解決するキッズ・ウォー版・冒険アドベンチャー!
出演は生稲晃子、川野太郎、井上真央、斉藤祥太、前田愛、秋野太作ほか。(CBC製作)
【ストーリー】
春子(生稲晃子)、茜(井上真央)、健一(小谷幸弘)ら今井ファミリーは夏休みを利用して体験学習に参加していた。そこへ長野に転校した翼(斉藤祥太)が現われ、久々の再会を喜ぶ茜。しかし、健一がいないことに気づき、幽霊が出るという薄暗い廃校に探しに出かける。昔、用務員が首を吊ったという宿直室で健一を見つけるが、そこへ突然、少女の悲鳴が。なんと一緒に体験村に来ていた美奈が、廃校の2階から落ちて死んでいたのだ。警察に殺人の容疑をかけられてしまった健一。茜や春子ら今井ファミリーに一平(浅利陽介)や翼も加わり、事件の真相解明に立ち上がる!
【出演】生稲晃子、川野太郎、井上真央、小谷幸弘、宮崎真汐、金澤匠、島かおり、前田愛、秋野太作、ほか -
白い春
血はつながっている。心はどうだ。
自分の娘とは知らず、出会ってしまった“不器用で最悪な男”。
そして、その少女を実の娘のように育ててきた“真面目で善良な男”。
どちらの愛が大きいか、正しいかではなく、どちらの愛も、深く温かい。
【番組内容】自分と愛する人との間に娘がいたと初めて知ったとき、そして、その娘を育てている父親がいると知ったとき、その"最悪な男"は、何をどう感じるのか?
このドラマは“究極の親子愛”をテーマに、不器用ながらも、ひたすら娘を愛する姿をユーモラスに描く、感動のヒューマンドラマです。
【出演者】
阿部寛 大橋のぞみ 吉高由里子 遠藤雄弥 紺野まひる デビット伊東 白石美帆 遠藤憲一 ほか
【スタッフ】
脚本:尾崎将也
演出:三宅喜重(関西テレビ) 小松隆志(MMJ) 植田尚(MMJ)
プロデューサー:安藤和久(関西テレビ) 吉條英希(関西テレビ) 東城祐司(MMJ) 伊藤達哉(MMJ)
音楽:仲西匡
主題歌:阪井あゆみ「横顔」(EMI Music Japan)
制作:関西テレビ MMJ
※著作物の関係上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上、お楽しみ下さい。 -
スワンの馬鹿!〜こづかい3万円の恋〜
家庭ではよき夫、職場ではよき上司。
でも内情は月3万円の小遣いでアクセク。
そんな中年サラリーマンを、水の上は優雅でも水面下では必死な白鳥=スワンに見立てたハートウォーム・ラブコメディ。
水面を優雅に滑る白鳥=スワン。
「白鳥の湖」の旋律のように、なんとも美しい動きである。しかし、その白鳥、目に見えない水面下では水かきつきの足をバタつかせ、みっともないほど必死にもがいているのだ。
さて、人間様の社会。惑うことがなくなるといわれる40歳を迎えた男。それなりの地位も与えられ、それなりの稼ぎもあり、それなりに大人になった男。子供や学生からはもちろん、20代や30代のヒヨッコどもから見たら、ちょっと格好いい。家族を養い、部下たちの面倒を見、人生に余裕すら感じられる。
しかし、そんなおじさん、目に見えない水面下ではみっともないほどもがいている。給料は妻に持っていかれ、人には言えないくらいの少ない小遣いで生きている。主人公は、40代にして小遣いを5万円から3万円に下げられてしまう。下手したら、部下どころか、バイトしている学生たちよりもお金がないかもしれないのに部下たちからは、ごちそうしてもらえるもんだと思われている。だけど、そんな不条理な格差への不満はみじんも見せない。大人として、男としてのプライドで、格好良く見せなくてはいけないのだ。だから人は陰でささやく。
「スワンの馬鹿」…と。
このドラマは、そんな格差の悲哀を共有する大人の男3人が、サラリーマンとしての日常にもがき、勝ち組のIT関連会社若手エリートとぶつかり合い、そしてマドンナとの恋を夢見て必死で努力しているさまを描きつつも、最終的には家族の大切さや素晴らしさを再認識していくというハートウォーム・ラブコメディ。
この世知辛い世の中、金で恋も幸せも手に入るかもしれないが、もしかしたら金がなくても心の優しさで恋もできるのではないか…とばかり、“小遣い3万円”でも必死に夢見る男たちのつかの間のプラトニックラブ。
そんな姿に、「バカだなぁ…」と笑いつつ、「でもわかるよね〜」「頑張ってんじゃん!」と共感し感動を覚えるポイント満載!
なお、本作品に出演する前田敦子(当時16歳)は、連続ドラマ初出演です。ファン必見!
