サスペンス・ミステリーの作品:960件
-
Chaos;Child
嘘と実の狭間で、歪んだ妄想が暴走する。
2015年、渋谷。6年前に起きた大災害、渋谷地震から復興した街に新設された私立高校『碧朋学園』(へきほうがくえん)に通う少年、宮代拓留は、自身が設立した新聞部の活動の一環として『ニュージェネレーションの狂気の再来』と称される連続殺人事件を追っていた…。
【キャスト】
宮代拓留:松岡禎丞
尾上世莉架:上坂すみれ
来栖乃々:ブリドカットセーラ恵美
有村雛絵:三森すずこ
山添うき:水瀬いのり
香月華:仲谷明香
久野里澪:真田アサミ
伊藤真二:藤原祐規
川原雅司:阿部敦
橘結衣:原由実
橘結人:菊池こころ
神成岳志:桐本琢也
百瀬克子:くじら
佐久間恒:志村知幸
和久井修一:加藤将之
ほか
【スタッフ】
原作:志倉千代丸/MAGES.
監督・シリーズ構成:神保昌登
シナリオ監修:林直孝、梅原英司、松原達也、松本裕介
キャラクター原案:ささきむつみ、松尾ゆきひろ
キャラクターデザイン・総作画監督:山吉一幸
音楽:onoken、阿保剛
音楽制作:5pb.
アニメーション制作:SILVER LINK.
製作:CHAOS;CHILD製作委員会
著作:c2017 MAGES./KADOKAWA/CHAOS;CHILD製作委員会 -
影鰐-KAGEWANI-承
奇獣に襲われる人間達の攻防を描く
モンスターパニックアニメーション!
TVアニメの第2シリーズ。神出鬼没、攻撃不能、生きとし生けるものすべてを喰らい尽す、超生物・影鰐。番場宗介は、謎の製薬会社・猿楽製薬による“影鰐兵器化計画”の事故に巻き込まれ、影鰐のクローンに取り憑かれてしまった。怪物・影鰐のクローンをその身に潜め、逃亡者となった番場に襲いかかる数々の事件。執拗に彼を追う猿楽製薬との決死の追走劇、そして新たに影鰐を追う人物との対決。事態が混迷を極める中で、再び影鰐を追う番場。奇獣の始祖、影鰐を倒すことは出来るのか――。
【キャスト】
番場宗介:杉田智和
木村雅貴:置鮎龍太郎
ナギ:佐藤聡美
本間丈二:木村昴
【スタッフ】
監督:高嶋友也
脚本:熊本浩武
作画:小田春佳、川津さえこ、祭田俊作
プロデューサー:岩切謙太郎
製作総指揮:長江 努
協力:ULTRA SUPER PICTURES
アニメーション制作:Tomovies
製作:DIRECTIONS -
増山超能力師事務所
超能力で人助けしちゃいます。
超能力を持つ者たちは日本超能力師協会の認定試験に合格すると、「一級超能力師」「ニ級超能力師」と認定され、不合格だと「無能力者」と呼ばれる、そんな世界の物語です。SFですが、町並みや文化は現代と全く変わらない。そして日暮里にある『増山超能力師事務所』には、超能力を持ったメンバーたちが所属。所長の増山率いる、見た目も能力もキャラクターも凸凹な所員らが、浮気調査や人探しなど、依頼人の悩みを解決するために探偵業に奔走します。
【キャスト】
増山圭太郎:田中直樹(ココリコ)
高原篤志:浅香航大
住吉悦子:中村ゆり
中井健:柄本時生
大谷津朋江:平田敦子
【スタッフ】
原作:『増山超能力師事務所』 <誉田哲也 著/文春文庫 刊>
脚本:櫻井剛
演出:久万真路、湯浅弘章、片桐健滋
主題歌:『君じゃなきゃ』ユナク&ソンジェ from 超新星
(YM3D/よしもとアール・アンド・シー)
制作プロダクション:ザフール
制作協力:吉本興業
制作著作:読売テレビ -
カオスヘッド
「その目、だれの目―」 渋谷を舞台にした戦慄の連続殺人事件 「ニュージェネレーションの狂気」 ありふれた現実が静かに歪むとき、大いなる妄想が世界を埋め尽くす…
「三次元に興味はないよ」と言い切り、基地(ベース)と呼んでいるコンテナハウスで大量の美少女フィギュアに囲まれながら生活する、引きこもり一歩手前の高校2年生、西條拓巳。彼が住む渋谷では、『ニュージェネレーションの狂気(通称:ニュージェネ)』と呼ばれる不可解な連続殺人事件が発生し、ネットやテレビを日々騒がせていた。ある日、いつものようにチャットをしている拓巳の前に、『将軍』と名乗る人物が現れる。彼が発言したURLのリンク先にあったものは次のニュージェネ事件を予言するようなグロ画像だった。拓巳の平穏な日々に事件の影が忍び寄っていた──。
【キャスト】
西條拓巳:吉野裕行
咲畑梨深:喜多村英梨
西條七海:宮崎羽衣
岸本あやせ:榊原ゆい
蒼井セナ:生天目仁美
楠優愛:たかはし智秋
折原梢:辻あゆみ
星来オルジェル:友永朱音
【スタッフ】
原作:5pb./Nitroplus/RED FLAGSHIP
監督:石山タカ明
シリーズ構成/脚本:井上敏樹
キャラクター原案:ささきむつみ
キャラクターデザイン:島村秀一
音響監督:中嶋聡彦
音響製作:テクノサウンド
音楽:tOkyO
アニメーション制作:マッドハウス
製作:CHAOS;HEAD製作委員会 -
TVアニメ「Rewrite」2nd シーズン
……やり直すんだ。
そして、次はうまくやる。
平凡な日々を送っていた天王寺瑚太朗は、オカ研の仲間とともに風祭で起こる不可解な出来事を調査していた。そんな中“鍵”である篝との出会いによって、人類の存亡をかけた運命と対峙することになる。一度「終焉」を迎えた世界をやり直し、星を救うため瑚太朗は滅びの運命に立ち向かうのだった。
【キャスト】
天王寺瑚太朗:森田成一
神戸小鳥:斎藤千和
鳳 ちはや:篠宮沙弥
千里朱音:喜多村英梨
中津静流:すずきけいこ
此花ルチア:朝樹りさ
篝:花澤香菜
【スタッフ】
原作:Key、ビジュアルアーツ
監督・シリーズ構成:天衝