【番組内容】会社員の大輔(上川隆也)は職場でもよき夫として知られているが、実は月額5万円の小遣いのやり繰りに苦心していた。そんなとき、妻の真澄(田中美佐子)から娘・理英(美山加恋)を塾に入れるために小遣いを月3万円に減らすと宣言されてしまう。同じビルで働く加茂(劇団ひとり)と時田(梶原善)にお見合いパーティーのサクラのバイトに誘われた大輔は、そこで大学時代の恋人・志摩子(森口瑤子)と再会。一方、会社の近くで時々見かける絢菜(芦名星)という美女が気になっていた大輔だったが、ひょんなことから絢菜に、志摩子と不倫していると誤解されてしまう。また絢菜といきさつがありそうなIT関連会社社長の川瀬(成宮寛貴)までが絡んできて、地味で平凡だった大輔の日常が、少しずつ変化し始める。
【出演者】
上川隆也 成宮寛貴 劇団ひとり 梶原善 芦名星 森口瑤子 田中美佐子 ほか
【スタッフ】
脚本:旺季志ずか 山田俊昌 天羽ミユキ 岩村匡子
演出:河野圭太(共同テレビ) 小林義則(共同テレビ)
プロデューサー:吉條英希(関西テレビ) 高橋萬彦(共同テレビ) 中岡多津子(共同テレビ)
音楽:佐橋俊彦
主題歌:ハラフウミ(原由子×風味堂)「夢を誓った木の下で」(SPEEDSTAR RECORDS)
制作:関西テレビ放送 共同テレビ
※インターネット等を通じて配信される番組の映像や音声は、実際に放送されたものとは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。 -
カサブランカ
映画史上に燦然と輝くラブロマンスの決定版。第2次大戦下の仏領モロッコのカサブランカ、酒場を経営するリックは昔の恋人イルザに再会する。だが彼女は反ナチのリーダーである夫ラズロに伴われ、旅券を手に入れるために現れたのだった。リックはイルザを愛するがゆえに、イルザとラズロの国外脱出に手を貸す決意をする。圧倒的魅力のボギーと若く美しいバーグマンという最高の組み合わせで「As time goes by」が流れる中、ほんとうの愛と優しさを描ききった不朽の名作。【公開年】1942年
【制作国】アメリカ
【Color】モノクロ
【監督】マイケル・カーティス
【出演】ハンフリー・ボガート、イングリッド・バーグマン
アカデミー賞(第26回)
《受賞》
作品賞
監督賞(マイケル・カーティス)
脚色賞
《ノミネート》
主演男優賞(ハンフリー・ボガート)
助演男優賞(クロード・レインズ)
撮影賞(白黒)
劇・喜劇映画音楽賞
編集賞 -
台湾ドラマ「スキップ・ビート!〜華麗的挑戦〜」【TBSオンデマンド】
マルチエンターテインメントグループ・SUPER JUNIORのメンバー、シウォンとドンへ出演。
ヒロインには、実力派女優イーハン・チェン(「ブラック&ホワイト」)。
アジアで人気を誇るコミック「スキップ・ビート!」(原作:仲村佳樹「花とゆめ」連載)をドラマ化した話題作!
【ストーリー】
年頃なのにおしゃれもせず、毎日バイトに明け暮れる最上キョーコ(イーハン・チェン)。
すべては、一緒に暮らす幼馴染で歌手の不破尚(ドンヘ)との生活を支えるためだった。
そんなある日、尚が自分を愛してなどなく、単に便利に使っていただけだと知ったキョーコ。そして、眠っていた"怨霊キョーコ"の意識が目覚めてしまう!
復讐を誓ったキョーコは、尚がもっとも意識している、敦賀蓮(シウォン)が所属するLMEプロダクションに飛び込む。
そこでキョーコは、尚を見返すために芸能界で上昇していく事を心に誓い・・・。
【出演】シウォン(SUPER JUNIOR)、ドンヘ(SUPER JUNIOR)、イーハン・チェン、ビアンカ・バイ、アレン・チャオ、ジン・チン、 プー・シュエリャン、フランシス・ウー、パン・フイルー、リー・イージン、チェン・ポージェン ほか
【原作】仲村佳樹(「花とゆめ」連載)
【音楽】オープニング曲:「華麗的獨秀SOLO」SUPER JUNIOR-M エンディング曲:「這是愛」不破尚(SUPER JUNIOR ドンへ)
日本語吹替え版(字幕つき)・カット版
※本編中に副音声のご案内がありますが、配信では副音声はお楽しみ頂けません。予め、ご了承ください。 -
レッスンズ
母親の愛情を知らずに育った少女と、その家庭教師で父子家庭に育った女子大生との交流と友情を描いたヒューマンドラマ
(文化庁芸術祭賞テレビ・ドラマ部門大賞受賞作品)
【番組内容】
大学4年生の水島真理江(鈴木杏)は幼い頃から父親の亘(大杉漣)と2人暮らし。母親は亡くなったと聞かされていたが本当は自分を捨てて出て行ったのではないかと思っていた。
家庭教師のバイトで中学3年生の黒沢莉子(田崎アヤカ)を教える事になった真理江は精神的に不安定な莉子の母・可奈子(斉藤由貴)と、母に反抗しながらも愛情を欲している莉子に対し無意識に自分の姿を重ねる。
精神安定剤に頼る母を毛嫌いしていた莉子だったが、やがて真理江の大学で保護されていた捨て猫を飼い始める。ノリゾウと名付けたその猫を、自分と重ねた莉子はやがて、ノリゾウを立派に育てる事で自分自身も強く生きて行くと決意!母から自立するために留学を決意するのだった。
そして一方、真理江の元にも1通の手紙が届く。その送り主は…亡くなったはずの、母…。
【出演者】
鈴木杏 田崎アヤカ 相島一之 北条隆博 田中要次 ・ 斉藤由貴 ・ 大杉漣 ほか
【スタッフ】
原作:谷村志穂「レッスンズ」(講談社文庫刊)
脚本:永田優子
演出:三宅喜重
プロデューサー:木村淳 岩本勤
アシスタントプロデューサー:松本明美
音楽:白石めぐみ
制作協力:コクーン
制作著作:関西テレビ
※インターネット等を通じて配信される番組の映像や音声は、実際に放送されたものとは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。 -
阪急電車 片道15分の奇跡
終着駅は、きっと笑顔。
片道わずか15分で起こる、小さいけどあたたかい奇跡の物語
自分の愛に自信が持てないあなたに贈る、小さいけれどあたたかい奇跡の物語。
えんじ色の車体にレトロな内装。兵庫県宝塚市の宝塚駅から西宮市の今津駅までを結ぶローカル電車、阪急今津線を舞台に重なり合う様々な人生。
婚約中の彼氏を後輩に奪われたアラサーOL、恋人のDVに悩む女子大生、息子夫婦との関係がぎくしゃくしている老婦人…。車内には様々な人生があり、車内という限られた空間の中でほんのちょっとだけ重なり、影響し合い、そして離れていく。そこには小さな愛の奇跡が…?
主演に中谷美紀、戸田恵梨香、宮本信子、他にも人気子役の芦田愛菜ら豪華キャストで、震災後の日本に「笑顔」と「優しさ」を運んでくれる。
さわやかな感動が、これからあなたの見る風景をほんの少しハッピーにしてくれるはず。
100万部を突破した有川浩のベストセラー小説を原作とした大ヒット映画がついにビデオオンデマンドに登場!!