構成・脚本協力:田中ロミオ、魁(ビジュアルアーツ)
脚本:あおしまたかし、高橋龍也
キャラクター原案:樋上いたる
キャラクターデザイン・総作画監督:野中正幸
総作画監督:中川洋未
美術設定:塩澤良憲
美術監督:井上一宏(草薙 KUSANAGI)
色彩設計:村上智美
撮影監督:小川克人(チップチューン)
CGIディレクター:高橋将人(チップチューン)
編集:武宮むつみ
音楽:折戸伸治、井内舞子、細井聡司、水月 陵、麻枝 准
音楽制作:ビジュアルアーツ
音響制作:マジックカプセル
アニメーション制作:エイトビット -
火曜ドラマ「カルテット」【TBSオンデマンド】
数々のヒット作を手掛けた坂元裕二の完全オリジナル作品。ある日、偶然出会った4人の男女がカルテットを組み、軽井沢でひと冬の共同生活を送ることに。しかし、その偶然には大きな秘密が隠されていた。恋、涙、笑い、秘密、ウソが入り乱れ、ほろ苦くて甘いビターチョコレートのような大人のラブストーリー×ヒューマンサスペンスをお送りする。主人公・巻真紀を演じるのは、5年ぶりの連続ドラマ出演となる松たか子。共演には、その類まれな演技力で数々の賞を受賞してきた満島ひかり、人気上昇中の高橋一生、TBSドラマ初出演の松田龍平と実力派俳優陣が顔をそろえる。また、主題歌は椎名林檎が本作のために作詞作曲したオリジナル楽曲。松、満島、高橋、松田がドラマ限定で結成したユニット「Doughnuts Hole」が歌うのにも注目。
【キャスト】
松たか子、満島ひかり、高橋一生、松田龍平、吉岡里帆、富澤たけし(サンドウィッチマン)、八木亜希子、Mummy-D、藤原季節、もたいまさこ ほか
【スタッフ】
プロデューサー:佐野亜裕美
監督・ディレクター:土井裕泰
脚本:坂元裕二
主題歌:「おとなの掟」Doughnuts Hole
音楽:fox capture plan -
妄想代理人
人々の内側で蠢く不安と弱さが最大限に増減されたとき、
“少年バット”は現れる??
東京武蔵野で発生した通り魔事件。被害者である月子の不明瞭な供述から、周囲は本人の自作自演によるものと疑う。だが、第二の被害者が出て事態は一変。存在するはずがないと思われていた犯人は“少年バット”として事件を取り巻く人たちを次々と襲っていく。“少年バット”とは一体何者なのか? そして次なる標的は?
2010年8月に世界中から惜しまれつつ急逝した今 敏が原作・総監督をつとめた唯一のTVシリーズ。映画『パーフェクトブルー』『千年女優』などに共通する虚構と現実が混濁していく独特のサイコサスペンス的な世界観の中で、「人の心」の奥深ささが緊張感と驚きとともに描かれる。表面的には、通行人がいきなり殴打される「少年バット」という通り魔事件が中心だ。しかし、その裏側には被害者とされる人間の「追い詰められ、すべてをリセットしたい精神」が共通して大きく関わっている。中心となる人物も事件の引き金も毎回異なり、映像表現や物語展開も違うという、行き先不明の感覚が大きなみどころ。映画とはひと味違う今 敏ワールドを楽しんでほしい【アニメ評論家 氷川竜介】
【キャスト】
鷺 月子:能登麻美子
マロミ:桃井はるこ
狐塚 誠:阪口大助
猪狩慶一:飯塚昭三
馬庭光弘:関 俊彦
老人:槐 柳二
老婆:京田尚子
川津明雄:内海賢二
亀井正志:陶山章央
鯛良優一:山口眞弓
蛭川雅美:中嶋聡彦
蛭川妙子:水樹奈々
蝶野晴美:三石琴乃
牛山尚吾:津村まこと
半田順次:郷里大輔
【スタッフ】
原作・総監督:今 敏
脚本:水上清資
キャラクターデザイン:安藤雅司
美術監督:池 信孝
色彩設計:橋本 賢
撮影監督:須貝克俊
編集:瀬山武司
音楽:平沢 進
音響監督:三間雅文
音響効果:倉橋静男
制作:マッドハウス -
ライク・ア・キラー 妻を殺したかった男
『太陽がいっぱい』ハイスミスの原作を映画化した<非情>サスペンス!
彼は、本当に殺人者なのか?
ハイスミスの名作「妻を殺したかった男」が旬のキャストで蘇る!
「太陽がいっぱい」、「キャロル」など、数々の名作を生み出したサスペンスの名手、パトリシア・ハイスミスの初期の名作「妻を殺したかった男」を映画化した話題作が日本に上陸。主演のウォルターには『ウォッチメン』でヒーローの1人を演じたパトリック・ウィルソン。妻クララには『トータル・リコール』のジェシカ・ビール、更にウォルターと恋仲になる女性に今年注目作の『ハードコア』や『マグニフィセント・セブン』(『荒野の七人』のリメイク)のヒロインに抜擢されたヘイリー・ベネットが出演。監督は「ダウントン・アビー」で好評を博し、ローリング・ストーンズの伝記映画の監督に抜擢されたアンディー・ゴダードが務め、クラシックなムードを漂わせつつ、スリリングな展開に仕上げている。
1960年、ニューヨーク。建築家のウォルターは美しいが神経質な妻クララとの生活に息詰まりを感じていた。ある日パーティーで会話をした女性に嫉妬した妻クララが自殺未遂を起こす。ウォルターは妻に嫌気がさし、妻殺しの完全犯罪を実行したとされる男の記事を思い出し、彼に接触を試みる――数日後、クララの死体が離れた町の森の中で発見された。自殺の疑いが強かったが、ある一人の刑事は夫のウォルターを怪しむ。
【キャスト】
パトリック・ウィルソン
ジェシカ・ビール
ヘイリー・ベネット
エディ・マーサン
【スタッフ】
監督:アンディー・ゴダード
脚本・製作:スーザン・ボイド
製作:クリスティーン・ヴェイコン
音楽:ダニー・ベンジー
編集:ジェーン・リッツォ
原作:パトリシア・ハイスミス
-
特捜部Q Pからのメッセージ
『ミレニアム ドラゴンタトゥーの女』スタッフ集結!