【出演者】
中谷美紀 戸田恵梨香 南果歩 谷村美月 有村架純 芦田愛菜 小柳友 / 勝地涼 / 玉山鉄二 ・ 宮本信子 ほか
【スタッフ】
原作:有川浩「阪急電車」(幻冬舎文庫)
脚本:岡田惠和
監督:三宅喜重
チーフプロデューサー:重松圭一
プロデューサー:沖貴子 田村勇気
音楽:吉俣良
主題歌:aiko「ホーム」(ポニーキャニオン) -
黄昏流星群〜C−46星雲〜
仕事にも家庭にも行き詰まり、人生に疲れ果てた男・健太(中村雅俊)。
華やかな生活の中、人生に迷いを感じ始めた女・ひとみ(高島礼子)。切なくも甘い記憶がふたりを結び…。
大人のための、大人の恋愛ドラマを…
人気漫画家・弘兼憲史氏がASKAの名曲「C−46」をもとに書き下ろした名作「黄昏流星群〜C−46星雲〜」がドラマになりました。
この作品の主人公は、「アラ五十」=「あらいそ」(アラウンド50)の男女。
かつて一世を風靡したロックバンドを解散してから、職場でも家庭でも行き場を失った男性、飛島健太を演じるのは中村雅俊。仕事に人生を捧げてきたあまり、私生活を犠牲にしてきたことの多さに気づき、幸せについて改めて考え始めた女性、植松ひとみを演じるのは高島礼子。
かつて付き合っていたふたりが30年ぶりに再会し、止まった恋の続きが動き出します。
人生の黄昏時である50代に差し掛かった時、今まで積み上げてきたものが全て崩壊したら、こんな辛いことはないでしょう。でも、そんな状況でも幸せはあるはず。むしろ、人生の第2章をスタートする絶好のチャンス…そんなメッセージを伝えられたらと思います。
弘兼憲史氏の人気シリーズ「黄昏流星群」は、人生のトワイライトに、かすかに光りながら一瞬の輝きをみせる流れ星のように、【ささやかな幸せ=熟年の恋】をお届けします。
【出演者】
中村雅俊 高島礼子 山口紗弥加 奥貫薫 石丸謙二郎 田中健(友情出演) 志賀廣太郎 横山めぐみ 永島敏行 ほか
【スタッフ】
原作:弘兼憲史「黄昏流星群〜C46星雲〜」(小学館ビッグコミックオリジナル連載)
脚本:三浦有為子
演出:白木啓一郎(関西テレビ)
プロデューサー:河西秀幸(関西テレビ) 松井洋子(5年D組)
音楽:白石めぐみ
イメージソング:ASKA「C-46」(ユニバーサル シグマ)
制作協力:5年D組
制作著作:関西テレビ
※著作物の関係上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上、お楽しみ下さい。 -
とんび【TBSオンデマンド】
原作は直木賞作家・重松清のベストセラー「とんび」(角川文庫刊)。
妻を失った父親が、不器用ながらも男手ひとつで息子を育てる、親子の絆を描いた感動の物語。
主演となる父親・市川安男役は、「JIN-仁-完結編」以来の連ドラ出演となる内野聖陽。内野はTBS連ドラ初主演となる。
息子の旭役を佐藤健、妻の美佐子役を11年ぶりの連ドラ出演となる常盤貴子が演じる。共演には、吹石一恵、加藤貴子、野村宏伸、麻生祐未、柄本明ら、演技派役者陣が顔を揃える。
【ストーリー】市川安男・通称ヤスは、天下無敵の「バカ」な男。両親のいない中で育ったヤスは、"親"というものを知らないなりに、妻と共に愛情を持って息子・旭(アキラ)の成長を見守り、幸せな日々を過ごしていた。ところが、アキラが3歳の時に、不慮の事故で妻を失ってしまう。後悔と悲しみにくれるヤスだが、愛する息子のために立ち直り、不器用ながらもアキラを真っ直ぐに育てていく。
【出演】内野聖陽、佐藤健、吹石一恵、加藤貴子、高橋和也、音尾琢真、常盤貴子、野村宏伸、ベンガル、麻生祐未、柄本明 ほか
【原作】重松清「とんび」(角川文庫刊)
【脚本】森下佳子
【音楽】主題歌:「誕生日には真白な百合を」 福山雅治 -
誰にも言えない【TBSオンデマンド】
大ヒットドラマ「ずっとあなたが好きだった」の賀来千香子と佐野史郎がコンビを組み、結婚をテーマに男女の極限の愛憎をサスペンス仕立ての強烈なタッチで描いた衝撃作!共演は山咲千里、羽場裕一、野際陽子ほか。
【出演】賀来千香子、佐野史郎、山咲千里、羽場裕一、そのまんま東、中村綾、野際陽子 ほか
【脚本】君塚良一
【音楽】主題歌:「真夏の夜の夢」松任谷由実 -
ダブル・ミーニング――Yes or No ?
ネット配信の動画で展開する連続殺人事件に、捜査一課特殊犯係の望月陽(北乃きい)が挑む!
犯人の目的は?そして事件の裏に見え隠れする、山路(寺島進)と犯人との関係とは?
2006年放送された篠原涼子主演の大ヒット連続ドラマ『アンフェア』。レギュラーシーズンでは、息もつかせぬ意表をつく展開と、人間や社会の暗部を深く捉えた作風で注目を集め、その後、2作のスペシャルドラマ、2作の映画化と発展し大きな支持を得た。
本作は映画『アンフェア the answer』の公開に合わせ地上波で放送された、北乃きい主演のスペシャルドラマ『アンフェア the special ダブル・ミーニング−−二重定義』の続編。
完全デジタル放送化に移行した今だからこそのアイデアを駆使し、体感型の謎解きミステリーとして、テレビの新しい可能性をも探る作品となっている。
【番組内容】今回の事件は『アンフェア』が最も得意とする劇場型犯罪でありながら、今までに見たこともないまったく新しい「視聴者参加型」の人質殺人事件。
仕事にも自信を持ち、相変わらずの破天荒ぶりで突っ走る女刑事・望月陽と、心に傷を抱えたベテラン刑事・山路哲夫のコンビが、プロファイラ―や検視官らと共に、現代社会の歪みで生まれた悲しき難事件に挑む。また、望月を時に見守り、時にリードする山路の過去も明らかに・・・?
【出演者】北乃きい 高嶋政伸 山本裕典 石垣佑磨 / 綾野剛 山下リオ 橋本じゅん 忍成修吾 駿河太郎 福士誠治 浅野和之 / 加藤雅也 阿部サダヲ 寺島進 ほか
【スタッフ】
原作:秦建日子『推理小説』(河出書房新社)
脚本:大久保ともみ
演出:根本和政
プロデューサー:吉條英希(関西テレビ) 豊福陽子(関西テレビ) 稲田秀樹(共同テレビ)
音楽:住友紀人
制作:関西テレビ 共同テレビ
※インターネット等を通じて配信される番組の映像や音声は、実際に放送されたものとは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。 -
天体観測
仲間たちとの再会や新たな人間との出会い、そして別れを通して自分たちの位置を確認するように人生の「天体観測」を続ける若者たちの姿を描きます。
【番組内容】ドラマの主人公たちは、同じ大学の天体観測サークル「サジテリアス」の7人の仲間たち。天体観測といいながら、夏は海、冬はスキーと遊びまくり、星を見たのは、たった1回。大学4年の夏合宿の時だった。学生最後の夏休みに自分たちの将来に夢を抱きながら、仲間たちと変わらぬ友情を誓い合った。
そして、3年後。社会に飛びだした彼らは、現実の荒波に翻弄される。忙しい毎日を送り、気がつくと、仲間とは疎遠になり、心も通じ合わなくなってしまった。同じ星を見つめ、笑い合っていたあの夏から、3年。このまま彼らは離ればなれになっていくのか…。それとも、もう一度互いの絆を取り戻し、変わらぬ自分たちの“心の北極星”を見出せるのだろうか?
【出演者】
伊藤英明 坂口憲二 オダギリジョー 小雪 田畑智子 小西真奈美 山崎樹範 ・ 長谷川京子 ・ 大谷直子 ほか
【スタッフ】
脚本:秦建日子 渡辺千穂
プロデューサー:笠置高弘(関西テレビ) 森谷雄(共同テレビ) 渡辺真沙子(関西テレビ)
演出:西谷弘(共同テレビ) 都築淳一(共同テレビ) 田澤直樹(共同テレビ)
主題歌:中島美嘉「WILL」(ソニー・ミュージック・アソシエイテッド レコーズ)
inspired by the music:BUMP OF CHICKEN
制作:関西テレビ 共同テレビ
※著作物の関係上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上、お楽しみ下さい。 -
See You
深夜の工場勤務業で生計をたてる荒井昌一(園部貴一)。世間からはじかれたような錯覚の中、後戻りの出来ない年齢になった自分に対して半ば諦めを感じている。そんな彼には、コンプレックスがあった。それは、制服を着た女子としか向き合えないというコンプレックス。ある日の真夜中、衝動的に女子高生・小塚愛(清瀬やえこ)を車に乗せ、拉致してしまう昌一。特異なフェチズムを持ちながら、もがき葛藤する男と、制服を着ることで自分になれる少女。二人が向かう先々で出逢った人々。そして、日常生活から突然彼ら二人を失った周りの家族や友人たち。それぞれの想いが歪んだり、交差したりしながらも、様々な方向へゆっくりとうねる様に変化していく不思議な数日間が始まった……。<font color=red>「この作品は過激なシーンを一部編集しております」</font>
-
流星花園II〜花より男子〜
エポックメイキングとなった『流星花園』シリーズ第2弾の台湾ドラマ。
原作マーガレットコミックス「花より男子」の世界観を踏襲した台湾オリジナル脚本による意欲作。
F4の大学卒業から始まる新たな物語が、スペインから始まる。牧野つくしと道明寺司を待ち受けているものは……
【ストーリー】
英徳を卒業するF4―物語はここから始まる。
道明寺司は、牧野つくしをスペインへと誘う。些細なことで喧嘩になる二人をF3が諌め、バルセロナへと旅立っていく。
初めてのスペイン。子供みたいにはしゃぐ つくし。バルセロナのロマンチックな雰囲気に囲まれて、二人の気持ちは高まっていく。街で見かけた流れ星の指輪を気に入るつくしを見て、司は内緒でその指輪を手に入れ、バルセロナの教会でつくしにプロポーズを決意する。
約束通り、教会で待つつくしのもとに、司は現れない。司は、教会に向かう途中でエルサという名の女性が運転する車と衝突事故を起こし、記憶を失ってしまっていた。そんな司を、罪の意識からエルサは家へと連れ帰る。
過去が思い出せないことに苛立つ司。つくしとスペインに到着したF3は、司を懸命に探し回るが、手掛かりが掴めない。同じ頃、自分の過去を探すために司は、エルサと共に台湾に向かい、そこで自分が道明寺財閥の後継者であることを知らされる。
台北でエルサとアパートを借りて一緒に暮らし始める司。二人は互いに関心を抱き始める。一方、司の行方不明からずっと落ち込む可哀想なつくし。
偶然にもエルサとつくしが出会い、つくしはバルセロナでの司の過去を知ることになる。一方、つくしと司の関係を知ったエルサは、自分の気持ちを押し殺し、司をつくしのもとへと戻そうとする。しかし、過去の記憶がない司は、エルサに気持ちが傾き、つくしを傷つけてしまう。
骨髄移植を受けなければ、3ヶ月の命と医者に宣告されたエルサ。彼女の素性を知った母 楓は、司とエルサの政略結婚を企てる。エルサはつくしと司が一緒にいられることを条件に3ヶ月間だけの婚約に応じる。そして、つくしの必死の努力が実り、司の記憶が徐々によみがえっていく。
病床のエルサの願いは、世界一周旅行をすることだと知った司は、彼女と共に旅立っていく。傷心のつくしは旅行代理店に就職して仕事に没頭する。その後、骨髄移植を受けて健康な体を取り戻したエルサは、司との思い出を心の奥底に封印していく。