世界的大ヒットミステリーシリーズの最新作!
隠された事件を<解読>せよ。
大ヒットミステリー『特捜部Q』シリーズの最高傑作がついに日本上陸!
累計1000万部以上を売り上げる大ヒットミステリー小説「特捜部Q」シリーズ。本作はその中でも北欧で権威のあるミステリーの文学賞「ガラスの鍵」賞を受賞した「Pからのメッセージ」を映画化。“P”の正体、手紙の真相、隠された事件、さらに――と複数の出来事が展開されながら、特捜部Qの事件解決までをスリリング且つ壮大なスケールで描いた本作は、本国デンマークで2016年に公開された全作品で興収第1位(※2016年10月末時点)をマークし、大ヒットを記録。原作、映画ともに前2作をはるかに超えたシリーズ最高傑作がついに日本上陸!
未解決事件を扱う特捜部Qに、また新たな捜査の依頼がやってきた。海辺を散歩していた町人がボトルの中に「助けて」と書かれた手紙を見つけ、Qに送ってきたのだ。手紙はどうやら7〜8年前に書かれたもので、インクが滲み殆ど読めない。唯一の手がかりは差出人の頭文字“P”。Qのチーム達は手紙を解読しながら該当する行方不明者を割り出していくが、そこには驚愕の事件が隠されていた…。
【キャスト】
カール:ニコライ・リー・コス
アサド:ファレス・ファレス
ヨハネス:ポール・スヴェーレ・ハーゲン
パスゴー:ヤーコブ・オフテブロ
【スタッフ】
監督:ハンス・ペテル・モランド
脚本:ニコライ・アーセル
製作:ペーター・オールベック・イェンセン、ルイーズ・ヴェス
原作:ユッシ・エーズラ・オールスン -
コープスパーティ Book of Shadows アンリミテッド版 コメント付き
伝説のホラーアドベンチャーゲーム原作、実写映画第二弾!さらに過激なアンリミテッド版!
残酷な運命の歯車が再び廻り始める
ゲームシリーズ計15万本以上、コミックス100万部以上、その他ノベライズ、オリジナルアニメ、ドラマCDなど幅広く展開した「コープスパーティー」シリーズ。2015年実写映画公開。原作の世界観を忠実に再現し、初主演とは思えない生駒里奈の演技が評判となり、スマッシュヒットを記録。その前作を超える惨劇を描く、コープスパーティー第二弾映画!通常版よりさらに過激なアンリミテッド版!
本作主演を務めるのは前作から引き続き、乃木坂46の国民的アイドル生駒里奈。脇を固めるキャスト陣には、前作からpopteenの公式モデルであり、数々の映画、ドラマで活躍する前田希美、映画『1/11じゅういちぶんのいち』(2014)に主演し、数多くの舞台で活躍がめざましい池岡亮介など。
さらに本作からは、乃木坂46の姉妹グループ・欅坂46から石森虹花、舞台『ミュージカル・テニスの王子様2ndシーズン』で人気を獲得し、『仮面ライダー鎧武』で人気を不動のものにした青木玄徳、ベストセラー書籍『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶応大学に現役合格した話』(坪田信貴)のカバーモデルで話題となった石川恋、舞台、映画、テレビで多くの作品に出演し、成長著しい若手俳優・水石亜飛夢など、注目のフレッシュなキャストが加わり、前作以上にパワーアップしている。
【キャスト】
生駒里奈
前田希美
池岡亮介
石森虹花
青木玄徳
石川恋
水石亜飛夢
JUN(BEE SUFFLE)
喜多陽子
松浦愛弓
内藤穂之香
【スタッフ】
監督:山田雅史
脚本:赤松義正
原作:Team GrisGris/5pb.Games(MAGES.) -
コープスパーティ Book of Shadows 通常版 コメント付き
伝説のホラーアドベンチャーゲーム原作、実写映画第二弾!
残酷な運命の歯車が再び廻り始める
ゲームシリーズ計15万本以上、コミックス100万部以上、その他ノベライズ、オリジナルアニメ、ドラマCDなど幅広く展開した「コープスパーティー」シリーズ。2015年実写映画公開。原作の世界観を忠実に再現し、初主演とは思えない生駒里奈の演技が評判となり、スマッシュヒットを記録。その前作を超える惨劇を描く、コープスパーティー第二弾映画!通常版よりさらに過激なアンリミテッド版!
本作主演を務めるのは前作から引き続き、乃木坂46の国民的アイドル生駒里奈。脇を固めるキャスト陣には、前作からpopteenの公式モデルであり、数々の映画、ドラマで活躍する前田希美、映画『1/11じゅういちぶんのいち』(2014)に主演し、数多くの舞台で活躍がめざましい池岡亮介など。
さらに本作からは、乃木坂46の姉妹グループ・欅坂46から石森虹花、舞台『ミュージカル・テニスの王子様2ndシーズン』で人気を獲得し、『仮面ライダー鎧武』で人気を不動のものにした青木玄徳、ベストセラー書籍『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶応大学に現役合格した話』(坪田信貴)のカバーモデルで話題となった石川恋、舞台、映画、テレビで多くの作品に出演し、成長著しい若手俳優・水石亜飛夢など、注目のフレッシュなキャストが加わり、前作以上にパワーアップしている。
【キャスト】
生駒里奈
前田希美
池岡亮介
石森虹花
青木玄徳
石川恋
水石亜飛夢
JUN(BEE SUFFLE)
喜多陽子
松浦愛弓
内藤穂之香
【スタッフ】
監督:山田雅史
脚本:赤松義正
原作:Team GrisGris/5pb.Games(MAGES.) -
嘘の戦争
親の仇、胸に…。
詐欺師となって復讐の鬼と化す!!