台湾で再会したF4。司の記憶喪失という大事件を乗り越えて、より友情が深まっていく。そして司は、常に自分を見守ってくれたつくしを愛しく思う。ツアーガイドとしてバルセロナに訪れているつくしに再会するために、司は再びスペインへと向かう。
思い出の場所での二人の再会。離れ離れになっていた流れ星の指輪が一緒になる。幸せになれると言われる伝説の教会で、司とつくしはキスを交わす。
【キャスト】ジェリー・イェン(言承旭)、ヴァネス・ウー(呉建豪)、ケン・チュウ(朱孝天)、ヴィック・チョウ(周渝民)、バービィー・スー(徐熙媛) ほか
全26話 日本語字幕 -
薔薇之恋〜薔薇のために〜
幼くして両親を亡くし、祖母と2人で暮らしてきた枕野ゆりは突然の不幸に途方に暮れていた。
一年付き合った恋人にあっけなくフラレたその日に、たった一人の家族である祖母にも突然先立たれ、天涯孤独の身になってしまったのだ。
ところが祖母が残した遺言には驚くべき内容が記されていた。
「死んだはずのゆりの母親は生きており、しかもそれは大女優・花井しょう子である」という。
生涯一人だと嘆いていたのに自分にも家族があったことを知り、すぐに母親のもとを訪ねたゆり。 そこには留守がちな大女優の母親の他に、美しい3人の異父姉弟が暮らしていたが、彼らは一様に冷たく、ゆりは厳しい現実に直面する。
花屋敷家の人たちは、外見は美しいが鋭い棘を持っている薔薇のようだった。
しかし同じ屋根の下で暮らし時間が経つにつれ、ゆりは次第に花屋敷家の人々の裏表のない、思ったことを率直に口にする性格に好感を持つようになる。
彼らは自分たちが何を考え感じているか正直に口にする、棘はあるが、その棘がきちんと目に見える薔薇なのだった。
同時に、中学生の時に初めて見てからずっと憧れていた映画の中の主役の男の子が花屋敷家の長男、スミレだということに気づく。更に酔った時にだけ見せるスミレの優しい一面にも触れ、ゆりはスミレに惹かれずにはいられなくなっていく。が、背が低く決して美しくない自分の外見にコンプレックスを抱いているゆりは、スミレを愛する自信が持てず、自分は妹として彼の傍にいることを選ぶが、そんな時、ゆりは自分の出生の秘密を知る。スミレとは全く血縁関係がなかったのだ。
しかし、同時に唯一の血縁関係のある弟、葵から気持ちを告白され・・・。
様々な人間模様の中で、自分自身を愛する自信と勇気を得、次第に自分の中の蕾を開花させていくゆり。
そんな彼女の運命は??
家族、親子、血縁、恋愛、友情、様々な角度から個性的なキャラクターで「人」を掘り下げ描いていくシリアスだけれど暖かくもある男女の成長ストーリー!
【キャスト】エラ・チェン(陳嘉樺),ジェリー・ホァン (黃志瑋),ジョセフ・チェン (鄭元暢),セリーナ・レン (任家萱),ヘイブ・ティエン (田馥甄) ほか
全41話 日本語字幕 -
流星雨
アジアで一大旋風を巻き起こした『流星花園〜花より男子〜』のメンバーF4のうち、道明寺司、美作あきら、西門総二郎が、それぞれ主役で登場する『流星花園』シリーズのスピンオフ作品。
西門総二郎篇以外は、流星花園の世界観やキャラクター設定を踏襲したオリジナル脚本で制作。
主題歌は、アジアで400万枚のセールスを記録したF4の「流星雨」。
『流星花園』本シリーズに加え、F4メンバーの新たな魅力が発見できる作品となっている。
【キャスト】ジェリー・イェン(言承旭)、ヴァネス・ウー(呉建豪)、ケン・チュウ(朱孝天)、ヴィック・チョウ(周渝民) ほか
全4話 日本語字幕 -
リアル・クローズ
「”リアル・クローズ”とは、着る人の人生にフィットする服」
「自分を知らなければ、似合う服など分からない」
【番組内容】自分にフィットする服を探すことは、自分の生き方を探すこと――。
おしゃれが苦手な26歳のヒロインが飛び込んだのは、華やかながらも厳しいファッションの世界だった!
『イマジン』、『おいしい関係』などを手掛け、幅広い年齢層の女性から支持される漫画家・槇村さとる氏の人気コミックをドラマ化。
老舗百貨店の婦人服売り場を舞台に、パリ帰りの鬼上司と服を愛するファッションエリートたちに揉まれるヒロインが、仕事に恋に人生に悩みながら成長していく姿を描く!
【出演者】
香里奈 西島秀俊 高岡蒼甫 加藤夏希 能世あんな 真野裕子 えれな 南明奈 IMALU ・ 小泉孝太郎 ・ 黒木瞳 ほか
【スタッフ】
原作:槇村さとる『リアル・クローズ』(YOU連載 集英社クィーンズコミックス)
脚本:大島里美
演出:白木啓一郎(関西テレビ) 本橋圭太(アズバーズ)
チーフプロデューサー:重松圭一(関西テレビ)
プロデューサー:佐野拓水(関西テレビ) 平部隆明(ホリプロ)
音楽:野崎良太(Jazztronik)
主題歌:坂詰美紗子「きっと大丈夫」(rhythm zone)
制作協力:ホリプロ
制作著作: 関西テレビ
※著作物の関係上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上、お楽しみ下さい。 -
グッドライフ
韓国で200万人が涙した韓流ベストセラー原作の感動ヒューマンドラマ!
息子から自分に向けられた愛に気づいた父親が、白血病と闘う息子を献身的に看病する、親子の哀しい運命を描く、無償の愛の物語。
父親と子供の距離は永遠の探り合い。
その伝わらない“もどかしさ”、“切なさ”こそが父と子の物語そのものだと言えるだろう。
父性とは、自然に備わるものではなく、子供のために奮闘することで獲得するしかないものだとしたら、父親という生き物は、何と不器用で、哀しく、愛おしい存在ではないだろうか?
子供と一緒に過ごせる時間に限りがあると知った時、父親は子供に何をしてあげられるか?