母と弟を殺し、自ら無理心中した父――けれどそれは、仕組まれた殺人事件だった!?
当時9歳だった主人公・浩一は、その犯人の顔を見たと警察に証言するが信じてもらえず、皆に「嘘つき」と呼ばれ…。やがて詐欺師になった浩一は30年の時を経て事実を知り、事件関係者たちに罠を仕掛ける。
詐欺師ならではの鮮やかな“ダマし”で積年の恨みを晴らす爽快な復讐劇!
【キャスト】
草なぎ剛、藤木直人、水原希子、菊池風磨(Sexy Zone)、マギー、姜暢雄、野村麻純 ・ 大杉漣 ・ 山本美月、安田顕、市村正親
(草なぎ剛の「なぎ」は正式には弓へんに前の旧字の下に刀です。システムの都合上「なぎ」となっております)
【スタッフ】
脚本:後藤法子
演出・プロデューサー:三宅喜重
演出:宝来忠昭
プロデューサー:河西秀幸
音楽:林ゆうき 橘麻美
制作:関西テレビ
※著作物の関係上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上、お楽しみ下さい。 -
シークレット・アイズ(字幕・吹替)
真実を握りつぶしたのは、誰かー
第82回アカデミー賞外国語映画賞に輝いた『瞳の奥の秘密』を豪華キャストでハリウッド・リメイクした極上サスペンス。監督は『キャプテン・フィリップス』の脚本で同賞にノミネートされたビリー・レイ。
・オスカー二大女優ジュリア・ロバーツ×ニコール・キッドマン×オスカーノミネート キウェテル・イジョフォー 豪華初競演で贈る、極上サスペンス!
・ベースとなったのは第82回アカデミー賞外国語映画賞に輝いた『瞳の奥の秘密』。同作の監督フアン・ホセ・カンパネラも製作総指揮に加わり、当時絶賛された驚愕のラストシーンを更にひねったハリウッド版
・衝撃の真実が発覚するラストシーンに驚嘆の声!
【キャスト】
キウェテル・イジョフォー (レイ・カステン 声:江川 央生)
ニコール・キッドマン (クレア・スローン 声:田中敦子)
ジュリア・ロバーツ (ジェシカ(ジェス)・コブ 声:山像 かおり)
アルフレッド・モリーナ (マーティン・モラレス 声:佐々健太)
マイケル・ケリー (レグ・シーファート 声:宮崎 敦吉)
ディーン・ノリス (バンピー・ウィルズ 声:木村 雅史)
【スタッフ】
製作:マーク・ジョンソン
製作総指揮:フアン・ホセ・カンパネラ
脚本:ビリー・レイ
監督:ビリー・レイ
撮影監督:ダニー・モダー
編集:ジム・ペイジ
衣装:シェイ・カンリフ -
誘拐の掟(吹替版)
絶体絶命の誘拐交渉。1999年、NYを震撼させた連続誘拐殺人事件。今、ひとりの少女の命を懸け、元刑事が立ち上がる――。
巨匠ローレンス・ブロックの傑作サスペンス「獣たちの墓」が遂に映画化!主演は今最も“無敵”な役が似合う名優、リーアム・ニーソン。総出演数100本超!超大作で重厚な存在感を披露してきたほか、昨今では「96時間」シリーズをはじめ、数々のアクション映画で無敵で熱い役を演じ、観客を魅了し続けている。
【キャスト】
リーアム・ニーソン
ダン・スティーヴンス
デヴィッド・ハーパー
ボイド・ホルブルック
ブライアン“アストロ”ブラッドリー
ダニエル・ローズ・ラッセル
【スタッフ】
原作:ローレンス・ブロック(「獣たちの墓場」(二見文庫刊)
監督・脚本:スコット・フランク -
キラー・ゴッド
雪原に鮮血が舞う!登場人物たちの思惑が交錯し、神の怒りが頂点に達す!
予測不能な展開が観る者を終始凍えさせる、新感覚スリラー・サスペンス!!!
名作「ファーゴ」を連想させる銀幕世界。
数々の映画祭に出品され、観客・審査員の注目を浴び絶賛された傑作!!!
そこはなにびとの侵入も決して許されぬ領域だった。
バリの聖域が荒らされた時、人々に恐神の制裁が下される…。
想像を超えるスーパーナチュラル現象。あらわになる人間たちの私利私欲。
インドネシアとカナダ、いにしえの神像とダイアモンド、大学教授、生徒、警部、テロリスト… つながるはずのない要素が次々と結ばれていく。
複雑に入り組んだストーリー展開と衝撃のラストに驚愕必至!!!
コーエン兄弟の傑作「ファーゴ」を連想させる、広大でひとけのない、荒野の雪景色。不安感をあおるこの設定のなか、見えざるものに極限まで追い込まれる人間たち。背筋も凍るスリル感満載の設定はスティーブン・キングの創造世界を彷彿とさせる。
絢爛豪華な衣装を着た熱帯地の神々が、カナダの真っ白な雪原で引き起こす残虐無慈悲な殺人。オリジナリティ溢れるこの作品を産み出したラドワンスキー親子。
本作は数々の映画祭に出品され、観客・審査員の注目を浴び絶賛された。
◆マーベリック映画祭2010 ベストデザイン賞
◆ITV映画祭2011 ベスト作品賞
◆シンガポール・フェニックスアワード2010 ライフタイムアーカイブ
◆トロント国際インディペンデント映画祭2011 最優秀作品賞
◆ワールド・ベスト・オブ・フェスト2012 最優秀賞
【スタッフ】
監督/撮影:スタッシュ・ラドワンスキー Jr.
脚本:スタッシュ・ラドワンスキー -
最終兵器 ムスダン
タイム・リミットは24時間!北朝鮮からの見えない敵とは―
極秘特殊部隊を襲う未知なる脅威を描くミリタリー・サスペンス・アクション!!
監督の実体験をもとに戦地の真実を描いた問題作!
?極秘特殊部隊に忍び寄る未知なる脅威を描くミリタリー・サスペンス・アクション!!
非武装地帯に潜入した兵士たちを恐怖に陥れた物の正体とは?韓国軍 vs 北朝鮮軍 vs 謎の脅威 ── 三つ巴の激闘が炸裂。
?ク・モ監督の実体験をモチーフに、兵士たちの鼓動が加速する24時間の緊迫バトル!!
舞台となった非武装地帯で実際に軍曹の任務に就いていたク・モ監督。敵の兵士との一触即発の緊張感、一瞬の判断ミスで死に至る危機感、逃げ場のない閉塞感など、自身が経験した心理状態をスクリーンに力強く投影している。
?9年ぶりのスクリーン復活となるイ・ジア(『太王四神記』)がクールな副長官を好演!
さらに、キム・ミンジュン、パク・ユファン、ト・ジハンなど、韓国映画界の最前線を行く人気俳優が集結!
【キャスト】
キム・ミンジュン
イ・ジア
キム・ドンヨン
パク・ユファン
オ・ジョンヒョク
ト・ジハン
【スタッフ】
監督:ク・モ
製作総指揮:イ・テホン
製作:ヤン・ゴニ -
ブラック・ファイル 野心の代償
予期せぬ展開の連続。驚愕のラスト。あなたは必ず騙される。
全米を牛耳るピアソン製薬はCEOアーサー・デニング(アンソニー・ホプキンス)の下、新薬の治験結果を捏造し、多額の利益を得ていた。メディアから激しい追求を受けていたが、決定的な証拠が無く、その不正行為は野放しのまま。弁護士のベン・ケイヒル(ジョシュ・デュアメル)のSNSに元恋人のエミリー・ハインズ(マリン・アッカーマン)からメッセージが。10年ぶりの再会を果たす2人。実はエミリーはCEOのアーサーの恋人で、ピアソン製薬の不正行為の証拠を持っているという。所属する弁護士事務所の代表チャールズ・エイブラムス(アル・パチーノ)に働きかけ、訴訟へ。しかし、男(イ・ビョンホン)のベンに対する警告にはじまり、周囲に不穏な事件が動きはじめるーー。
【キャスト】
ジョシュ・デュアメル
アンソニー・ホプキンス
アル・パチーノ
イ・ビョンホン
【スタッフ】
監督:シンタロウ・シモサワ -
xxxHOLiC
あなたのネガイ、叶えましょう---
<アヤカシ>が見える高校生・四月一日君尋(ワタヌキ キミヒロ)は、<ミセ>の店主・壱原侑子(イチハラ ユウコ)と出会う。
「どんな願いでも叶える」という彼女。しかし「それに見合う”対価”」が必要という。
<アヤカシ>が見える体質を変えてもらうために<対価>として半強制的に<ミセ>でアルバイトをさせられることになる・・・。
【キャスト】
大原さやか
福山 潤
中井和哉
伊藤 静
こじまかずこ
望月久代
菊地美香
【スタッフ】
監督:水島 努
原作:CLAMP
音楽:S.E.N.S. Project -
みなと署落とし物係 秘密捜査官 危険な二人〜京都・神戸・奈良 殺人トライアングル〜【TBSオンデマンド】
浅野ゆう子・遠藤憲一W主演の刑事サスペンス!
秘密捜査官。それは、警察組織として絶対に表沙汰にできない難事件を秘密裏に捜査するプロフェッショナル。その特命を受けるのは、捜査一課から「落とし物係」に配転されてしまった頭脳派の女性刑事・里崎直美と、所轄勤務の叩き上げ刑事・星野翔。ソリの合わない2人だが、実は義理の姉弟でもある。異色の刑事コンビにふんするのは、浅野ゆう子と遠藤憲一。対立しつつも事件解決のために相棒となっていくという微妙な関係を、息の合った掛け合いで軽妙に演じる。また、警務部長の西郷役に高橋英樹、星野の息子・進役に鈴木福、ほか佐野史郎、小野寺昭、桐山漣、森尾由美、石橋保らが共演する。
【ストーリー】
詐欺まがいの商法で巨万の富を得たまま姿を消していたエコノミスト・京極龍園(佐野史郎)が復活を銘打った講演の最中に倒れ、死亡した。その会場にいた捜査一課の若手刑事・古室(桐山漣)が直後から行方不明となり、星野(遠藤憲一)ら所轄の刑事たちは秘密裏にその行方を捜すよう命じられる。一方、落とし物係に配属されていた里崎(浅野ゆう子)も事件の背景を調べるように特命を受ける。果たして京極の死の真相とは?そして古室刑事との関連は?里崎の鋭い観察力と星野の行動力が、事件の裏に潜む巨大な闇を暴いていく。
【キャスト】
浅野ゆう子、遠藤憲一、鈴木 福、桐山 漣、森尾由美、石橋 保、曽我廼家文童、内場勝則、小野寺昭、佐野史郎、高橋英樹 ほか
【スタッフ】
プロデューサー:村上嘉章(MBS)
監督・ディレクター:亀井弘明(MBS企画)
脚本:菱田シンヤ
制作:MBS -
アンダーカヴァー
エリート警官として日の当たる道を行く兄、アウトローとして裏社会に生きる弟。一発の銃弾がその運命を変えていく…
第60回カンヌ国際映画祭コンペティション公式選定作品
【キャスト】
ホアキン・フェニック
スマーク・ウォールバーグ
エヴァ・メンデス
ロバート・デュヴァル
【スタッフ】
監督・脚本:ジェームズ・グレイ「裏切り者」「リトル・オデッサ」
製作:ニック・ウェクスラー
撮影:ホアキン・バカ=アセイ
美術:フォード・ホイーラー
衣装:マイケル・クランシー
編集:ジョン・アクセルラッド -
ホワイト・バレット
中国国内興行収入1億元(約15億円)を叩き出した最強キャスト!これぞジョニー・トー監督の真骨頂!総勢200人が挑んだ、驚愕のパノラマアクション・シークエンス!!
【ストーリー】
頭部に銃弾を受けた強盗容疑者シュン(ウォレス・チョン)が救急病院に搬送されてきた。事件を追うチャン警部(ルイス・クー)はシュンの仲間の居場所を突き止めようと、厳重な見張りのもとで取り調べを開始する。仲間の助けを待ち、手術も治療を拒否するシュン。脳外科の女性医師トン(ヴィッキー・チャオ)は彼の命を救うため、危険な行動に出る。逃亡の機会を狙う犯罪者、執念で悪を葬ろうとする警部、人命救助の務めを果たしたい女医──三人の思惑が交錯し、命を救う最前線であるべき大病院が銃弾の嵐降り注ぐ戦場と化す!!