【番組内容】澤本大地(反町隆史)は産和新聞社社会部の敏腕記者。他紙を出し抜いて数々のスクープをものにし、社内でも一目置かれている自分を大地は誇りに思っていた。
そんなある日、妻の華織(井川遥)が離婚届を残して家を出て行った。家庭のことは華織に任せきりだった大地は、6歳になるひとり息子・羽雲(加部亜門)の世話もままならず、慌ただしく取材先に出かけてしまう。
同じ頃、明青医科大学付属病院の小児科に新人CLS(チャイルド・ライフ・スペシャリスト)の紺野七海(榮倉奈々)が赴任。小児科医の円山湊人(伊原剛志)ら医療チームに意気揚々と挨拶をする七海だが、入院した子どもの心のケアをするCLSという肩書きに馴染みのない看護師らの態度は冷ややかだ。
一方、大地は華織の弁護士から離婚の件で話がしたいと電話を受けてがく然。さらに、羽雲がケガをして病院にいると担任の細川(荒木宏文)から電話が入るが、詳しい事情も聞かずに電話を切り、弁護士事務所へ向かう。
その頃、華織のそばには、彼女の世話を焼く雪村慎平(鹿賀丈史)の姿があり・・・。
羽雲のケガは幸い軽かったが、以前からヒザに痛みを感じていたという羽雲の言葉に円山は胸騒ぎを覚える。
診察を終えた羽雲に付き添っていた七海だが、ようやく迎えにやってきた大地が、羽雲に対していら立ちを隠さず自分のペースで行動する様子が気になって・・・。
【出演者】
反町隆史 榮倉奈々 井川遥 加部亜門(子役) 北見敏之 渡辺邦斗 荒木宏文 永池南津子 ・ 伊原剛志 ・ 鹿賀丈史 ほか
【スタッフ】
脚本:大島里美
演出:三宅喜重(関西テレビ) 白木啓一郎(関西テレビ)
チーフプロデューサー:笠置高弘(関西テレビ)
プロデューサー:木村 淳(関西テレビ)
音楽:住友紀人
主題歌:JUJU「また明日...」(ソニー・ミュージック アソシエイテッド レコーズ)
挿入歌:ハナエ「羽根」(EMI ミュージック・ジャパン)
制作著作:関西テレビ
※インターネット等を通じて配信される番組の映像や音声は、実際に放送されたものとは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。 -
勝又悠監督短編集「小田急足柄線」
第32回ぴあフィルムフェスティバルPFFアワード2010公式ノミネート「キミ/ハミング/コーヒー」を含む、全7作品と各タイトルの予告編を収録し、思春期特有の淡さを描くリアル感、ロケ地を故郷の南足柄にこだわった撮影など、勝又節が光る渾身の作品集。
2011年公開のAKB48「小林香菜」主演映画「はい!もしもし、大塚薬局ですが」は、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭ほか国内の映画祭のみならず、ドイツ・カナダ・イギリス・スイスなど世界各国で招待され、初の長編作「オードリー」でも、第33回ぴあフィルムフェスティバルPFFアワード2011で、現在ノミネートされるなど、今注目されている若手映画監督「勝又悠」。その勝又悠監督による全国各地の映画祭に入選、入賞を果たした短編作品の中から、厳選された作品を一挙公開!! -
SCANDAL【TBSオンデマンド】
最高に美しく、最高に魅力的な女たちのラブサスペンス!女性たちの「恋愛」「お金」「ライフスタイル」「子供」「夫」「SEX」「娯楽」「ファッション」「友情」etc.・・・を描き出す。
愛に悩む女・高柳貴子役に鈴木京香、勇気に悩む女・河合ひとみ役に長谷川京子、宝に悩む女・鮫島真由子役に吹石一恵、そして、欲に悩む女・新藤たまき役に桃井かおり。各世代を代表する女優陣に加え、沢村一樹、光石研、遠藤憲一、石原良純、小日向文世とすばらしい男優陣も集結。謎の女・白石理佐子(戸田菜穂)の結婚式で出会った4人の主婦。ある事件をきっかけに、時には喧嘩をしながらも本物の友情を築いていく。
【出演】鈴木京香、長谷川京子、吹石一恵、桃井かおり、沢村一樹、光石研、遠藤憲一、石原良純、戸田菜穂、細田よしひこ、加藤虎ノ介 ほか
【脚本】井上由美子
【音楽】主題歌:「LOVE 〜winter song〜」(ソニー・ミュージックレコーズ)福原美穂
-
キッズ・ウォー4〜ざけんなよ〜【TBSオンデマンド】
生稲晃子、井上真央出演の大人気昼ドラ、シリーズ第4弾!
シリーズに一貫して流れるテーマ「家族愛」「いじめ」などは今回も健在。先生vs生徒のバトルは過激度がパワーアップ。
今回はさらに「恋愛」が大きなテーマとして掲げられ、今井家とその仲間たちの心を揺さぶる。大人も子供もない、先生も生徒もない、人が人として個性を活かして生きることの大切さを丁寧に描いていく。(CBC製作)
【出演】生稲晃子、川野太郎、井上真央、小谷幸弘、宮崎真汐、金澤匠、斉藤祥太、斉藤慶太、崎本大海、島かおり ほか
【脚本】畑嶺明
【音楽】主題歌:「素直になれなくて」未来-MIKU-(ドリーミュージック)
全40話 -
キッズ・ウォースペシャル〜愛こそすべてだ!〜ざけんなよ【TBSオンデマンド】
人気昼ドラシリーズのクリスマススペシャル!