【キャスト】
ルイス・クー/ヴィッキー・チャオ/ウォレス・チョン/ラム・シュー
【スタッフ】
監督:ジョニー・トー -
10人の泥棒たち
世界に1つしかないダイヤモンドの強奪計画。
集められたのは、アジア最強の10人の泥棒たち。
3つの愛が絡みあいながら、今、争奪戦が始まった!
アジア全域を超え、世界を熱狂の渦に巻き込んだ、最高傑作エンターテイメント!
韓国を拠点に活動する窃盗団。美術館所蔵の秘宝強奪を華麗に成功させた彼らは、巨大カジノでの新しい計画を聞かされる。集結した6人はそれぞれ人生最高の仕事を夢見て香港に向かう。指定された場所で彼らを待ち受けていたのは中国人窃盗団の4人組。集められた“10人の泥棒たち”のターゲットは、幻のダイヤモンド“太陽の涙”。チームでの強奪計画は、すべて完璧なはずだった―。
泥棒たちが繰り広げるどんでん返し連続の予期せぬドラマ、CGを使用しないライブ・アクション、華麗でゴージャスな盗みのテクニック、そして強奪計画を狂わせる3つの愛。緻密なプロットから織り成されるトリック・エンターテイメントの最高傑作!2012年、韓国映画史上最高の動員記録を6年ぶりに更新し、歴代1位を獲得した話題作、遂に日本上陸!!
【キャスト】
マカオ・パク:キム・ユンソク (山寺宏一)
ペプシ :キム・ヘス(朴ろ美)(「ろ」は正式には「王へんに「路」」です。システムの都合上「ろ」となっております)
ポパイ :イ・ジョンジェ(平田広明)
イェニコール:チョン・ジヒョン(平野綾)
チェン :サイモン・ヤム(石塚運昇)
ザンパノ :キム・スヒョン(野島健児)
ガム :キム・ヘスク(小山茉美)
アンドリュー:オ・ダルス(小山力也)
ジュリー :アンジェリカ・リー(小松由佳)
ジョニー :デレク・ツァン(中井和哉)
【スタッフ】
監督:チェ・ドンフン
提供:Showbox/Mediaplex
製作:ケイパーフィルム
配給:ライブ・ビューイング・ジャパン
-
金曜ドラマ「リバース」【TBSオンデマンド】
主演・藤原竜也×原作・湊かなえ。"イヤミスの女王"が描く友情×贖罪×美しき愛の物語。「夜行観覧車」「Nのために」の製作チームがおくる、こん身のヒューマンミステリー!主人公の深瀬和久を演じるのは、TBSドラマ7年ぶりの出演となる藤原竜也。抜群の演技力と唯一無二の存在感を持つ彼が、つまらないほど普通で地味な冴えない男・深瀬を演じ、新境地を切り開く。深瀬の恋人役には若手実力派女優の戸田恵梨香、ゼミ仲間に玉森裕太、小池徹平、三浦貴大、市原隼人らがそろい、物語にスパイスを加える。今回は、原作の結末後の世界も描き、ドラマオリジナルのストーリーをお届けする。
【キャスト】
藤原竜也、戸田恵梨香、玉森裕太(Kis-My-Ft2)、小池徹平、三浦貴大、門脇 麦、市原隼人/YOU、志賀廣太郎/片平なぎさ、武田鉄矢
【スタッフ】
プロデューサー:新井順子
監督・ディレクター:塚原あゆ子、山本剛義、村尾嘉昭
原作:湊かなえ「リバース」(講談社)
脚本:奥寺佐渡子、清水友佳子
音楽:主題歌:シェネル「Destiny」(ユニバーサルミュージック)
制作:ドリマックス・テレビジョン/TBS -
屍者の帝国
求めたのは、21グラムの魂と君の言葉
伊藤氏が生前親しみ、人間の想像力と技術躍進により無限の可能性を秘めたアニメーション表現を武器に、30代半ばにして劇場2作目となる俊英・牧原亮太郎と、『進撃の巨人』で妥協ないクリエイションを世の中に知らしめたWIT STUDIOが挑む、アニメーションとしての『屍者の帝国』。
文字から映像へ、「物語」のさらなる変化は織り込み済みだろう。伊藤計劃の物語は、関与する「だれか」と共に進み、決して停止することがないからだ。
【キャスト】
ジョン・H・ワトソン(CV:細谷佳正)
フライデー(CV:村瀬 歩)
ハダリー・リリス(CV:花澤香菜)
フレデリック・バーナビー(CV:楠 大典)
アレクセイ・カラマーゾフ(CV:三木眞一郎)
ニコライ・クラソートキン(CV:山下大輝)
M(CV:大塚明夫)
ザ・ワン(CV:菅生隆之)
【スタッフ】
監督:牧原亮太郎
脚本:瀬古浩司/後藤みどり
山本幸治
キャラクター原案:redjuice
キャラクターデザイン:千葉崇明
総作画監督:千葉崇明/加藤寛崇
色彩設計:橋本賢
美術監督:竹田悠介
3D監督:西田映美子
撮影監督:田中宏待
編集:肥田文
音響監督:はたしょう二
音楽:池頼広
アニメーション制作:WIT STUDIO
制作:Project Itoh
配給:東宝映像事業部
原作:「屍者の帝国」伊藤計劃×円城塔(河出文庫)
-
コードネームミラージュ
社会に蔓延る凶悪犯罪に脅かされる国、日本。
表立った諜報機関が存在しない日本において、国内外を問わず凶悪犯罪集団にとって、仕事のしやすい、ヌルい国と見透かされている。
そんな状況を打破すべく、警察庁内に組織された部隊が「K13」だった。
「K13」の活動はごく限られて人間たちにしか知られておらず、メンバー達は記録上では、この世に存在しない。
「コードネーム:ミラージュ」と呼ばれるトップエージェントを筆頭に、「K13」に所属するメンバーは、凶悪犯罪にあたるだけでなく、政治的・社会的に表立って解決することのできない犯罪をも、秘密裏に処理する使命を背負わされていた。
一方で、アメリカの「FBI」のような警察機関の設立を目指し、日本の警察組織の徹底強化を図る「警察権拡大法案」の成立を目論む人間たち。
様々な思惑が蠢く日本。
やがて「K13」をも巻き込む、巨大な陰謀が明らかになっていく!!
【キャスト】
ミラージュ/森山 真一:桐山漣
御崎 蔵人:要潤
ドブネズミ/木暮 美佳子:佐野ひなこ
姫島公平:駿河太郎
桜丘 由比:祐真キキ
鯨岡 憐次郎:武田真治
鐘ヶ淵 豊:萩原聖人
左文字 外記:石丸謙二郎
ロビン:朴路美(路の字は正式には王へんに路です。システムの都合上、路となっています)
【スタッフ】
企画:東北新社
原作:広井王子
脚本:江良至、鴨義信、保坂大輔
監督:山口雄大、渋谷和行、辻本貴則、原桂之介、金子功
制作:東北新社、オムニバスジャパン -
誘拐捜査
実際に起きた映画スター誘拐事件を映画化! アンディ・ラウ主演の傑作サスペンス!!
人気スター俳優が人質に…。凶悪な誘拐組織と捜査班の息詰まる死闘! アンディ・ラウ主演でおくる実録誘拐サスペンス巨編!!
2004年、中国の人気映画俳優が誘拐され、約2500万円の身代金が要求される事件が起こった。本作は、この実際に起きた事件を下敷きに、中国で多発して社会問題となっている身代金や人身売買目的の誘拐ビジネスの実態をリアルに映画化。誘拐された俳優と、警察の手に落ちた誘拐組織のリーダー――窮地に陥りながらも命懸けの駆け引きを続ける2人の姿を、時間軸を巧みに交差させながら描き、増幅する謎とスリルによって物語は加速していく。
誘拐される俳優に扮するのは、香港映画界に君臨する大スター アンディ・ラウ。ほぼ全編にわたって拘束された状態で登場するという、彼のキャリア上でも特殊な役どころを、まさに体当たりで演じている。誘拐組織のリーダー 張華(ジャン・ホア)には、ワン・チエンユエン。確かな演技力で評価が高く、本作でも幾多の映画賞を獲得した名優だ。リウ・イエやラム・シューといった共演者たちの中でも注目すべきは、映画のモデルとなった事件の被害者であるウー・ロウフーだろう。彼自身が刑事役として出演し、犯人たちを追い詰めていく展開は心憎い。
監督は、ジャッキー・チェンが才能を見出し、『ラスト・ソルジャー』『ポリス・ストーリー/レジェンド』と立て続けに自作に起用したディン・シェン。脚本・編集・製作も務める彼を、前2作でもチームを組んだ名うてのスタッフたちが強力にサポート。中国映画の新たな風を感じさせるサスペンス・アクションに仕上がっている。
第2回 シルクロード国際映画祭 最優秀作品賞&最優秀男優賞 受賞
第16回 華表獎 優秀作品賞 受賞
第7回 中國影協杯 優秀作品十選 受賞
第16回 華語電影傳媒大獎 最優秀助演男優賞 受賞
2015年度「青年電影手冊」国内映画十選 助演男優賞 受賞
【キャスト】
アンディ・ラウ(劉?華)『グレートウォール』『インファナル・アフェア』
ワン・チエンユエン(王千源)『ブレイド・マスター』『鋼のピアノ』
リウ・イエ(劉?)『ポリス・ストーリー/レジェンド』『項羽と劉邦 鴻門の会』
ウー・ロウフー(呉若甫)『大閲兵』
サイ・ルー(蔡鷺)『ポリス・ストーリー/レジェンド』
ルー・ポン(陸彭)『PROMISE プロミス』『大漢風 項羽と劉邦』
ナー・ウェイ(那威)『ポリス・ストーリー/レジェンド』『トレジャー・オブ・ドラゴン』
ユー・アイレイ(餘皚磊)『薄氷の殺人』『ウォーロード/男たちの誓い』
サン・ピン(桑平)『三国志英傑伝 関羽』
サンドラ・マー(馬思純)『タイム・レイダーズ』『左耳』
特別出演:ラム・シュー(林雪)『クレイジー・ナイン』『エグザイル/絆』、チャオ・シャオルイ(趙小鋭)『鹿鼎記』『哀戀花火』、リー・モン(李夢)『罪の手ざわり』『フライング・ギロチン』
【スタッフ】
監督・脚本・製作・編集:ディン・シェン(丁晟)『ポリス・ストーリー/レジェンド』『ラスト・ソルジャー』
撮影監督:ディン・ユー(丁豫)『ポリス・ストーリー/レジェンド』『ラスト・ソルジャー』
美術監督:フォン・リーガン(馮立剛)『ポリス・ストーリー/レジェンド』
アクション監督:フェア・ジュン(何鈞)『ポリス・ストーリー/レジェンド』『ライジング・ドラゴン』
衣装:ワン・イー(王毅)『ラスト・ソルジャー』
音楽:ラオ・ツァイ(撈仔)『ポリス・ストーリー/レジェンド』『ジャッキー・チェン カンフーキッド』
メイク:ハー・ダン(哈丹)『ポリス・ストーリー/レジェンド』 -
NUMB[ナム] 極限の争奪戦
雪山に眠る400万ドルは誰の手に
今、想像を絶する戦いがはじまる
失業中のウィルは妻のドーンと仕事探しに自宅から遠く離れた街へ来ていたが、職を得られないまま帰途につく途中、ヒッチハイクするリーとシェリルを見つける。2人を車に乗せた後、低体温症の老人コーマックも乗せるが、間もなく息をひきとってしまう。そのコーマックの財布に、数字の書かれた紙片を見つけた4人。コーマックが20年前に銀行強盗をし、400万ドル相当の金貨が見つかっていないことを知る。金貨を探すため、雪山へ足を踏みいれる。そして金貨を巡る争奪戦が始まりーー!?