春子(生稲晃子)、茜(井上真央)らレギュラーメンバーのほか、バリバリのレディース・ひとみ役に遠野凪子(現・遠野なぎこ)が出演。春子や茜が「いじめ」「オヤジ狩り」などの社会悪に真正面から立ち向かう!(CBC製作)
【出演】生稲晃子、川野太郎、井上真央、小谷幸弘、宮崎真汐、金澤匠、斉藤祥太、斉藤慶太、崎本大海、宇崎慧、遠野凪子(現・遠野なぎこ)、島かおり ほか
【脚本】畑嶺明 -
無理な恋愛
無理な恋ほど、したくなる。
団塊世代の男を主人公に、恋愛観の相違を織り交ぜながら恋愛の楽しさや切なさを描く物語。おかしく、不器用で、かわいくて…でも、切なく泣ける…そんな男女の『無理な恋愛』ドラマ。
【番組内容】かつてグループサウンズのボーカルとして一世を風靡し、現在はレコード会社で働く立木正午(堺正章)。
正午は地位も金も十分に手にしたが、数十年前に離婚して以来、恋愛に縁がなく、60歳を迎えて独り身の寂しさを感じていた。一方、長野かえで(夏川結衣)は夢を抱いて女優になったものの、芽が出ず、恋愛も作家志望のダメ男・東海林龍彦(徳井義実)との腐れ縁を続けていた。
ある日、高熱に浮かされた正午は薬局からの帰り道に誤って池に転落し、偶然通りかかったかえでに助けられる。かえでに介抱された正午は、彼女をまるで天使のようだと思い、恋をしてしまう。
【出演者】
堺正章 夏川結衣 徳井義実(チュートリアル) 青木さやか 田中圭 福田充徳(チュートリアル) 永田彬(RUN&GUN) スザンヌ 小嶋陽菜 ・ ムッシュかまやつ(友情出演) ・ 尾美としのり 鈴木砂羽 ・ 夏木マリ ・ 坂口憲二(特別出演) ほか
【スタッフ】
脚本:岡田惠和
演出:塚本連平 小松隆志 植田尚
プロデューサー:安藤和久(関西テレビ) 東城祐司(MMJ) 浅井千瑞(MMJ)
音楽:仲西匡 瀬川英史
主題歌:「忘れもの」堺正章(ビクターエンタテインメント)
劇中歌:「サイケなハート」ザ・レインドロップス(ビクターエンタテインメント)
制作:関西テレビ MMJ
※インターネット等を通じて配信される番組の映像や音声は、実際に放送されたものとは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。 -
まっすぐな男
大丈夫、俺がなんとかするから。
「まっすぐな男」とは、“これが正しいと思う”という確かな信念を持ち合わせ、目標を持って着実に、まさに“まっすぐ”に人生を歩んでいる男。
しかしこのドラマは、まっすぐな主人公が、間違った人々を正しい道に導くというだけの従来通りの筋書きにとどまらず、「まっすぐな男」に様々な試練や逆境も降りかかってくるのだ。
「あたたかい笑い」「切ない涙」「人生を変える恋愛」「まさかの三角関係」を軸に物語が進む、ヒューマンコメディドラマ。
【番組内容】松嶋健一郎(佐藤隆太)は曲がったことが嫌いで、とにかく「まっすぐな男」。
子供のころから大きなビルや橋を設計したいという夢を持ち、大手ゼネコンの内定をもらっていたがその会社の不正事実を知り、自ら蹴って中堅建設会社に就職した。
そんなまっすぐな性格の健一郎だが、こと恋愛に関しては不器用な男。
友人の町田佳乃(貫地谷しほり)から寄せられている恋心にも全く気付かず、佳乃を好きな同期の熊沢志郎(田中圭)からアシストを頼まれ飲み会のセッティングをしてしまう。
そんな健一郎の運命が、傍若無人で自分勝手、まさに小悪魔的な女・栗田鳴海(深田恭子)と出会うことから大きく変わってしまうのだった…。
【出演者】
佐藤隆太 深田恭子 貫地谷しほり 遠藤雄弥 佐々木希 滝沢沙織 さくら 宇野実彩子(AAA) ・ 田中圭 三浦理恵子 宇梶剛士 渡部篤郎 ほか
【スタッフ】
脚本:尾崎将也
プロデューサー:吉條英希(関西テレビ) 浅井千瑞(MMJ)
演出:三宅喜重(関西テレビ) 植田尚(MMJ) 大塚徹(MMJ)
音楽:澤野弘之 和田貴史
主題歌:「ストレイト」トータス松本(ワーナーミュージック・ジャパン)
制作著作:関西テレビ MMJ
※インターネット等を通じて配信される番組の映像や音声は、実際に放送されたものとは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。 -
チーム・バチスタSP2011〜さらばジェネラル!天才救命医は愛する人を救えるか〜
チーム・バチスタシリーズ第2弾「ジェネラル・ルージュの凱旋」のその後を描くスペシャルドラマ
連続ドラマ最終回に起きた化学コンビナート爆発事故直後の東城医大。被災患者で溢れ返る緊急事態の中、“ジェネラル・ルージュ”こと速水の下に届いた一通の怪文書。それは、ICU患者の死を予告するものだった。一体誰が送ったのか?犯人の目的とは?はたして、田口&白鳥コンビはこの謎を解き明かすことができるのか!?
【番組内容】化学コンビナートで爆発事故が発生し、付近の住宅地に延焼。東城医大病院に多くの被災者が運び込まれ、救命救急チームは対応に追われる。医療機器メーカーとの癒着が発覚し、病院を去る決意を固めていた速水晃一(西島秀俊)も現場を離れることができない。
そんな中、速水の元に患者の死を予告する怪文書が届く。速水はただのいたずらだと言って取り合わないが、心療内科医の田口公平(伊藤淳史)は不安を覚える。厚生労働省の白鳥圭輔(仲村トオル)も怪文書の存在を知り、差出人は病院内の誰かではないかと睨む。
そして翌日、怪文書の予告通りICUに入院していた患者の容態が急変。一命は取り留めたが、予断を許さない状態に陥る。そんなとき、看護師長の花房美和(白石美帆)が速水の部屋で一通の封筒を見つける。それは、前に届いたものと同じ黒い封筒だった…!
【出演者】
伊藤淳史 仲村トオル 加藤あい 木下隆行(TKO) 浅見れいな 松坂桃李 足立理 竹内太郎 ・ 名取裕子 ・ 戸次重幸 白石美帆 西島秀俊 ほか
【スタッフ】
原作:海堂尊「ジェネラル・ルージュの凱旋」(宝島社刊)
脚本:後藤法子
演出:今井和久 星野和成
プロデューサー:豊福陽子(関西テレビ) 遠田孝一(MMJ) 八巻薫(MMJ)
音楽:羽岡佳
主題歌:「いくつの夜明けを数えたら」松田聖子(ユニバーサル シグマ)
制作:関西テレビ放送 MMJ
※インターネット等を通じて配信される番組の映像や音声は、実際に放送されたものとは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。 -
アットホーム・ダッド スペシャル
主婦なんて簡単だろ!
【番組内容】山村和之(阿部寛)と杉尾優介(宮迫博之)は、ともに妻が外で働いて、自分たちが家事をこなす主夫同士。
主夫業に対する意識が大きく変わった和之の家事の腕前はまだまだ発展途上だが、出版社に勤める妻の美紀(篠原涼子)と愛娘の理絵(安藤咲良)は応援してくれている。一方、優介は開設したホームページが好評で、ちょっとしたカリスマ主夫気分。人材派遣会社の社長をしている妻の笙子(中島知子)は出産間近で、ベテラン主夫の優介も不安いっぱい。それなのに、優介は主夫をテーマにした講演会を頼まれる・・・。
【出演者】
阿部寛 宮迫博之 篠原涼子 中島知子 永井大 滝沢沙織 中村繁之 川島なお美 ・ 野際陽子 ほか
【スタッフ】
脚本:尾崎将也
演出:三宅喜重(関西テレビ)
プロデューサー:安藤和久(関西テレビ) 東城祐司(MMJ) 伊藤達哉(MMJ)
音楽:仲西匡
主題歌:「朝焼けの旅路」Jackson vibe(UNLIMITED RECORDS2)
挿入歌:「愛しても愛し足りない」 「feel」Fayray(R&C Japan Ltd.)