LEO Awords最優秀視覚効果賞 受賞
最優秀作品賞/監督賞/音楽賞ほか11部門ノミネート
【キャスト】
ウィル…ジェイミー・バンバー
ドーン…ステファニー・フォン・フェッテン
リー…アレクス・ポーノヴィッチ
シェリル…マリー・アヴゲロプロス
【スタッフ】
監督:ジェイソン・R・グード
撮影:ジャン・キーサー
美術:G・V・プラカーシュ・クマール
製作:ジェイミー・バンバー、アレクス・ポーノヴィッチ、ニコラス・D・タバロク
製作会社:カルチュア・パブリッシャーズ
-
トゥー・ラビッツ
一撃で二兎を仕留めろ!!
交差するそれぞれの欲望―。緻密なプロットに仕掛けられた罠を見破れ!
ハリウッドがリメイク権を獲得!過激でポップなブラジル発クライムアクション!!
ブラジルのサンパウロでポルノ鑑賞とテレビゲームに明け暮れるエヂガール。腐敗した社会へ嫌気がさした彼は、極悪非道のギャング、マイコンの金を奪うと同時に汚職政治家をこらしらめる“二兎 <トゥー・ラビッツ>”を一撃で仕留める計画を秘かに企んでいた。一方、検察局で働く検事のジュリアは捜査情報を提供したとして、マイコンとの関係が疑われ職場に内務調査が入ることに。そんな中、マイコンに殺しの容疑がかけられる。最後の稼ぎ時とばかりに「金を積めばなんとかなる」とジュリアたちはマイコンにビジネス話を持ち掛けるが…。エヂガール、ジュリア、マイコン、汚職政治家、それぞれの欲望が交錯し、関係性が複雑に絡み合うなか、エヂガールは計画を実行に移す。果たしてエヂガールの真の目的とは!?
錯綜する時間軸、緻密に練られたストーリー、ポップ&スタイリッシュな映像に過激なアクション、次々と登場する濃いキャラクターの面々。その怒涛の展開と斬新な手法が「ブラジル版タランティーノ」の呼び声も高い若き才能、アフォンソ・ポイアルチ監督のデビュー作が遂に日本公開!監督1作目にしてブラジルのアカデミー賞こと“ブラジル映画大賞”にて3冠<最優秀編集賞><最優秀画像効果賞><最優秀オリジナル・サントラ賞>に輝き、ハリウッドが早々にリメイク権を取得した大注目クライム・アクションだ!監督第2作目となるアンソニー・ホプキンス、コリン・ファレルなど超豪華キャスト出演作「Solace(原題)」で早くもハリウッドデビューを果たすことになったポイアルチ監督。突如として世界の映画界に登場したブラジルの恐るべき才能を目撃せよ!
【キャスト】
フェルナンド・アルヴィス・ピント
アレサンドラ・ネグリーニ
タイーヂ
アルヂニ・ムレール
カコ・シオクレール
マラチ・デスカルチス
トグン
【スタッフ】
監督・脚本:アフォンソ・ポイアルチ -
バチカン奇跡調査官
天才神父コンビの行く手に待ち受けるのは、神の導きか、悪魔の囁きか――!?
涙を流すマリア像、信徒の肉体に浮かび上がる聖痕――。
世界中から寄せられる“奇跡”をめぐる様々な現象は、真実なのか、まやかしなのか……?
その真偽を調査し、判別するのがバチカンに所属する「奇跡調査官」の務めだ。
天才的な頭脳を持つ平賀と、古文書・暗号解読のエキスパートであるロベルト。 強い信頼関係で結ばれた二人は、調査のために訪れた先で奇怪な事件に巻き込まれながらも、奇跡の真偽を見定めていく。
天才神父コンビの行く手に待ち受けるのは、神の導きか、悪魔の囁きか――!?
【キャスト】
平賀・ヨゼフ・庚:岡本信彦
ロベルト・ニコラス:諏訪部順一
サウロ大司教:江原正士
ローレン・ディルーカ:斉藤壮馬
ビル・サスキンス:安元洋貴
ジュリア司祭:遊佐浩二
平賀良太:代永翼
【スタッフ】
原作:藤木稟(角川ホラー文庫刊)
キャラクター原案:THORES柴本
監督:米たにヨシトモ
シリーズ構成:水上清資
キャラクタ―デザイン:岩倉和憲
美術監督:古賀 徹
色彩設計:日野亜朱佳
撮影監督:黒澤 豊
編集:近藤勇二(REAL-T)
音響監督:岩浪美和
音響制作:グロービジョン
音楽:藤澤慶昌
音楽制作:ランティス
OP主題歌アーティスト:SCREEN mode
ED主題歌アーティスト:岡本信彦
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:「バチカン奇跡調査官」製作委員会 -
アズミ・ハルコは行方不明
笑いと毒、スリルと愛に溢れた最高にポップな最強の青春サスペンス!
突如、街中に拡散される、女の顔のグラフィティ・アート。無差別で男たちをボコる、女子高生集団。OL安曇春子(28)の失踪をきっかけに交差する、ふたつのいたずら。この失踪事件の背景と行く末を、“アラサー、ハタチ、女子高生”の三世代の女の子たちの生き方を浮き彫りにしつつ描いた山内マリコの同名小説を原作に、『アフロ田中』(12)、『ワンダフルワールドエンド』(14)などの松井大悟監督が映画化。そのポップで刺激的な作風が、国内外で高い評価を受ける30歳の若き才能は、今作でもスパークしている。アニメーションやプロジェクッションマッピングなどを取り入れためくるめく映像世界はもちろんのこと、いくつかの異なる時間軸をテンポよく交錯させつつ、笑いと毒、スリルと愛に満ちた、これまでにない青春ストーリー。主演に『家族はつらいよ』『百万円と苦虫女』の蒼井優。共演に『とと姉ちゃん』『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』の高畑充希。
【キャスト】
安曇春子:蒼井優
木南愛菜:高畑充希
富樫ユキオ:太賀
警官・沢井:加瀬亮
【スタッフ】
監督:松居大悟
プロデューサー:枝見洋子
原作:山内マリコ
脚本:瀬戸山美咲
音楽:環ROY
主題歌:チャットモンチー 「消えない星」