制作:関西テレビ MMJ
※インターネット等を通じて配信される番組の映像や音声は、実際に放送されたものとは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。 -
福岡恋愛白書8
九州朝日放送が毎年放送するTVドラマ「福岡恋愛白書」シリーズ第8弾。こちらは、TV未公開を含むノーカット完全版。福岡の視聴者が経験した恋愛が原作で、撮影地はすべて福岡、台詞も方言。2013年3月放送の第8作は、主演に海賊戦隊ゴーカイジャー(テレビ朝日系列)でゴーカイレッド役を演じた若手期待の俳優・小澤亮太を迎え、恋人役を、資生堂CMでセンセーショナルなデビューを飾り、最近は女優としても活動するアーティストのICONIQが熱演。さらに、2012年AKB総選挙で第3位を獲得するなど国民的人気を誇る柏木由紀(鹿児島出身)が友情出演。福岡出身の篠田麻里子、大分出身の指原莉乃に続き、3年連続でAKB48九州出身メンバーの出演。真実はドラマを超える!これは福岡で本当にあった感動の純愛ラブストーリー!
「メグとアイくん」【キャスト】小澤亮太、ICONIQ、友情出演・柏木由紀(AKB48)、遠藤要、岡まゆみ
【ストーリー】誰もが持っている、心にそっとしまっておきたい、せつない恋の思い出。ただし樹の場合は
、とても特別なものだった・・・。秋吉樹(小澤亮太)は彼女・紗枝(柏木由紀)に、ある日突然、別の女性
との恋の話を告白する。そこには、想像もつかない衝撃のラブストーリーがあった・・・。3年前、福
岡柳川で先輩の北島(遠藤要)から年上の女性・恵(ICONIQ)を紹介される。二人は惹かれあっ
ていくが、恵は樹と付き合うことをためらう。実は、恵には樹に明かせない秘密があった・・・。樹、恵
、紗枝の切ない想いがこみあげる。
<!---AKB---> -
空飛ぶ広報室【TBSオンデマンド】
新垣結衣主演で有川浩の話題作をドラマ化。
テレビディレクターと元戦闘機パイロット。人生の壁にぶち当たった2人が互いに理解を深め惹かれ合い、成長していく姿を描く。共演は綾野剛、水野美紀、要 潤、生瀬勝久、柴田恭兵ほか。
【出演】新垣結衣、綾野剛、水野美紀、要 潤、高橋努、ムロツヨシ、桐山漣、渋川清彦、三倉茉奈、前野朋哉、生瀬勝久、柴田恭兵 ほか
【原作】有川浩「空飛ぶ広報室」(幻冬舎刊)
【脚本】野木亜紀子
【音楽】主題歌:「Contrail」安室奈美恵 -
確証〜警視庁捜査3課【TBSオンデマンド】
今野敏原作。高橋克実、榮倉奈々扮する警視庁捜査3課の刑事コンビが窃盗犯と対決。
盗犯専門刑事と窃盗犯という、プロVSプロの頭脳戦を描く。また、捜査3課と、花形部署である捜査1課が、お互いのプライドをかけて対立する姿にも注目。共演は設楽統(バナナマン)、角野卓造ほか。
【キャスト】
高橋克実、榮倉奈々、設楽統(バナナマン)、山本龍二、柳下大、黒川智花、西尾まり、鷲尾真知子、松田悟志、中村靖日、泉谷しげる、中嶋朋子、角野卓造 ほか
【スタッフ】
原作:今野敏「確証」(双葉社)
脚本:森下直、武田有起
制作:那須田淳
チーフプロデューサー:橋本孝
プロデューサー:倉貫健二郎、加藤章一、齊藤彩奈 -
猫弁と透明人間【TBSオンデマンド】
TBS・講談社第3回ドラマ原作大賞の大賞受賞作で、2012年4月にドラマ化された「猫弁〜死体の身代金」。待望の第2弾!
吉岡秀隆演じる主人公の百瀬太郎は、天才弁護士でありながらペット訴訟ばかりを請け負っているという心優しき独身男。前作同様、杏、キムラ緑子、柳原可奈子、板谷由夏、伊東四朗というレギュラーキャストが登場。さらに今回は井上芳雄、鈴木浩介、ムロツヨシ、坂井真紀、猫背椿、坂東三津五郎、陣内孝則ら豪華俳優陣が登場する。
【ストーリー】
百瀬太郎(吉岡秀隆)は、周囲から天才弁護士と評されているにもかかわらず、ぼろアパート住まいの貧乏で、40歳の独身。そのうえ心優しき百瀬は請け負ったペット訴訟で行き場を失った猫たちを引き受けるため、事務所内は猫でいっぱいだ。
そんな百瀬だが、通っていた結婚相談所の職員・大福亜子(杏)にプロポーズされ、ついに恋が訪れる!
そんな矢先、百瀬のもとに依頼と思しき一通のメールが届いた。
「百瀬先生へ はじめてお便りします。ぼくはタイハクオウムが心配で昼も眠れません。山田サトシの杉山への愛は冷めてしまいました。ぼくは杉山の行く末が心配なのです。様子を見てきてください。・・・・・・透明人間より」
いきなりの難題に困惑する百瀬。早速メールに書かれている山田サトシ(ムロツヨシ)の家を訪ねるのだが・・・。
【出演】吉岡秀隆、杏、キムラ緑子、柳原可奈子、板谷由夏、井上芳雄、鈴木浩介、ムロツヨシ、坂井真紀、清水伸、平澤宏々路、猫背椿、皆川猿時、内田滋、金内喜久夫、犬山イヌコ、宍戸美和公、林原めぐみ(声の出演)、矢島晶子、坂東三津五郎、陣内孝則(特別出演)、伊東四朗 ほか
【原作】大山淳子「猫弁と透明人間」(講談社刊)
【脚本】大山淳子
【音楽】横山克、音楽監修:甲斐よしひろ